日記
更新日:2002. 2/ 1
1998. 2
1998. 2/ 2
今回の俺ちゃんのお悩み音楽
カジヒデキの2ndアルバム
必死になって俺ちゃんの脳みそが考えているのは次に買うCDちゃんの事。一応、小沢某のシングルを買う事はもはや決定済みで次の月ともなれば金月某のアルバムと思われるものを強制購入かつ強制再生せねばならないのだけれどもやっぱりカジ君でしょう。なんといってもカローラのCMソングなんぞ歌われた日にはそりゃ買わんといかんなぁと困っているわけだ。しかし予算が承諾されずにこれまたお困りな俺ちゃんでごわした。
今回の俺ちゃんの持病
かぜ
くせというか習慣というか慣例というか必須条件というか、とにかく2月になるとかならずかぜに悩まされる俺ちゃんなのだがただいまかぜ満開で鼻水ずびずばでせきがけほけほつばとばしまくりでおめめはしょぼしょぼで本格的に困っているのでうつされたい人がいたらお手紙下さい。困り度数はこの文章を書くためにキーボードを叩くのもまるで老体のごとく指がぷるぷる震えてしまって広末涼子とCM競演をお願いしたくなるほどでおまけに頭がとにかくぼんやりしていてこういうまともな文章をよくもまぁすらすらと書けるなぁと自画自賛してしまうぞくらいなのでぜひともお気軽にメールしてネ。
今回の俺ちゃんのゲーム
ログイン某についていた体験版のアメリカ産のベトコンゲー
おもむろにF-4Bを選んで味方は不利、武装は当然爆装、敵は北ベトナムにして航空兵力はなしだけれども橋を地上目標に認知してAAAとSAMを多数にして対地ミッションにするとすげーのでぜひ一度やってもらいたいってうか俺ちゃんはこれだけでごはん5杯はおかわりできるくらいにすげーおもしろいし3日でも4日でも大丈夫。特に直前にプラトーンとかハンバーガーヒルとかベトナム空戦記とかその手の物を頭にたたきこんでおいてより実用的かつ日常的かつ中指を立てながら口にする単語を教えてくれるような英会話学校に通って習得して普段の生活でも口走ってしまうようになっているとごはん5杯ではすまなくなってしまうくらいに強まって遊べるのでぜひぜひ試してくださいっていうか体験版でそこまでやるやつは俺ちゃん以外にいないだろうなぁと思ったけど実は俺ちゃんもそこまでやってないのでちょっとうそを書いてしまって反省中だヨ。というよりもなんのゲームかちゃんと書かないといけないなっていう反省の方が大きいと思ったけど正式名称知らないので俺ちゃんのかぜのせいでぼーっとしているいかす頭で考えたところU.S.NAVYという事に決定なのでログイン某をお持ちの方でWin95の挿入されているパソコンがあるような暖かくて温もりのあるご家庭では爺婆父母娘息子そろいもそろってぜひとも堪能して下され。ちなみに戦闘機に乗ってロケット弾をばらまくゲームなのでそこらへんは使用上の注意をよく読んで乗らないと ベトコンにやられちゃうので注意しようネ。
1998. 2/ 9
今回の俺ちゃんの初回特典
金月真実どののアルバム K-Brand
名前はごっついが顔は綺麗で美人系の姉ちゃんのCDを何故買っているのか自分でもよくわからないなんて書いた途端に思い出したのは、要するにときめきメモリアル某のオープニングとエンディングを聞きたくて聞きたくてたまらなくなった俺ちゃんがシングルを買いに行ったところ、両方とも入っていてしかも初回特典のピクチャーCDだよんというコナミ某らしい罠に見事にはまってしまい買うことを強要されてしまったファーストアルバムがあまりにもよすぎてびびってしまいさらにセカンドアルバムもサードアルバムも初回特典のピクチャーCDにあえなく降伏したというかもともと買うつもりだったので買ってみたらこれまた白旗ものだったので仕方なしにきんげつものとして生きて拾う屍なし状態に陥った俺ちゃんだったから当然ながらこのニューアルバムにも手を出してしまうわけだ。初回特典。ピクチャーCDとメッセージカード。秋葉原で買ったらさらにポスターがおまけ。あー、満足。てなわけでまだ聴いてないっていうか、買ったんだからちゃんと聴けよ、と思った。
