■■■■■■■■■菜園の風景あPart3■■■■■■■■■
11月(`98)
ニンニク。ニンニクの種はやっぱりニンニクなんですね。
種苗屋さんで青森産の一かたまり220円のものを3個購入。
これをバラして10センチ間隔に植えました。
ニンニクの防虫林を目指す為、一年ごとに種ニンニクを増やしていきます。
キヌサヤ。キヌサヤ・スナックエンドウ・グリンピースの3種は我が家の定番です。
京菜。残った数本の株が大きく育っています。
鍋料理に使ってみようと考えています。
右の写真はわかりにくいのですがナナホシテントウムシの幼虫です。
コロコロによく太っています。
京菜についたアブラムシをモリモリ食べてくれているようです。
かき菜です(左の列)。菜園の仲間がわけてくれました。
春先になると花がつきますが、これを穫いて食べるのだそうです。気の長い話しですね。
右の一列はグリーンレタスとサニーレタスです。
定植する場所が見あたらないので適当に置いてあります。
間引きながら食べています。
スティックセニョール。やっと株がしっかりしてきました。
有機肥料は緩やかに肥料が効くので、そのうちどこにも負けない
しっかりした大株になると信じています(親ばかですね)。
ほうれん草・コマツナ・京菜。
11月に入って種蒔きしましたが、簡易ビニールトンネルが良かったのか見事に発芽しました。
ビニールトンネルの中で育っているほうれん草、コマツナ、京菜の稚苗。
本葉が出始めてコマツナと京菜の区別が付くようになりました。
白菜。たくさん蒔いても半分以上が虫害にやられてしまい、
残ったものを一カ所に寄せ集めビニールトンネルで育てています。
トンネルに入れたら地熱があがるので勢いよく成長してくれています。
玉葱。11月14日に定植しました。
ちょっと株間が狭かったかな?
株がしっかりしてきたら、切り藁を全体に敷き詰めて越冬させます。
オニオンセット。しっかりしてきましたが、12月の収穫は無理そうです。
ビニールマルチをすれば良かったと反省。
菜園の縁に植えた黄花コスモスと桜草。
このほかに畑の縁取りにマリーゴールド、ミヤコワスレなども植えています。
今の季節は菜園全体を見渡すと色とりどりに咲いた菊の花が目を楽しませてくれます。
花もなかなかいいものです。
イチゴ。
寒さを無事に乗り越えたイチゴの酸味がたまりません。
のサニーレタスとグリーンレタス。
定植後にビニールでマルチしました。
BACK
畑仕事TOPああHOME