このフレーム(WhatsNew) を隠す場合は→ 0
【2021年】
0  2021/02/05  村上海賊の娘(1)(和田 竜著)
【2020年】
  2020/12/31  罪なき女(和久田正明著)
  2020/12/21  女侠(和久田正明著)
  2020/12/15  暗剣殺(和久田正明著)
  2020/12/13  おもかげ橋(葉室 麟著)
  2020/12/10  朱刃(小杉健治著)
  2020/11/18  千鳥舞う(葉室 麟著)
  2020/11/13  風花帖(葉室 麟著)
  2020/11/10  あおなり道場始末(葉室 麟著)
  2020/11/03  霖雨(葉室 麟著)
  2020/10/30  草雲雀(葉室 麟著)
  2020/10/27  草笛物語(葉室 麟著)
  2020/10/25  秋霜(葉室 麟著)
  2020/10/20  春雷(葉室 麟著) 潮鳴り(葉室 麟著)
  2020/10/15  峠しぐれ(葉室 麟著)
  2020/10/08  紫匂う(葉室 麟著)
  2020/10/08  陽炎の門(葉室 麟著)
  2020/9/20  野望と忍びと刃(鈴木英治著)
  2020/9/20  非道の五人衆(鈴木英治著)
  2020/7/30  白閃の剣(鈴木英治著)
  2020/7/05  浅草くれない座(岳 真也著)  カレンダーにない日(勝目 梓著)
  2020/7/05  祇園詣り(秋月達郎著) わが胸に冥き海あり(勝目 梓著)
  2020/6/22  遊里ノ戦(吉田雄亮著) 私設断頭台(勝目梓)
  2020/6/03  浮寝岸(吉田雄亮著) 夜を真昼に(勝目梓) 中国人物伝1(井波律子著)
  2020/5/27  草同心江戸鏡(吉田雄亮著) 獣たちの熱い眠り(勝目 梓著)
  2020/5/20  邪馬台国全解決(孫 栄健著)
  2020/4/25  化粧堀(吉田雄亮著) 幻花祭(勝目 梓著)
  2020/4/12  涙絵馬(吉田雄亮著) 目撃者を探せ(勝目 梓著)
  2020/3/29  副将軍の奸計(藤村与一郎著) 野分の剣(藤村与一郎著)
  2020/3/24  居残り同心神田祭(吉田雄亮著)
  2020/2/28  宝引きさわぎ(佐伯泰英著) 針いっぽん佐伯泰英著)
  2020/1/25  おくれ髪(辻堂 魁著) 花の嵐(辻堂 魁著)
  2020/1/25  天満橋まで(辻堂 魁著) 闇の陣羽織(鈴木英治著))
  2020/1/9  恋女房の涙(瀬川貴一郎著) 家族(野口 卓著)

【2019年】
  2019/12/29  師弟(野口 卓著) 危機(野口 卓著)
  2019/12/25  柩の十字架(勝目 梓著)
  2019/12/12  ふたたびの園瀬(野口 卓著)   2019/11/28  水を出る(野口 卓著) 飛翔(野口 卓著)
  2019/11/25  獺祭(野口 卓著)
  2019/11/19  一刀斎夢録(上)(浅田次郎著) 軍鶏侍(野口 卓著)
  2019/10/19  緑の川(辻堂 魁著) 銀花(辻堂 魁著)
  2019/10/15  修羅の契り(辻堂 魁著)
  2019/9/20  暁天の志(辻堂 魁著) 架け橋(辻堂 魁著)
  2019/7/10  遠き潮騒(辻堂 魁著) 待つ春や(辻堂 魁著)
  2019/6/30  うつけ者の値打ち(辻堂 魁著)
  2019/6/13  不治(上田秀人著) 戻り途(辻堂 魁著)
  2019/6/06  根源(上田秀人著)
  2019/5/20  埋伏(上田秀人著) 藍より出でて(辻堂 魁著)
  2019/5/03  【清水公園・躑躅・牡丹】
  2019/4/27  騒動(上田秀人著) 親子坂(辻堂 魁著)
  2019/4/08  忖度(上田秀人著) 冥土の別れ橋(辻堂 魁著)
  2019/3/27  【柏の葉公園・桜】
  2019/3/26  因果(上田秀人著)
  2019/3/12  夜叉萬同心(辻堂 魁著)
  2019/3/06  参勤(上田秀人著)
  2019/2/19  川あかり(葉室麟 著)
  2019/2/09  貸借(上田秀人著)
  2019/1/30  使者  密約(上田秀人著)
  2019/1/17  遺臣  新参(上田秀人著)
  2019/1/02  【初詣】


【2018年】
  2018/12/22  思惑  波乱(上田秀人著)
  2018/11/20  昇竜の剣  獅子の剣(稲葉稔著)
  2018/11/04  斬光の件(稲葉稔著)
  2018/10/13  風の装い(勝目梓著)
  2018/10/12  天使の翼が折れるとき(勝目梓著)
  2018/09/26  天命の剣(稲葉稔著)
  2018/09/25  黒の伏流(勝目梓著)
  2018/09/14  もうひとつの理由(勝目梓著)
  2018/09/05  犯行(勝目梓著)
  2018/08/31  影裁き(勝目梓著)
  2018/08/29  波濤の凶賊(稲葉稔著)
  2018/08/23  疾風の密使(稲葉稔著)
  2018/08/22  黒の弔い(勝目梓著)
  2018/08/15  鬼畜の宴(勝目梓著)
  2018/08/03  赦されざる者の挽歌(勝目梓著)
  2018/07/29  仮面の裂ける日(勝目梓著)
  2018/07/17  耽溺(勝目梓著)
  2018/07/12  抱け、そして撃て(勝目梓著)
  2018/07/05  決着(勝目梓著)
  2018/06/23  霧の殺意(勝目梓著)
  2018/06/13  人相書(藤井邦夫著)
  2018/06/04  悪党は休まない(勝目梓著)
  2018/05/28  心残り(藤井邦夫著)
  2018/05/20  御赦し同心(木村友馨著)
  2018/05/09  花一匁(藤井邦夫著)
  2018/05/03  【柏の葉公園・薔薇】 【柏の葉公園・草花】
  2018/04/19  【浅草・三ノ輪】 【守谷の桜】 【筑波梅林】 【神田明神】
  2018/04/18  指切り(藤井邦夫著) 阿修羅(藤崎紘一著)
  2018/03/16  両国秘仏開眼(大谷羊太郎著)
  2018/02/14  孤狼の牙(峰隆一郎著)
  2018/01/23  【首都圏の初雪】 【井野天満宮】 【初詣】
  2018/01/20  宿痾(上田秀人著)
  2018/01/05  秘術(上田秀人著)

【2017年】
  2017/12/26  【つくば市洞峰公園・冬景色】 【土浦市アルカス】
  2017/12/06  乱用(上田秀人著)  五郎治殿御始末(浅田次郎著)
  2017/11/22  剣鬼・根岸兎角(峰隆一郎著)
  2017/11/10  研鑽(上田秀人著)
  2017/10/30  孤狼の剣(峰隆一郎著)  往診(上田秀人著)
  2017/10/12  摘出(上田秀人著) 密書街道(峰隆一郎著)
  2017/09/29  悪血(上田秀人著)
  2017/09/28  胡蝶の刃(風間九郎著)
  2017/09/21  解毒(上田秀人著)
  2017/09/10  殺しの残り香(風間九郎著)
  2017/08/30  金沢発寝台特急「北陸」13分の殺意(峰隆一郎著)
  2017/08/21  縫合(上田秀人著)
  2017/08/10  西鹿児島発「交換殺人」特急(峰隆一郎著)
  2017/07/31  切開(上田秀人著)
  2017/07/22  秘剣孤座(佐伯泰英著)
  2017/07/17  東京ー上野3.6キロの完全犯罪(峰隆一郎著)
  2017/07/11  秘剣乱舞(佐伯泰英著)
  2017/07/05  別府発寝台特急「富士」45分の殺意(峰隆一郎著)
  2017/06/25  秘剣爆流返し(佐伯泰英著)
  2017/06/20  特急「日本海」最果ての殺意(峰隆一郎著)
  2017/06/13  秘剣雪割り(佐伯泰英著)
  2017/05/22  蘖芽吹く(芝村涼也著)
  2017/05/12  修羅の系譜(峰隆一郎著)
  2017/05/08  寂滅の剣(北方謙三著)
  2017/04/26  【富士霊園・桜】
  2017/04/16  【龍ケ崎大統寺】【龍ケ崎般若院】
  2017/04/14  鬼哭の剣(北方謙三著)
  2017/03/29  【八潮花桃まつり】
  2017/03/27  鬼神の剣(峰隆一郎著)   【柏の葉公園早春】
  2017/03/14  絶影の剣(北方謙三著)
  2017/03/10  【ぶらり浅草(2)】 【ぶらり浅草(1)】
  2017/03/06  剣侠の人(岡本さとる著)   【取手・弘経寺・長源寺】
  2017/02/23  降魔の剣(北方謙三著)
  2017/02/21  大仕合(岡本さとる著)
  2017/02/13  風樹の剣(北方謙三著)
  2017/02/09  【井野天満宮】
  2017/01/31  浅草無人寺の罠(大谷羊太郎著)
  2017/01/21  竜が最後に帰る場所(恒川光一郎著)
  2017/01/13  十番勝負(岡本さとる著)
  2017/01/09  御用盗疾る(峰隆一郎著)
  2017/01/05  【柴又七福神】

【2016年】
  2016/12/22  暗殺剣(岡本さとる著)
  2016/12/08  殺人新幹線「あさひ2号」(峰隆一郎著)
  2016/12/02  返り討ち(岡本さとる著)
  2016/11/18  青狼が斬る(峰隆一郎著)
  2016/11/16  【流山運動公園】
  2016/11/15  喧嘩名人(岡本さとる著)  【牛久菊まつり】
  2016/11/10  青森発『十和田』4分の殺意(峰隆一郎著)
  2016/10/28  【科学万博記念公園】 【ひたち海浜公園コキア】
  2016/10/26  用心棒石動十三郎(峰隆一郎著)   【常陸風土記の丘】 【ハイビスカス】
  2016/10/19  特急「白山」悪女の毒(峰隆一郎著)   【ダリア】 【県立フラワーパーク・バラ】
  2016/10/16  【八潮フラワーパーク】 【日比谷公園】
  2016/10/14  魅鬼が斬る(峰隆一郎著)
  2016/10/07  いもうと(岡本さとる著)
  2016/09/29  竜尾の剣(峰隆一郎著)
  2016/09/28  江戸仇討点鬼簿(峰隆一郎著)
  2016/09/23  夜鳴き蝉(岡本さとる著)
  2016/09/17  【熊本市内】 【漱石の第3旧居】
  2016/09/15  夢追い肌(勝目梓著)    【水前寺成趣園】
  2016/09/14  剣客太平記(岡本さとる著)
  2016/09/01  春情おかげ参り(阿部牧郎著)
  2016/08/19  柳生十兵衛・無刀取り(峰隆一郎著)
  2016/08/18  野良犬の群れ(峰隆一郎著)
  2016/08/17  まるまるの毬(西條奈加著)
  2016/08/12  江戸暗闇犯科帳(峰隆一郎著)
  2016/08/11  妹十手(鳴海 丈著)
  2016/08/04  孤剣乱斬(辻堂 魁著)
