日記
更新日:2002. 2/ 1
1999. 6/16(水)から1999. 6/30(水)まで
・6/16(水)
どうやら山が来た。ふらふらの上にかっかかっか。こういう日に限って、山手線は遅れる上に混む。遅刻して職場。着替えてみたらYシャツが汗まみれ。完全に流れがない。
ファミ通。久々に欲しいゲームが登場。それもゲームボーイ。もちろんカラー対応。さぁ、なんでしょうか。ちっちっちっちっ、ぶぶー。さすがに難しいみたいですね。正解は、おしゃれアドベンチャーきせかえ物語。ファッションおんちな魔法使いをおしゃまなおしゃれさんにするゲームらしいっすけど、なんか久々に(爆)とか(激)とかやりたくなるのはなぜでしょうか。しかも、ポケットプリンタ対応。なにを打ち出すつもりなんでしょうか。ていうか欲しー。めちゃくちゃ欲しー。ギャルゲーにしてはゲームボーイだしまじめなゲームにしてはタイトルがほにゃららだし、最高だよパックインソフト。9/3の発売日まで待てないよパックインソフト。ここまで宣伝したんだから1本くらいちょうだいよパックインソフト。ていうかカラーゲームボーイといっしょに買うんかい、俺ちゃん。おうとも、覚えてたら買っちゃるぜ。しかしきせかえ物語。タイトルを言って買うお店の場合はやばいっすねー。でも9/3ならまだ24歳だし大丈夫だよね。ごめん、駄目だよ。うぬれー。
スポーツ新聞を読んでいたら、タマルファイターとクリールサイクロンが仲良く出走するらしい。やおいにしては大人しすぎるこの2頭。ていうかときパ当日じゃ馬券は怪しいなぁ。買いに行きたいなぁ。考えておこうかなぁ。
考え過ぎていたといえば、3周年原稿。今日をいれて、木金。間に合うかどうか。いたしかたあるまい。やりたくはなかったが、例の方法でいこう。そう。やすドラシリーズ。いや、今命名。しかもシリーズでもなんでもない。違うコンセプトでそういう事をやった事があるけどね。とにかく安っぽいドラマによくあるパターンで攻めて攻めて攻めまくる。シケインだって130Rだって目じゃないぜ。徹底的にインを攻めて、出してやるぜ芝1600m1分29秒台。やるドラからやすドラへ。もうわけわかりません。ごめんなさい。
今日もさっさと寝ようと思ったけれど、掲示板の事を言われていたので、ちょっと見学。文字化け書き込みが4つある。うーん。まったくもって原因不明。ていうか素人がわかるわけないじゃん。CGIとかネットとかわかってるわけじゃないんだもん。へへん。なにはともあれ文字化け書き込みだけは削除して、俺ちゃん、書き込んでみる。問題なし。送り側の方に原因があると考えたい。ていうか実際に書き込めるわけだし。なんだろね。途中でSinto氏からも掲示板が壊れてたとメール。テストで書き込んでみ。でもなんかこれが続くなら掲示板は廃止ですな。管理面倒だし。ついでに、話題のMP3サイト巡り。かなりの数が消滅している。さすがにしょうがないんだろうなぁ。しかし時代は動く。はず。だよね。きっと。がんばれアングラ戦士たち。ちょっとサッカー日本代表を応援するコカコーラのCMっぽくやってみました。へへっ。ていうか暗愚羅という変換はやめようよ、青もば。
寝間際。しむくんから電話。掲示板が壊れているとの事。ていうか、しむくん、おまえもか。英語で言うと、えんどゆーしむくん。どうでもいいっすね。そのしむくんが掲示板に書き込もうとしていた事が、週末の麻雀のお誘いだったらしい。あれは個人連絡盤でないのに。まぁ、いいんすけど。さらに師匠からも電話。やっぱり掲示板がおかしいらしいけれど、機種依存文字を使っているからじゃないかな、という推測。ならばますますこちらでは手が打ち用がない。文字化けだけは削除しておく事にする。それでもだめならば、違うCGIを探してきます。うーん。プロの方、助けてっ
・6/17(木)
今日は早起き。テレビ朝日、やじうまワイドはスポーツニュース。阪神が負けたとか、サッカーで日本がマレーシアに勝ったとか、そういう話。して。そういう話をしていたアナウンサーの話を俺ちゃんはしたいんだー。ショートカットに金属フレームの眼鏡。ちほっぺをさらにすっきりまとめた感じで、とても知的かつ整っている顔だちの方。「アナウンサーってコンタクトが多いから珍しいわよね」とは母上。実際、すべての面でアナウンサーには珍しいタイプ。ていうか前にどこぞで見た、アンミラのコスプレをしていた女の子に似ていた気がするのは気のせいかな。さらになんかHビデオにもいそうなタイプなのは妄想なのかな。でも綺麗っすよ。華ちゃん以来の23ヒットコンボだね。フジテレビから乗り換えかな。まずは名前を調べないと。ていうか華ちゃん、生きてるのかな。大丈夫かな。心配やね。しかし案見羅。いい誤訳だ、青もば。今時、単語登録してないFEPじゃなくてIMEが存在しているとは思わなかった。うそ。ごめん。
で、かぜだよ、かぜ。こほんこほんうるさいったらありゃしない。しかも熱発も続いたまま。ふらまってる。でも座れた。けど落ち着かない。いやーん。やすドラのイメージを作るために、金月真実を聴いているのもいけないのかもしれない。しかし夏だね、この人の歌は。なのにかぜかい、俺ちゃんは。不遇。
3周年本原稿をやるのは、今日が最後のチャンス。ボスが不在の上に、胸をはって待機できるこのタイミングを逃していつやるんじゃい。なのになのに。こういう日に限ってお仕事は忙しいしなにやらかにやらうろうろしなくちゃいけないし、結局進まないっ。さらに下書きみたいなものを誤って消してしまうなんてっ。ショックのあまり夕ご飯も食べられなかったぜっ。ていうかかぜで食欲ないだけだけどさ。今は睡眠欲だけで生きてるぜ。くぅううーっ。原稿ーっ。
帰り。電車で座れたのはいいが、暑くて暑くて汗がだらだらするし異様に熱を発してるし、回りの人に悪い事をしてしまった気分。おまけにせきが止まらなくて、きっと変な人と思われただろうけど、正解だけに問題ない。ていうか吐きそうだっただけにやばかった。それなのに池袋に寄る。子猫ちゃんにときパのカタログを買っておくと言ってしまった手前、致し方あるまいて。すんげーふらふらしながらとらのあな。カタログの他にもげこげこ買い物。すると、とらのあな5周年本をつけてくれた。背中にシリアルナンバーが入っているもので、ちょっと得した気分。まじかるカナンの小説も出るらしいし、これは春から縁起がいいぜ。そうかぁ。
メールチェック。Sinto氏から、3周年本の原稿が届いた。ううっ、あんたが一番かい。単勝万馬券だぞ、それ。さすがに読んでいる暇なぞないので、そのままにしておく。なんかフォントの指示が多いけど、そんな事やってる時間はきっとないだろう。
掲示板はどうやらまともになっている。大丈夫なのかな。不思議不思議。その途中、こまっちゃから電話。ていうか、たれこみ。「キャバクラの子と、あのあとなんかあったかー」「営業の電話はあったけど、それくらいかな」「なんかさ、うっちーがすごいらしいんだよ」「えっ、そうなの」「なんかこの前、同伴で店に来たらしんだ。しかも、うっちーひとりだぜ」「さりなちゃんとかな」「そうそう、なんかすげー遊んでるらしいぜ」。うっちー、やりすぎや。同伴とは、やるな、うっちー。はまってるな。でも借金だけはするなよ。ていうか、社会人になってお金ができてからめちゃくちゃ変わったぞ。
気分を落ち着かせてから、原稿をやる努力をする。けれど、どうにもならない。もういいや。明日が勝負だ明日が。てういか本格的になにがどうでもなんでもいいや。どうなろうが知ったこっちゃないよ、もぉ。
・6/18(金)
ジレンマをディレンマなんて書きたくなる今日このごろ。カスタマイズをカストマイズなんて書いてみたくもなる明日このごろ。俺ちゃんも少しは大人になったみたい。へへん。という気分だぜー。すんげーふらふらしてるんだもん。連続熱発記録を更新中なんだもん。そのうち赤いおしっこが出てきそうで怖いんだもん。倒れるなら、誰も来ないような路地がいいな。1週間くらい気がつかれないのが最高だよね。ビバ。
そんな事はこれっぽっちも思わないで、山手線で揺られてました。座れて幸せでした。前に立っているお姉さんの水色のブラウスが飛翼で、真ん中のボタンが外れている事に気がついてないみたいで、なんか教えてあげようと思ったけれどやめちゃいました。どうせなら胸前だったら面白かったのにとも思いました。
