ガーデニングQ&A

745.2008.11.02. のま さん の Question
レモンの挿し木を頂いて4年になりますが、まったく花が咲きません。
風通しも良く、日当たりも良く、水はけも良い場所に植えています。
頂いたときは、30cm程の高さでしたが、今、160cm位に成長しています。
どうしたら、花が咲くようになるでしょうか?

Answer
「桃栗3年柿8年」ということわざがあるように、一般に果樹類は成木にならないと
花が着きません。レモンの木は7年ぐらいはたたないと咲かないようです。
遅ければ、10年ほどかかるようです。種からよりも挿し木の方が早く咲く
傾向ですが、うまくいけば、もう少し待てば咲き出すと思います。

栽培環境は良いようです。チッソ分の多い肥料よりも、リン酸分の多い肥料の方が、
一般的に花や実が着きやすいです。

レモンについての質問は下記にも見られますので参考にして下さい。
NO.708NO.707NO.704NO.700NO.672NO.669NO.656
NO.585NO.547NO.516NO.476NO.475NO.463NO.456


皆さんのアドバイスもよろしく!!