  2016/08/03  初夜(林真理子著)    【八坂神社祇園祭】
  2016/07/25  秋しぐれ(辻堂 魁著)    【北千住花火大会】
  2016/07/24  夕影(辻堂 魁著)   2016/07/22  浅草くれない座(岳 真也著)
  2016/07/13  餓狼の剣(峰隆一郎著)
  2016/07/11  風霜苛烈(荒崎一海著)
  2016/07/05  霖雨粛粛(荒崎一海著)
  2016/06/22  科野秘帖(辻堂 魁著)
  2016/06/15  【牛久あやめ園】 【草花】
  2016/06/12  残月無情(荒崎一海著)
  2016/06/11  【つくば植物園クレマチス】 【筑波山パワースポット】 【小貝川ポピー】   遠雷(辻堂 魁著)
  2016/06/07  【草花】 【さつき展】 【柏の葉公園・バラ】   四神跳梁(荒崎一海著)
  2016/05/30  乱雲の城(辻堂 魁著)    【初夏の草花】
  2016/05/26  刺客変幻(荒崎一海著)
  2016/05/20  【慈光山金乗院】 【バラ睡蓮】 【清水公園牡丹芍薬】
  2016/05/15  春雷抄(辻堂 魁著)
  2016/05/13  龍尾一閃(荒崎一海著)
  2016/05/11  【小堀の渡し】 【取手鯉まつり】 【笠間稲荷の藤】
  2016/05/01  【笠間つつじ公園】 【鳳台院の石楠花】
  2016/04/30  寒雷叫ぶ(芝村涼也著)
  2016/04/28  【柏の葉公園】 【つくばぼたん園】 【水仙ガーデン】
  2016/04/25  風塵(下)(辻堂 魁著)    【チューリップ図鑑2】 【チューリップ・ガーデン】 【ネモフィラの丘】 【チューリップ図鑑1】
  2016/04/20  【稲敷市チューリップまつり】 【湯島聖堂とニコライ堂】 【神田明神】
  2016/04/19  【筑波山カタクリ】 【筑波神社】 【常総の街】
  2016/04/17  【千姫まつり】 【下妻の街】 【多賀谷時代祭】 【門前町2】 【門前町1】
  2016/04/15  風塵(上)(辻堂 魁著)
  2016/04/13  【成田山新勝寺】 【成田太鼓祭】 【4月の花】 【土浦の寺】 【亀城公園・桜】 【福岡堰の桜】   桃花香の女(瀬川貴一郎著)
  2016/04/03  【昭和記念公園2016春2】 【昭和記念公園2016春】 【地球の歴史】 【水戸の街並】
  2016/04/01  花と剣と侍(平岩弓枝監修) 五分の魂(辻堂 魁著)
  2016/03/25  闇の中の黄金(半村 良著)   【弘道館】 【近代美術館】
  2016/03/21  【千波湖】 【偕楽園ライトアップ】
  2016/03/15  かくれさと苦界行(隆慶一郎著)
  2016/03/05  【平将門史跡】 【菅生沼の白鳥】 【自然博物館2】
  2016/03/05  【自然博物館】 【利根川七福神】
  2016/03/05  ブルータワー(石田衣良著)
  2016/03/04  【取手ひな祭り(2)】 【取手ひな祭り(1)】 【常磐神社】 【歴史館】
  2016/02/29  【好文亭】 【水戸偕楽園】
  2016/02/27  【姫路の街】 【書写山円教寺2】 【書写山円教寺1】
  2016/02/25  【姫路城2】 【姫路城1】
  2016/02/21  風立ちぬ(下)(辻堂 魁著)
  2016/02/14  花や散るらん(葉室 麟著)
  2016/02/08  風立ちぬ(上)(辻堂 魁著)
  2016/02/07  【たくさんの神仏】【欄間彫刻】
  2016/02/05  【大杉神社】【節分祭】【安福寺】    愉楽の園(宮本 輝著)
  2016/02/04  いのちなりけり(葉室 麟著)
  2016/01/30  【取手の街(3)】【取手太鼓の祭典】(+動画)
  2016/01/29  天空の鷹(辻堂 魁著)
  2016/01/28  影斬り(倉坂鬼一郎著)
  2016/01/27  【取手の街(2)】【取手凧上げ大会】
  2016/01/14  帰り船(辻堂 魁著)  【取手の街】【井野天満宮の梅】【古河の町】【古河七福神】
  2016/01/04  八州廻り桑山十兵衛(佐藤雅美著)

【2015年】
  2015/12/25  【下館(筑西市)】
  2015/12/22  名残の桜(稲葉 稔著) 
  2015/12/20  雷神(辻堂 魁著) 
  2015/12/10  紅の牙(稲葉 稔著) 
  2015/12/08  風の市兵衛(辻堂 魁著) 
  2015/12/07  【つくば光の森】
  2015/12/01  おしどり夫婦(稲葉 稔著) 
  2015/11/30  【坂野ガーデン・草花】 【坂野ガーデン・バラ】
  2015/11/26  氷の牙(稲葉 稔著)
  2015/11/24  【六義園】 【日本庭園】 【旧古河庭園バラ】
  2015/11/20  【称名寺・弘経寺】 【街並み】 【結城つむぎの館と蔵美館】
  2015/11/19  さばけ医龍安(稲葉 稔著) 
  2015/11/17  【袋田の滝】 【花の寺一乗院】
  2015/11/15  【竜神大吊橋】 【霞ヶ浦帆引舟】
  2015/11/09  さざなみ情話(乙川優三郎著) 
  2015/11/08  【つくば道・北条】 【秋の草花】
  2015/11/07  天命の剣(稲葉稔著) 
  2015/11/03  【菊オンパレード】 【大洗60祭・海王丸】
  2015/10/29  【笠間稲荷&菊人形】 【ひたち海浜公園&バラ】
  2015/10/22  【ひたち海浜公園・コキア】 【獅子舞と葛城流綱火】
  2015/10/18  雲奔る(藤沢周平著) 
  2015/10/17  【一言主神社・北関東水害復興祈念祭】 【ひたち海浜公園】
  2015/10/11  御法度(藤井邦夫著) 
  2015/10/09  【小貝川ふれあい公園】 【牛久大仏と牛久沼水辺公園】
  2015/10/09  無月潜む(芝村凉也著) 
  2015/09/30  【牛久観光アヤメ園】 【小川芋銭とカッパの里】 【大洗町点描】
  2015/09/30  黒雲兆す(芝村凉也著) 
  2015/09/24  【幕末と明治の博物館】 【大洗磯前神社】
  2015/09/22  炎の牙(和久田正明著) 
  2015/09/09  火の牙(和久田正明著) 
  2015/09/08  【平沢官衙遺跡】 【明野ひまわりの里】 【一言主神社】
  2015/08/31  【愛宕神社】 【小針松下流綱火】 【高岡流綱火】
  2015/08/30  雄風翻く(芝村凉也著) 
  2015/08/27  【大道芸】 【神輿ねぶた竿燈】 【まつりつくば2015】
  2015/08/24  【祇園寺】 【水戸八幡宮】
  2015/08/21  【水戸東照宮】 【水戸黄門まつり】
  2015/08/19  風花躍る(芝村凉也著) 
  2015/08/14  風の牙(和久田正明著) 
  2015/08/09  【水戸花火大会】 【みらいフェスタ】
  2015/08/06  百物語(輪渡颯介著) 
  2015/08/04  【筑波山・女体山】 【うしくかっぱ祭】
  2015/08/01  【万葉の小径】 【筑波山神社】 【筑波山】
  2015/08/01  秋声惑う(芝村凉也著) 
  2015/07/26  【狂歌の小径】 【道の駅たまつくり】 【西蓮寺】
  2015/07/26  明日草の命(瀬川貴一郎著) 
  2015/07/22  【井上山百合の里】 【富士見塚古墳公園】 【奉社地区の神社】
  2015/07/17  白狼の牙(峰隆一郎著) 
  2015/07/16  【谷口八坂神社と東福寺】 【谷和原・鹿島神社と光明院】
  2015/07/15  湿風烟る(芝村凉也著) 
  2015/07/07  【土浦の町家】 【亀城公園】
  2015/07/06  艶色おんな模様(日本文芸クラブ編) 
  2015/07/05  春嵐立つ(芝村凉也著) 
  2015/07/04  【蓮図鑑】 【霞ヶ浦総合公園】 【霞ヶ浦公園・蓮】
  2015/07/02  阿修羅の女族(峰隆一郎著) 
  2015/06/25  鬼の牙(和久田正明著)   【四季の里公園】
  2015/06/19  【大宝八幡宮】 【鹿島神宮】
  2015/06/19  夜の牙(和久田正明著) 
  2015/06/12  月の牙(和久田正明著)  女だてら(風野真知雄著)
  2015/06/01  後宮小説(酒見賢一著)
  2015/05/29  ともえ(諸田玲子著)

  2015/05/18  日光代参(佐伯泰英著)
  2015/05/14  鳥かご(鈴木英治著)
  2015/04/08  開港(佐伯泰英著)
  2015/04/01  【殿ケ谷戸庭園】 【瑞穂町郷土資料館】 【雛の吊るし飾り】
  2015/03/24  茶葉(佐伯泰英著)
  2015/03/23  再会(佐伯泰英著)
  2015/03/13  散斬(佐伯泰英著)
  2015/03/09  断絶(佐伯泰英著)
  2015/03/03  水斬の剣(鈴木英治著)
  2015/03/01  古事記(由良弥生著)
  2015/02/26  混沌(佐伯泰英著)
  2015/02/22  朝廷(佐伯泰英著)
  2015/02/20  交易(佐伯泰英著)
  2015/02/09  八つ花ごよみ(山本一力著)
  2015/02/06  【豆撒き 2015】  【高幡不動ダルマ市】
  2015/02/05  月に上げ帆(早瀬詠一郎著)   【京王百草園】
  2015/01/27  謁見(佐伯泰英著)
  2015/01/22  初つばめ(藤沢周平著)
  2015/01/19  海戦(佐伯泰英著)
  2015/01/17  【藤沢七福神】
  2015/01/15  【どんど焼き】 【出初式 2015】 【深川七福神】
  2015/01/14  戸惑い(小杉健治著)
  2015/01/07  惻隠の灯(井川香四郎著)

【2014年】
  2014/12/26  デスクトップ新調&スマホ
  2014/12/25  難航(佐伯泰英著)
  2014/12/24  【シェル美術賞展 2014】 【Xmasイルミネーション 2014】
  2014/12/20  御暇(佐伯泰英著)
  2014/12/13  黙契(佐伯泰英著)
  2014/12/09  上海(佐伯泰英著)
  2014/12/04  攘夷(佐伯泰英著)
  2014/11/28  阿片(佐伯泰英著)
  2014/11/25  詫び状(小杉健治著)
  2014/11/20  【入間航空祭】 【京王フローラルガーデン】
  2014/11/19  邪宗(佐伯泰英著)
  2014/11/12  拝領品次第(上田秀人著)
  2014/11/08  【IXY マクロ実験】
  2014/11/07  朱夏の涼風(牧 秀彦著)
  2014/11/06  【桜ヶ丘公園散歩】 【駒木野散歩】
  2014/10/24  【北条氏照まつり】 【版画展】
