Musical Baton!

〜 ミュージカル・バトン 〜

Last Updated:

 さぁ、TRPG系日記サイトでも爆発的に増殖していったバトンの中でもTRPG Batonと並び有名なMusical Baton。(はてなダイアリー:Musical Baton とは) いい更新ネタと捉える所も不幸の手紙系と捉える所もありましたね。財団にもどみにく/銅おりはさんとあっきぃさんから回ってきました。
 僕は基本的に音楽は何か作業をしているときのBGMがメインなので、人に語るほどでもないのですが。せっかくなので、TRPGに関係する所をメインにしつつ答えてみませう。
 

Musical Baton
■コンピュータに入っている音楽ファイルの容量
Total volume of music files on my computer
Total Volume: 3.3 Giga Bytes

 実はTRPGセッションのBGMを除いては、コンピュータから音楽を聴くという習慣が最近までなかったんですけどね。(電車などで移動中に聴くという習慣もありませんでした。)
 仕事で通勤経路が変わり本が読めないので音楽でも聴こうと思い立ち、メモリーオーディオを購入したのをきっかけに、主なCDを全て電子ファイルに変換してマシンから聴ける環境を整えました。
 現在、3.3GB ほどがメインのPCに格納されています。

Musical Baton

■今、聞いている曲
Song playing right now
Title: Only This Moment
Performed by: Royksopp
Album: "THE UNDERSTANDING"

 ノルウェー出身のユニット、ロイクソップの新譜エレクトロ・ハウス。
 いつも聞いているJ-WAVEのTOKIO HOT100のチャートTOP10に入った時から局が記憶に残ってどんな人が流しているんだろうと思っていたのですが。ロイクソップは北欧ダンス・ミュージック・シーンでは有名なユニットだそうですね。(東芝EMI)
 浮遊感のある静かなメロディーの向こうに広がる世界のようなものがたまりません。そのうちセッションのBGMに使いそうな予感。アルバムがコピーコントロールCDでマシンに移行できなかったので、ダウンロードサイトの Mora から初めてダウンロード購入というやつをやってみました。

Musical Baton

■最後に買ったCD
The last CD I bought
Performed by: ALI PROJECT
Album: "dilettante", "Noblerot"

 某アヤカシSSSを走らせる計画でエレガント〜にダァクネスなBGMを探していて、参加メンバーに熱烈なファンがいたので揃えてみることにしたのでした。こういうのは参加者の好きな曲を使ったりすると共同幻想が広がりますね。
 耽美で幻想的な歌詞、甘美なる闇の香り、その奥のどろりとした毒‥‥のようなイメージがあってよいですね。最近だとアニメ版の『ローゼンメイデン』の主題歌などなどがお馴染みですが、数年前にN◎VAっぽいと話題になったアニメ『NOIR』の主題歌『コッペリアの棺』もこのグループだったと後になって知りました。
 しっしかし。『ナルシス・ノワール』の歌詞とかよく読むとホ●の歌ですよ。ぽっくんに理解できない世界です。ぎゃ〜(((( ;゚Д゚)))

Musical Baton

■よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

 5曲選ぶといっても大変なので。ここはTRPGに関係するところで上げてみましょう。

Title: While The Earth Sleeps
Performed by: Deep Forest feat. Peter Gabriel
Album: "Essense of Deep Forest"

 ヒーリング・ミュージックの第一人者、ディープ・フォレスト。ベスト版アルバムに載っているこの曲はむかーしのSF映画『ストレンジ・デイズ』のEDテーマとして使われました。ジェームズ・キャメロン製作、女流監督キャスリン・ビグローのこの映画、1999年の世紀末の混沌のロスを舞台に、他人の五感を記録できるチップの売人の物語なんですが、サイバーパンク物のRPGとなかなか通じる所があるんですね。派手な銃撃戦がある訳でもないのですが、未来風の建築、きらびやかなクラブ、流れる音楽の数々と叙情、不思議と心に残っています。
 エンドテロップで登場人物の姿に重ねて流れるこの曲がまた印象的で‥‥というわけで、財団始動時から掲載してあるシャドウランのリプレイ『While The Earth Sleeps 〜大地の眠る間に〜』のタイトルとして使わせてもらいました。もう8〜9年も前のことです。
 曲の方も今でも、時々セッションのBGMに使っています。明けない闇と空虚なネオンの飾る広大な未来都市の夜が舞台の物語の序章‥‥なんかによく合いますね。
 

Title: Only Time
Performed by: Enya
Album: "A Day Without Rain"

♪夜が貴方の心を捕らえているなら 貴方の心が選んだ愛が育っていくのか
 誰が知っているの? 時だけが知っているのよ
 道がどこに向かっているのか 一日がどこに向かっていくのか
 誰が知っているの? 時だけが知っているのよ