最近、胸が欲しいです。胸ばっかり見てます。たんぽぽ茶が効果的らしいので、続のほほん茶を飲んでます。きっと3カ月後には、見違えるほどになってます。ていうか鏡の前に立って自分の胸を眺める時はいつも切なくなって、水着で裸になった時はどうしようかななんて考えてます。胸のせいで肩凝りになりたくなります。揺らしながら走ってみたくなります。これ以上は18禁なので極秘です。ていうかうそです。思いつきと勢いだけで書いてみました。あんまり面白くないですね。すまんです。悪意なしです。
ていうかたまには日記じゃなくてエッセーでもどうかななんて考えていました。けどでもだけど、エッセーを書こうとすると、どういうわけか煩悩ばかりが先行します。きっと夏だからですね。去年の流れでキャミソールを着ている人が多くて、なんか下着の線にだまされてしまうからですね。すごくむかつきますね。8000円ぽっきりと言っておきながら、先に進むたびにお金を獲られていくのと同じくらいの詐欺商法ですね。ていうかまたうそです。ごめんなさい。もう指先だけで書いてます。行数を稼いでも仕方ないんですよね。あれれ。
ていうかアクセス回数を増やすためにはエッチなのが一番ですよね。ポルノとか無修正画像とか書いておくと、検索に引っかかってアクセス回数が増えそうな気がするわけないですよね。それどころか、きっとプロバイダーさんから警告のメールなんかが来て、今すぐ削除して下さいと言われてしまって、画像も文章もないのにと反論したら問答無用で消滅させられちゃうんですうよね。でもこれってとのさまのスペースに置いてあるから俺ちゃんの部屋自体には影響ないんですよね。ていうかこれまたうそです。ごめんなさい。もう青もばが書いてます。どうもでいいんです。
徹夜で原稿やろうとして、あまりにもせきがひどくて吐血したら格好よすぎるのでやめようと思いました。明日がんばればいいと思いました。でもなんかしむくんから電話があって明日の夜にキャバクラ行かないなどととんでもないお誘いが来て困ったとも思いました。でも行けそうにありません。悔しまります。おやすみなさい。
・6/19(土)
ラジオ体操の歌を歌いたくなる今日この頃。今回は、同人野郎のイベント前日の様子をお送りいたします。朝、起きます。原稿が終わってないのでとにかくやります。お昼にちょっとだけテレビを見ます。競馬です。福島です。やっぱり直線が短いです。また原稿をやります。新聞を買いにコンビニにも行きます。nonnoの最新号が出ていたので、なぜか買ってしまいます。どうして買ってしまったのかよくわかりません。ぱらぱらめくるだけにしておきます。読むのはお仕事場でかまいません。
熱なので、お布団にくるまって、青もばでごろごろしながら打ち込みます。集中力が切れます。5分打っては20分休みます。気分転換にペーパーの原稿をやります。前回のペーパーで予告したとおり、はにゃーんほにゃーんした文体で打ち込みます。いらいらしてきます。やめときゃよかったと思います。でもいいやって思います。食欲もないので、夕ご販も食べません。適当な段階で終わらせます。これは小説ではありません。単語の羅列でもありません。もう最低です。でもいいんです。だって今回はプレリリース版ですもの。きっと許されるんです。ていうか許したくありませんが堪忍してください。後家ですから。思い出したように、タイトルを考えます。もちろんそんな物はつけたくありません。いっその事、無題にしようかとも思いましたが、突然、タヤスマッキンリーが頭の中に浮かんできたので、マッキンリーに口づけを、にしました。脈絡なんて考えてはいけません。マッキンリーどころか、口づけすらしない話でもいいんです。つけたもの勝ちです。しかし、タヤスマッキンリーって誰ですか。山内松永幹ラインで早熟っぽいんですけど誰ですか、まじで。
とのさまから電話がきます。原稿、メールでアップしたらしいです。パソコンを立ち上げて受け取ります。青もばのデータもパソコンに転送します。とのさまのを打ち出してみます。フォーマットはし終えてあるので、そのまま打ち出すだけで大丈夫です。木曜日ごろに届いていたSinto氏のも打ち出してみます。俺ちゃんのパソコンにはフォントがないらしいですが、細かい事は気にしません。気にする時間も体力もありません。問題ありません。ていうか基本的にどこにでもあるようなフォントを使わない方が悪いんです。開き直りすぎです。ていうかそうしないとどうにもなりません。俺ちゃんの原稿も加工して打ち出します。本文の内容以外は問題ありません。
本の中はできたので、次は外です表紙です。潤さまに描いていただいた表紙を取り込みます。それを加工します。なかなかうまくいきません。いっその事、コピーにしちゃおうかなとも思いましたが、それではコストがかかりますし、大体、外に出るのがいやーんです。いじくっていじくっていじくりまくります。だいたい問題ないところまでできたので、打ち出してみます。ところが変です。頭の部分が潰れています。以前にも、俺ちゃんの本の表紙を作った時も、同じ問題にぶつかりました。プリンタのメモリを増設して事なきを得たはずなのに、やっぱりだめです。いろいろといじくってもダメです。気がついたらもう22:00くらいです。いやーん。仕方ないので、画質を落として打ち出します。なんか水玉みたいのがぽつぽつでていて、これはこれでいい感じになってますが許せません。気分はせがれいじりです。目立たない程度に調整しおわったのが0:00ごろです。
Sinto氏に電話して、明日の予定を調整します。池袋、いつもの場所に9:15。馬券を買いに行くひまはなさそうで口惜しくなりますがいたしかたありません。打ち出しをしながら、製本作業も始めます。紙を折り折りしてページを整えてホチキスで止めてホチキスをつぶして本自体に重しを載せて潰します。久々のコピー本作業です。もう流れ作業です。12部。いったいどれだけ残るのか楽しみです。
してから今度はペーパーです。イラストを取り込みます。さらにまたもや加工します。データ量が小さいので、さほど時間がかかりませんが、それでもノイズが目立ちます。思いきりだめだめなところだけ修正して打ち出します。その紙に、さらに文章も打ち出します。合成、終了。パソコン上でやればいいというのはごもっともですが、この方が楽ですし、合成の方法、知らんのです。すべて終わったのが2:00。あとは、明日の準備をして、ようやく眠れます。これが同人野郎のイベントの前日です。ていうか、本当はもっと大変だったんだよ、まじで。
・6/20(日)
体調、やはり仕上がらない。起きた時点で馬券はあきらめる。タマ、買いに行きたかったのになぁ。行きがけにコンビニへ寄ってペーパー印刷。A4からB5へ縮小、20枚。ローソンの新機種、綺麗すぎてノイズが目立つし、新機種らしく遅い。こんなもんかな。ていうかもう遅刻。すまんとSinto氏にメールを打ち、駅に急ぐ。急ぐけど、定期券を忘れてしまい、イオカードのお世話に。無駄な予算を使ってしまう。さらに山手線は止まってる。なんざんしょ。子猫ちゃんからの電話で、設営の関係でサークル入場が遅れているという情報を入手。あまり意味ないけれど。池袋に着いたのが9:30。Sinto氏とマッキー氏と合流。ふたりとも、バッチ制作で徹夜だったらしい。急いでサンシャインへ。
一般入場列、やはりそこそこの列。想像より短くて残念。今回の会場は男臭い2Fのホール。入場するなり、熱気むんむん。はじっこのすみっこの、なでなで04aが今回のスペース。遅刻癖のある子猫ちゃんが早々と到着して設営完了。俺ちゃんたちも急いで設営。だが、本の置き場が足りない。正確にいえば、足りているがもっと欲しい。そこで、隣が子猫ちゃんという事もあって、問答無用にスペースを借り取る。「ちょっとはみでるからよろしく」「えーっ」。だまらっしゃい。文句をいう奴は鼻ピーナッツパンチ。ちなみにどれくらいはみ出たかというと、かなり。あるいは、ものすごく。そりゃ文句も出るだろう。
今回の目玉は、サークル3周年本「恋のかたち」と、マッキー氏のKanonバッチ。どちらもなかなかに爆弾。今さら同級生2本というのもあるし、バッチにしてもはじっこのすみっこでどうなるか。ちなみに、子猫ちゃんの新刊はこみっくパーティ。裏切り者に用はないけど、本はもらっておく。
