"Min"のひとりごと...

TOPページ
前ページ
次ページ

 

広島→羽田
2006/01/02

約一週間の実家の生活も終わり自宅へ帰る日になりました。

環境が変わってたくさんの刺激を受けたのでしょう。
広島での一週間でぽん吉は一回りも二回りも成長したような
気がします。
ずっと母さんの後を追って離れなかったぽん吉ですが、帰る日に
なってようやく母さんが側にいなくても遊べるようになりました。

ようやく慣れた頃に帰らなければならないというのは・・・世の常でしょうねぇ。

さて、帰りの飛行機です。
行きと違い父さんと一緒なのであまり心配せずに乗り込みました。
ぽん吉はずっと起きていましたが、行きと同様 翼の王国、安全のしおり
おかし、お茶、隣りのお姉さんに助けられて何とか着陸までぐずることなく
過ごすことが出来ました。

でも、今のぽん吉にはイスに座ってじっとしているのは1時間位が限度のようです。
行きも帰りも着陸間際が限界点でした。

羽田に着いてフロアで自由に歩かせたら(放牧させたら)それはそれは大喜び!!
機内でじっとしていた反動か、絶叫しながら走り回りはしゃいでいました。

それにしてもぽん吉は、少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんが大好きです。
相手にされなくても近くに寄ってはニコニコと愛想をふりまいて
いました(写真参照)

ぽん吉、行きも帰りもよく頑張りました。お疲れさま。

母さんはまた明日から現実に戻って頑張らないと!


    機内で          羽田で放牧       羽田で放牧
   次は海外だ       お兄ちゃん遊んで       飛行機と 

 

 

ここはどこ?
2006/01/01

元旦から足を延ばして鳥取砂丘まで行ってきました。

というのは嘘でーす。

実家の裏山が工業団地になるとのこと。
現在工事中で広いさら地になっていました。

さっそくぽん吉を連れてお散歩に。

最初は楽しそうに遊んでいたけれどしばらくして
ゴローンと横になってまったりモード。

帰り道、父さんに抱っこされながら眠ってしまいました。

平和なお正月です。

   
広いなぁ         ごろ〜ん           ZZZ

 

 

初めの1歩!
2006/01/01

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

                     2006年1月1日
 
           
          2006年ぽん吉のはじめの一歩!

 

 

すべり納め
2005/12/31

近くの小学校の校庭までお散歩に行きました。

今日はすべり台の‘すべり納め’です。
外遊びが大好きなぽん吉。
来年もせっせと公園通いの毎日になることでしょう。

今日、ぽん吉はまたひとつ新しい事を覚えました。
ダイニングのドアを「閉めてきて」とお願いすると
トコトコとドアまで歩いていき一人で閉められるようになりました。
一人で出来たのが嬉しいのかドアを閉めた後、嬉しそうに拍手しています。

新しいことがいっぱいの一年が終わりました。
来年もまた、ぽん吉の成長を見守りつつ自分も成長していけたらと
思います。

今年1年km@siteにお立ち寄り頂いた皆様どうもありがとう
ございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

   よいしょっと     ドアを閉める       出来たぁ

 

 

聖域
2005/12/30

今のぽん吉にとって命の次に大切なもの・・・
それは‘おっぱい’←多分

最近のぽん吉はおっぱいが欲しい時

授乳クッションを持ってきて母さんに渡す 又は
リビングのソファーを指して「ここで飲ませて」という
仕草をするようになりました。

ここ広島でも、さっそく‘おっぱいちょうだい’の仕草をするように・・。

ダイニングの片隅に置いてあるマッサージチェアまで
歩いて行き「ここで飲ませて〜」と訴えるようになりました。

ちょっと面白がって、母さんの代わりにおばあちゃんや
おじいちゃんがイスに座ってみると

もう怒って激泣きです。

命の次に大切な(多分)おっぱいを飲む場所はぽん吉にとって
誰にも邪魔されたくない「聖域」なのでしょう。

ぽん吉がマッサージチェアをおっぱいコーナーとして選んだのはもしや
母さんをいたわってくれているのかしら?
と思って試しに授乳しながらスイッチONにしてみると

おっぱいが動いて飲みにくいのか怒られてしまいました。

ごめんなさい。
もう邪魔しないから思う存分飲んでちょうだい。


  ここで飲むんだよぅ    早くちょうだい

 

 

お庭で
2005/12/29

今日は暖かい一日でした。
ぽん吉も外に出て遊びました。

庭を掃除して

ご褒美におばあちゃんから柿をもらい

まだ何か食べたくて野菜の前で仁王立ち!