  2014/10/23  【神代植物公園草花と実】 【神代植物公園バラ盆栽展】
  2014/10/22  【神代植物公園秋バラ】 【神代植物公園ダリア】 【深大寺】 【古本市】
  2014/10/14  紅ぎらい(蜂谷 涼著)
  2014/10/13  【昭和記念公園 2014 コスモス】 【八王子陶器市】
  2014/09/29  政宗の密書(藤井邦夫著)
  2014/09/28  白頭の虎(牧 秀彦著)
  2014/09/15  白牙(小杉健治著) 右近百八人斬り(鳴海丈著)
  2014/09/11  青不動(小杉健治著) 深川安楽亭(山本周五郎著)
  2014/08/30  風雷奇談(飯島一次著)
  2014/08/27  【八王子まつり 2014】
  2014/08/26  追われ者(小杉健治著)
  2014/08/23  女の一生:日本女流川柳万能版(仲畑貴志編)
  2014/08/17  恋わずらい(岡本さとる著) もう一度会いたい(小杉健治著)
  2014/08/12  八丁堀殺し(1)-(6)(小杉健治著)
  2014/08/10  『現代女流川柳鑑賞事典』(1)-(6)(田口麦彦著)
  2014/07/31  かどわかし(鳴海 丈著)
  2014/07/26  四百万石の暗殺(小杉健治著)
  2014/07/23  七万石の密書(小杉健治著)
  2014/07/22  情熱の歌人 柳原白蓮   詩的思考のめざめ(阿部公彦著)
  2014/07/16  三千両の勾引(小杉健治著)
  2014/07/15  【郷土の森公園・修景池】 【サマーランドあじさい園】
  2014/07/12  恋しぐれ(葉室 麟著)
  2014/07/06  情事(森 瑶子著)
  2014/07/03  最後の恋(アンソロジー7作家)
  2014/06/28  夜の桃(石田衣良著) はぐれ忍び・烈(高妻秀樹著)
  2014/06/22  【北山公園花菖蒲】 【所沢ゆり園】
  2014/06/21  駈込寺闇始末(隆慶一郎著)
  2014/06/18  あなたに電話(森 瑶子著)
  2014/06/15  暗闇の刺客(池端洋介著)  一万両の仇討ち(小杉健治著)
  2014/06/07  アンソロジー『愛と死の夜想曲』@〜E(斉藤慎爾編集)
  2014/06/01  大川端密会宿(小杉健治著)
  2014/05/21  【神代植物公園・草花】 【神代植物公園・バラ】
  2014/05/17  【神代植物公園・温室】 【神代植物公園・牡丹・芍薬】
  2014/05/16  【町田ぼたん園】
  2014/05/15  鎌倉佐弓句集『天窓から』  『恋と愛を詠う』(俳句界2014-3)
  2014/05/13  谷口桂子 句集『妬心』抄
  2014/05/12  乱愛剣法(鳴海 丈著)
  2014/05/07  鈴木しず子 いまさら純潔など(河出出版新社)
  2014/05/05  愛の俳句 愛の人生(谷口桂子著)
  2014/05/02  100年俳句計画(夏井いつき著)
  2014/05/01  【新町御嶽神社】 【塩船観音寺ツツジ】 【旧吉野家住宅】   隠し子の宿(鈴木英治著)
  2014/04/26  絶滅寸前季語辞典(夏井いつき編)  艶書(山本周五郎著)
  2014/04/23  【陵南公園散歩】 【相模原公園】
  2014/04/18  【チューリップ・オンパレード】 【4月の花たち】 【写真展】     山椿(山本周五郎著)
  2014/04/14  【高乗寺胡弓演奏会】 【神代植物公園 2014 春】
  2014/04/09  イワンの馬鹿の恋(恩田侑布子句集)   乱愛天狗(鳴海丈著)
  2014/04/08  女性俳句の世界(6)(青木誠一郎編)
  2014/04/04  女性俳句の世界(5)(青木誠一郎編)
  2014/03/28  不倫純愛(新堂冬樹著)   女性俳句の世界(4)(青木誠一郎編)
  2014/03/27  【カタクリの里 2014】
  2014/03/26  【武蔵国分寺遺跡】 【殿ヶ谷戸庭園 2014】
  2014/03/25  艶色美女やぶり(鳴海 丈著)
  2014/03/21  みだれ髪2(チョコレート語訳)(俵 万智著)
  2014/03/19  逢いたくなっちゃだめ
  2014/03/18  チョコレート革命   
  2014/03/16  たった五行の恋のメッセージ
  2014/03/15  みだれ髪(チョコレート語訳)(俵 万智著)   時実新子句集
  2014/03/14  我、言挙げす(宇江佐真理著)
  2014/03/13  乳房のうたの系譜(道浦母都子著)
  2014/03/11  花束のように抱かれたく(俵万智著)  恋する肉体(川上史津子著)  言葉で世界を変えよう(黛まどか著)
  2014/03/09  【昭和記念公園2014雪景色】 【昭和記念公園2014早春の花】   上意討ち(吉岡道夫著)
  2014/03/08  【記録的大雪】
  2014/03/08  くちづけ(黛まどか著)
  2014/03/02  喜寿艶(高浜虚子著) 反逆の十七文字(角川春樹著) 胸に突き刺さる恋の句(谷村鯛夢著) 霞ノ太刀(吉岡道夫著)
  2014/02/16  読売屋天一郎(辻堂 魁著)
  2014/02/07  まほろ駅前多田便利軒(三浦しをん著)
  2014/02/02  銭売り賽蔵(山本一力著)
  2014/01/29  名臣伝(津本 陽著)
  2014/01/26  舟を編む(三浦しをん著)
  2014/01/20  利休にたずねよ(山本兼一著)
  2014/01/19  【消防出初式】
  2014/01/09  【原町田七福神】   火盗改めの辻(小杉健治著)
  2014/01/07  奪還(吉岡道夫著)
  2014/01/05  宿命剣(吉岡道夫著)

【2013年】
  2013/12/27  昔日より(諸田玲子著)
  2013/12/19  心機奔る(吉岡道夫著)
  2013/12/14  伊皿子坂の血闘(吉岡道夫著)
  2013/12/10  【宮ケ瀬イルミネーション】
  2013/12/10  百万両の密命・下(小杉健治著)
  2013/12/09  【さがみ湖イルミリオン】
  2013/12/05  江戸の黒椿(西村 望著)
  2013/12/03  【大久保長安スタンプラリー】
  2013/12/02  百万両の密命・上(小杉健治著)
  2013/11/26  魔刃疾る(吉岡道夫著)   【錦秋高尾山 2013】
  2013/11/25  【高尾駒木野庭園・雪吊り】 【いちょう祭り 2013】
  2013/11/16  鬼牡丹散る(吉岡道夫著)
  2013/11/13  【元八王子の秋】
  2013/11/12  【奥多摩の秋・ラフティング御岳カップ】
  2013/11/11  お助け人情剣(牧 秀彦著)
  2013/11/08  鍛冶橋阿波騒動事件(北川哲史著)   【ころ柿の里ウォーキング】
  2013/11/05  風花の剣(吉岡道夫著)
  2013/11/04  【菊花展と野草(神代植物公園)】
  2013/11/03  百鬼夜行(吉岡道夫著)
  2013/11/01  【秋バラ(神代植物公園)】 【ダリアと温室の花(神代植物公園)】
  2013/10/28  邪教斬り(鳴海 丈著)
  2013/10/26  にわか大根(近藤史恵著)
  2013/10/24  剣客参上(吉岡道夫著)
  2013/10/22  御定法破り(吉岡道夫著)
  2013/10/19  口封じ(藤井邦夫著)
  2013/10/17  人斬り地獄(吉岡道夫著)   【灘けんか祭り】
  2013/10/12  今日を刻む時計(宇江佐真里著)
  2013/10/08  【代々木公園・バラ】
  2013/10/07  埋み火(藤井邦夫著)
  2013/10/05  【秋留台公園・バラ】
  2013/10/04  風の宿(西村 望著)
  2013/09/30  【昭和記念公園・秋】
  2013/09/25  七人の刺客(鳥羽 亮著)   【おわら風の舞】
  2013/09/24  【巾着田 2013】
  2013/09/21  明烏の女(小杉健治著)
  2013/09/17  【琴陵中学同窓会】
  2013/09/15  逢魔時の賊(鳥羽 亮著)    【踊れ 西八夏まつり2013】
  2013/09/14  神田川斬殺始末(小杉健治著)   夕映え(藤井邦夫著)
  2013/09/05  十万石の謀反(小杉健治著)   【御岳山レンゲショウマ2013】
  2013/09/03  春情の剣(小杉健治著)
  2013/09/02  通い妻(藤井邦夫著)
  2013/08/30  鬼役(坂岡 真著)
  2013/08/28  一万石の刺客(小杉健治著)
  2013/08/24  見切り(小杉健治著)
  2013/08/18  夜明けの星(池波正太郎著)
  2013/08/11  江戸橋慕情(稲葉 稔著)
  2013/08/09  六万石の文箱(小杉健治著)
  2013/08/07  娘十八人衆(沖田正午著)
  2013/08/05  ご存知 遠山桜(鳴海 丈著)
  2013/08/03  思川契り(稲葉 稔著)
  2013/08/01  間合い(小杉健治著)
  2013/07/30  本所しぐれ町物語(藤沢周平著)
  2013/07/27  刀閃の刻(津本 陽著)
  2013/07/21  乱愛修行(鳴海 丈著)
  2013/07/18  楠の実が熟すまで(諸田玲子著)
  2013/07/16  なみだ旅(小杉健治著)
  2013/07/14  天神橋心中(稲葉 稔著)
  2013/07/11  残心(小杉健治著)
  2013/07/06  疾風剣谺返し(鳥羽 亮著)
  2013/07/05  カールシュタイン城夜話(フランティシェク・クフカ著)
  2013/07/04  【古代ハスの里と忍城】
  2013/06/25  盗人の上前(瀬川貴一郎著)
  2013/06/22  乱愛五十三次(鳴海 丈著)
  2013/06/20  【吹上しょうぶ公園】
  2013/06/18  国芳必殺絵巻流し(村咲数馬著)
  2013/06/15  【山紫陽花・図鑑】
  2013/06/13  日月めぐる(諸田玲子著)  【高幡不動尊・紫陽花】
  2013/06/03  ならぬ堪忍(山本周五郎著)
  2013/06/01  祝言日和(佐伯泰英著)
  2013/05/28  【神代植物公園・野草】
  2013/05/27  【神代植物公園・春バラ】
  2013/05/21  姫は、三十一(風野真知雄著)
  2013/05/15  【新宿御苑・ユリの木の花とバラ】
  2013/05/15  忍びの国(和田 竜著)
  2013/05/11  魔術はささやく(宮部みゆき著) 非情の牙(峰隆一郎著)
  2013/05/08  【とげぬき地蔵と六義園】
  2013/05/07  秋月の牙(峰隆一郎著)
