ゴージャス [DVD] ゴージャス (製作年度: 1999年)
レビュー日:2010.1.10
更新日:
評価:★★★
Yahoo映画リンク
IMDBリンク


解説(Yahoo映画より):
「ラッシュアワー」のジャッキー・チェンと「ブエノスアイレス」のトニー・レオン共演によるアクション・ラブ・ストーリー。香港の大富豪C.N.チェン。彼を失脚させようとするものたちによって命の危険にさらされる毎日を送っている。そんな彼が、ある日、敵に囲まれて逃げる最中に出会ったのが、台湾の漁村に住む少女プウ。やがて、2人の間には愛が芽生えるが……。


香港版ハーレクイン

ジャッキーの恋愛モノだっていうし、あのトニー・レオンがおカマ役だっていうし(周瑜のイメージがぁ……涙)気は進まないけどもうヤケで借りたんですが、意外に面白かったです(笑)。

でもこれ、どっちかというとジャッキーのキャラはそんなに立ってない。っていうより、周辺の人のキャラがキョーレツ過ぎてジャッキーが目立たないって言うか……(爆)
(アクションだってきっちりこなしてるし、アランとのボクシング勝負なんてかなりスゴイのにねぇ)

まぁ確かに、やり手の実業家ジャッキーっていう役柄は今までに見たことないから新鮮っちゃ新鮮だけど、株を売った買ったとか、経済情勢がどーたらこーたらという(日本語でビジネスの話までしてるし)ジャッキーは正直言ってあんまり面白くない。
(ジャッキーゴメンね〜)
合間にプライベートジムでトレーニングしてる風景を含めて、意外とこんな姿が実生活に近いのかもなぁ、という気がしないでもないけれど。
あ、それから、やっぱり寝顔はカワイイです(爆)。

周辺の人のキャラで一番強烈なのはなんたってゲイのメークアップ・アーティストに扮するトニー・レオン。あの苦みばしった「レッドクリフ」の周瑜のイメージがガラガラと崩壊(爆)。字幕がおネエ言葉なのも笑える。
でもなんかいい人感漂ってたし、台湾からヒロインを追っかけてきたヒロインに惚れてる兄ちゃん(この人もなかなかいい味出してた)にガンガン酒飲ませてつぶしてしまうシーンとか、ヒロインのためにジャッキーに偽の襲撃を仕掛けて逆にジャッキーに捕まっちゃうところとか、けっこうコメディもできるんだこの人、と思った。
意外にピンクの服が似合うんだよね。ピンクのコンバースには笑ったぞ。

その他にもジャッキーにボクシングのタイマン勝負を挑んでくるアランとか、ジャッキーの会社にいろいろ妨害工作を仕掛けてくるのに悪人になりきれないライバル会社の若社長(ジャッキーとは小学校の時から張り合ってた幼馴染という設定)とか、ヒロインの父ちゃん母ちゃんとか、なんかみんないい味出しててねぇ。
あ、ちょっとしか出てこなかったけど警官役のチャウ・シンチーも、その警官を引きずりまわしてボロボロにしちゃう警察犬もよかったぞ(爆)。

結局これって「香港版ハーレクイン」ですか、もしかして? (笑)


INDEX