     庭掃除       柿をほおばる       今日のごはんかな? 

 

 

治外法権
2005/12/28

広島でぽん吉は普段家ではなかなかさせてもらえない
あんな事やこんな事をやりたい放題しています。

ぽん吉も内心、ここは外国?治外法権? と驚きながら
やりたい放題していることでしょう。

たまにはいいよね。

でも心配していた程ひどいいたずらはしません。
もっとそこらじゅう、荒らしまくるかと思っていたのでちょっと拍子抜けです。
やって良い事と悪い事をぽん吉なりに理解しているようです。 

ではあんな事やこんな事のほんの一部をお見せします。

 テーブルに乗ったり   ビール缶で遊んだり     スルメをしゃぶったり

 

 

お正月の準備
2005/12/28

おじいちゃんが、門松を作りました。
ぽん吉もそばでお手伝い(?)です。

立派な門松が出来上がりました。


  何作ってるの?     僕も手伝う        完成!

 

 

外は寒〜いので
2005/12/27

外はとても寒いので、家の中でのんびり過ごしています。

ガラス越しに犬と遊んだり
部屋の掃除を手伝ったり・・・
おおばあ(母さんのおばあちゃん)に絵本を読んでもらったり

広島でもぽん吉はずっと母さんの後ろをついて歩いています。
自宅より広い分、後追いもスケールアップしています。


  ワンちゃんと       お手伝い       おおばあと

 

 

初めての二人旅
2005/12/25

ただ今母さんとぽん吉は母さんの実家のある広島へ帰省中です。

ぽん吉と初めて二人で飛行機に乗りました。
一時間半の空の旅、果たしてぽん吉は良い子にじっと
していられるでしょうか?ドキドキです。

ぐずり出しても逃げ場のない機内はやはりお昼寝をしてもらうのが一番です。
ということで

・羽田へ向かう車中では絶対に寝かせない(ハイテンションであやす)
・空港内で思い切り歩いて疲れさせる。
・出発の直前にお昼を食べてお腹一杯にする
→機内で爆睡
という作戦で臨みました。

結果、ぽん吉は機内に入っておしゃぶりをした後3秒で撃沈!!

大成功!!!

このまま着陸まで寝続けてくれたら嬉しいけれど、なかなか思うようには
行きません。

30分程でお目覚めです。
その後の1時間は、バナナ、おやつ、お茶、絵本、翼の王国(機内誌)
安全のしおり、などに助けられて着陸まで何とかぐずらずに
過ごす事が出来ました。

通路を挟んで隣の席でぽん吉の様子を見ていた学生風の女の子が降りる間際に一言
「おとなしい子ですねぇ」と。
えらかったね。帰りもどうかお願いしますよ。

道中は慌しくて、ドキドキで写真を撮る余裕がありませんでした。残念。

実家には自宅ではなかなか触らせてもらえない物がそこらじゅうに
たーくさん置いてあります。
ぽん吉は夜遅くまで忙しそうに家の中を探検していました。


              探検中

 

 

番外編 〜君たちいつの間に?〜
2005/12/21

イクスピアリでてろちゃん、アン子ちゃん、ぽん吉の3人を観察していて
母さんが「おや?」っと思ったことがありました。

それは、アン子ちゃんとてろちゃんが何気に良い雰囲気だということ・・・。
積極的なアン子ちゃんは、しきりにてろちゃんにちょっかいを出しています。
てろちゃんもまんざらでもない様子。

そんな二人の様子が母さんのカメラに沢山おさめられていました!!!

アン子ちゃんとてろちゃんが恋愛ドラマの主人公だとすると
ぽん吉の役は二人の恋の行方とは無関係な友人Aといったところでしょうか?
いつも3人一緒につるんでいるのに、最後まで二人の関係に気づかない
おめでたい奴。いますよねぇ。
ドラマの最終回で
「お前らいつからそういう仲だったんだよ〜」ってびっくりするタイプ?