  2013/05/06  枕絵の穽し穴(中津文彦著)
  2013/05/04  【神代植物公園 野草篇】 【神代植物公園 シャクナゲ、ボタン】 【昭和記念公園 チューリップ】
  2013/05/02  花匂う(山本周五郎著)
  2013/04/26  一茶(藤沢周平著)
  2013/04/19  彼岸花の女(藤井邦夫著)
  2013/04/14  姫は看板娘(聖 龍人著)
  2013/04/07  元禄一刀流(池波正太郎著)  悲恋の雪(押川国秋著)
  2013/03/31  娘秘剣(池波正太郎・他著)
  2013/03/30  乳房(池波正太郎著)
  2013/03/26  闇の梯子(藤沢周平著)
  2013/03/22  【昭和記念公園 草花篇】 【昭和記念公園 花木篇】
  2013/03/18  【木下沢梅林】 【小石川後楽園】
  2013/03/17  【湯河原梅林 2013春】
  2013/03/17  囁く駒鳥(藤村与一郎著)
  2013/03/09  霧の果て(藤沢周平著)
  2013/03/03  【高尾梅郷2013春】
  2013/03/01  プラチナデータ(東野圭吾著)
  2013/02/25  御前試合(幡 大介著)
  2013/02/11  私雨(長谷川 卓著)
  2013/02/10  【郷土の森公園・蝋梅】
  2013/02/02  【武蔵野七福神】 【東久留米七福神】
  2013/01/26  辻の宿(西村 望著) 錯綜の系譜(上田秀人著)
  2013/01/10  愛妻日記(重松 清著) 
  2013/01/09  梅安蟻地獄(池波正太郎著) 

【2012年】
  2012/12/14  暗殺の年輪(藤沢周平著) 
  2012/11/30  八坂の天狗(秋月達郎著) 
  2012/11/21  【自衛隊音楽祭】
  2012/11/20  【JA 農業祭、夢の織り成す舞の祭典2012(大江戸舞祭)】
  2012/11/19  【塩山・ころ柿の里ウォーキング】
  2012/11/14  双星の剣(辻堂 魁著)  龍を見た男(藤沢周平著)
  2012/10/23  【版画展・出雲展】 【神代植物公園 2012秋】
  2012/10/20  おとこの秘図(下)(池波正太郎著)
  2012/10/18  おとこの秘図(中)(池波正太郎著)
  2012/10/12  【自衛隊観艦式 2012】
  2012/10/10  おとこの秘図(上)(池波正太郎著)
  2012/10/05  捨て首(庄司圭太著)
  2012/10/05  【新装東京駅と明治生命ビル】
  2012/10/03  【昭和記念公園 2012-秋】
  2012/09/16  奸婦にあらず(諸田玲子著)
  2012/09/15  損料屋喜八郎始末控え(山本一力著)
  2012/09/03  鷹ノ羽の城(白石一郎著)
  2012/09/02  江戸の悲恋(時代小説傑作撰)
  2012/08/31  研ぎ師太吉(山本一力著)
  2012/08/26  たすけ鍼(山本一力著)
  2012/08/24  風来坊(白石一郎著)
  2012/08/17  あなたが愛した記憶(誉田哲也著)
  2012/08/16  【阿波踊り 2012】
  2012/08/15  【九州ドライブ】
  2012/08/14  乳呑児の瞳(鈴木英治著)
  2012/08/11  抜討ち半九郎(池波正太郎著)
  2012/07/29  あの頃の誰か(東野圭吾著)
  2012/07/19  【花火と阿波踊り】
  2012/07/18  マスカレード・ホテル(東野圭吾著)
  2012/07/16  下忍狩り(佐伯泰英著)
  2012/07/14  【住友菖蒲園】
  2012/07/11  おんな舟(白石一郎著)
  2012/06/27  巣立ち(諸田玲子著)
  2012/06/19  ガール・ミーツ・ガール、 疾風ガール(誉田哲也著)
  2012/06/19  両性具有の美(白洲正子著)
  2012/06/14  幽霊の涙(諸田玲子著)
  2012/06/13  【ミニ遍路 落ち穂拾い】 【ミニ遍路 #54--64】
  2012/06/12  【藍住町バラ園】 【ミニ遍路 #68-70 #78-82】
  2012/06/11  仇討(佐伯泰英著)
  2012/06/08  ピダハン(ダニエル・L・エヴェレット著)
  2012/06/06  愛憎(佐伯泰英著)
  2012/06/04  遊女のあと(諸田玲子著)
  2012/06/02  股間若衆(木下直之著)
  2012/06/01  布石(佐伯泰英著)
  2012/05/25  決着(佐伯泰英著)
  2012/05/19  鷹姫さま(諸田玲子著)
  2012/05/18  蛍の行方(諸田玲子著)
  2012/05/15  【徳島マチアソビ】 【ツツジ満開】
  2012/05/14  再建(佐伯泰英著)
  2012/05/11  お鳥見女房(諸田玲子著)
  2012/05/05  【阪大卒業50周年同窓会&ホームカミングデイ】
  2012/05/04  【観音寺 牡丹まつり】 【北島町チューリップ・フェア 2012】
  2012/05/03  【ミニ遍路 #24--#30】 【千鳥ヶ淵の桜】
  2012/05/02  沽券(佐伯泰英著)
  2012/04/27  月のしずく(浅田次郎著)  異館(佐伯泰英著)
  2012/04/22  仮宅(佐伯泰英著)
  2012/04/15  悲愁の剣(佐伯泰英著)
  2012/04/14  夫婦刺客(白石一郎著)
  2012/04/06  【桜 満開】
  2012/04/05  【ミニ遍路・海岸寺、#72−−#77】 【多度津・丸亀城】
  2012/04/04  狐狸の恋(諸田玲子著)
  2012/03/30  【早春の新宿御苑】 【東京スカイツリーと亀戸天神】
  2012/03/23  【阿川・梅の里、菜の花】 【蜂須賀桜】
  2012/03/16  炎上(佐伯泰英著)
  2012/03/14  ダイイング・アイ(東野圭吾著)
  2012/03/12  【椿自然園(椿図鑑)】
  2012/03/10  【引田ひな祭り】
  2012/03/05  芥川龍之介全集(3)(芥川龍之介著)
  2012/02/27  【早春の花】
  2012/02/25  遣手(佐伯泰英著) 
  2012/02/24  【ビッグひな祭り(勝浦町)】 【ひな祭りー2】
  2012/02/22  初花(佐伯泰英著)
  2012/02/19  【ABCフレッシュ・コンサート、大阪城、天満宮】
  2012/02/17  【神通の滝、ミニ遍路#12焼山寺】
  2012/02/14  清掻(佐伯泰英著)
  2012/02/07  【神火大祭・大麻比古神社】 【引田の街、安戸池】
  2012/02/06  見番(佐伯泰英著)
  2012/02/03  【埋蔵文化財総合センター・埴輪作り】
  2012/02/01  【阿波史跡公園・蝋梅】 【文化の森総合公園・蝋梅】
  2012/01/27  堪忍箱(宮部みゆき)  足抜(佐伯泰英著)
  2012/01/25  流離(佐伯泰英著)
  2012/01/21  【南淡路ドライブ】
  2012/01/16  【徳島七福神】
  2012/01/15  【2012年 初詣】

【2011年】  ↓
  2011/12/29  【新四国八十八ヶ所 (鳴門市撫養町)】
  2011/12/22  【あすたむランド徳島 Xmasイルミネーション】
  2011/12/21  2011 いろいろ
  2011/12/20  【ミニ遍路(香川 #84--#88)】
  2011/12/19  【ミニ遍路(徳島 #22--#23)】
  2011/12/16  【ミニ遍路(徳島 #13--#19)】
  2011/12/02  【大歩危ーかずら橋】 【ミニ遍路(徳島 #5--#11)】
  2011/10/07  【ミニ遍路(松山 #48--#53)】
  2011/10/06  【しまなみ海道】  【松山】
  2011/10/03  【倉敷ー尾道】
  2011/09/26  【琴陵中学同窓会】
  2011/09/02  【黒沢湿原】
  2011/08/27  【大塚美術館】
  2011/08/21  【鳴門花火大会】
  2011/08/20  【阿波踊り】
  2011/07/10  【ミニ遍路#83】 【ミニ遍路#1→#5】
  2011/07/07  【讃岐まんのう公園】
  2011/07/06  【鳴門市】 【ドイツ館】
  2011/05/12  美剣(牧 秀彦著)   胸の振り子(風野真知雄著)
  2011/05/05  ものぐさ右近多情剣(鳴海 丈著)
  2011/04/30  秋草の花(築山 桂著)  恋わずらい(松岡弘一著)
  2011/04/17  青雲之章(森山茂里著)
  2011/04/10  夕映え橋(鈴木英治著)
  2011/04/09  待宵すぎて(早瀬詠一郎著)
  2011/04/01  葉陰の花(築山 桂著)
  2011/03/31  江戸城御駕籠台(早見 俊著)
  2011/03/21  亥ノ子の誘拐(中津文彦著)
  2011/03/18  護国の剣(六道 慧著)
  2011/03/15  初雪の日(築山 桂著)
  2011/03/08  星星の火(六道 慧著)
  2011/03/05  五万両の茶器(小杉健治著)
  2011/02/20  間合い(小杉健治著)
  2011/02/09  木戸の因縁裁き(喜安幸夫著)  庚申信仰密事(大谷羊太郎著)
  2011/01/31  紅燈川(吉田雄亮著)
  2011/01/28  椿の女(吉岡道夫著)
  2011/01/27  【羽田新国際ターミナル → 六本木ヒルズ】
  2011/01/17  雪ぐれの渡し(坂岡 真著)
  2011/01/16  寒新月の魔刃(翔田 寛著)
  2011/01/08  刺客(佐伯泰英著)
  2011/01/09  【亀戸七福神】 【調布七福神】

【2010】 ↓
  2010/12/30  雨晴し(笛吹明生著)
  2010/12/29  夜叉と天女(藤村与一郎著)  千の剣(城 駿一郎著)
  2010/12/24  ノルウェイの森(村上春樹著)
  2010/12/19  【東京ドームXmasイルミネーション】
  2010/12/15  夢幻裁き(吉田雄亮著)
  2010/12/08  真之介風流剣(聖 龍人著)
  2010/12/07  【鎌倉文学館】 【八王子イチョウ祭り】 【自衛隊音楽まつり】
  2010/12/06  虚飾の舞(早見 俊著)
  2010/12/05  梅雨の雷(今井絵美子著)
  2010/11/29  【東京スカイツリー】 【御岳山ー日の出山・秋】
  2010/11/19  【神代植物公園・秋】
  2010/11/17  月の水鏡(井川香四郎著)
  2010/11/12  てのひらの春(牧南恭子著)   夫婦ごよみ(牧南恭子著)
  2010/10/29  捜し人・剣九郎(中岡潤一郎著)  花始末(藤井邦夫著)