今回の俺ちゃんの音楽
カジくんのアルバム
カジヒデキって漢字で書くとこれまたごっつくてなるほどカタカナは正解だなと思ってしまった俺ちゃんはけっきょく南極大冒険というコナミ系の古臭いぼけをかましつつ、要するに買ってしまったファーストアルバムとセカンドアルバムを一生懸命聴いているわけだがさほどびりびりきたわけでもなくてなんか無難な感じ。っていうかふとした時に時々聴きたくなるようなそんな歌が多いなぁ的であって悪くないって思っている俺ちゃんで2代目カローラ2野郎としては問題なさげでいい感じだと思ったわけだ。しかし俺ちゃんもこの系統が好きだなぁと改めて考えてしまった今日この頃でごわした。
今回の俺ちゃんの出来事
交通事故
自転車びゅーん。青信号おっけー。さらに加速でごー。ここを右旋回。あと少しでお家。と思ったら車の影から人が表れた。どうする。コマンド。といつもの戦闘シーンになる事を想定していたら相手の先制攻撃でありまったくもって油断しきっていた俺ちゃんはもろにその人とぶつかってしまったわけだ。幸いな事に角を曲がった直後で速度が遅くてさほどエネルギーが発生せずに済んだわけで、それでも自転車ごと転んでしまった俺ちゃんはがががーっとコンクリート上を少しだけ滑ってしまったし、ぶつかった人はもんどり打って3回転から4回転していたのでかなりびびっていたのだが、俺ちゃんもぶつかった人もすぐさま立ち上がってどうやら助かったらしいのでほっとした。結局お互いに大丈夫かえ大丈夫かえと尋ねあったのだが大丈夫だったのでそのままお別れしたのだが、お家に15分遅れで到着した俺ちゃんが自転車を確認したところ曲がっていた前のかごが綺麗に直っていたし俺ちゃんの身体自体も本当に全然なんともなかったので本当によかったわけだ。一番被害を受けたのはクリアファイルかばん。背中がこすれてしまって見るも痛ましくこの事故の悲惨さを生々しくも訴えてきているのだけれどもなんとなしに見るとそういう模様かななんて思ってしまって全然痛々しくないのでちょっと残念だけれども、とりあえず夜道を自転車で走る時は気をつけたほうがいいと思った。
1998. 2/17
今回の俺ちゃんの画像
ろば
俺ちゃんの全兄弟っていうか弟君いわく「兄者はろばの資料ない?」。あまりにも突然すぎて突拍子もない発言に、動揺の色を隠し切れなくて顔から色が抜けてしまった俺ちゃんだった。聞くところ、現在進行形で通学中のデザイン学校の課題でろばを書かねばあらざりをらしくて、写真でもなんでもいいから資料をくれという事なのだ。ところが、俺ちゃんの物置というか一応の住居空間である部屋には、1/144スケールの富士山でもかなわないくらいの高さに詰まれたの同級生2の同人誌や蘭宮某涼の表紙のためだけに購入かつ保存している雑誌や読むどころか見もしないのに毎週補完しては保管する場所に困り切られる週間ゲーム雑誌や土曜日曜の俺ちゃんの喜怒哀楽の大元となるスポーツ新聞などしかなくて、動物系の資料なんぞがあるわけがないわけだ。