写真を見ていて色々な妄想をしてしばし楽しませていただきました。

やっぱりぽん吉はジョジョ君と禁断の恋に走るしかないかな〜(笑)

では母さんのスクープ写真をご覧ください。

 愛をささやく二人1   愛をささやく二人2      まだ帰りたくないわ

 

 

小さな夢がかなった日
2005/12/21

今日は、アン子ちゃんとてろちゃん親子と一緒にイクスピアリに行きました。

アン子ちゃん親子とは約4ヶ月ぶりの再会です。
育児に追われてあっという間の4ヶ月。
そんなに久しぶりという感じもしなかったのですが子供達の成長ぶりを見て
やはり月日の流れを実感しました。

3人とも、もうママ達の隣でじっとしていられる年頃ではありません。
予想通り、それぞれがあっちこっちと思い思いの所へ散らばって行きます。
記念写真を撮ろうにも、なかなかカメラのフレームに3人がおさまって
くれません。顔の向きもバラバラ。
ママ達も子供達を追いかけながら必死にシャッターをきりました。

まだまだゆっくりお喋り・・・というわけにはいかないけれど、こうして
楽しく無事に一日が過ごせただけでもとても嬉しかったです。

ぽん吉達がまだねんね&お座りの頃にアン子ママからいただいた
お揃いのリュックがあります。
いつか背中にしょわせて皆でお出かけしたいねー。っていつも話していました。
頂いた時はまだまだずーっと先の事だと思っていたのにこんなに早くこの日が
くるとは!ママ達の小さな夢が一つ叶った日でした。

今度はジョジョ君も一緒に4人でお散歩しようね。
4人揃ってリュックでお散歩・・・。
もう一つ小さな(大きな?)夢が待っています。

番外編へつづく

  てろちゃんと     俺について来ーい!      お揃いのリュックで

 

 

本日の前菜はバナナでございます。
2005/12/19

夕飯の時のことです。

ぽん吉、母さんが用意したご飯には目もくれず何やらキッチンの方を
指差してキーキーと叫び始めました。

その指先の向こうには・・・
そう、ぽん吉の大好物のバナナがあるのです。
見えないようにフキンをかけて隠してあるのですがそれでもそのフキンの下に
バナナが潜んでいる事はもうお見通しです。

母さんが根負けして1本食べさせました。
バナナを食べているときのぽん吉は本当に幸せそうです。
「バナナ美味しい人!」と聞くと
「はーい」と元気よく片手が上がります。

1本で満足してご飯を食べてくれることを期待していたのですが甘かった!
すぐに2本目を要求されました。
こうなったら母さんはもう半ば諦めモード。
気が済むまでどうぞ、とういう気持ちで2本目に突入。

予想通りペロリと平らげました。
立て続けにバナナ2本一気食いは、初めてのことです。

恐ろしいことに3本目も要求されましたが、ここは心を鬼にして
ぐずるぽん吉に何とかご飯を食べさせました。

バナナ2本一気食いした後に、用意したご飯もほぼ完食。
一体どんな胃袋しているのかしら?

この調子で毎食バナナを要求されるようになったら困るなぁ。

「そんなにバナナがいいなら、サル山に置いていくわよぉ〜」と
脅したところでわかるはずもないし・・。

              1本目のバナナ   
 バナナちょうだいよぅ   美味しい人!はーい      2本目のバナナ 

 

 

積み木で遊ぶ
2005/12/17

お誕生日や出産祝いで頂いた積み木が部屋の隅でずっと眠っていました。

ちょうど一歳になった頃にそろそろ遊べるかな?と思って出してみたのですが
当時まだヨチヨチ歩きでしょっちゅう転んでいたぽん吉には
積み木の角がとても危なっかしく感じたのです。

また、小さいパーツは口の中に入れてしまいそうでこれも危険。
それ以前に、積み木を前にしてもあまり楽しそうではありませんでした。

これらの積み木は対象年齢が1歳半、もしくは2歳からのもの。
1歳になりたてのぽん吉にはちょっとまだ早いと思いしまっておきました。

オーソドックスな積み木は、少し前から積み上げたり崩したりして
楽しそうに遊ぶようになったのですが
今日、乗り物の形をしたちょっと複雑なデザインの方の積み木も試しに出して
みました。

すると、ぽん吉大喜び!!! まぁ、くいつくくいつく。
これには母さんもびっくりしました。

もう積み木の角に顔面をぶつけるような心配もないし、飲み込んでしまう恐れも
なさそうです。
そして、ちゃんと本来の積み木の遊び方でとても楽しそうに遊んでいます。

ほんの2〜3ヶ月でこんなにも成長したんだと、しみじみと思いました。

 

 

ぽん吉 ボーダーレス
2005/12/15

最近、境目知らずのぽん吉に母さんはヒヤヒヤ、はらはらの毎日です。

例えば

@玄関と部屋の境目。
靴をはかずに玄関に下りたり、靴をはいたまま部屋に上がろうとしたり。
ここは外国じゃないんだぞー。でもまぁしばらくは大目に見ますか。


A公園と一般道路の境目。
公園で遊んでいる最中、突然小走りで道路に出てしまうので危ない、危ない。
でもぽん吉にはどこまでが公園でどこからが道路かなんて
知ったこっちゃないもんね。
これもまぁ追々教えていきましょう。

