8月10日14:00  横浜アリーナ

 メドレー「BOYS in August」でマイクを落とした諸星くん、しばらく落としたままのポーズで止まってました。いつだったかも余計なマイク回しをして落とした時があったね。

 MC、この回は諸星くんの大事な女(母)が来場。「俺の大事な女がついこないだサイパン旅行に行って来たんだよ」と言う諸星くんに、蹴りを入れる淳クン。諸星くんのお母さんが来てるのに淳クンはまだ会ってないのか「挨拶ないよ、俺に」ってあなたから挨拶に行きなさいな。バックスタンド最上段に長い横断幕を見つけ読むメンバー。どうも敦くんのファンだったらしく「敦くんの宗教団体だよ」と言って読んだ後「バカじゃないの」。ウケる会場に「みんなも拍手するんじゃないの」と窘める内海くん。敦くんが「ヨシとしましょう」と言うと「俺の母ちゃんの名前呼んだか?」と聞く諸星くん。それを聞いて「好子ちゃん」と呼ぶ淳クンに「誰でもサイパン連れてくつもりだろ」と諸星くん。

 こっそりSAY’Sコンを見に行ったと言う諸星くん、そこで敦くんにお前呼ばわりされてたので名前言って欲しいなと言うと敦くん「和己くんって?」。本当は年齢に関係なく和己、光司と呼びたいと言う敦くんに諸星くんも名前で呼ぼう、苗字もやめてと言ってまず「淳一」と呼んでくれました。「樹生」と呼ばれた大沢くん、「名前で呼ばれるとこの辺が痒くなる」と腿の辺りをポリポリ。

 諸星くんに仕切ってと言われた敦くん、楽屋で『糸巻き巻き』やってたと言って実演するんだけど、『引いて引いてパンパンパン』とやり、みんなに違うと言われたと。寛くんは『キンキンキン』諸星くんの静岡では『ひょんひょひょん』ん淳クンは『コンコンコン』だったと言うと大ブーイングされてました。諸星くん「それはお前のお父さんだろ」と言い2人で釘を打つ真似。これがリズムに乗ってて可愛かったんだな。
 晃くんはこれ知らないらしく「彼はアメリカ育ちだから」と言われたのに向こうではこれだよと『おたまじゃくしは蛙の子』と歌いながらゴム飛び。下町の大沢くんは『シシシ』だったと言ったら突然ウケるメンバー、淳クンなんてピョンピョン飛び跳ねてたけど、身内ネタなのかな? よくわかんない。

 晃&敦は個人活動の告知をしてから捌け、淳クンも17日に南座。諸星くんに「今度ハモるのやめたらどうですか」と言われた淳クン「デュエット?」と聞いたら諸星くん「誰か男呼んでハモるんじゃなくてホモってしまう」。私としては諸星くんが来てくれるならOKよ(笑)。「済みません、俺コメディアンなので」と謝る諸星くん。諸星くんは9月にアルバム発売。タイトルは「RAKUGAKI」「漢字なの?」と聞く淳クン、本当は知ってるんでしょ!? 2人でスペルを言ってました。

 今日はゲスト無し「光GENJIで我慢して下さい」と言われ、うなずく会場に「納得するな」と言う内海くん。

 「そろそろやっか」でソロを歌ってる淳クンを両手でギューッと抱き締める敦くん、淳クンも空いてる手で敦くんを抱き締め返し。下半身も密着させてちょっと凄いものがありました。でもやらしさはないのよね。

 「永遠からの五線譜」で挨拶をするようになり、諸星くん「改めてメンバー紹介するぜ」に期待してしまったら、まんまと先ず「淳一」。思うツボだったわね。この回からここローラー履いてるし、ラスト前の「永遠からの五線譜」も後半外周に出るようになっちゃって「踊れよー!」と思う私。

 諸&赤デュエットラスト、晃くんの胸に凭れる諸星くん。晃くんもちょっと顔を伏せるようにしてました。ただそれだけなんだけどさ…。

 「さよならの情熱」妙に笑い合って踊っている3人、4人。寛&山並んでバックに歩いて行き、寛くんは淳クンの肩に手を回していたけど、淳クンの手は下に下がったまま。諸星くんは大沢くんを誘って花道へ。内海くんが大沢くんの背中に飛びつきおぶさったら、ちょっと歩いてから倒れた2人を諸星くんが蹴り蹴りしてました。2人が捌けた後、諸星くん「そして取り残された訳ではありません。私達が光GENJIを守ります」。

 アンコール、晃くんだけ前日と違う服で胸に大きくLOVEと書いてある赤いジャケット。これも私服なのかな…? バラける前の並びは内・晃・淳・寛・諸・敦・大。両手に寛&敦状態の諸星くん。バラけて淳クンはバックに行ってたけど何か全然客席に反応が無くて哀しかった。オーラスの並びでは諸星くんの両脇は寛&山。諸星くんは2人の肩に手を置き。

8月10日18:30

 MCが始まって浴衣の人あり、水着の人ありでいいですねと言う淳クン、「最近は白い水着が流行ってる」と言ったら内海くんに「さすが、水着評論家」と言われてました。諸星くんも鼻の下が1mくらい伸びてデレデレしてると言われてる間、晃くんにくっついて歩いてる諸星くん。「晃、大人の臭い!」。晃くんは最近香水付け始めたと言われ「付けてないよ」。内海くんも「鼻にツーンと来ますからね」と。「俺は敦啓じゃないからそんな臭いはしない」と言われた敦くん、「ねぇ淳クン、淳クン臭いよ」おまへ!!