 ディオ様に仕えるスタンド使いのエンヤ婆ではありません。(古) ケルティックなヒーリング系では世界的に有名なアイルランドの歌姫エンヤ。映画『ロード・オブ・ザ・リング』1作目の歌『May It Be』も歌っていました。  聴いているだけで心が安らかになる名曲はたくさんありますが、やや明るい感じのこの曲は何の縁があるかというと‥‥シナリオの題名に使わせてもらいました!
 Only Time Knows Truth. 即ち時だけが真実を知る。明かされるのはこの歌詞どおりに。
 舞台は遠くブリテン連合王国、霧と氷の古都ロンドン。物語の中に垣間見えるのは、ある人物が故郷に残してきた思い出の片鱗。当サイトのお客様専用として作り、僕のキャストやひよこくんがちょこっと出てくるこのシナリオは数少ない財団謹製しなりおとして何回か遊ばれ、幸いなことに毎度好評を頂いています。最近はぐらすらろらでエレガント作戦に使いました。
 

Title: Love at First Sight
Performed by: Kylie Minogue
Album: "FEVER", "EARTH BEAT2"

♪Baby, 貴方のことを聞いたときから
 私が最初に知った時から
 私と貴方はひとつになると定められていた‥‥


 アイドル・ポップ・シンガーとしてデビューし、ポップスの女王となったカイリー・ミノーグのヒット曲。『FEVER』という2002年のアルバムのものですが、僕が知っているのはダンス・ヒット・コンピレーションアルバム『EARTH BEAT2』のリミックスバージョンのものです。
 せくし〜なハスキーボイスでラヴを歌った王道のディスコ・ポップなのですが、何の縁があるかというと‥‥これもBGMに使いました。
 あちこちでプレイ記録になっているオフィシャルのアラシSSS。僕がRLを務めた『フロントライン -ベスティア小隊戦記-』では、アルカナムの大地でラジオに流れるアルカナ・マリーの厭戦放送には『サニー・アフタヌーン』という番組名がついていたのですが、そのシーンのBGMに必ずこの曲を流しました。キャンペーン後半にはもう触りが流れるだけでPL面子が分かるようになりました。
 キャスト陣の構成から、アルカナ・マリーたんは残念ながらメインのヒロインではなかったのですが。真のヒロインは一部でマジックと称されるゴニョゴニョがゴニョゴニョしてゴニョゴニョがゴニョゴニョだった女の子。彼女と幸せになったのはキャンペーン中に種が割れて(何)真のPC1として覚醒したPC4でした。いやぁ、さる勇者は違います。
 今でもこの曲を聴くたび、あの超☆盛り上がったキャンペーンの光景が脳裏に浮かびます。戦闘シーンによく使った島谷ひとみの『Garnet Moon』、種ガンダム種DESTINYの曲を聴いてもやはりウォーカー同士がぶつかりあったあの戦いが思い浮かびますね。

 当サイトにもGet Ready to FRONTLINEとしてリンク集とプレイガイドをまとめましたが、フロントラインのプレイ記録はWeb上でもあちこちで見ることができ、小隊の数だけ異なる戦いの記録があります。僕も知り合いのところをにやにやしながら見たりしています。
 それでも、僕にとって最高だったのは最強メンバーで万全の構成で結成したベスティア小隊であり、僕たちのイマジネーションを燃料にしてアルカナムの空を駆けたウォーカー達であり、僕が命を吹き込んだガンイーグル中隊の面々であり、この曲がバックに流れるアルカナム共和国を舞台に繰り広げられたあの物語なのです。
 

Title: Two Months Off
Performed by: Underworld
Album: "A Hundred Days Off", "underworld 1992-2002"

 アンダーワールドといっても女吸血鬼セリーンが活躍するダークなマトリックスぽい映画ではなくアーチストの方です。テクノロック系でもはや伝説のイギリスのアンダーワールド
 映画『トレインスポッティング』で使われた『Born Slippy』もいい曲ですが、聴いているだけでアドレナライズされてくるツー・マンス・オフも好きでよく掛けます。
 単発セッションがうまくいって気分がよい時、ポストアクトの経験点計算の時によく流します。
 アクト中の小粋な一言や素敵なシーン、素晴らしい活躍、蝶カッコイイ(あるいはハシタナイ)神業の使い方などを皆で思い返し、笑いながら互いを尊重しあってチェックの印をつけていくのは楽しい時間ですね。
 

Title: Close Your Eyes
Performed by: The Chemical Brothers feat. The Magic Numbers
Album: "Push The Button"