  2010/10/28  2010 いろいろ
  2010/10/28  【風林花山展ードガ展】
  2010/10/24  弥勒の月(あさのあつこ著)  波浪剣の潮風(牧 秀彦著)
  2010/10/23  無用の隠密(藤沢周平著
  2010/09/23  遠い陽炎(井川香四郎著
  2010/09/19  赤絵の桜(山本一力著)
  2010/09/12  ひぐらし同心捕物控(牧南恭子著)
  2010/09/11  おくり梅雨(早見 俊著)
  2010/09/01  仇討青鼠(千野隆司著)
  2010/08/30  形見酒(芦川淳一著)
  2010/08/28  失われた深海都市に迫れ(クライブ・カッスラー著)
  2010/08/24  2009〜2010 いろいろ
  2010/08/20  【尾瀬沼】
  2010/08/18  【成都観光】  【九寨溝】  【黄龍・雪宝頂】
  2010/08/14  学生街の殺人(東野圭吾著)
  2010/08/12  奉行討ちの懐剣(幡 大介著)
  2010/08/03  たいがいにせえ(岩井 三四二著)
  2010/07/27  催花雨(六道 慧著)
  2010/07/06  風の市兵衛(辻堂 魁著)
  2010/07/24  金鯱の牙(牧 秀彦著)
  2010/07/05  麦湯の女(藤原緋沙子著)
  2010/06/27  諸軍の刺客(牧 秀彦著)  隠居宗五郎(佐伯泰英著)
  2010/06/19  【新緑の鎌倉】  【初夏の神代植物公園 2010】
  2010/06/09  【新緑の高尾山 2010】  【昭和記念公園 2010初夏】
  2010/06/09  紫同心江戸秘帖・吉原哀切の剣(大谷羊太郎著)
  2010/06/08  海鳴(和久田正明著)
  2010/05/19  【鎌倉文学館バラまつり 2010】
  2010/05/11  【北東北 桜ツアー 1,2,3】 【桜 2010】
  2010/04/12  夜来る鬼(和久田正明著)
  2010/03/30  【常泉寺 2010】
  2010/03/26  木の葉侍(花家 圭太郎著)
  2010/03/25  【カタクリの里 2010】
  2010/03/23  【田端文士村】
  2010/03/22  辻斬り(城 駿一郎著)
  2010/03/14  【八重山ツアー】
  2010/03/13  鮫鰐裁ち(千野 隆司著)
  2010/03/06  糸切れ凧(稲葉 稔著)   赤い指(東野圭吾著)
  2010/03/03  魔球(東野圭吾著)
  2010/03/01  宿命(東野圭吾著)
  2010/02/18  卒業(東野圭吾著)  影斬り(倉阪鬼一郎著)
  2010/02/17  愛には少し足りない(唯川 恵著)
  2010/02/12  パラレルワールド・ラブストーリー(東野圭吾著)
  2010/02/10  人斬り左近(芦川淳一著)
  2010/02/09  容疑者Xの献身(東野圭吾著)
  2010/02/01  女妖記(西条八十著)
  2010/01/26  仕官の酒(井川香四郎著)
  2010/01/25  【寒中の華やぎ】
  2010/01/25  肩ごしの恋人(唯川 恵著)  悪人(吉田修一著)
  2010/01/17  迷子石(藤井邦夫著)
  2010/01/13  初恋温泉(吉田修一著)、 ゆすらうめ(梓澤 要著)     【東海七福神】
  2010/01/04  【武蔵五日市七福神】

【2009】 ↓
  2009/12/25  もぐら同心帰雲旅(高橋和島著)
  2009/12/23  【Xmasイルミネーション 2009】
  2009/12/23  君の夢を見るかもしれない(喜多嶋 隆著)
  2009/12/16  戦慄のウイルステロを阻止せよ(クライブ・カッスラー著)
  2009/12/13  仇の風(井川香四郎著)
  2009/12/09  【鎌倉の紅葉 2009】  【神代植物公園と国立天文台】
  2009/12/08  【高尾山の紅葉 2009】       Windows7 と Core i7-860 ♪
  2009/12/07  【ころ柿の里ウォーキング 2009】
  2009/12/06  冤罪(藤沢周平著)
  2009/11/13  【水上温泉・谷川岳 秋 2009】
  2009/10/05  【琴陵中学の同窓会】 【大船フラワーセンター・秋】
  2009/10/03  愛の流刑地(渡辺淳一著)
  2009/10/02  【野川ー神代植物公園】 【巾着田の彼岸花】
  2009/09/24  風来の剣(鳥羽 亮著)
  2009/09/22  乱菊慕情(花家圭太郎著)
  2009/09/16  嘘をもうひとつだけ(東野圭吾著)
  2009/09/14  鷺の墓(今井絵美子著)
  2009/09/08  流星ワゴン(重松 清著)
  2009/09/05  【八王子祭り】
  2009/09/04  【小千谷祭り花火大会】
  2009/08/28  十手剥奪(早見 俊著)   姿見橋(藤井邦夫著)
  2009/08/21  いま会いにゆきます(市川拓司著)
  2009/08/15  終の住処(磯崎憲一郎著)
  2009/08/11  いかさま奉行(小林 力著)   もぐら同心晴嵐旅(高橋和島著)
  2009/08/05  おんな侍(片岡麻紗子著)
  2009/08/02  てやんでえ(松本賢吾著)
  2009/07/31  泣かない女はいない(長嶋 有著)
  2009/07/29  丑三つの月(竹河 聖著)
  2009/07/28  紅珊瑚の簪(築山 桂著)
  2009/07/23  【川崎・民家園 2009】
  2009/07/19  はぐれ鬼(松本賢吾著)  春画を拾った男(楠本誠一郎著)  修羅の縁(宝珠なつめ著)
  2009/07/08  豆太鼓(鳥羽 亮著)   【秋耕展 2009】
  2009/07/05  魔笛天誅人(北川哲史著)
  2009/07/01  不知火の雪(井川香四郎著)
  2009/06/30  赤目四十八瀧心中未遂(車谷長吉著)
  2009/06/29  凛々(牧 秀彦著)
  2009/06/26  おんみつ蜜姫(米村圭伍著)   武者とゆく(稲葉 稔著)
  2009/06/19  【鎌倉の紫陽花 2009】
  2009/06/18  晴れ女(井川香四郎著)
  2009/06/10  八丁堀同心殺人事件(風野真知雄著)
  2009/06/09  猫の匂いのする侍(芦川淳一著)
  2009/06/03  麒麟越え(千野隆司著)
  2009/06/02  裏店とんぼ(稲葉 稔著)
  2009/05/30  鷽(ウソ)(庄司圭太著)
  2009/05/29  女たちは二度遊ぶ(吉田修一著)    たそがれ右京・花暦(村咲数馬著)
  2009/05/23  巴の破剣(牧 秀彦著)
  2009/05/22  きみの歌が聞きたい(野中 柊著)
  2009/05/20  重蔵始末(逢坂 剛著)
  2009/05/19  【大船フラワーセンタ】
  2009/05/18  【京成バラ園】
  2009/05/11  八瀬の女狐(秋月 達郎著)
  2009/05/09  草もみじ(鈴木 晴世著)     美丘(石田 衣良著)
  2009/05/06  【阿修羅展】
  2009/05/03  与三郎の恋(鳥羽 亮著)
  2009/04/28  にせ契り(藤井邦夫著)
  2009/04/17  波之助推理日記(鳥羽 亮著)  天狗姫(井川香四郎著)
  2009/04/07  風鳴の剣(風野真知雄著)
  2009/04/03  けんか凧(井川香四郎著)
  2009/03/29  かんざし慕情(喜安幸夫著)
  2009/03/25  大目付一件帳(宮城賢秀著)
  2009/03/23  剣客春秋(鳥羽 亮著)
  2009/03/19  【殿ケ谷戸庭園と武蔵国分寺跡】  【昭和記念公園 2009早春】
  2009/03/18  複数愛(水上洋子著)
  2009/03/14  春疾風(藤原緋沙子著)
  2009/03/13  ウォークマン sony S739F
  2009/03/12  【妻沼グライダー】
  2009/03/11  雪見舟(坂岡 真著)
  2009/03/09  【マザー牧場 菜の花】
  2009/03/03  【小千谷・風船一揆】  【羽根木公園・梅まつり】
  2009/02/28  凍て蝶(六道 慧著)  雷迅剣の旋風(牧 秀彦著)
  2009/02/05  南天うさぎ(和田はつ子著)  斬られ権佐(宇江佐真理著)       パソコンで地デジ視聴 に挑戦
  2009/01/23  できそこないの男たち(福岡伸一著)
  2009/01/22  投げ文(藤井邦夫著)
  2009/01/19  生物と無生物のあいだ(福岡伸一著)
  2009/01/16  はぐれ与力(池端洋介著)
  2009/01/13  花のあと(藤沢周平著)
  2009/01/07  【柴又七福神】  【小江戸川越七福神】
  2009/01/06  ハーンの秘宝を奪取せよ(クライブ・カッスラー著)

【2008】 ↓
  2008/12/26  逃がして候(井川香四郎著)
  2008/12/21  【Xmasイルミネーション 2008】    LINUX に挑戦
  2008/12/20  おようの恋(荒崎一海著)
  2008/12/05  【千駄木・根津散歩】
  2008/11/28  青春の蹉跌(石川達三著)   【西沢渓谷ー塩山】
  2008/11/20  袖返し(鳥羽 亮著)
  2008/11/15  【三鷹文学散歩】 【東京都庭園美術館】 【小千谷・牛の角突き】
  2008/11/15  情事の終り(グレアムグリーン著)
  2008/11/14  人間の絆(サマセットモーム著)
  2008/10/30  迷い鳥(稲葉 稔著)
  2008/10/25  火蛾の舞(浅黄 斑著)
  2008/10/23  残照の渡し(築山 桂著)
  2008/10/21  仇だ桜(板岡 真著)
  2008/10/19  百鬼狩り(佐伯泰英著)   剣鬼無情(鳥羽 亮著)
  2008/10/12  【谷川岳 2008】
  2008/10/11  迷い鶴(鳥羽 亮著)
  2008/10/08  【あけぼの山農業公園】
  2008/10/04  【金閣寺と竜安寺】 【50周年記念同窓会】
  2008/10/03  ふたり写楽(楠木誠一郎著)
  2008/10/01  花供養(井川香四郎著)
  2008/09/27  初秋の剣(風野真知雄著)   美は乱調にあり(瀬戸内寂聴著)
  2008/09/25  女敵討ち(吉岡道夫著)
  2008/09/22  想い川(森山茂里著)
  2008/09/11  不忍の竜次捕物帳(西川秀司著)
  2008/09/09  消えた密書状(乾 荘次郎著)
  2008/09/07  自由恋愛(岩井志麻子著)
  2008/09/06  紋太夫の恋(鳥羽 亮著)  乱れ舞(藤井邦夫著)