イベント開始直後、いつの間にやら入場していた聖氏とマッキー氏に店番を任せて、俺ちゃんはお買い物。To Heart本、ONE小説、ときメモ本などを適当に購入して、スペースに戻る。すると、どういうわけか本が減っているから首傾。スペースにいて納得。時々ちょこちょこ出てる。特に新刊がよく出る。どうしてなんで出ていくの。12部あったはずなのに、気がついたら2部にまで減少。内輪に配る分もないのかいっ。途中出場のとのさまも驚くこの事態。くぅー、完璧な作戦とはいかなかったか。今回、よくて5部しか出るまいだろうから、余りを内輪で配り、さらに残るであろう3部程度をガタケットで頒布。夏コミでは完成版、という流れだったのにぃ。本がなくなるのは嬉しいけれど、作戦どおりじゃないのが悔しいっ。ガタケットで置く本もなくて悲しいっ。さらに、この貴重な2冊もはけてしまい、新刊、完売。ああっ。プレリリース版だけにかなり心残り。こんな事なら、きちんとしたものを出したかった。かなり悔しまる。
マッキー氏のKanonバッチ。描くたびに上積みのあるマッキー氏のイラストも、さすがにスペースが悪かったのか、さほど出ない。それでも、スケブと色紙を頼まれる予想外な展開。これにはマッキー氏も困惑。初体験。ていうかサークル的にも初めての事。スケブを頼まれたという事は、その絵を気に入ってくれた人がいるという事。マッキー氏の次につながるはず。あとは、サークル活動をきちんとできるかどうか。順調に使えれば、かなりいいと思うけれど。
16:00。定時終了。拍手喝采。サークル的には反動が心配。仕上がってもいないのに、こんなに好走してしまうと次がねぇ。新刊以外にも、Sinto氏と俺ちゃんのコピー本も完売してしまい、最後の悪あがきっぽい。まぁいいさ。目標は夏さ、夏コミさ。いよいよ同級生2の時代がきたさ。へん。ていうかお疲れさま。
帰りにみんなでハンバーグ屋さん。聖氏と、野球を観に行く約束をする。6/27(日)、ヤクルトvs阪神。もちろん、阪神側で応援。六甲おろしを覚えておくように、聖氏に言っておく。ていうか俺ちゃんも覚えれ。ただ、当日はお仕事。神宮球場までの道を調べてからお返事する事に。
その後、本屋によってお買い物をして解散。お疲れの俺ちゃん。電車の中でJRAに電話して、さらにお疲れ。マイネルジュアン、きっちりと勝ち上がったらしい。今年はなんでこんなにハイペースなのよ。開幕2週目で4頭デビューで全部掲示板で2頭勝ち上がり。おかしい。さらに福島のメーンは単勝万馬券。いったい誰だよ穴あけたのと思って新聞を広げて調べてみたら、タマ。まじですか。いや、そりゃ勝つ力はあるけれど、単勝万馬券ってなんじゃー。12000円ってなんじゃー。おめーらどこ見て馬券買うとるんじゃー。これが3980円くらいだったら、あーそっかぁでもしょうがないよなぁ、で済むのに単勝万馬券は死ぬほど熱いんじゃー。ていうか500円くらい買ってたんじゃー。おうち、のおおっ、あうぷす、ぷすぷす。い、いや。勝ったのはとてもとても嬉しいんですよ。でもだけどだってどうしてなんで俺ちゃんが悩んで悩んで買いに行かなかった時に限ってこういう事をしますか、タマ。クリールサイクロンといっしょだと、これだからもぉ。つつつ、次こそは俺ちゃんにも馬券を取らせてください。ていうかおめでとう、タマルファイター。あっつー。
帰りぎわ、みどりの窓口。新潟行き、夜行快速の指定席を盗る。1日1往復しかないから、早めに盗っておかないとまずい。これを盗り逃すと、新幹線での移動となって、片道5000円近く上乗せになってしまう。俺ちゃんはそれでもいいけれど、Sinto氏にはきつかろう。おじさんに申し込み用紙を出して、コンピュータに打ち込む。レスポンスを待つ間が、本格的にどきどき。あるのかないのかないのかないのか。「ムーンライトえちご、往復ね」。あったーっ。チケットも盗ったーっ。これでガタケットに行けるぞっ。それにしても応対がだめだめ。もうちょっときっちり接客せなあかんよ、おじさん。わかったかい。
帰宅はふらふら。明日お休みでないのが痛い。けれど我慢。とにかくお風呂に入って、いろいろと調べもの。タマ、逃げきり勝ち。ジュアンも逃げきりみたい。掲示板にはそこそこ書き込みが。俺ちゃんも、今日の事を書いておく。してると、子猫ちゃんからメール。今後のサークルの事。リーフ系の義理立てサークル、クマサンノホシで、9/23(祝)のサンシャインクリエイションに登録するとかしないとか。レヴォはまた合同でするとかしないとか。こちらのマイナスにならない事柄以外は、基本的に許可を出す。これ以上、子猫ちゃんに投資する必要はない。あとは回収するだけ。
思い出したように、衣替え。今更と思うかもしれないが、今更なんだよ、俺ちゃんは。ていうかスーツだけだけだけだけだけど。冬向けのスーツを丸井の袋に収納して、替わりに出したるは、いかにも軽そうな夏向け。ところが、どこにもパンツがない。パンツのないスーツなんぞは使い道がなさすぎまくる。探して探して探しまくった結果、弟君の服の中に紛れ込んでいた。さらに、なんかごっついしわくちゃ。「パンツにアイロンかけられる」「かけたらてかてかになるわよ」「まいったなぁ」。お気に入りの服がしわくちゃだと、本当に困りますよね。そこでお勧めするのがこの逸品、しわ取りスプレーです。ベランダに出して、たっぷりと吹きかけるとあら不思議、翌日の朝にはきれいぴっちりプレスしたみたいになってます。「本当にしわが取れるの」「半々くらい」。化学の力、まだまだ。でもとりあえずかけておく。ダメだったら、他のスーツを着ていくしかあるまいて。
なんだかんだで夜まで起きている。競馬ハイライト。タマ。綺麗に逃げきり。クリールサイクロンは3角あたりからまくり気味にしかける。それはダメだよ大西くん。ていうか年上なのに。何度見ても悔しい。馬券買ってライブで見ていたら、かなりすごい事になっていただろうなと思う。展開の利。それもまた、競馬。鳴尾記念。スエヒロコマンダーはともかく、2着テネシャスバイオもどうでもよくて、その鞍乗の安勝。あんな競馬するか、普通。向こう正面でまくり気味に上がってきて、4角で一息。さらにまた仕掛けて、最後の直線なんぞは、熊沢ステイゴールドとのたたき合い。これで2着にもってくるんだから、すごいすごいすごい。なっちゃんCMファンクラブではない俺ちゃんでも、すごいすごいすごい。ていうかあのCM大好き。次の、なっちゃんはいい娘だね、はあんまり。いやまじで。機会があったら見れ。どっちを。安勝、さすが。おやすみ。
・6/21(月)
パンツ、しわが取れてた。よかった。傷んでもいないみたい。よーそろ。お仕事。かぜで身体が動かない。でも、今日は記録さえ採っておけば問題ないんだもーん。ていうか、昨日の一品。桜子サークルの代表格、ストーミーマンデーさんのノクターン。全般的にいいのはいつもどおり。ていうか絵もかわいくなってる。せつない桜子が非情にかわいい。中の小説にやられるのもいつもどおり。出すか、さゆりちゃんにひろしくん。おまけにさらにりゅうのすけ桜子唯をきちんと書くか、普通。めちゃくちゃやられた。強い馬にきっちりと競馬された気分。ていうかマンガ。俺ちゃんが書こうと思っていた途端に似たネタやられて非常にやられた気分。テトリスの版権を任天堂に押さえられたセガの気持ちがよくわかった。けど、俺ちゃんは倉庫に在庫を入れておくなんてしないぜ。やりたい放題やらせてもらうぜっ。ていうかトラウマだよ。ときパの後はいつもこれだ。どこかしらの同級生2本に打ちのめされるんだよ。ときパシンドロームとかときパタリアンとかときパラーとか名付けちゃうよ、マスコミなら。涙出てきた。すごいすごいすごい。まいるね、うん。
17時終わり。神保町に寄る。特に買い物もない。ついでだから髪を切ってくる。すぐに横に盛り上がる、変にボリュームのある髪だから、時々お手入れが必要。ていうか気分転換。「どれくらい切りましょうか」「全般的に軽くにして下さい。横に盛り上がっちゃうんで」「今、伸びてる最中ですからね。二ヶ月したら、ちょうどよくなりますよ」。ににに、二ヶ月ですか。遠いなぁ。とりあえず、長さは同じでボリュームを減らしてもらう。つまり、見た目的にはなーんも変わらないわけですな。タイガースープレックスとタイガスープレックス91みたいなものですな。そうですか。ていうか、つまりはあまり切る量もなくて、面白みには欠ける。こういう時にドゥーパみたいに、切った量による従料制なら面白いのに。定額制と選べる感じでね。少しだけ軽くなった感じ。
帰りはバス。なんか閉じ込められる。まいるまいる。かぜでだるくてどうにかなりたい感じ。でも、なんかまだ死ねないという感じ。やりたい事があるらしい。ここまで影響してるなんておそらくまったく気がついていないだろうけど。もし気がついているとしたら、かなりの策士だね。まんまと引っかかったって感じだし。まぁ、仕方あるまい。俺ちゃんは俺ちゃんの競馬をさせてもらうだけ。愛が後悔しない事なら、後悔は自分の競馬をしない事。ふふっ。ていうか楽しいか、俺ちゃん。苦しいだけだぞ。
