8月31日15:00

 メドレーで早替えのズボンが外れそうになった敦くん、直しながら踊り。淳クンは「リラの咲くころバルセロナへ」のマント使いが何だか投げ槍。この回席がFブロック、つまり右斜め前だったんだけど、この角度だと「路の上から」で淳クンが諸星くんにスッポリと隠されてまるで見えなくて愕然。見事な皆既日食だったわ。まぁ、何も絡みがなかったからいいけど…。

 この回スタンドの最上段に会場をぐるっと一周する長い横断幕があって、MCでそれをところどころ読むメンバー。でも漢字の読めない奴が多いから難しい字は使わないであげてね(笑)。諸星くんは内海くんの部分の「流れ流れて27年」と言う言葉が気に入ったようでした。

 MC始まって写真集を見てる諸星くんに向かって「おい、お前」と言う淳クン。淳クンの最近の諸星くんに対する態度の大きさって何なんでしょう!? 又それを諸星くんが許してるってのも…。写真集の敦くんの文章を読む諸星くん、敦くんが二十歳の頃実家に貼ってあった光GENJIのポスターを全部剥がしたことを知って「誰が好きなの?」と聞くと敦くんは「自分しかいないじゃん」と答えてナルちゃんだからと言われていた。敦くんはナルちゃん2号。内海くん「1号はとっておきの奴がいたからな」。晃くんのページの「綴る」が読めない諸星くんと敦くんに、晃くん「夏休みの宿題」。
 淳クンは思い出に残るようなこと何かありませんか?と聞かれて「諸星くんと合宿所でジャニーさんに煙草みつかったこと」「諸星くんが骨折りながらも『もーっと』ってやる姿に感動しました」。どうやら淳クンの思い出はみんな諸星くん絡みらしい。でも、もっと言ってくれてもいいのよ(笑)。内海くんの思い出は合宿所で苛められてた諸星くんを守っていたこと。晃くんは内海くんにいろんなところへ連れて行って貰ったと言ってると「おいちゃんが何処でも連れてってあげるから」と危ないオヤジの内海くん。
 4人はバッチリのダンス、1人だけ和を乱してるのは諸星くんってことで内海くんが「エクスタシー」とやってると、突然『涙がちぎれるまで』と歌い出した淳クン、マイクを頭の上の方まで持ってきて諸星くんの歌い真似。(余談だけど、この日私は横アリに向かいながら、淳クン諸星くんの前で「一匹狼」歌ってくれないかな?と考えてたので、思わぬところで念願叶って嬉しかったです(^^))「きょうは俺かよ」と言う諸星くんに敦くん「見たいよ、もう一度」。ここで歌えるかと言いつつ、ギターを持って来させる諸星くん、すかさず椅子を運んで来る淳クン。ギターを弾きながらのバラード調「一匹狼」で、歌い出す前諸星くんは淳クンのこと見て、淳クンが合図。歌いながらも諸星くんは2、3回淳クンのこと見て、淳クンも段々諸星くんに近づいて行くから何をするのかと思えば、音を延ばすところで諸星くんのマイクを上の方に持ってくの。果ては頭の後ろにまで動かしてて、大笑い。これがどこまで打ち合わせしてたことなのか知らないけど、いいコンビだよね。淳クンもこと、諸星くんのことだと反応早いし、本当にコンビ組んで欲しいわ。
 きょうは動揺した諸星くん星が見れます。昨日は赤坂が動揺してましたと内海くんが言うと諸星くん「もう1回赤坂のエクスタシーが見たいな」。晃くんが「素のままじゃやれない」と言うのでハゲ鬘を持って来させる諸星くん。「わかった俺はバラエティーに行く」と開き直って鬘を被る晃くん。でも諸星くんが写真を撮ろうとすると「やめてくれ、証拠だけは残さないでくれ」。「エクスタシー」とやって「自分を生んでくれた父親と母親に申し訳ない」と言う晃くんがそのまま鬘を被っていると敦くんが「もう脱いだ方がいいって」と外してあげていた。こう言う時の晃&敦を見てて思うことだけど、この2人ってどちらかがメンバーにからかわれたりしてる時に、一緒になって笑わないんだよね。この辺に何か2人の絆の確かさを感じる私です。
 内海くんが「きょうは吹っ切れた2人とSUPER3でやりたいと思います」と挨拶して次のコーナーへ。

 「卒業」の挨拶でジャニーズ事務所を出て頑張って行きたいと思うと言う諸星くん、この回は家族が観に来ていたので、これは親への報告なのかな。ソロのラストの正座でのお辞儀がいつもより丁寧だったのも親がいたからか? ちなみに淳クンの家族もこの回来場してました。曲の最後に諸星くんは敦くん、淳クンと握手。

