「お菓子の話し」のミミズが総力(?)をあげてお届けする
バレンタイン大作戦  ミミズ的難易度

難易度、と言っても一概には言えないんですけどね...
難しい=「経験とカンが要求される」場合と「手先が器用なら何の問題もない」場合がありますし。
また、同じパウンドケーキでも、本によってはやたら凝った難しい手順になってることもあります。
下で少し解説しましたので、合わせてご参照ください。



(*^^*)v (*^^*) (^^) (^^;; (TT)



クランチチョコ
生チョコ
ブラウニー
チョコチップクッキー
型抜きクッキー
レアチーズケーキ
リーフパイ(他力)
アイスボックスクッキー
マドレーヌ
パウンドケーキ
ベイクドチーズケーキ
シュークリーム
チョコレートボンボン
デコレーションケーキ(他力)
ショートケーキ(自力)
チョコレートパイ(自力)

(他力)=市販の台を使用、(自力)=台から手作り


クランチチョコ くだいたクッキーやコーンフレーク、ドライフルーツやナッツをチョコでからめたチョコバー。 まちがいなく美味しくできます。
生チョコ 石畳をイメージした「パヴェ・ドゥ・ショコラ」や、最近人気のスプーンですくって食べるチョコ。 溶かして混ぜて固めるだけ、なので簡単。乾燥に注意。
チョコレートボンボン いわゆるトリュフなど、堅いチョコレートの殻の中にやわらかいクリームが入った一口チョコ。 中のクリームは簡単なんだけど仕上げが大変。
チョコチップクッキー 生地をスプーンですくって天板に落としていく、成形が簡単なクッキー。 チョコチップのほか、ココナッツやナッツ類・ドライフルーツなどバリエーションも色々。
型抜きクッキー 生地を均等な厚さにのばして型抜き。混ぜ具合がおいしさを決める。 型抜きして天板に並べるとき、形がゆがむのよね...。
アイスボックスクッキー バターたっぷりのやわらかい生地を冷凍庫でかためてからスライスして焼く。 よくある、しま模様のチョコックッキーとかがこれ。
ブラウニー ケーキとクッキーの中間くらいの素朴な焼き菓子。チョコレート入りが定番。 手作りセットとかも出回ってるので、使ってみると良いかも。
パウンドケーキ こんなに色んな作り方があるケーキも珍しい。初めての人は、卵を泡立てないレシピを 選ぶとよいでしょう。2-3日おいた方が美味しい。
マドレーヌ ふっくら、かつしっとり、が身上の手のひらサイズのバターケーキ。最大の難点は、 大きめのオーブンがないと、一度にたくさん作れないこと。
リーフパイ 市販のパイシートを使っちゃえば、木の葉型に型抜きしてグラニュー糖をまぶして 焼くだけ。美味しいけど、食べ応えがちょっと寂しい。
チョコレートパイ パイ生地、しかも折りパイを自力で作り中身にも凝りまくったチョコレートパイ。 めん棒の扱いになれたら、いつか挑戦したいですね。
レアチーズケーキ 土台を作る作らない、によっても難易度は変わりますが、チーズの部分は ゼラチンのダマに気を付けさえすればまず大丈夫。日持ちがしない。
ベイクドチーズケーキ 卵を泡立てるスフレタイプはやや難しいか?なるべくシンプルなレシピを 選べば、そんなに難しくないでしょう。華やかさには欠けます。
デコレーションケーキ 市販のスポンジケーキを使うにしても、デコレーションってそんなに簡単ではない。 まして初めて焼くスポンジケーキはドキドキもの。
シュークリーム 温度管理のきちんとできるオーブンがあれば、シューの皮は意外と上手に焼ける。 むしろ、中に詰めるカスタードクリームが失敗しがち。

次は、材料と器具の調達ですね。
無理にそろえなくても、何とかなるものもあります。
お買い物リスト作成の参考にして下さい。

これは買うべき? へ


お菓子のはなしの目次に戻る
ホームページ
製作者=水のなおみ
All Right Reserved by Naomi Mizuno.