  2008/09/01  黄昏に泣く(秋山香乃著)
  2008/08/30  幻色江戸ごよみ(宮部みゆき著)
  2008/08/28  縁切り橋(井川香四郎著)
  2008/08/24  白虎の剣(佐伯泰英著)
  2008/08/22  愛がいない部屋(石田衣良著)
  2008/08/21  花の闇(藤原緋沙子著)
  2008/08/20  【御岳山のレンゲショウマ】
  2008/08/18  こころ(夏目漱石著)
  2008/08/15  【諏訪下社秋宮】  【駒ケ岳千畳敷カール】  【妻籠宿】
  2008/08/13  【新穂高ロープウエイ】  【飛騨高山】
  2008/08/12  秘剣孤座(佐伯泰英著)  影法師(江宮隆之著)
  2008/07/31  残月無情(荒崎一海著)
  2008/07/28  スローグッドバイ(石田衣良著)
  2008/07/27  ため息の時間(唯川 恵著)
  2008/07/25  写し絵殺し(庄司圭太著)   だんだんあなたが遠くなる(唯川 恵著)   夜襲(乾 荘次郎著)
  2008/07/19  氷葬(諸田玲子著)
  2008/07/16  手向けの花(鈴木英治著)
  2008/07/12  【丘遊展と秋耕展】  【高幡不動尊の紫陽花】
  2008/07/08  守り袋(笠岡治次著)
  2008/07/07  地蔵橋の女(稲葉 稔著)
  2008/07/01  女形殺し(小杉健治著)
  2008/06/30  【小千谷紀行】    黒く塗れ(宇江佐 真理著)
  2008/06/22  夜烏殺し(小杉健治著)   隠密助太刀稼業(二)(宮城賢秀著)
  2008/06/16  夕まぐれの月(稲葉 稔著)
  2008/06/11  大川端ふたり舟(千野隆司著)
  2008/06/05  弦月の風(鳥羽 亮著)
  2008/06/02  蛇蝎の捨蔵 赦免花(永井義男著)
  2008/05/29  うろこ雲(稲葉 稔著)
  2008/05/26  一輪の花(父子十手捕物日記)(鈴木英治著)
  2008/05/22  べらんめえ侍(多岐川 恭著)
  2008/05/20  色仕掛 闇の絵草子(多岐川 恭著)
  2008/05/19  【根津神社のツツジ】 【等覚院のツツジ】 【町田ボタン園 2008】
  2008/05/18  【富士本栖湖・芝桜】 【昭和記念公園チューリップ 2008】
  2008/05/05  恋刀(和田はつ子著) 落花流水の剣(牧 秀彦著)
  2008/04/29  男坂(永井義男著)
  2008/04/24  わすれ雪(木村友馨著)  炎鬼の剣(峰隆一郎著)
  2008/04/13  【高尾の桜】 【桜 桜 桜】
  2008/04/12  吉原しぐれ橋(山本音也著)
  2008/04/11  同心・亀無剣之介(風野真知雄著)
  2008/04/04  手習重兵衛・刃舞(鈴木英治著)
  2008/03/29  【花の寺 常泉寺】
  2008/03/28  忍恋十手(松本賢吾著)
  2008/03/25  こんちき(諸田玲子著)
  2008/03/21  【殿ケ谷戸庭園】
  2008/03/20  夕焼けの甍(黒崎裕一郎著)   千両花(六道 慧著)
  2008/03/15  【松田の河津桜と菜の花】
  2008/03/14  【昭和記念公園・雪割草】   au携帯 W53S   オリンパス SP-560UZ
  2008/03/13  闇の華(黒崎裕一郎著)
  2008/03/12  桜花を見た(宇江佐真理著)   【浜離宮庭園・春】
  2008/03/05  【芝公園 増上寺】
  2008/03/04  乱れ華(藤井邦夫著)
  2008/03/02  街道の牙(黒崎裕一郎著)
  2008/02/29  遭難船のダイヤを追え(クライブ・カッスラー著)
  2008/02/24  渡世人伊三郎(黒崎裕一郎著)
  2008/02/22  天空の剣(城 駿一郎著)
  2008/02/20  梟の宿(西村 望著)
  2008/02/19  【滝山城址公園】
  2008/02/01  無言殺剣・大名討ち(鈴木英治著)   【夕やけ小やけの里どんど焼き】
  2008/01/28  残月の剣(浅黄 斑著)
  2008/01/26  裏小路しぐれ傘(えとう乱星著)
  2008/01/19  怨霊(小杉健治著)   【羽村どんど焼き】
  2008/01/18  神隠し 秋山久蔵御用控(藤井邦夫著)
  2008/01/13  公事宿始末人 破邪の剣(黒崎裕一郎著)
  2008/01/12  金蔵破り(乾 荘次郎著)
  2008/01/09  【隅田川七福神】 【深川七福神】
  2008/01/08  蒼い月(鈴木英治著)
  2008/01/07  写楽仕置帳(えとう乱星著)
【2007年 ↓】   2007/12/29  【光都東京ライトピア】
  2007/12/28  喧嘩長屋のひなた侍(芦川淳一著)
  2007/12/27  【東京ファンタジア】
  2007/12/26  【浅草・羽子板市】
  2007/12/22  仇討ちて候(牧 秀彦著)    【昭和記念公園 Xmasイルミネーション】
  2007/12/20  菊一輪(早見 俊著)
  2007/12/18   【六本木 Xmasイルミネーション】    CPU クーラー交換    地デジテレビがやってきた ♪
  2007/12/17  母の剣法(押川国秋著)    【多摩センターXmasイルミネーション】
  2007/12/15  病み蛍(坂岡 真著)
  2007/12/13  密謀(藤沢周平著)
  2007/12/09  【紅葉の鎌倉 2007 】
  2007/12/08  【高尾山の紅葉 2007】   恋の橋、桜の闇(井川香四郎著)
  2007/12/07  萩の露(藍川慶次郎著)
  2007/12/01  【六義園 紅葉ライトアップ】
  2007/11/30  【八王子いちょう祭り 2007】
  2007/11/29  消えた手代(乾 荘次郎著)
  2007/11/26  恋やつれ(秋月達郎著)
  2007/11/25  【自衛隊音楽まつり】
  2007/11/24  妖怪(平岩弓枝著)
  2007/11/20  きずな(杉本章子著)
  2007/11/19  【ころ柿の里ウォーキング】
  2007/11/17  雪すだれ(渡辺 毅著)   【菊花展 日比谷公園】
  2007/11/10  市塵(藤沢周平著)
  2007/11/09  【新宿御苑 2007秋バラ】
  2007/11/02  【鎌倉散歩】    無言殺剣 夜盗薙ぎ(鈴木英治著)
  2007/10/30  炎の武士(池波正太郎著)
  2007/10/27  しずり雪(安住洋子著)
  2007/10/21  手習重兵衛・闇討ち斬(鈴木英治著)
  2007/10/19  春秋山伏記(藤沢周平著)
  2007/10/15  新しいフォト BBS へ移転
  2007/10/14  【初秋の谷川岳】
  2007/10/12  【昭和記念公園・秋】
  2007/10/11  加田三七捕物帖(村上元三著)
  2007/10/06  【乗鞍高原、畳平】
  2007/10/01  【黒姫高原コスモス畑】
  2007/09/23  鬼平犯科帳-21(池波正太郎著)
  2007/09/22  泣き上戸(井川香四郎著)
  2007/09/15  【浅草寺から言問橋へ】
  2007/09/14  秘剣流亡(佐伯泰英著)
  2007/09/13  長谷川平蔵事件控(神稲小僧)(宮城憲秀著)
  2007/09/12  【向島百花園】
  2007/09/07  岡っ引どぶ(柴田錬三郎著)
  2007/09/02  腹切り同心(菊地秀行著)
  2007/08/30  【富士総合火力演習】
  2007/08/29  末世炎上(諸田玲子著)
  2007/08/24  【三鷹 阿波踊り】
  2007/08/22  情け川、菊の雨(井川香四郎著)
  2007/08/18  雪明り(藤沢周平著)
  2007/08/16  辻斬り秘帖(梶山季之著)       【昭和記念公園・サギソウ祭】
  2007/08/13  【リリーパーク】
  2007/08/11  見返り峠(井川香四郎著)
  2007/08/10  やぶからし(山本周五郎著)
  2007/08/05  無月ノ橋  居眠り盤音江戸双紙J (佐伯泰英著)
  2007/07/30  【大賀蓮 修景池と薬師池】
  2007/07/29  喜多川歌麿 女絵草子(藤沢周平著)
  2007/07/28  【八王子とうろう流し】 【丘遊展】
  2007/07/25  神田堀八つ下がり(宇江佐真理著)
  2007/07/24  又蔵の火(藤沢周平著)
  2007/07/19  角右衛門の恋(鈴木英治著)
  2007/07/17  玄鳥(藤沢周平著)
  2007/07/13  おさん(山本周五郎著)   町田ダリア園 ダリア図鑑 2007
  2007/07/10  暖鳥(藤原緋沙子著)
  2007/07/07  恋縫(諸田玲子著)
  2007/07/04  高幡不動尊の紫陽花 2007     新鋭ズームレンズ A18
  2007/06/26  涙堂(宇江佐真理著)
  2007/06/23  討たれざるもの(澤田ふじ子著)
  2007/06/21  権兵衛はまだか(井川香四郎著)
  2007/06/19  浜離宮庭園と築地市場
  2007/06/14  さらば深川(宇江佐真理著)
  2007/06/10  まよい道(井川香四郎著)
  2007/06/09  吹上しょうぶ公園  伊香保温泉
  2007/06/09  「旅のアルバム」2004年後半、2005年分の記事のサーバーをgeositiesへ移動。
  2007/06/02  Bフレッツ・ハイパーファミリーと光電話
  2007/06/01  三屋清左衛門残日録(藤沢周平著)
  2007/05/27  夜叉追い(千野隆司著)     旧古河庭園のバラ  王子散歩
  2007/05/26  さんだらぼっち(宇江佐真理著)
  2007/05/18  足利学校  あしかがフラワーパークの藤
  2007/05/17  密命・残月夢想斬り(佐伯泰英著)
  2007/05/08  塩船観音寺ツツジ
  2007/05/07  みさと芝桜公園
  2007/05/06  貧乏同心御用帳(柴田錬三郎著)
  2007/05/01  新宿御苑 2007 春        人情裏長屋(山本周五郎著)
  2007/04/25  雲ながれゆく(池波正太郎著)
  2007/04/24  昭和記念公園 2007 春   昭和記念公園 2007 チューリップ
  2007/04/17  深尾くれない(宇江佐真理著)
  2007/04/09  艶女犬草子(阿部牧郎著)
  2007/04/03  枕絵(吉原裏同心七)(佐伯泰英著)
  2007/03/29  神代植物公園 2007 春
  2007/03/28  天女湯おれん(諸田玲子著)     カタクリの里 2007
