チョコ日記 第4回

今日はバレンタインデーだけど,毎年送るチョコレートで悩んでしまいます.チョコレートが好きな人に贈るのなら,デパートや専門店の高級生チョコやトリュフ&プラリネをどこのにしようかなと色々選ぶのも楽しいんだけど,チョコレートがそれほど好き でない人に贈る場合にはストレートなチョコというのも少々考えものだから.
どんなに美味しいチョコでも好きでない人には「ふ〜ん,こんなものか」と値段に見合っただけのインパクトを与えることはできないでしょ(笑:中には強烈な『ゴディバ信仰』の男の人がいて,本命の彼女から貰ったチョコレートが「ゴディバじゃなかった」と真剣に泣いた人もいるけど・・・・).
 そんな時にありがたいのが,キャラクターチョコレートというか,贈られる人の趣味との共通点があるチョコレートなんですよね.車の好きな人へならミッシェルジョーダンのポルシェ,競馬狂へはzooの馬チョコ,ネコ好きなら,もちろんデメルの猫舌チョコレート,などなどと・・・・. 前にヘフティの箱が綺麗で細密な蝶の絵のことがあって,蝶マニアの人に送ったら喜ばれたこともあったっけ.東急ハンズなどにある多種多様のキャラクターチョコレートもあるけどちょっと走り過ぎてるかな〜って感じだし,形のよさでも断然専門店のものがいいかな?バレンタインデーに贈るチョコレートも当たり前ですがプレゼントの一種なんだから,相手の趣味を考えて,喜んでもらえるようなチョコレートを贈りたいと思う今日なのでした(笑).



前へ 次へ


「チョコ日記」に戻る
「メニュー」に戻る