 イギリスのダンス・デジロック系大御所、ケミカル・ブラザーズ。ケミといってJ-POPスキーの人は cheimstry を思い出しますが、洋楽スキーの人にとってはケミカルなのです。昔のニューロの特技「アウト・オブ・コントロール」の元ネタは多分このケミカルの曲名ですね。
 ポップでアートなこのアルバムで有名なのはシングルカットされた1曲目の力強い『GALVANIZE』ですが。ここではあえて夜の夢のようにスローなこのナンバーを。
 このアルバムを聴いていたのは当サイトにリプレイとして掲載したオンラインアクト『竜のすむ星』のアクト中でした。リアルスペースでの時刻は既に深夜、アクト内のニューロエイジ世界も深夜、世界の果てに向けて走っていく大陸鉄道。
 物語は佳境、Scene: XIII 妖精女王の路。夜の列車に現れた吸血鬼の少女は忘れられた古い線路を指し示し、「これが‥‥夜にお見せすると約したもの。そして、私にできる唯一のこと」と言い残し、巫女の血を受け継ぐ娘、竜殺しの剣の持ち手、おまけの夜の力の使い手の前から消えていきます。
 幻想的なこのシーンにぴったりな8番目のこの曲がちょうど流れ、偶然のもたらす不思議なシンクロを味わった夜のことを今でも覚えています。その後、コンテンツ化にあたりHTML整形から画像作成FLASHトレーラー、かなり手間を掛けて作業しましたが、その間もよくこの曲はBGMで掛けていました。

 そういえばあのアクトは表舞台はあんなにエレガントだったのに、ひみつの舞台裏はみこなぎの話で延々盛り上がっていたなぁ‥‥(*´ー`).。oO
 

Title: Various
Performed by: Various
Album: Various

 Five Songs と言っておきながら6つ目ですが。セッションに関係するところでもBGMとして思い出す曲は他にも沢山あります。

荒鷲の如くガンイーグル中隊機が空から急襲してくるシーンはAPPLESEEDから『Dive For You』。
少女アルビレオが空から語り掛けるシーンはいつもブレードランナーの『Rachel's Song』。
豪華客船オルトリンデ号を逃げるブルーベリーの元にはいつも『My Heart will go on』。
闇の眷属たちがささやくシーンにはV:tMのサントラから。
義体の少女の物語にはやはり元ネタのガンスリから『Dopo Il Sogno』を。
死国を熱く駆け抜けるライトニング・ツアーは全てトランスで。

少女の枢機卿オーレリアが空港で別れを告げるシーンにはメイド・イン・マンハッタンの『A Thousand Miles』を。
ブルーノイズの男たちの物語が終わるポストアクトにはやはりGungraveから『茜色が燃えるとき』を。
ブリテンの古城でトリス卿が時だけが知る真実を語るシーンにはCorrsの『Runaway』を。

壮大なる電脳世界の幕開けにはやはり攻殻から『Inner Universe』や『サイバーバード』『Get9』を。
ピアノの旋律ながら戦の予兆は戦闘妖精雪風から『零のテーマ』。
銃弾をかわして飛び回るNOVAなキャストたちの戦闘や黒いサムシングの登場にはマトリックス・リローデッドから『Dream Rock』。
滅びの予兆にはSWORDFISHから『The Word』。
ひよこくんの出てくるコミカルなシーンはカウボーイ・ビバップから『Cats on Mars』‥‥

 音楽は特定の感情を想起させるのに有効なので、僕はよくセッションのBGMに使います。
 

Musical Baton

■バトンを渡す5人
Five people to whom I'm passing the baton

 さてTRPG系でも爆発的なバトンブームが後半になると皆渡すのをやめていましたが。
 冷静に考えればその通り、バトンは5のn乗で拡散していきます。3回目のバトンだと仮定したらもう125人、4回目だったら625人、5回目だったら3125人です。渡す相手がいなくなるなるのは必然ですね。というわけで、ここから渡す先は指定しません。
 もしもここをご覧の方で「ホントはblog/mixi/日記/サイトとかに書きたいんだけど、まだ誰もバトン渡してくれなくて寂しい! でも渡してなんてハズカシくて言えないYO! (/o\*)」というシャイな方がいらっしゃいましたら、どうぞRI財団の名において渡されたことにして書いてくださいませませ。(笑)

 寂しいので代わりにリンク集を載せておきます。
 知り合い限定でなくTRPG系で俯瞰すると、やはり趣味の傾向からか、アニソンやコンシューマゲーム/ギャルゲー関係などの曲が目に付きましたね。J-POP系でも世代によって共通のアーチストが挙げられていた傾向があるような気がします。洋楽はやはり少なかったですね。意外な人が意外な曲を聴いていることも多かったです。
 それではよい音の旅を!ヾ(´ー`)ノ

Musical Baton リンク集
Musical Baton



Powered by R I - F o u n d a t i o n
Delirium
RI-Foundation > Delirium(NOVA) > The Bibliotheca > Musical Baton! / Derilium Omake Page
Bakk to The Bibliotheca TOP D e l i r i u m - RI-Foundation'z NOVA Sekt. POWERED BY:
RI-Foundation