Bスーパーのキッズスペースと売り場の境目。
キッズスペースの中にはおさまってくれずにすぐに売り場に脱走してしまいます。
キッズスペースは靴をぬいで遊ぶところなので母さんはぽん吉が脱走するたびに
裸足で売り場を走らなければいけません。
子供が裸足で売り場を走り回っていても、まぁ微笑ましい光景として映るかも
知れないけれど、母さんが裸足で走る姿は・・・。シャレにならないぞ。
それに、最近のぽん吉はわざと脱走して慌てて追いかける母さんの反応を楽しんで
いるような気がする・・。
追いかけっこに飽きたら落ち着いてくれるかな?

Cプールサイドと水面の境目。
スイミングのクラスで子供をプールサイドに立たせて水の中にいるママに向かって
飛び込む練習があります。他の子は怖がって止まってしまったり、逆に勢いを
つけて思いっきり飛び込んだりと反応もさまざま。
ぽん吉はというと、まるでどこまでもプールサイドが続いているかのように
顔色一つ変えずに普通に歩いて水面に向かいます。

ぽん吉ってもしや、水陸両用仕様だったのか?


*****************************************************************
実はこの日記、4〜5日前に下書きをして保存しておいたものです。
アップする4〜5日の間にぽん吉、また成長したようです。

@→外から帰ると玄関にすわり靴を脱がせてもらうまで待っているように。
  お出かけの時も靴を持ってきて履かせてとせがむようになりました。

A→相変わらず脱走はしますが、公園から帰るときには公園にむかって   
  バイバイをするように。

B→キッズスペースに飽きて外に出たくなったら靴をはこうとするように。

C→前回のプールでは、水面に飛び込む時に‘ニヤッ’と笑い母さんに
  向かって手を伸ばして飛び込んできました。
*******************************************************************

毎日めまぐるしく変わるぽん吉。
出来るだけその日の日記はその日のうちに!を心がけたいと思います。  

 

 

お気に入りの場所
2005/12/14

最近ぽん吉のお気に入りの場所は・・・

近所のスーパーの片隅にあるゲームコーナーです。
店内でベビーカーから降ろすとスタスタと一目散にこのゲームコーナーに
走って行くようになりました。
音楽や電子音がうるさいし、小さい子が入り浸る場所としてはちょっと
どうかと思いますが、売り場のどこにいても必ずココめがけて走り出すので
もう誰にも止められません。

乗り物に乗ったり、太鼓を叩いたり、ボタンを押したり、真剣に遊んでいる
高校生やおじさん達の様子をじーっと眺めたり、それはそれは楽しそう。

ここは公園と違って危険なものもないし転んでも汚れないし、石とか砂とか
なめちゃう心配もないし道路に飛び出す心配もないので母さんが唯一
ちょっとホッと(ボーっと)気が抜ける場所でもあります。

お金を入れずに楽しく遊んでくれるうちは
時々気分転換に上手に利用しようと思います。

しかしお金を入れずにここまで楽しめるとは、まだまだ子供よのぅ。

余談ですが、母さんがもうひとつスーパー内でホッと出来る場所があります。
それは子供と一緒に入れるトイレ。
家では後を追って泣かれるのでなかなかゆっくり用を足すことも出来ないので
最近は「トイレはスーパーで」というのが日課になってきました。

いつもはベビーカーごと入れる個室を利用していたのですが今日初めて
据え付けのベビーチェアに座らせるタイプの個室に入れてみました。

何だか至近距離でぽん吉に見られて恥ずかしい・・・。
いくら親子とはいえこの距離はちょっと抵抗があるなぁ。


  太鼓を叩いたり      車に乗ったり       至近距離で用を足す

 

 

ぽん吉の要求
2005/12/13

街はクリスマスムード一色。
我が家もクリスマスの飾りつけをしてみました。
ツリーはぽん吉にいたずらされるのが目に見えているので今年は断念。
ツリー用の電飾を部屋の片隅にかけてみました。

さて、点灯式(というほど大げさなものではないが)の時のぽん吉の反応は?
ちょこんと正座して、キラキラ光るイルミネーションを拍手しながら嬉しそうに
眺めていました。
こういう時の仕草が子供らしくなったな〜と最近つくづく思います。

そして、ぽん吉の要求事項にこの「電飾を付けてくれ」が加わりました。
この要求は朝、昼、夜と時間を問わず突然やってきます。

まぁ、電気をつけるだけなので別にいいのですが・・・
でも深夜(というか早朝)の夜泣きの最中に要求されるのはちと辛い。辛すぎる。
2日連続、お願いされました。

今朝は早朝4時。
おっぱい飲んでも泣き止まずパンを食べている最中にお願いされました。
パンをほおばりながらキラキラ光るイルミネーションを見てご満悦の様子。

ていうか、早朝4時にパンをほおばる一歳児ってどうなのよ!?