帰ってご飯ですぐ寝る。もういいの。寝るったら寝るの。でもメールチェックと掲示板チェックするの。してたらまた時間がかかっちゃったの。それでもうとうとしだしたら、まずとのさまから電話。次にあやすけ嬢から電話。さらによく知らない女の子から。これは夢。変な夢。いやーんな夢。あとで調べたら、その間にもメールがいろいろと入っているし。ていうかうとうとしだした途端に電話というのが楽しい。なんかいかにも俺ちゃんらしい。眠らせてくれない。電話されるのは嬉しいけれど、こういう体調の時に集中するあたりがいかにもでよいっす。悪意なし。
なんだか目が覚めてしまったので、To Heart。いよいよ終盤。ていうかあと2回だっけ。志保中心。いいねぇ。こうでないといけない。4角から一気に動き出した感じ。レミィもちょいと出てきたし。「アニメレミィカワイイジャン」。子猫ちゃんから。ざけろ。なにを今更ぬかしよるか。終わり間際に気がつくとはこのうつけがぁっ。貴様なぞフライングDDT96の刑だっ。さらに、エクスプロイダー82もコンボだっ。ただなんか使い回しの絵が多かったぞ。予算切れか。次。おそらく何事もなく終わるだろうけど、一応、期待。
・6/22(火)
かぜ、ようやく治りかけてきた。そのせいか、身体のだるさが最強に強まっている。動くのがいやーん。夢の世界で生きていきたい。あーん。
思い出して、新潟までの運賃を調べる。営業キロという、運賃計算用の距離では、東京新潟で339キロ。びびび、微妙だぜーっ。340キロまでで約5500円。341キロからは約5800円になってしまうんだーっ。大した事じゃないかもしれないけれど、ここまで僅差だとなんか嬉しいっ。うおーっ。ていうかふたりでムーンライトえちごを使った場合は、青春18キップよりも割安になるって事かもしれない。ちょっと覚えておこう。まめ知識。ていうか、どうせなら隣は女の子の方がいいぜーっ。おー。
一昨日の一品。今日はONEの小説。Never to be forgotten。見た目が市販の文庫本ぽくて、カバーさえしてしまえば、電車の中でも堂々と読めてしまう秀逸なもの。実は昨日も持ち込んでカバーして、電車の中でちょこっとだけ読んだのはないしょ。この形、時々見かけるけど、きっと印刷代は高いに違いない。して。たぶんゲームを楽しんだ方々や、あるいはキャラクターをよくご存じの方々には面白いはず。ゲームを楽しむどころかやってもいない俺ちゃんには、さほど楽しめなかったかな。ていうか二次創作ってーのはそういうもんだよ、うん。ていうか、なぜか話の作りのパターンが見えちゃって、途中で満腹でした。市販版小説も、そういう意味では途中で満足しちゃったし。しかしなんかダメ。ONE、もしかしたら生理的にダメかもしれない。気持ち悪い。この人、いやだなって思った相手を調べたら、自分にそっくりだった、というパターン。俺ちゃんは変化のない生活を望む人だから。うまくいえないけれど、もしかしたらそうかもしれない。ゲームやったら、本気で吐くかもしれない。いやーん。げろげろ。
聖氏。帰り際に電話。夜中のwowwowの録画をお願いしている。昨日がドラゴンアッシュで今日が斉藤和義のライブ。めちゃくちゃおいしい。いいなぁ、wowow。ずるいなぁwow。テープが来る日を夢見て。
・6/23(水)
裁判。フィクション小説の描写が、プライベートの侵害と認められたらしい。つまりそれはここで書いている事が訴えられてしまうという事ですか。一歩進めば地雷だらけの危険地帯だという事ですか。法に訴える前にメールで訴えて下さい、関係者各位どの。ていうかいやだなぁ。このページに書かれている事を証拠として裁判所で読まれるところを想像すると、とてもとても恥ずかしい。いやーんだのあーんだのを真面目くさった顔をして読まれるなんて、それだけでもう受刑と同じっ。それ以上読まないでぇ。あーん、やめてぇ。かんにんしてぇ。あ、ああっ、ダメっ。そこだけは、そこだけはぁ。うーん、裁判対策。ていうかフィクションでも敗訴しちゃうとは。くわばらくわばら。
nonno。ようやく読めました。あれ、シュークリームトップス言うんですね。ふわふわふりふり系のシャツ、言うのかな。春先から店頭に並んでいて、いい流れが押し寄せてきたんだなぁと思っていたもんなんです。「こういうの、男の人って好きそうですよね」とは、以前の潤さまのコメント。いいの。好きなの。弱いの。特に俺ちゃんは弱いのっ。でも、着てる人はあまり見かけないっすね。ていうか今回のは面白いっすね。黒を上手く着るとかカラーパンツを履きこなすとか、とても実用的な事ばかり。俺ちゃんは男だけどね。男性向けファッション誌と比べると、なんだか実用性が高い気がするんですよね。二の腕を細く見せるとかウエストを細く見せるとか、見られる事、見せる事に重点を置いているからだと思うんですよね。大変だけど楽しそうですよね。女の子って。
大井といえばナイター競馬。明日は帝王賞という大きなレースが行われる。新聞に掲載されている枠順を眺めていると、なぜだかほんわかしてくる。中央競馬のG1とはまったく違う感覚。本来なら、その帝王賞に出ていてもおかしくない実力馬、ユートカイザーという馬が今日のメーンに出走。記事の書き方がどこか優しげ。だから大井競馬が好き。明日は観戦に行く予定。
ふと見たラジオ欄。NHK-FM、ライブ・ビート。今日はナンガ。略さないとナンバーガール。去年の秋、高橋徹也のライブの対バンだったグループ。ビールを飲みながら絶叫発狂ワンダーライブを見せつけてくれた、九州産のロックバンド。なにを歌っているのかわからなかったというのが正直な感想。最近になってメジャーデビュー。透明少女という歌で、けっこう流れているので、聞いた事があったりなかったりしていたりするかもしれない。それにしても、たまたま見たら、知っているバンドだったというのは、なんとなく嬉しい。出会いの奇跡ですか。ていうか運をまた使っちゃったね。
掲示板が少しだけ賑やか。嬉しい。NHK-FMはタイマー録音にして、早々とお休み。むにゅー。
・6/24(木)
むにー。おはようございますぅ。雨は止みましたねぇ。でもでもだけどぉ、とってもむしっとしてぇ、すごしにくいんですぅ。だからぁ、スーツにしようかTシャツにしちゃおうか考えちゃったんですぅ。競馬に行くからぁ、本当はいつでもどこでも座れるジーンズがいいんですけどぉ、ナイター競馬はやっぱりスーツに限るんですぅ。 暑いですぅ。
通勤中はぁ、昨日の夜録音した、なんばぁがぁるを聴きましたぁ。そうしたらぁ、他のバンドさんと対バンでぇ、3曲くらいしかやらなかったんですよぉ。残りはいつかやるなんてぇ、NHKさんのいけずぅ、って感じですよねぇ。ていうかぁ、やっぱりなにを歌っているのかわかりませんでしたぁ。ああーん。もう片方のバンドさんもぉ、よく知らないしわかりませんでしたぁ。てへっ。
お仕事が終わる少し前に、いきなりいれこんじゃいましたぁ。一生懸命に落ち着こうとするんですけどぉ、なんかもうどうやってもダメダメって感じでぇ、原因もわかってるんですけどぉ、こればっかりはどうしようもないんですよねぇ。はにゃーんってしてられる時が一番幸せなのかもしれませんねぇ。へへっ。
そういえばぁ、東京ウオーカーを読んでいたらぁ、桜井智のコンサートの宣伝してましたぁ。そしたらそしたら、桜井の桜が櫻になってて驚いちゃいましたぁ。それよりも実はぁ、カジくんとか斉藤和義に引かれちゃったしぃ、なによりもリリーフランキーのサイン会が今日だって知ってぇ、非常に悲しみましたぁ。あーん。
夕方からは、大井競馬場へ侵入ですぅ。入り口で配っていたスピードクジなんですけどぉ、今年もネクタイ当たりましたぁ。小さい馬がちょこまかと描かれている、シンプルなデザインなんですけどぉ、赤と緑しかないんですぅ。さすがに緑は使いにくそうなのでぇ、赤をいただきましたぁ。それからぁ、ぺこぺこのお腹をいっぱいにしたかったのでぇ、まずはご飯を食べるんですぅ。中華ドッグ(\180)とぉ焼きおにぎり(\100)とぉもつ串(\120)とぉチーズドッグ(\120)とぉお雑煮(\350)とぉポテトドッグ(\120)を食べましたぁ。あのあの、大井っていうのは、ジャンクフードがおいしいんですぅ。とにかくなにか食べていないと落ち着かないんですぅ。はにゃーん。