そこで俺ちゃんが思いついたのはインターネットだったという長い長い前振りになってしまったけれど、とりあえずそういう理由で俺ちゃんのエラーばかり出てまともに使い物にならないしこの前なんてようやく書き終えたHTMLファイルを保存しようかななんてにこにこしている時になんの予告もなく活動停止してどうにもならない状況にこめかみをぴくつかせながら思わず真正面からでこぴんしてしまうくらいに弱まった上にあまりかわいげのないパソコンちゃんていうかPC9821V200M7Cなどと名前のつけられている大きくて大きくてしょうがない日電製品を立ち上げて世界と合体融合接続結合させたわけだ。ところが、ここで問題になったのが俗に言うブラウザーIE3.02というやつで、特にお気に入りのページなんぞを見られたら弟君に脅されたあげくに身ぐるみはがされて一生奴隷として働かざるを得なくなってしまいそうだったので急遽ネスケさまを導入して俺ちゃんの危なくて怪しくて最低でって自分で言うのも恥ずかしいので言えやしないような趣味のページばかりのお気に入りのページはどうやらばれずに済んでよかったと思いつつ、ブラウザーの使い方を軽くレクチャーすると検索ページに飛ばしてあとは勝手にやってくださいとマウスを弟君に渡そうと思ったけれど、変なディレクトリにいってとてもとても人様には見せられないようなファイルをいじられてはまずいしやばいし危機なので、最初だけは俺ちゃんがいじるというか手伝う事にした俺ちゃんだった。弟君はあんまりパソコンを使った事はないものの、高校の時に授業として一時間ほどインターネットをかじってまずかったという思い出があるらしいので大丈夫だろうと思っていたわけだ。ところが、これからがまさに大変というか苦難の道のりと言えてにんともかんともにんにんでござった。実は俺ちゃんはインターネット教の熱烈大歓迎者であり、インターネットさえあればなんでもかんでも検索すいすい、と本気で信じ込んでいたわけでろばの画像なんてものは世にある女子高生のみえみええっち画像くらいに簡単かつさくさく拾えるものだと思っていたわけだ。事実、世の中には牛マニアの為のホームページがあるという話を聞いていたからきっとろばマニアの為のろばのページがあるだろうとまで思っていたのだ。で別に意味があるわけではないのだけれどもけっこう個人的に好きなinfoseekなる検索ページへ飛んでろばと打ち込んだのだが…だあぁっ、世のろばマニアはどうなってるんだっ!だいたいマラソンのロバだとか安いプロバイダだとか競走馬のロバノパンヤだとかそんなんばっかりしか出てこないってのはいったいいかなる了見じゃい、と日本中にいるはずのろばマニアにちょっぴり残念感を覚えてしまった俺ちゃんだった。これじゃだめだと今度はちょっと高飛車なイメージがあっておまけにあんまり使い易いって思えなくて正直ほとんど使った事のないYahooを使って検索検索検索ってやっても結局ろばマニアは我々の前に姿を見せないっていうかたぶん俺ちゃんの検索の仕方が悪かったのだろうと思いつつどうしたらいいか途方にくれてはどもならん状態に追い込まれたろばマニア探索隊だった。このあときっと外国いけばろばマニアなんて星の数ほどいらっしゃいますると英和辞書を片手に外国検索ページに行ってASSと打ち込んでみたところなぜかえっちいページにたどりついては思わず笑ってしまった俺ちゃんと弟君だったわけだ。結局、帰国してからは弟君に捜させて見たところ、どうにもろばの画像がない。動物園のホームページなどに行っても、なぜかろばだけいじめられっ子のごとくの小さい画像しかなくて資料としては使い物にならないようなものばかり。牧場のホームページに行けばやれ牛だ馬だ羊だやぎだといるのになぜかろだけ迫害されており本格的にないのだから笑ってしまってわんわんわわんである。代用のらばもあったのだが、弟君はろばにこだわりだったらマラソンのロバでもいいじゃんと言ったら冷たい目で返事し申したので俺ちゃんは迷子の子猫ちゃんみたいににゃんにゃんにゃにゃんと鳴いたなんて書くとあまりにも気持ち悪いので上記は消去しておいてください。