●市販薬の成分<せき止め薬>

※ご相談される際に次のことをお伝えください。

・のどの痛みの程度

・痰がからむかどうか

・症状が出てからどれくらいたつか

●せきは、気道の異物を取り去ろうとする働きを持っています。場合によってはせきを無理に止めないほうがよい場合もあります。痰がひどいときには消炎酵素剤配合のトローチなどで対応した方がよい場合があります。


成分名薬物名主な働き
●鎮咳剤リン酸ジヒドロコデイン、リン酸コデイン、臭化水素酸デキストロメトルファン、ヒベンズ酸チペピジン(スイッチOTC薬)、ノスカピンかぜ薬のページ参照
塩酸エプラジノン(スイッチOTC薬)
フェンジゾ酸クロペラスチン
リン酸ジメモルファン(スイッチOTC薬)
●交感神経興奮剤塩酸メチルエフェドリンかぜ薬のページ参照
塩酸メトキシフェナミン、塩酸トリメトキノールβーアドレナリン受容体を刺激することによって気管支をひろげ、せき止め効果を示す。
塩酸プソイドエフェドリン(PSE)かぜ薬のページ参照
●中枢神経興奮剤ジプロフィリン、アミノフィリンテオフィリンキサンチン誘導体に属する成分で、気管支平滑筋に作用することで気管支をひろげ、せきを鎮める。β−アドレナリン刺激成分と併用すると、より効きめが高まる。
無水カフェインかぜ薬のページ参照
●去痰剤グアヤコールスルホン酸カリウム、グアイフェネシンかぜ薬のページ参照
塩酸L−エチルシステイン(スイッチOTC薬)
カルボシステイン(スイッチOTC薬)
塩酸ブロムヘキシン(スイッチOTC薬)
●消炎酵素剤塩化リゾチーム(スイッチOTC薬)かぜ薬のページ参照
●抗ヒスタミン剤マレイン酸クロルフェニラミンかぜ薬のページ参照
マレイン酸カルビノキサミンかぜ薬のページ参照
●殺菌・消毒剤塩化セチルピリジニウム口内に繁殖しやすい病原細菌を殺す作用をもち、咽頭炎や口内炎、扁桃炎などに効きめを示す。
●生薬キキョウ桔梗の根を干したもの。鎮咳去痰などに利用する。
セネガ多年草セネガの根。気道液の分泌と排出を促進し、去痰作用をあらわす。
キョウニンアンズの種子。主成分はアミグダリン。鎮咳、去痰、便通をよくする作用がある。
バクモンドウ、バイモ、ジオウのどの痛みやせき止め効果を狙って配合。
<次ページ>

BIGLOBE Search