お腹も落ち着いて、そろそろ競馬をしようかなぁ、と思っていたら、突然、見た事もない携帯電話の番号からお電話だったんですぅ。どきどきしながら、ボタンをぴっ。相手はしむくんでしたぁ。なんとこれから大井に来るらしいんですぅ。さらにしばらくしたらぁ、今度はよーだからお電話じゃぁないですか。もう大井にいるなんて言うからぁ、さらにびっくりなんですよぉ。「仕事じゃなかったの」「昨日の内に、今日は17:30で上がります、なにかあったら電話下さいって言っておいたんじゃよ」。競馬、本当に好きなんですねぇ。でもでもぉ、今、パドックでお馬さんを見ているのでぇ、合流はあとにしましたぁ。みゃーん。
メーンレースの始まる前にぃ、しむくんとよーだと合流ですぅ。「ていうか、なんで俺ちゃんが大井にいる事知ってるの」「そんなの、めちゃくちゃ鉄板なんじゃよ」「絶対にいるってわかるよ」。行動、ばればれなんですぅ。悔しいですぅ。そういえば、と思い出してぇ、しむくんの携帯電話を見せてもらったらぁ、なんとなんと、あの広末端末じゃぁないですかぁ。「すごいすごい。どうしたのどうしたの」「PHSがぼろぼろだから、新しいの買ったんだ」。なんかガムテープで補強してあるPHSを見ていたらぁ、なんか悲しくなっちゃいましたぁ。ていうかそれならPHSを買い替えてくださいよぉ。えーん。
メーンレースは帝王賞ですぅ。当たりましたぁ。ひとりで叫んでましたぁ。となりでよーだが電話している時も叫んでましたぁ。ありがとう、サプライズパワーですぅ。一目ぼれを信じて大正解でしたぁ。みんなは外れてましたぁ。すごくすごく嬉しいですぅ。定期券どころかぁ、自転車駐輪場のお金も払えそうですぅ。ご機嫌なのでぇ、帰りに秋葉原でお酒ですぅ。もちろん、ごちにさせますですぅ。とのさまも合流してぇ、それなのにお札1枚で済んでしまいましたぁ。かなりびっくりですぅ。やったぁ。
帰りはとのさまといっしょでしたぁ。なんかまだお話したいらしくてぇ、そのまま地元の居酒屋さんでおしゃべりしてましたぁ。えーっとぉ、てへへっ、ふゅー、なお話ばかりでしたぁ。秘密だよっ。
お家についたのは3:00ごろでしたぁ。すぐに寝ちゃいましたぁ。うみゅー。
ていうかぁ、こういう話し方してる人がいたらぁ、問答無用で東京湾に石油まみれで放出ですぅ。夏に有明に行く予定のお嬢さんや殿方は注意しましょうねぇ。ちゅっ。
・6/25(金)
不愉快だっ!! 俺ちゃんは帰るっ!! ていうかなんなんだ昨日の項目は!! あのような項目を読ませさらに同じページに残すとは、いったいいかなる了見か!! 公式謝罪を要求するっ!! ごめんなさい。またやります。いつかきっとリベンジしますっ!! そうさ!! そうなのさ!! 今日は勢いだけで押し切りたい気分なんだぜっ!! それなのに9:00に起きてしまう俺ちゃんといったらもぉ!! なんでお休みの上に昨日は昨日で寝たのが4:00ごろなのにこんなに早く起きるんだーっ!! ばかばかばかぁっ!! もういい!! 悔しいからいいっ!! こうなったらプロレス見てやるっ!!
ノーフィアーvs川田、田上!! ノーフィアーというのは!! 全日なのに新日っぽいやつらの事っ!! ちなみに!! 全日というのは馬場さんの団体で、新日というのは猪木の団体という事!! いやかなり違うんだけど、わかりやすくいうとそういう事なんだーっ!! みちのくはサスケだぞ!! わかったか!! わかったらうんといえ!! よし!! それならノーフィアーの事を教えてやるっ!! 要するに!! 「あいつらとやるのは100年早いだとっ!! そうじゃねーって事をこれからわからしてやるっ!! 俺たちはこれから世界を盗るんだっ!! わかったかっ!! のーっ、(ふたりいっしょに)ふぃあーっ!!」。かかか、かっこいいっ!! 試合前に、しかもカメラに向かってこんな事をするなんて、まるで本当に新日みたいっ!! ていうか片割れが新日出身らしいからそういうものかもしれない!! しかも!! 試合がしょっぱいっ!! お互いに技がなさすぎるっ!! そのうえっ!! 川田がまーったくこれっぽっちも全然ちっともやる気がないっ!! つつつ、つまらんっ!! つまらんけどまぁいい!! だって!! 試合後がいい!! 「みたかっ!! これが俺たちの実力だっ!! おまえらが100年早かった事がわかっただろう!! 次は世界だっ!! 他の団体に盗られたベルトは俺たちが盗り返してやるっ!! わかったかっ!! のーっ、(片方遅れて)ふぃあーっ!!」。息絶え絶えはいいとしても!! きっちりと決めなくてはならないのーっ、ふぃあーっのところがまったく息があってないのがダメまりすぎていてナイスっ!! おまけになんか悪いやつらっぽいのに全日のためにベルトを盗り返してやるなんていうあたりが、やさしすぎてダメっ!! もうばっちり応援しちゃるっ!! その後の秋山もよいっ!! 新しいポーズが出てきて非常によいっ!! 3カウントを盗ったあと、親指をちょこんとあげるあたりがよいっ!! まねする!! ばりばりまねしちゃるっ!! ていうかあんた何歳やねん!! まねするだのしないだの、いい加減にそういうのやめれっ!! くうううっ!! こ、このーっ!! おぼえとけっ!! のーっ、ふぃあーっ!! ていうかやっぱり弟君には評判がわるかったと思った。本当にノーフィアーと秋山が嫌いなんだなとも思った。
こうなったら次はTo Heartだ!! ビデオだっ!! この前夜中に見た時は音量を小さくしていたからわからない事もあったんだーっ!! 浩之争奪、チャンピオンあかり対チャレンジャー志保の、12・24ライブハウスクリスマスパーティ頂上決戦!! 専門雑誌に、常勝と無敗の最初で最後の対決、なんて書かれてしまうくらいにすごい闘いになるはずの、その直前のお話っ!! 激しい駆け引き!! 行き詰まる心理戦!! ひっかけブラフばかしあいにだましあい!! 熱いっ!! 熱いぜっ!! それなのに!! 「女の子同士のひみつぅー」なんて、しかも最後の「つぅー」の鼻のかかり方がかわいいんだかむかつくんだかわからなくてはっきりしなくていらいらしてしまうような事を言っている場合じゃないぞ、あかり!! レミィ、無口、格闘、りお、紫、委員長、担任、三人娘、マルチ、セリオ、雅史、と、こてんぱんにやっつけてきたと思ったのに、身内の志保が最後の敵だなんて、飼い犬に急所を咬まれるとはまさにこの事だぞ、あかりっ!! 「?って感じだよねぇー」を口癖にしている場合じゃないぞ、あかりっっ!! あのリボンはやっぱりどうみても絶対にどこかおかしいと思うぞ、あかりっっっ!! なんか電話の子器が携帯見慣れているせいかでかい気がするぞ、あかりっっっっ!! どうせなら浩之ちゃんとお兄ちゃんをコンパチで使い分けていたら、もっともっと人気になっていてマルチに遅れはとらなかったと思うぞ、あかりっっっっっ!! でもヒロインの割には人気があってよかったな、あかりっっっっっっ!! やはり家事が得意でそこそこ頭がよくて大人しくてかわいくて主人公の気持ちをある程度くんでくれて主人公に好意をもっている幼なじみは人気があるみたいだぞっ、あかりっっっっっっっっ!! ていうか!! クリスマスパーティのグッズなんぞをわんさかとハンズで購入していたら、お金ばかりかかってよろしくないと思った。さらに雅史のコートの下が青白のストライプYシャツなのはダメだとも思った。レミィが出てくればなんでもいいと思った。ていうか次!! 次なんだーっ!! 熱い漢の闘いが見たければ次回を逃すなーっ!! あかり1.3倍、志保10.8倍、雅史5.6倍、レミィ22.3倍。馬連、ワイドの発売はいたしません。フロンタルアタック。悪意なし。
午後からはお出かけだぜっ!! お財布にお札がないから、昨日の馬券を換金してこないと大変なんだよーっ!! そのためには!! まず馬券をカラーコピーするっ!! ていうか記念のためだっ!! いやらしい気もするけど、そんな事は気にしないっ!! コピーはローソン!! カラーコピーをするには、今まではカウンターでカードを借りてからやらねばならなかったけれども!! よほど苦情が多かったのか、今はそのままできるようになっているっ!! ユーザーフレンドリー!! しかも機械が新しいから綺麗っ!! うーん!! 満足っ!! そして後楽園の大井の場外馬券売り場、オフトだっ!! 昨日の馬券を機械に入れて、お金が出てくるっ!! 出てくるのはいいけど、なんか予想よりもお札半分くらい多いっ!! あれれっ!! 計算が違ってた!! 俺ちゃんがばかだけどすごく嬉しいっ!! お買い物したいっ!! こうなったら新宿に行ってやるっ!!
