旧米穀株式取引所


新潟交通県庁前駅

1976 頃  新潟市上大川前  Photo by Keiichirou Watanabe.


かって、上大川前通り九番町、十番町界隈は、米穀取引の中心地であった。
明治初期には米穀相場会社ができ、1877年(明治10年)には、その後を次ぐ新潟米商会所が設立されている。米商会所は、1893年(明治26年)に新潟米穀取引所になったが、初期の愛称の「べいしゃ(米社)」と呼ばれて親しまれていた。
1902年(明治35年)に、新潟米穀取引所は新潟株式取引所を吸収して新潟米穀株式取引会社となった。これが新潟証券取引所の前身である。
新潟証券取引所となったのは、戦後の1949年(昭和24年)のことである。
大正時代の新潟米穀株式取引会社の商い高は日本海側で最大であり、取引所のメインバンクであった第四銀行はこのために住吉町支店を設立した。
写真は、新潟米穀株式取引会社時代に使われていた建物で、証券取引所としては二代目にあたる。第四銀行住吉町支店の角向かいにあった。
証券取引所はこの後で、第四銀行に合併後の新潟銀行本店社屋に移転している。

前のページへ戻る入口へ戻る次のページへ進む


ホームへ戻る