  2007/03/26  春風ぞ吹く(代書屋五郎太参る)(宇江佐真理著)
  2007/03/23  品川ビル・ウォッチング
  2007/03/20  早春の昭和記念公園
  2007/03/19  恋文心中(御宿かわせみN)(平岩弓枝著)   小石川後楽園
  2007/03/17  紫紺のつばめ(宇江佐真理著)
  2007/03/11  夜消える(藤沢周平著)
  2007/03/07  MCロッコール F1.4 レンズは甦るか?
  2007/03/03  キャノン 35-80mm ジャンクレンズの分解   ジャンクカメラ屋
  2007/02/27  極東細菌テロを爆砕せよ(クライブ・カッスラー著)      キャノン ズームレンズの分解と修理
  2007/02/20  マクロレンズの研究    外付け USB ディスク増設
  2007/02/19  35-70mm ズームレンズの分解と修理   野川ー深大寺 散歩
  2007/02/10  ミノルタ X-7 の分解と修理
  2007/02/09  国分寺散歩
  2007/02/06  海鳴り (藤沢周平著)
  2007/02/04  国立新美術館と西麻布散歩
  2007/02/01  海鳴り (藤沢周平著)
  2007/01/27  横浜散歩
  2007/01/25  上野不忍無縁坂
  2007/01/23  漆黒の霧の中で(藤沢周平著)
  2007/01/20  紅葉谷から剣鬼が来る
  2007/01/17  消防団出初式
  2007/01/16  青梅だるま市
  2007/01/15  谷根千そぞろあるき  谷中七福神
  2007/01/15  戦国名刀伝
  2007/01/11  よろずや平四郎活人剣、 (藤沢周平著)
【2006年 ↓】
  2006/12/26  日暮れ竹河岸
  2006/12/23  お財布携帯 WIN41S
  2006/12/22  出合茶屋(神谷玄次郎捕物控)      イルミネーション 2006-1、-2  能楽・狂言
  2006/12/16  御宿かわせみI(閻魔まいり)  吉宗謀殺(青江鬼丸夢想剣)
  2006/12/12  片恋十手  双つ龍・青江鬼丸夢想剣
  2006/12/08  隠し剣・秋風抄
  2006/12/05  御宿かわせみH(一両二分の女)
  2006/12/02  歌舞伎・忠臣蔵   錦秋・高尾山
  2006/12/01  付き馬屋おえん 吉原水鏡
  2006/11/26  青江鬼丸夢想剣
  2006/11/23  軽井沢の秋  自衛隊音楽まつり
  2006/11/21  余寒の雪
  2006/11/20  御宿かわせみG(白萩屋敷の月)
  2006/11/15  隠し剣・孤影抄
  2006/11/08  御宿かわせみE(狐の嫁入り)    菊花展 2006
  2006/11/06  春雷(隅田川御用帳)
  2006/10/29  コスモス 2006
  2006/10/26  御宿かわせみF(酸漿は殺しの口笛)
  2006/10/21  浮舟の剣
  2006/10/18  御宿かわせみD(幽霊殺し)
  2006/10/12  遠花火(見届け人秋月伊織事件帖)  時雨のあと
  2006/10/07  御宿かわせみB(水郷から来た女)
  2006/10/04  ナマステ☆インディア 2006    プリンター新調
  2006/10/02  消えた女
  2006/09/30  驟り雨
  2006/09/28  初ものがたり
  2006/09/22  竹光始末
  2006/09/20  神隠し
  2006/09/15  よこすか開国祭
  2006/09/14  橋ものがたり
  2006/09/11  ささやく河
  2006/09/09  決闘の辻
  2006/09/06  人間の檻(獄医立花登手控えC)
  2006/08/31  愛憎の檻(獄医立花登手控えB)
  2006/08/29  風雪の檻(獄医立花登手控えA)
  2006/08/27  北海道旅行 2006 パート3  春秋の檻(獄医立花登手控え@)
  2006/08/25  用心棒日月抄@
  2006/08/23  凶刃(用心棒日月抄C)
  2006/08/22  はやぶさ新八御用帳G(春怨 根津権現)
  2006/08/20  北海道旅行 2006 パート2
  2006/08/20  孤剣(用心棒日月抄A)
  2006/08/18  刺客(用心棒日月抄B)
  2006/08/16  はやぶさ新八御用帳E(春月の雛)
  2006/08/14  オケアノスの野望を砕け
  2006/08/11  北海道旅行 2006 パート1
  2006/08/07  雷鳴(交代寄合衆異聞)
  2006/07/14  ハス図鑑
  2006/07/13  はやぶさ新八御用帳C(鬼勘の娘)
  2006/07/04  江戸乱れ草子
  2006/07/01  多摩の紫陽花 2006
  2006/06/28  ひらめく秘太刀
  2006/06/26  鎌倉の紫陽花 2006
  2006/06/15  闇の歯車
  2006/06/11  堀切菖蒲園
  2006/06/09  剣が舞い落花が舞い(時代小説傑作選)
  2006/06/07  神代植物公園・野津田公園ーバラ図鑑
  2006/05/22  江戸の老人力(時代小説傑作選)
  2006/05/15  小石川植物園
  2006/05/15  町田ぼたん園
  2006/05/09  江戸 恋い明け烏(新撰代表作時代小説R)   もう一つの土佐日記
  2006/04/29  血汐花に涙降る
  2006/04/27  密通
  2006/04/24  四国遍路(5)
  2006/04/11  カタクリの里 2006
  2006/04/07  小金井公園お花見
  2006/04/05  昭和記念公園お花見、チューリップ祭
  2006/04/04  井の頭公園お花見・新宿御苑お花見
  2006/04/02  早春の多摩森林科学園
  2006/04/01  天魔 剣客商売 四
  2006/03/23  付き馬屋おえん 女郎蜘蛛の挑戦
  2006/03/18  シオサイト汐留  浜離宮恩賜庭園
  2006/03/12  震える岩 霊験お初捕物控
  2006/03/10  付き馬屋おえん 吉原御法度
  2006/03/04  早春茶会
  2006/03/01  武蔵丘陵森林公園・福寿草
  2006/02/25  はやぶさ新八御用帳B(又右衛門の女房)
  2006/02/21  御町見役 うずら伝右衛門 町あるき
  2006/02/16  からくり乱れ蝶
  2006/02/14  地域伝統芸能まつり  表参道ヒルズ
  2006/02/09  春の嵐(剣客商売十)
  2006/02/08  府中・郷土の森・蝋梅
  2006/02/07  影十手活殺剣
  2006/02/01  氷結 払沢の滝&山中湖
  2006/01/31  老博奕打ち
  2006/01/23  善魂宿
  2006/01/22  はやぶさ新八御用帳I(幽霊屋敷の女)
  2006/01/14  はやぶさ新八御用帳D(御守殿おたき)
  2006/01/12  お尋者
  2006/01/07  春風無刀流
  2006/01/04  昭和の街・青梅   多摩青梅七福神    過去の年賀状(1974--2005)ページを新設
【2005年 ↓】
  2005/12/29  はやぶさ新八御用帳@(大奥の恋人)
  2005/12/26  出合茶屋
  2005/12/17  昭和記念公園 Xmas イルミネーション
  2005/12/17  表参道ー六本木 Xmas イルミネーション
  2005/12/15  密約
  2005/12/12  トップの壁紙を変更→【昭和記念公園・Xmasイルミネーション
  2005/12/09  高尾山・薬王院の秋 2005
  2005/12/08  御書物同心日記
  2005/11/27  奥多摩の秋 2005
  2005/11/26  四両二分の女
  2005/11/23  室の梅
  2005/11/16  塩山ころ柿の里
  2005/11/15  鬼平犯科帳 九
  2005/11/11  泣きの銀次
  2005/11/05  鬼平犯科帳 四
  2005/11/03  待ち伏せ (剣客商売九)
  2005/10/29  おんな飛脚人
  2005/10/17  栂池高原の秋  果物の里・小布施
  2005/10/16  暗殺者 (剣客商売 十四)
  2005/10/05  ないしょないしょ (剣客商売 番外編)
  2005/09/28  隠れ蓑 (剣客商売七)
  2005/09/27  巾着田・彼岸花2005
  2005/09/26  陽炎の男 (剣客商売三)
  2005/09/05  昭和記念公園コスモス2005
  2005/09/11  辻斬り (剣客商売ニ)
  2005/09/05  八ヶ岳倶楽部ー富士見高原ゴルフ
  2005/08/30  白い鬼 (件客商売五)
  2005/08/25  江戸風狂伝    八千穂高原の花
  2005/08/09  オデッセイの脅威を暴け
  2005/08/01  昭和記念公園・花火大会
  2005/07/28  さいはての花
  2005/07/27  剣のいのち
  2005/07/25  利尻・礼文ハイキング
  2005/07/11  町田ダリア園
  2005/07/07  くらがり同心 裁許帳
  2005/07/03  狂乱(剣客商売八)
  2005/06/29  超広角レンズ EF-S 10-22mm   中部山岳国立公園・栂池自然園   松本城ー小布施・北斎館
  2005/06/23  北鎌倉あじさい寺
  2005/06/15  高幡不動尊 紫陽花まつり
  2005/06/14  遺伝子の使命
  2005/06/09  水元公園 花菖蒲まつり    府中の森 紫陽花まつり
  2005/05/28  恋ほおずき
  2005/05/21  波紋(剣客商売十三)
  2005/05/17  神代植物公園バラ
  2005/05/14  相模原公園  鴨川うみかぜハイキング
  2005/05/08  剣客商売(剣客商売一)
  2005/05/05  昭和記念公園ポピーまつり
  2005/05/04  脇役(慶次郎覚書)
  2005/05/01  ファインダーミラーとクローズアップ・レンズの自作♪
  2005/04/26  CPU グレードアップ2.8GHz♪
  2005/04/25  秩父・羊山公園の芝桜
  2005/04/13  白き女神を救え
  2005/04/11  甲府・信玄公祭り
  2005/04/08  春爛漫 2005-3 神代植物園
  2005/04/07  春爛漫 2005-1/-2
  2005/04/06  新妻     画像掲示板 を新設
  2005/03/30  カタクリの里 2005(2) マクロレンズ編
  2005/03/24  秘伝
  2005/03/20  カタクリの里 2005    デジタル 一眼レフ!