新宿といえば!! そうさ!! 今、なぜか話題の三越南館!! あまり面白みがなくて、人が少なくてとてもとてもいいお店だったのに閉店とは残念無念っ!! ていうかなんかあるかなと思って来たら!! 人ばかりっ!! 人しかいないっ!! 面白いものはなかったんだーっ!! くくく、悔しいっ!! ていうかコンバースの安いのがあったけど、この前に買ったばっかりだからいらないっ!! くそーっ!! ちっ!! もういいっ!! まんがの森にも寄り道しちゃるっ!! したっけ!! To Heartのセル画の展示会をやっていた!! ななな、なんてタイムリー!! 見るぜ見るぜ見たけどつまんなかったぜ!! あかりばかりじゃ切ないぜ!! どうせレミィだレミィをだせって書くつもりなんだろわかってるよまったくワンパターンなやろうだぜと思っただろ!! へへん!! そのとおりだ!! ていうかただってのは怖いぜっ!!
ここまで悲しくさせられるとはやるぜ新宿!! もはやマルイメンしか残ってないのかーっ!! でも途中で伊勢丹!! こここ、今回は!! 思わずっ!! ふらふらっと!! プラダなんぞ見てしまいました!! 街でプラダのバッグを持っている女の子をひとり見かけたら!! そのまわりには5人はいるといわれているプラダっ!! オザケンがクリスマス前にプラダのくつが欲しいとねだられて買いに行ったのはいいけれど、NHKで歌った時にはなぜかただの綺麗なくつになっていたという、いわくつきのプラダっ!! ああっ!! こここここここ、怖いっ!! ぶるぶるぶる!! もっともっと大人になったら来ようね、と俺ちゃんは俺ちゃんと約束していたのにっ!! 神聖にして侵すべからずだったのにーっ!! なぜ約束をやぶったっ!! なぜなんだーっ!! くぅーっ!! 出来心かっ!! ていうか本当に見てしまっただけっ!! 商品なんて触れないぜっ!! おおっ!! ででで、でもっ!! バッグとかバッグとか欲しかったんだーっ!! ていうか別に怖くなんてないぜっ!! ていうか値段が怖いだけなんだぜっ!! きっとお目目ぱっちりしちゃってお財布からお札がなくなって皿洗いを毎日させられるくらいに高いんだーっ!! おおおおっ!! 怖いっ!! 怖すぎるっ!! でもいつかそのうちきっと大人になったら買ってやるぜ待ってろプラダ!!
その流れでポールさんちだっ!! こっちは落ち着くっ!! カジュアルイングランドは違うぜっ!! ていうか造語っ!! ふらふらと眺めていると!! とてもとても甘くて甘くて死んでしまいそうな半袖を発見っ!! 薄い紫を中心としたチェックのシャツ!! イタリア製で12000円でございます!! いいっ!! よろしすぎるっ!! パンツを白にしたらかなり上品かつラブリー!! ていうか似合わないっ!! 死ぬほど似合わないっ!! きっとジーンズなんかであわせてどこか間違った秋葉原系になってしまいそうな気がするけど欲ー!! けけけ、けどっ!! 他のところも見てみたいから素直にマルイメンだぜっ!! けど面白いのはなかったぜっ!! INEDのやはり半袖がかわいいけれども、あれならポールさんちの方が綺麗だったーっ!! 買うか買うか買うか買わないっ!! 今日は買わないっ!! 覚えておくぜっ!!
それからふらふらして帰ったぜ!! 帰って帰って調べたら!! ようやく子猫ちゃんから手紙が来てたぜ!! 秋レヴォの申し込み書だぜ!! 合同希望らしいぜ!! リスクがないからオッケーだぜ!! 送るぜ送るぜ送るぜ!! でも送るのは月曜日の予定だぜ!! ていうかものすごく眠まっていたのでそのまま寝たぜ!! 17:00だぜっ!!
・6/26(土)
身体が重いよぉ。腰が痛いよー。だってずっと寝てたんだもん。夕ご飯も食べないで寝てたんだもん。気がついたら5:00だったんだもん。だから12時間寝てたんだもん。今日と明日はお仕事なんだもん。身体は火曜日モードなんだもん。でも今日は土曜日なんだもん。あーんあーん。そういえばぁ、今日は帰りに麻雀の予定なんだもん。だからスーツじゃなくてぇ、シャツとジーンズにしたんだもん。クリーニングに出したスーツがまだ返ってきてなくて、今ある唯一無二の夏物スーツをたばこ臭くはできないんだもん。だから時間がないのにしわくちゃのYシャツにアイロンかけたんだもん。でもこのYシャツはすごいんだ。高校生の頃に買って、ずっとずっと着ているのに、まだまだ現役なんだもん。でもなんか予備校生か秋葉原系になっちゃったんだもん。いいんだもんいいんだもん。ふふん。
山手線にいたら、なんかメールが来たんだもん。あれれのれと思っていたら子猫ちゃんだったんだもん。月曜日に遊びたい、っていうんだもん。特に用事もないから、どこで遊ぶって送ったら、俺ちゃんの家などとメンチカツテーストな事を言い出すから、それ以外ならいいって送っておいたんだもん。貴様なぞは綺麗なきつね色をしたころもの中でじゅーじゅーからっと美味しく揚がっておしまい。
いつも思うんだけど。お仕事場って現実じゃないんだもん。まったく別の世界なんだもん。遊んでいる時とかひとりでいる時とかはものすごく現実なのに、お仕事場にいる時って本当に現実がなくなっているんだもん。逃げているだけなんだけどでもとてもとてもいつもいつても思っている事なんだもん。もういいかなぁって思うんだもん。どうでもいいんだもん、本当に。
どうでもいい事がなんか多いんだもん。人間関係もなんか変なんだもん。友達は多くないけど、俺ちゃんはそれでもいいと思うんだもん。だって器用じゃないからこれ以上は広げられないんだもん。今の関係が続けばいいし、切れちゃう人は切れちゃっても仕方ないんだもん。ていうかPHSの電話帳を眺めながらつくづくデッドリンクが多いなぁって思っただけなんだもん。でもでもなんかもっともっといろんな人を知りたいなぁって気もするんだもん。ていうかこういう事を書くのってやっぱり絶対に変なんだもん。
夕方から麻雀なんだよー。こまっちゃうっちーしむくんとのさまよーだという、いつものメンバーなんだよー。そのままもろいつもの感じなんだよー。結果もいつもどおりなんだよー。ていうか、ようやく思い出したんだよー。しむくんの野望その2。「女の子を車に監禁して山梨に連れていってやりたい放題してぽいするんすよーっ」。大井で言っていたんだよー。やばいんだよしむくん。今日だって、ペヤングふたつにカップヌードルひとつにカレーまで食べようとする食用旺盛社会人だから、みんなから愛し愛されてあきれられちゃったんだよー。
麻雀中、Sinto氏から電話なんだよー。「3周年本、夏コミ合わせにするってどういう事なの」。そういえば、メール入れておいたんだよー。それについてのお問い合わせなんだよー。ガタケット合わせにするという話もあったけれど、きちんとしたの出さないと、また後悔しそうだからそうするんだ、と説明したらなんか不機嫌になったんだよー。「なんか冷たいよ。突き放されてるよ」。当たり前なんだよー。そこまで大人じゃないんだよー。そっちが冷たけりゃこっちも冷たくするよー。「俺だけのけものなの」。別にそういう意味じゃないよー。ていうかのけものだったら教えないよー。のけてないから連絡したんだよー。それにしてもなんかいちいち言い方がむかつくんだよー。ていうか男が甘えるとまじ気持ち悪いんだよー。ここでこっちが「ごめんごめん。そんなつもりじゃなかったんだよ」とでも言うと思ったんだろー。言うわけないじゃんよー。のけものになりたけりゃ勝手になれーなれー。それが嫌ならそっちから歩み寄ってこいよー。「わかったよ。それじゃ」。別にどうでもいいんだよー。ていうか、とのさまをまた巻き込んでしまったんだよー。2周年本の時も似たような状況に巻き込んでしまったんだよー。悪い事したんだよー。本当にごめんなさいなんだよー。あっちはいいんだよー。のけものはほおっておくんだよー。なんかむかむかしているから、うっちーにぐちぐち言っていると、よーだが突っ込んでくるんだよー。「なんかうっちーが怒られてるみたい」。みんな笑うんだよー。ていうか確かにそうだったかもしれないねー。ごめんね、うっちー。