 遊泳禁止の海に行った敦くんに「帽子被ったか?」と聞く諸星くん「頭のコンドームみたいな奴」なんて言うもんで、内海くん「山本、一応突っ込んどいて」に淳クン、マイクで諸星くんの頭をゴン! 諸星くん「淳クンもサイパン行ったわりに焼けてないね」。私もそう思ってたけど、余計なことは言わなくていいわ。諸星くんのアルバムはアメリカ録音なので音が違うと言うとタイトルは? と聞くメンバー、口々に敦くん「カズミン」淳クン「カーくん1」寛くん「桃色」。

 ソロ・コンの話をしてて敦くんは「ここは横浜だから、新幹線乗って切符買って…」と説明。「もしか悩みのある方は相談に乗ります」ってコンサートじゃなくていつから悩み相談室に? 淳クンもソロ・コン「企画ものとして何かやるんですか?」と聞く諸星くんに「考えてる最中」と答える淳クン。みんなと一体感出したい、ハモったの又やってもいいけどと言ってると内海くんが「ハモったの」と聞くので「ビデオ見ませんでした?」と言う諸星くん。「彼のコンサートビデオ出てんの、俺買ったんだけど」なんて言ってくれちゃって、淳クンも「さすが、友達」と諸星くんの肩を抱き。内海くんの「よかったじゃん、友達出来て」に「俺に言ってんだろ」と言う諸星くん。敦くんは「友達って普通貰えるよね」って言ってたけど、いいじゃないの、諸星くんは淳クンのファンなのよ! お客さんを真ん中から分けてと言いながら、髪を分けて説明する諸星くんに内海くんは「体を張ったギャグやってますね」と言ってたけど、使ってるのは体じゃなくて頭と言い直されてました。

 晃くんは「火の鳥」でナギと言う少年の役をやると言ってると諸星くん「ケンイチさんの役」、誰もわかってなかったけど淳クンが「なぎら健壱」と言ったので内海くん「さすが、友達」。諸星くんは大沢くんと「ホテル」のCMを見たと言ってるのにボッとしてる大沢くん。彼は脱退の発表をしてから勘違いした人に「自分の道を貫き通して頑張って下さい。絶対ウナギ食べに行きます」と言われるそう。未知の世界に旅立つ2人に「何やるんですか?」と聞く諸星くん、軽はずみに聞くんじゃないと言いつつ内海くんも「何やるの?」。「今、そのフリわかったぞ」と言う諸星くんと大笑いしてる敦くん。まとめはやってもらいましょうと言われた敦くん、「糸巻き巻き」やっての声に応えて今度はちゃんと『トントントン』とやってました。

 ゲストで中居くんを肩にちょこんと乗せた慎吾くんとKinki Kids、井ノ原くんが出。次の2曲の間もずっといて「そろそろやっか」は全員で外周を周ってました。淳クンは慎吾に捕まっちゃってたので敦くんとの絡みは無し。でも「恋の温度」で外周に出る前、ぶつかるようにしてグルグル回る敦&山ってのがあったな。

 この回の「さよならの情熱」では外周半周もせずバック寄りをウロウロしてた淳クン、諸星くんと擦れ違って手パチッ。遠かったのでよくわからなかったけど、諸星くんがニギッとしてなかなか手を離さなかった気がする。捌けてく大沢くんに「板前、頑張れよ」と言う諸星くん。

 アンコールの間奏で諸星くんは横にいた淳クンの頭を撫で(ポンって感じだったかな?)。諸星くんに頭触られてる時の淳クンて猫のような表情するよね。これでご機嫌になったからじゃないだろうけど、珍しく外周1周する淳クン。メインステージに戻って来てギター弾く振りをする諸星くんに淳クンも合わせていて、何かずっと口が動いてたんだけど、さすがに読み取れませんでした。何処から持って来たんだか、タンバリンがうるさい内海くんと肩を組み、内海くんに蹴りをいれる諸星くん。

 この回はいつも通りの並びで、諸星くんが淳クンの腰に手を回したのは「どうもありがとう」を言わせるため。再度の並びもいつも通りで前に出てお辞儀をした時、手を繋いだまま女優さんのように片足後ろに流してた諸星くんが何だか可愛かったわ。


HOME BACK MENU