  2005/03/15  奈良・京都三日間の旅
  2005/03/09  紅の袖
  2004/03/06  デジカメ 5代目!
  2005/03/04  消えた人達
  2005/03/03  ロマノフの幻を追え
  2005/03/02  湯河原ー伊豆早春の旅
  2005/02/21  髭麻呂
  2005/02/14  昨日の恋
  2005/02/14  山陰 出雲ー鳥取の旅
  2005/02/07  19インチ液晶モニター
  2005/02/03  節分豆撒き・高幡不動尊
  2005/01/05  日野 七福神巡り
【2004年 ↓】
  2004/12/26  昭和記念公園Xmasコンサート 新宿Xmasイルミネーション
  2004/12/25  塩山 ころ柿の里 追記
  2004/12/20  光ブロードバンドがやってきた♪
  2004/12/01  「ゴルフ日記+α」へのリンクを変更
  2004/11/29  箱根・修善寺の紅葉
  2004/11/19  仏教『超』入門
  2004/11/17  塩山 ころ柿の里  汐留 ビルウォッチング
  2004/11/08  中央高原・原村PVの秋
  2004/11/08  奥日光・湯西川温泉の秋
  2004/10/09  南紀旅行(1)(2)
  2004/09/27  昭和記念公園コスモス2004
  2004/09/09  佐久リゾートGC & コスモス街道
  2004/08/29  au携帯 3代目!  ビデオカメラ 3メガ機
  2004/08/29  佐久・軽井沢ゴルフ  清里サンメドウズ
  2004/08/21  刃傷 
  2004/08/19  再会 【慶次郎縁側日記】A
  2004/08/15  隅田川 【慶次郎縁側日記】E
  2004/08/13  蜩 【慶次郎縁側日記】D
  2004/08/10  八王子祭2004
  2004/08/05  傷 【慶次郎縁側日記】@
  2004/08/04  峠 【慶次郎縁側日記】C
  2004/08/03  おひで 【慶次郎縁側日記】B
  2004/07/29  その夜の雪
  2004/07/27  あくじゃれ瓢六
  2004/07/19  幽恋舟
  2004/07/16  夜の明けるまで
  2004/07/09  蓬莱橋にて
  2004/07/07  大盗禅師
  2004/06/23  鬼あざみ
  2004/06/20  妻恋坂
  2004/06/10  贋作 天保六花撰
  2004/06/07  誰そ彼れ心中
  2004/06/02  後家長屋
  2004/05/27  灼恋
  2004/05/17  源内狂恋
  2004/05/13  日光江戸村
  2004/05/08  桃夭記
  2004/05/02  華栄の丘
  2004/04/21  四国お遍路パートW【結願】
  2004/04/08  倭の風(小説「卑弥呼」後伝)
  2004/04/05  ムーの大神(大神伝@)
  2004/03/25  日輪の神女・紅蓮の剣
  2004/03/21  早春の昭和記念公園
  2004/03/21  小角伝説・飛鳥霊異記
  2004/03/18  カタクリの里   高尾梅郷&火渡り祭
  2004/03/15  王位の剣・継体天皇
  2004/03/08  七人の役小角
  2004/03/02  トップページに【Cafesta日記全タイトル一覧】へのリンクを追加
  2004/02/29  役小角・外伝
  2004/02/27  妖剣・蒼龍伝
  2004/02/20  八犬伝
  2004/02/13  最上川雪見舟下りと蔵王樹氷
  2004/02/02  役小角ー2
  2004/01/23  修羅の跫
  2004/01/19  役小角−1
【2003年 ↓】
  2003/12/28  晴明百物語
  2003/12/18  弓削道鏡(下)
  2003/12/11  弓削道鏡(上)
  2003/11/10  台湾旅行
  2003/10/27  四国遍路パート3
  2003/10/11  泉鏡花
  2003/10/09  喜嬢
  2003/9/26  楊貴妃幻戯
  2003/9/25  龍之介地獄変
  2003/9/20  白駒池・富士見高原
  2003/9/10  忍ぶ恋
  2003/8/30  道元
  2003/8/23  3代目は2GHzマシン
  2003/8/06  13のエロチカ
  2003/7/26  踊る一遍上人
  2003/7/23  霧が峰のニッコウキスゲ
  2003/7/11  四国お遍路パートU
  2003/6/28  神秘の島の器伝説
  2003/6/21  木喰
  2003/6/17  デスクトップの空冷強化
  2003/6/16  デジカメ 4代目!
  2003/6/11  ミイラ獲りのバラード、流れ星のバラード
  2003/6/05  妖姫     尾瀬ハイキング
  2003/5/17  四国お遍路パート1
  2003/5/05  幻奇行
  2003/4/27  沖縄ツアー1〜3
  2003/4/19  フォックスウーマン
  2003/4/15  五王戦国誌
  2003/4/07  紅蓮鬼
  2003/4/02  虚空伝説(餓鬼草子)
  2003/3/28  錬金術師の魔砲
  2003/3/05  福寿草・節分草
  2003/2/25  北夷の海  マンハッタンを死守せよ
  2003/2/20  
  2003/2/16  北キツネ−摩周湖  流氷−白鳥
  2003/2/13  2003さっぽろ雪祭り
  2003/2/13  風の陣【立志篇】
  2003/2/04  百済花苑
  2003/2/02  ガラス彫刻展
  2003/1/29  神祭
  2003/1/26  星封陣  わるい女
  2003/1/23  歌垣の王女
  2003/1/21  城ヶ島の水仙
  2003/1/15  荘子は哭く
  2003/1/06  老子
【2002年 ↓】
  2002/12/27  夕焼け小焼けの里Xmasイルミネーション
  2002/12/23  韓非子
  2002/12/22  横浜Xmasイルミネーション
  2002/12/18  昭和記念公園イルミネーション  日輪の神女
  2002/12/12  儒教の毒    ICレコーダー
  2001/12/10  『詩と写真のコラボレーション』へのリンク設定
  2002/12/04  陋巷に在り(最終)
  2002/11/17  東京ビルウォッチング
  2002/11/15  大国魂神社・酉の市 菊花展
  2002/11/01  富士見高原の秋
  2002/11/01  白州・尾白渓谷
  2002/10/29  ミラーダンス(2)
  2002/10/23  信濃大町・林道の秋
  2002/10/22  秋の立山黒部アルペンルート
  2002/10/4  昭和記念公園のコスモス
  2002/10/2  ミラーダンス(1)
  2002/9/25  巾着田の彼岸花
  2002/9/22  グリーンマーズ(2)
  2002/9/20  にこにこ画伯の電脳画廊(復刻版)
  2002/9/16  夏への扉を追加
  2002/9/15  読書館(旧館)を復刻。  Cafesta別荘へのリンクを追加。
  2002/9/13  読書室に今までに読み記事を書いた本の一覧表を追加。
  2002/9/08  初秋の淺川散歩
  2002/9/06  グリーンマーズ(1)
  2002/9/01  公子風狂
  2002/8/26  暁天の夢  ご意見板(BBS)をフリーCGIに変更
  2002/8/22  色判官絶句
  2002/8/16  2台目の自作PCに挑戦
  2002/8/11  つれづれなるままに 「凌霄花」を追加
  2002/8/09  信州・霧が峰
  2002/8/08  覇王残影
  2002/8/04  花を運ぶ妹
  2002/7/29  「つれづれなるままに」を新設。  環魂の花燈【長安異神伝】第5話
  2002/7/26  トップページのデザインを変更。FLASH画像、MIDI音楽、Thanks を追加など。
  2002/7/23  「古代蓮の郷」を追加。
  2002/7/20  『複雑系を知っていますか』(復刻版、Yhahoo! Geocitiesページ借用)を追加。