いらいらのあまり、しむくんの広末端末をいたずらしてみるよー。ていうか楽しそうなんだよー。競馬情報や野球情報を表示させてはこまっちゃに、「どうせ興味もないくせに」なんて突っ込まれるしむくんが楽しそうなんだよー。やっぱりiモードだよー。まずはメール送信だよー。操作は感覚だけでやるんだよー。それでもできちゃうんだよー。俺ちゃん宛に送ってみたけど、入力さえ慣れれば、普通に使えそうなんだよー。さらにインターネットに接続なんだよー。詳しくはしらないけれど、288ドゥーパだったはずなんだよー。URLを入力して、もちろんM.M.D.のページに行くんだよー。「つつつ、つながったぁっ」。表示されてびっくりなんだよー。とのさまにも見せたんだよー。ていうか、このページはフレームを使っているから、フレーム対応のブラウザーを使ってください、という表示なんだよー。つまりは広末端末はフレーム未対応なんだよー。そこで下に表示されているページ選択画面、hana.htmを直接指定すると、きちんと出てくるんだよー。おおっ、時代はここまできたんだよー。俺ちゃんの部屋を選択すると、ちゃんと表示されるんだよー。なんか広末端末で俺ちゃんの部屋が読めるのは怖いんだよー。でもきっとCGIはダメだよねーと思って掲示板を表示させたら、これまたきちんと表示するし書き込みまでできそうなんだよー。すごいすごいすごーい。広末ドッチーモがあればすぐに購入したいよー。ついでに織田広末ドッチーモだったら最高なんだよー。あーんあーん。欲しいの欲しいの欲しいのーっ。iモードってすごーい。
でもPHSも負けてないんだよー。子猫ちゃんと月曜日のやりとりをしたんだよー。ていうかそれは別に広末端末だって織田端末だってできるんだよー。神保町で待ち合わせらしいんだよー。遊びよりもサークルのお話が中心なんだよー。「ダイイチカンギンとキムラヤとキムラヤとなぞのお店の大きな交差点のダイイチカンギンの前で待ってるから間違えてもフジギンコウやミツビシギンコウの交差点じゃないぞ」「うーんよくわからないよ」。わからなくても迷ってもいいんだよー。別に俺ちゃんは困らないんだよー。とにかくがんばっておいでなんだよー。でも遅れたらまじでいじめのフルコースをごちそうするからよろしくー。
麻雀を終えてから、お家に帰るつもりだったのに、なぜかうっちーとすかいらーくでおしゃべりしたんだよー。お仕事のお話が中心だったんだよー。ていうかうっちーってすごく社会人なんだよー大人の人なんだよーって思ったんだよー。ていうか俺ちゃんが子供なんだよー。人生いろいろなんだよー。
思い出したように掲示板をのぞいたんだよー。なんかいろいろと書き込みがあって面白かったんだよー。特にSinto氏のは大爆笑だったんだよー。こんな所にあんな事を書き込むなんて、なかなかできる事じゃないと思ったよー。しかも最後のまとめかたが、僕はまったく悪くないです悪いのはあいつですでも僕がまとめてやりますよ僕はきちんとやりますよあいつとは違って僕は責任感が強いですから僕はいつだって正しいんですから僕は他人の間違いは認めませんから、みたいな感じで最高なんだよー。2周年本のフリートークの解説を彷彿とさせて実にいいんだよー。まぁ書き込み制限がないから別にかまわないけれど、そういう事って個人的なメールでやればいいんだよねー。自分の正当性を訴えつつその上で同情をもらおうとするあたりがうまいよねー。寂しいよねー。俺ちゃんは絶対にできないから、なんかある意味うらやましいんだよー。あー書けてすっきりしたよー。これを掲示板に書き込んで、ごちゃつくのいやだったからねー。ていうかサークルに関係ない方々。見苦しいところをごめんねー。いつもこんな感じなんだよー。
寝たのは3:00なんだよー。明日は仕事なんだよー。おやすみー。
・6/27(日)
寝坊寸前に起床。睡眠時間は3時間。あんなに寝たのに、やっぱり足りなくなるらしい。ていうか、早起きが元凶。慌ててシャワーを浴びて、ご飯を食べて、着替えて、身だしなみを整える。今日は、帰りに阪神vsヤクルトを聖氏と観戦に行く予定。仕事とはいえ、スーツではなく、Tシャツにベスト、下はジーンズという組み合わせ。家を飛び出ると、外は雨。少なくとも晴れにはならないらしい。微妙な天気かな。雨降りの中、ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらんと駅に向かう。朝、早いせいか、人が少ない。気持ちいい。うそ、眠たいだけ。
駅についてから、今日の不運が始まる。お財布がない。俺ちゃんは一極集中型で、お財布の中に定期券も入れてある。つまりは電車にはどうやっても乗れないっ。さらに、こんな日に限って予備のお金などが入っている巾着袋を置いてきてしまった。今来た道を走って戻り、お財布をふんづかまえてまた駅に。息絶え絶え。ホームにはもう電車が来ている。もちろん間に合わない。あれが7:09発。次は7:16発。本当だったら、6:59発には乗れたのに。土日ダイヤの早朝。この遅れはかなりでかい。ていうか、奇跡でも起きない限り、ほぼ遅刻。まいったぁ。
仕方ないのでホームでぼけけっ。運、その2。最近、PHSの調子が悪い。自動的に、ホームアンテナモードto公衆モードの切り替えをしてくれない。携帯ユーザーの方にはなんの事やらどころか、普通の人にもわからないかもしれないけれど、そういうのがあるんすよ。で。きちんと切り替わってるかなぁ、と思い出したようにPHSを見ると、なぜか潤さまの名前が。あれれ、なんだろう。これって通話した時に表示されるやつだ。あ、あれっ? ももももももももも、も、もしかして走ってきた拍子にボタンがいつの間にやら押されていつの間にやら電話しちゃいましたか? それってすんげーやばくないですか? こんな早朝に俺ちゃんの名前で無言電話ってかなり意味深長に激マズじゃないですか? おおーっ!! こんな事ならボタンロック機能を使っておけばよかったぁ!! ていうかお財布忘れなけりゃよかったぁ!! あーあーあーあー!! 激やばいってばよーっ!! うおーっ!! なんでぇこんなについてないんだよぉ!! えーんえーん!! ててて、ていうかていうか!! とにかく落ち着け落ち着けふーはーふーはー!! ととと、と、と、とにかくきちんとチェックしてみよう。まずは送信チェック。んー、子猫ちゃんへのメールが最後になってる。次は受信チェック。あれれ、潤さまから少し前に受けてるぞ。てことは、潤さまからかけてきたって事かい? んーん。こんな早い時間に電話してきたの? ジーンズの後ろポッケにPHSを入れておいてバイブにすると、なんだか気がつかない事が多いなぁ。しかもこういう時に限って留守電モードはオフになってるし、なんざんしょ。ていうか朝っぱらからかけ直せないよなぁ。間違いかもしれないしなぁ。ま、いっかと思った途端に予告もなしに電話が震えるんだよ!! もちろん潤さまからなんだよ!! 俺ちゃんはびびったよ!! ちびりそうになったよ!! こういう不意打ちは健康のためにやめていただきたいっ!! おうち!! ていうかお話ようと思った途端に電車がきちゃったので、夜に電話しますとお返事しました。はー。
乗り換えに失敗したので遅刻確定。電話、一本。ボス、どうやら怒ってない。ほっとした。ていうか、交通事情による遅刻だけで、私事による遅刻はした事がなかったので、かなりがっくり。ま、いっか。