  キラキラ       早朝4時

 

 

帽子かぶってよ〜。
2005/12/11

ぽん吉はお出かけの時いつも同じキャップをかぶっています。
正確には2つの野球帽を使いまわしている状態です。

でもこれしか持っていないわけではありません。
他にもいくつかあるのですがかぶり慣れていない帽子は違和感があるのか
嫌がってなかなかかぶってくれないのです。

先日も神戸のおばあちゃんが手作りの可愛い帽子をプレゼントして
くれました。
Tシャツをリメイクしたもので、森の小人みたいでなかなか粋なデザインのもの。
今ひとつ帽子の似合わないぽん吉にもピッタリフィットしていました。

早く新しい帽子でお出かけしようよ〜。

仕方ないのでぬいぐるみのプリモちゃんにかぶってもらって
写真撮影してみました。

この帽子は、会社の研修で上京してきた神戸のおじちゃん(お兄さん)が
届けてくれたものです。
我が家に2泊してぽん吉と遊んでくれたのですが、帰った直後に
どうやら下痢嘔吐の症状が出たらしいです。

ぽん吉からうつされた?? 恐るべし感染力!!

おじちゃん(お兄ちゃん)可愛い甥っ子に免じて許して下さい・・。

 

 

ぽん吉のリアクション
2005/12/09

最近のぽん吉は
「○○したい人」と聞くと「はーい」と手をあげるようになりました。

たとえば
「お茶を飲みたい人」
「マンマ食べる人」
「ねんねする人」
「お外に行きたい人」
「おっぱい飲みたい人」など。

どこまで意味を理解して手をあげているのか気になったので試しに
「ぽん吉はおバカさんだと思う人」という問いかけをしてみました。
すると・・・
何度聞いても手をあげません。
けっこうわかってる??

また、何かして欲しいことがあると指を指しながら
「あぁ〜あ」と抑揚をつけてお願いをするようにもなりました。
ここのところ、一日中何かを指しては「あぁ〜あ」と訴えています。

ぽん吉のお願いがはじまると、母さんはぽん吉が指差している方を
見ながら、何をして欲しいのかその都度確認します。
「お茶?」「マンマ?」「おっぱい?」など。
指しているものを取ってあげたり中身を出してあげたり絵本を読んで
あげたり、お願いごとも色々です。

そして、母さんが確認したこととぽん吉のお願い事が一致した時
ぽん吉は何故か首を横に振っていやいやのポーズをすることに気づきました。

なぜ、いやいやなのか? 不思議です。
時にはいやいやをしながら拍手も一緒にすることがあるので
どうやら喜びを表す表現として使っているようです。

「そうそう、ボクのお願い事はこれなんだよ。母さんわかって
くれたんだね」という喜びを体で表現しているのでしょう。

ちなみにお願い事が おっぱい のときはとりわけその喜びが大きいようで
母さんが「おっぱい?」と聞くとお座りの格好のまま頭を床にがんがん打って
喜びを表現しています。

何をするにも大げさなやつです。

おっぱいが欲しくて大泣きしているときに
「おっぱい飲みたい人」と聞くと号泣しながらも必死に手を上げる姿は
けなげでなかなか可愛いです。

大泣きしているぽん吉を前にして、母さん結構楽しんでるかも。

 

 

快方へ
2005/12/06

まだ下痢は続いているものの、食欲も戻りいつもの元気な
ぽん吉になってきました。

お昼に食べたうどんは、自分でフォークですくって
一生懸命口に運んでいました。
このお皿、裏に吸盤がついていてひっくり返せないように
なっているすぐれもの。
これで、ぽん吉もおとなしく食べてくれるかと淡い期待を
よせて購入してみたのですが・・・
「ひっくりかえせないじゃーん」って逆切れされました。
そして今では力づくで吸盤をはがし思う存分ひっくり返しております。


午後は3日ぶりに公園へ。
犬と戯れたり、ブランコをしたり久しぶりの外の空気を満喫
していた様子。

おかげさまで父、母も完全復活しました。

風邪の季節、くれぐれも用心して一家共倒れだけは避けたい
と思います。
 
 自分ですくって      口に運ぶ       犬と戯れる

 

TOPページ
前ページ
次ページ