ていうか、俺ちゃんとしてはしっかりした作りの動物写真館的なものがどこかにあって日本国内世界各地のちみもうりょうを羅列していてそこに一発繋げてオッケーよのつもりだっただけにこれはまさにインターネット教としては残念かつ教祖さまにその故をお伺いしたいと申せあられば、神は見放さなかったというかついていた。天は唸り海は割れ、そういうホームページが突如として表れたのだから奇跡とはこういう事さといわんばかりの偶然だった。のに、そこにあるのは犬だ猫だ馬だ牛だとろばなんて文字すらありゃんとどぎゃんするねん!とよく見てみればただいま制作中らしいからこれからが楽しみだよねって今できてなきゃだめだめだめって感じであって困りに困っていいかげんに1時間も経ってしまったからもう本格的にだめだろうなぁと思って初心に戻って検索ページに移動して今度は語句を絞ってもう一度検索してそれでも見つからなくて本格的にいやになってやめようかなと思ってやけっぱりリンクリンクリンクとリンクばかり辿っていったらなぜかいきなりろばの生写真が3枚もあったから狂気乱舞っていうか黒舞踏をしてしまった俺ちゃん。結局、なんだかんだと捜した写真は6枚程度になったとはいえインターネットもなにげにだめだなと思ったよりもインターネットはやっぱりえっちい画像かマニア向けな画像かその手の情報の検索のためのものなんだなって思ったからインターネット教の教祖さまをちょっと信じられなくなっちゃった俺ちゃんだヨ。
1998. 2/24
今回の俺ちゃんのゲームセンター
ゆーほーきゃっちゃー
おれちゃんはむるいのゆーほーきゃっちゃーすきでありゆーほーきゃっちゃーへたというひとであってげーむせんたーにいったらいちにぞんびげーににでんしゃでごーでさんにゆーほーきゃっちゃーなわけでおわり。ていうか、日本語を愛する俺ちゃんらしさを表現するために全文ひらがなにすると読みにくいのできちんと変換を開始するけれども、要するに、俺ちゃんはゆーほーきゃっちゃーが好きで好きでたまらなくて一度は真剣に交際まで考えてしまったくらいのゆーほーきゃっちゃー野郎なのだ。その発端は誰でも一度は経験するあのときめきメモリアルグッズでありつまりは朝日奈夕子なる遊んでいるんだかいないんだか素性のよくわからないうえにやたらとどつきまわるわぺらぺらとしゃべりまくるわおまけにちょっと顔を赤らめるとあんまりかわいくないっていうようなテンション高げなきらめき高校の女の子に惹かれてしまって援助交際してしまった事にある。私と遊びたかったらその穴にあなたのお財布にあるだけのお金を入れて私をそのクレーンでここかとりだしてヨとは言ってないのに俺ちゃんはがつがつとお金をつぎこんですっからかんになったところでようやく朝日奈夕子トランプを入手したという経緯があるのだ。それ以来俺ちゃんは髪の毛の総本数でもたりなくなるくらいの金額を投じてはなんらか見返りをもらって切なくなると言う事を繰り返しているうちに朝日奈夕子も小さくなって、俗称デフォルメされてしまって俺ちゃんがひとめぼれしてしまったおねだりポーズはもはや見せてくれなくなって心は離れていったわけだ。というわけで最近はときめきメモリアルグッズ通称朝日奈夕子グッズからは縁遠くなってしまったのだが今度は違う敵が表れたっていうか正式名称サンリオ。俺ちゃんはたいてい池袋か新宿のその手のお店に出入りしているわけだがなぜかサンリオグッズが多いのだ。しかも、それらがまた俺ちゃんの取りたい心を激しく掴んで揺さぶってさらに潰してぺこぺこにしてくれるのだからたまらない。