8月31日19:00

 この回は席がアリーナAで、横アリラストを正面から観れて嬉しかった。基本的に照明は正面から見るように出来てるからね。特にレーザーは自分に向かって来るように感じられて感動ものに綺麗。

 デュエットでは何もなかった諸&山だけど、次の曲で外周に出る前、中央で擦れ違いざまに手パチッ。この回に初めて気がついたけど、外周に来て諸星くんがライトの柱をクルリンと回るのはいつもやってたことなのかな。そう言えばこの日淳クンは首の右横に傷を作ってて、1部の時には横に5cmくらい赤い線が入ってたんだけど、この回もまだ赤くなってたから切り傷なのかな…と気になったのだけど、距離があるから双眼鏡で見てもよくわからない。で、MCになった時、その傷を触る諸星くん。2人とも今更気付いた訳でもないだろうに、触られて淳クンも気にしてました。

 そのMCで昔懐かしの「カーくんでーす」と挨拶する諸星くん。やっぱり光GENJIのコンサートに来たら「カーくんでーす、あっくんでーす、ジュンでーす」でなきゃ駄目と言う諸星くん、最初からMCをやり直させ。本当にやり直す内海くん。まず晃くん中央出て来て「晃くんでーす」そして敦くんも。淳クンは「モンキーフェイスの淳クンでーす」とやってサルポーズまでした後でしゃがみ込み。そこまでやらせた諸星くんが渋く「みなさん、こんにちは」とやったもので「ブーッ」とブーイングする敦くん&淳クン。内海くんも3人吹っ切ったところで2人大人で行こうかと言うので3人「ブーッ」。でも内海くんも「キノッピーでーす」とやってたけどね。
 レコ大、紅白といろいろ思い出はあるけど、それは置いといてメンバー同士の今だから言える話。褒め合う会話にしたいってことで何かないですか?と淳クンに聞く諸星くん。淳クンはいっぱい有りすぎてわかんないと言うと諸星くんは「誰が一番好きなの?グループの中で」と質問。諸星くんてば、自分って言って欲しいのねと思っちゃったけど、この時笑った人はみんな私と同じ気持ちだね(笑)。でも淳クンは「寛くん」と答えて、諸星くんは思わず「ブーッ」。すぐ「俺も好きなんだけどさ」とフォローしてたけど。
 寛くんとはいつも一緒だったからと言う淳クン、海外に行った時、寛くんが淳クンの分のチョコレートも取ってビニール袋に入れて持ってた話をしていた。普通こんな話聞くと寛くんて性格悪いんじゃないのって思われると思うけど、淳クンにはこれが余程印象深かったらしい。この日、寛くんが来てたらしので、それで名前が出たのでしょう。
 内海くんもだいたい大沢くんと一緒で、夜中に物音がするから起きると大沢くんが鏡の前でパンツ1枚で立ってて、さすがの自分も声が掛けられなかったと話してると、大笑いしながらも「何でパンツ1枚で立ってて物音がするんだよ」と突っ込む諸星くん。敦くんの思い出は「夢工場」の時、諸星くんが「大丈夫か?」と声を掛けてくれたお蔭でピリッとしたと言うこと。
 その諸星くんの思い出はデビュー前、学生に絡まれてた淳クンを助けたこと。これは諸星くんの自慢話だからね、もう何回聞かされたことか…(^^;)。晃くんはデビュー当時の方が思い出があって、内海くんにお世話になったと。しかし、思い出話をすると同じことばかりで、君達は8年間一緒にいてこれだけしか思い出はないのか?って思っちゃうよね。

 諸星くんのソロ、最初に投げた色紙が落ちていたのか、「Johnny’s World」で外周回ってた時に再び投げ。金の紙吹雪を蒔きにいつもはマネージャーが出て来るんだけど、この回のみ内海くんが出て来ました。諸星くんは内海くんにオンブして歌っていたね。

 アンコールになってもうこれが見れるのも、あと少しだと思っちゃったら急に泣けてしまって、メソメソしてたら外周のコーナーのところの柵に登ってた諸星くんが近くにいた淳クンの頭に手を置いて降り、その後顔を見合わせて手パチッをしたのを見はぐってしまった(;;)。でもあれって諸星くんと淳クン…って気付いた瞬間、泣きながら双眼鏡を構えた自分が違う意味でちょっと哀しかったわ(^^;)。この回は「CO CO RO」でも擦れ違い時に手パチッをしていました。

 挨拶の並びで淳クン側がマイク無し手だった諸星くん、手繋ぎで淳クンの手を探して手首のところ(袖)掴んで上げていた。バラけた後は内海くんがセンターに入ってたけど、オーラスは再び諸星くんがセンター。最後にBOX席にお辞儀をしていた諸&山、この回は黒柳徹子さんが来場してました。

HOME BACK