織田武将禄 あ



 
 
 武将名   生没    父祖          子孫  
織田 赤千代 ?〜
 1614
織田信成
正信。源三郎。信長の甥。信長→信雄→忠雄と仕える。 正成・利信
織田 秋田城介 1557〜
 1582
織田信長
嫡男
単に城介とも。「信長の末裔」参照 (大雲院仙厳) 秀信・秀則
織田 安房守 ?〜
 ?
織田信秀
二男?(説)
二男とする説もあるが、下記の喜蔵と同一人物とされている「信長の末裔」参照  
織田 安房守 ?〜
 1556
織田信秀
六男
喜蔵。秀俊。「信長の末裔」参照守山城主となるが家臣に殺される。  
織田 伊賀守 ?〜
  ?
  松葉城主。天文21年、坂井大膳に攻められ人質となる。  
織田 伊勢守 ?〜
  ?
織田久長
嫡男
三郎敏定。常英。上四郡の守護代。犬山・小田井城主。 敏信
織田 伊勢守 ?〜
  ?
織田敏定 三郎敏信。常也。上四郡の守護代。岩倉・犬山城主。 信安
織田 伊勢守 ?〜
  ?
織田敏信 三郎信安。常永。上四郡の守護代。岩倉城主。子信賢に追われる。 信賢
織田 伊勢守 ?〜
  ?
織田信安 三郎信賢。兵衛尉。上四郡の守護代。岩倉城主。  
織田 市之丞 ?〜
  ?
織田信照 津田姓を称す。  
織田 市之介 ?〜
 1574
織田信雄
次男
高雄。但馬守。  
織田 市兵衛 ?〜
  ?
織田信雄
五男
高長。大和宇陀藩のち柏原藩の藩祖。(瑞泉院一厳宗徹)  
織田 出雲守 ?〜
  ?
織田信雄
五男
高長。大和宇陀藩のち柏原藩の藩祖。(瑞泉院一厳宗徹)  
織田 因幡守 ?〜
  ?
  織田大和守下四郡三奉行の一人。代々因幡守を称する。  
織田 伊予守 ?〜
  ?
織田信雄
六男
信為。  
織田 右衛門尉 ?〜
  ?
  達順。深田城主。天文21年、坂井大膳に攻められ人質となる。  
織田 右衛門尉 ?〜
 1574
織田信定
五男
孫十郎信次。守山城主。「武将列伝」参照  
織田 右衛門尉 ?〜
 1644
織田長益
三男
源蔵主。妙心寺出家  
織田 雅楽助 1574〜
 1624
織田信長
九男
信貞。幼名は人。藤四郎。左京亮。「信長の末裔」参照
(常照院法厳宗恵)
 
織田 右馬頭 ?〜
  ?
  北面の武士と殿上人の争論の言上を信長に詰問される。  
織田 有楽斎 1547〜
 1621
織田信秀
 
長益。源五。信長の弟。「信長の末裔」参照
(正伝院如庵有楽)
長孝・長政・尚長 等
織田 縁 ?〜
 1600
織田信長
御縁。長兵衛。長次の幼名。「信長の末裔」参照  
織田 越前守 ?〜
  ?
 
信長馬廻。赤母衣衆、追加。  
織田 越中守 ?〜
  ?
織田信秀
十男
信照。中根姓を称したという。信長の弟。「信長の末裔」参照  
織田 大炊助 ?〜
  ?
  津田姓も称す。与一。与八郎。
命にて前田玄以・赤座七郎右衛門と共に上井戸才介を成敗。
 
織田 大隅守 ?〜
 1574
織田信秀
庶長子
津田姓も称す。信広。三郎五郎。「信長の末裔」参照
(大龍寺殿寛厳大居士)
 
織田 於次 1568〜
 1585
織田信長
四男
秀勝。羽柴秀吉の養子となる。「信長の末裔」参照
(瑞林院賢厳才公)
 
 
   TOP   あ            な            ら   わ   法名