CD REVIEW 248
BEETHOVEN:SYMPHONIES NOS.1&6 "PASTORRAL" / GEORGE SZELL
SBK 46532 SONY CLASSICAL

Symphony No.1 in C Major,Op.21
TRACK 1 「I.Adagio molto;Allegro con brio」
TRACK 2 「II.Andante cantabile con moto」
TRACK 3 「III.Menuetto;Allegro molto e vivace」
TRACK 4 「IV.Finale:Adagio;Allegro molto e vivace」

Symphony No.6 in F Major,Op.68 "Pastoral"
TRACK 5 「I.Awakening of Cheerful Feelings upon Arrival in the Contry - Allegro ma non troppo」
TRACK 6 「II.Scene by the Brook - Andante molto moto」
TRACK 7 「III.Merry Gathering of Contry Folk - Allegro」
TRACK 8 「IV.Thunderstorm - Allegro」
TRACK 9 「V.Shephered's Song. Happy and Thankful Feelings after the Storm - Allegretto」

"Egmont" Overture (from Op.84)
TRACK 10 「Sostenuto, ma non troppo;Allegro」

ここから続くベートーベンシリーズは箱に入って売ってたものです。指揮者は GEORGE SZELL 、演奏は The Cleveland Orchestra。6番は田園です。第一楽章は知ってましたね。私の持論ですが、クラシックはつかみが肝心です。頭のフレーズでどれだけ聴衆の心を射止められるか。これです。


BEETHOVEN:SYMPHONIES NOS.2&5 / GEORGE SZELL
SBK 47651 SONY CLASSICAL

Symphony No.2 in D Major,Op.36
TRACK 1 「I.Adagio molto - Allegro con brio」
TRACK 2 「II.Larghetto」
TRACK 3 「III.Scherzo. Allegro」
TRACK 4 「IV.Allegro molto」

Symphony No.5 in C minor,Op.67
TRACK 5 「I.Allegro con brio」
TRACK 6 「II.Andante con moto」
TRACK 7 「III.Allegro」
TRACK 8 「IV.Allegro」

あまりにも有名な5番。イントロという言い方は正しくないと思うけど、頭っから知ってるフレーズだもんな。っていうか、頭が一番有名か。で、存在としては地味な2番だが、このCDで初めて聴いたけどなかなか良い。


BEETHOVEN:SYMPHONIES NO.3 "EROICA" & NO.8 / GEORGE SZELL
SBK 46328 SONY CLASSICAL

Symphony No.3 in E-flat Major,Op.55 "Eroica"
TRACK 1 「I.Allegro con brio」
TRACK 2 「II.Marcia funebre: Adagio assai」
TRACK 3 「III.Scherzo: Allegro vivace; Trio」
TRACK 4 「IV.Finale: Allegro molto; Poco andante」

Symphony No.8 in F Major,Op.93
TRACK 5 「I.Allegro vivace e con brio」
TRACK 6 「II.Allegretto scherzando」
TRACK 7 「III.Tempo di Menuetto」
TRACK 8 「IV.Allegro vivace」

英雄だよ〜ん。でも英雄っていうのを知ってるだけで、あとはあまり知りません。8番もよくわかりません。


BEETHOVEN:SYMPHONIES NO.4 & NO.7 ・ KING STEPHEN OVERTURE / GEORGE SZELL
SBK 48158 SONY CLASSICAL

Symphony No.4 in B-flat major,Op.60
TRACK 1 「I.Adagio - Allegro vivace」
TRACK 2 「II.Adagio」
TRACK 3 「III.Allegro vivace」
TRACK 4 「IV.Allegro ma mon troppo」

Symphony No.7 in A major,Op.92
TRACK 5 「I.Poco sostenuto - Vivace」
TRACK 6 「II.Allegretto」
TRACK 7 「III.Presto」
TRACK 8 「IV.Allegro con brio」

Overture "King Stephen",Op.117
TRACK 9 「I.Poco sostenuto - Vivace」

4番とか7番って全然ピンと来ません。以上。


BEETHOVEN:SYMPHONY NO.9 "FIDELIO" OVERTURE / GEORGE SZELL
SBK 46533 SONY CLASSICAL

Symphony No.9 in D Minor,Op.125 "Choral"
TRACK 1 「I.Allegro ma non troppo, un poco maestoso」
TRACK 2 「II.Molto vivace」
TRACK 3 「III.Adagio molto e cantabile; Andante moderato」
TRACK 4 「IV.Presto」
TRACK 5 「Recitativo: O Freunde, nicht diese Tone! (Final chorus on Schiller's "Ode to Joy")」

"Fidelio" Overture,Op.72b
TRACK 6 「Allegro」

運命かこれかってくらい有名な9番。TRACK 5の合唱のところがあまりにも有名だが、実は第一楽章も聴いてみると、あぁあれと分かる。1番から9番まで全部書き揃えてみて気がつきましたが、minorは5番と9番だけだってこと。やはりマイナーキーの方がしっくり来るんだろうか?


prev / next