世の中もどうやらサンリオていうかかわいいもの系ブームらしいとはいえ、時計だコップだと俺ちゃんがちょうど欲しい物ばかりを次々と出してくるあたりいかにも狙われてしまった俺ちゃんという事で物欲番長よろしくばりばりとお金を注ぎ込んでは大変な事になってしまってお買い物の予定が狂い狂われ狂れという状態なのだ。特に欲しかったのはいわゆる目覚まし時計であって以前に捕ったサンリオ時計がピンク色で小さくて単3電池1本駆動でけっこう派手にこちこちこちこちって夜中になると耳障りというかわいらしい筐体にまったくもって不似合いかつばかでかくて近所迷惑ていうか池袋東口くらいの音量で俺ちゃんを心地好く起こしてくれるというとてもとてもよさげな物だったのだがいつの間にか壊れてしまって新しいのが欲しかったという次第なわけだ。ところが、近ごろ行ってみたところによると、この時計はなくなっていたからさあ大変というわけでもなくて、結局代替品ともいえるスヌーピー某の目覚まし時計を入手できたからいいかななんて安穏としてしまう俺ちゃんでごわした。あくまでもおまけでたまたまで偶然ではあったのだけれども、なぜだかしらないけれど朝日奈夕子タペストリも手に入れナイスな日だったんだヨ。でも、お財布にはほこりしか残ってなくてけっこうやばい日々を送っている俺ちゃんであった。
今回の俺ちゃんの紙メディア
小説本
年に2度3度4度から無限大程度まで、俺ちゃんは無性に本を読みたくなるわけで、それがつまりは俺ちゃんの読書週間となるわけだ。で、今年最初の読書週間に突入したわけだが、ただ今読んでいるのが、本編発売の瞬間に史上最大にして最高の盛り上がりおそらく永遠に抜かれる事のない記録を作り上げて全世界に名を知らしめたといわれるっているか俺ちゃんのひとりごとつまりはセンチメンタルグラフティの最初の小説を読んでいるわけだ。実はこの本、発売してすぐに買ってはいたのだけれども、ちょうどその時は読書週間ではなかったためにほこりをかぶってもらっていたわけだ。それがたまたま手にしやすい位置に置いてあったので俺ちゃんはそれを読むはめになったっていうかごく自然と理由もなしに読み出している最中。ゲームに出てくる12人全員分のショートショートであって、お仕事終えてお家に帰る時にだいたい1人分が読み終えられてしかもさくさく進んでいくのでお手軽でナイス。ただ、ちょっとまてこらこれなら誰でも書けるんじゃないのかい作者さん的な感じがするのが残念無念。またどのお話の終わりも似たり寄ったりていうか女の子が恥ずかしげなせりふを言うので電車の中でいきなり赤面させられて俺ちゃんが恥ずかしいぞこらなのが多いのもそれはちょっと。でもまあファンの人なら楽しめるのだろうと思いつつけっきょく読み続けている俺ちゃんであってこのあとに出た方も買ってあるので続きもよまざりをなわけだ。ちなみにこのセンチメンタルグラフティ最初本の前に読んだのはヴァージンスピリットというこれまた電車の中で読む本なのかどうなのかよくわからない本だったのだけれどもこの手の本に弱い俺ちゃんとしては致し方なしげでありゃんす。ちなみに中身はあの手のお話と書くと誤解されそうなのできちんと書いておくけれども、要するに処女である事を引きずっている大人の女の子のお話的な感じでありなぜそんな本を俺ちゃんが入手あるいは読書したかというと単純に本屋さんに行ったらあったので買ったら読んだというだけの事。ていうか小説のラブアンドポップがあってその近くにこれがあって帯を見たらおもしろげだったんだもーん。それで読みたくなって買って読んだだけなんだもーんもーん。結局俺ちゃんが読書週間に突入したのはこの本が理由というわけであって楽しませてもらえたのでやっぱり本っていいですねぇってまとめて今回はおしまい。
前 :
次