それにしても。俺ちゃんは昨日も出勤したはずなのに、その記憶がまったくない。いや、仕事はしていたはずなのに。作業日誌には、俺ちゃんの汚い文字が書かれているのに。麻雀をした記憶はある。けど、実際にしたのかどうかわからない。Sinto氏の書き込みを読んだ記憶はある。俺ちゃんよりも子供じみたやつがいるなんて、とあきれた証拠が昨日の項目に書いてある。潤さまの電話だって、実際にあったのかどうか。ホームで聞いた声は幻かも。証明できるのはPHSのメモリーだけ。ていうか、今の感覚もない。1秒前も後もない。存在している気はするけれど、瞬間だけ。矛盾しているけど、そんな感じ。かぜでもないし、なんだろう。寝不足のせいなのかなぁ。ただ単に浮ついているだけならいいんだけど。現実感の喪失。いや、格好つけてるわけじゃなくて、本当にそんな感じで。うーむ。
仕事を終えて外に出ると、暴風雨。こここ、これは野球はなかろう。確認はしてないけれど。聖氏に、電話で連絡。替わりに池袋でご飯を食べよう、という事に。丸井で服も買いたいし。待ち合わせはその池袋丸井。着いた頃には曇りに。あの暴風雨はなんだったのか、お天気さんに聞きたくなるよ、まじで。ぼけっと待っていると、丸井前でやっている広末端末と織田端末の店頭デモに呼ばれる。すぐに人が来るので、と断ったが、今この状況で広末端末をいじってしまったら、絶対に即契約購入10カ月解約不可におちいってしまう。危ない危ない。定時に聖氏が到着。中をうろうろ。目的は、やはりベスト。Tシャツに重ねて使いたい。この前に買って今も着ている黒1着だけでは少々心もとない。半袖のYシャツも候補だけど、緊縮財政下ではやはり苦しい。買うならポールさんちのあまあま紫だろうし。して。MKオムさんところのシンプルな黒いベストか、知らないさんちのベージュに緑のステッチが入っているベストが候補に。でも、また黒はつまらないので、知らないさんちのベージュに。4600円なり。これまたシンプルなので、とても使いやすそう。いい買い物。ていうか、MKオムさんちで奨められた薄いグレーのメッシュもなかなかそそった。1900円というお値段もいい。ただ、いかにもスポーツっぽいアイテム。俺ちゃんには似合いそうもない。宝塚記念が当たったら買おうかな。
夕ご飯。聖氏に選択してもらうと、パスタ、という解答。あれれれっ、なぜパスタですか。本命「なんでもいいです」対抗「ファミレスでいいです」だったのに。大穴128倍パスタとは。お店なんて知りません。あーん。そこで、適当なお店へ。男ふたりというのは、なんとなく面白い組み合わせ。そこでおしゃべり。帰りにダンスダンスレヴォリューションをやるものの、すぐに終わる。悔しくてそこで解散。おつかれさまでした。ていうか、ドラゴンアッシュと斉藤和義のライブビデオ、ありがとう。
帰宅。約束どおり、潤さまの携帯に電話。ところが、かけどもかけども留守電。あれれ、デートの最中かな。邪魔したら悪いな。留守電に、明日かけますと入れておいて睡眠。いいなぁ、デート。俺ちゃんもしたいなぁ、デート。相手がいればなぁ。あーあ。では、また。
・6/28(月)
昨日からテレビの調子がおかしくて、ノイズばりばり。断線などではないので、おそらく、マンションの集合アンテナがおかしいと思う。ケーブルテレビの会社に電話すると、やはり、違う階の人からも連絡があったらしい。今日、午後に点検にくるとの事。よかったよかった。To Heart、最終回は綺麗に撮りたいしね。
そのノイズがばりばりに入っていたのが、ビデオ。F1フランスGP。予選が雨で、スターティンググリッドからしておもしろい。バリチェロがポールポジションでミヒャエルが8番手、ハッキネンにいたっては14番手だとかなんとか。さらに、序盤はドライで途中から雨が降りだすという予報。こういう混沌とした混戦の時はおもしろい。実際、序盤から盛り上がる。というのも、いつもなら先頭で争っているミヒャエルとハッキネンが、今日に限っては後ろから追い上げなくてはいけないわけで、かといって、前にいる車だって同一周回。そうは簡単には抜かさせまいと、かなり激しい争いを見せてくれるから最高。あきらかにハッキネンの車が早いわけで、それでも、抜き所が少ない今のサーキット。ひとり抜くのにもてこずるてこずる。久々に見るバトルに、お客さんは大興奮。それに輪をかけるように雨が降ってきて、もう予想どおりに波乱の展開。スピンなんて当たり前、抜きつ抜かれつのサイドバイサイドなんて久々に見たし、ブレーキングの限界を越してしまって、オーバーランしたのだってかなり久々。とてもとても熱いったらありゃしない。レースの大勢が決すると早送りしてしまう俺ちゃんも、今回ばかりはきちんと見ました。去年のフランスGPも、最後に雨がわんさか降ってきて、かなりおもしろかったけれど、今年もそれに負けてませんでした。ちなみに、優勝はジョーダンのフィジケラ。スチュアートといい、ジョーダンといい、いかにもムラ馬っぽくていいっす。楽しかったぁ。
お出かけは午後から。今日はお休み。秋葉原、郵便局経由で神保町という流れ。収穫らしいものは特にない。秋レヴォの申し込みはしておいたけれど、サークル活動、どうなってますか。ふふっ。ま、なんとでもできるでしょう。
待ち合わせの神保町交差点、ダイイチカンギン前。方向おんちな人だから、絶対に遅れてくると思っていた子猫ちゃん、定時に来てしまう。「なんだよ、17時ごろになると思ったのに」「なにそれー」。なにそれじゃないよ。いじめられなくて残念なんだよ。そのまま神保町を軽く一周して、俺ちゃんとしての最大目標、紅茶のお店へ。インターネットで以前に調べたままで、一度たりとも入った事がないお店。使い勝手をチェックしたい。地下への階段を降りていくと、やたらとオープンな明るい店内。もっと渋目を想像していただけに、ちょっと残念。お客さんの話声のせいか、落ち着いた雰囲気でなかったのがもっと残念。子猫ちゃんくらいの相手ならまだしも、目一の勝負には使いにくそう。でも、紅茶のお店は紅茶のお店。よく知らないというか、ふりがなが振ってなくて読めない横文字の一番茶やらなにやらが、適度にごっちゃり。好きな人にはたまらないかもしれない。ちなみに。紅茶は好きでも葉っぱにこだわるほどじゃあないっす、俺ちゃんは。そんなお店で子猫ちゃん相手に、普通の会話。コーネリアスのCDを貸してあげるから聴けだの週末の過ごし方が面白いだの夏コミ新刊の印刷代がないだの今後のサークル展望などなど、そんな感じ。よくよく考えると普通でもないかもしれない。
お店を出てから留守電チェック。8割の確率で入っていると思っていた。だって、PHSは電波の届かないお店だったのよ。して、相手。潤さまから。本線、的中。内容も予想どおり。競馬でもこれくらいぴったり当たれば最高なのに。ていうか、それで携帯は留守電になってましたか。夜、電話しますね。で、子猫ちゃん。思うところがあって歩かせる。まずは、桜の名所、千鳥ケ淵に。「今は桜なんて咲いてないよ」「ばか。葉桜がいいんだよ」。いや、うん。いいって思う人もいるよね、きっと。さらにそのまま武道館まで行ってしまう。正面から眺めていると、悔しそうな子猫ちゃん。「あー、カメラ持ってくればよかったぁ」。ふふっ、かかったな!! そう、そうさ、そうなのさ!! 俺ちゃんはお登りさん向け東京観光ツアーをやってみたかったんだーっ!! ははっ、完勝だな!! とてもいい気分だから、このまま竹橋へ抜けて、皇居のお堀をぱたぱた歩くぜっ!! 「ほら、あそこに東京駅の赤レンガが見えるよ」「えー、見えないよー」。おい、ばーさん。眼鏡かけれ。最初で最後の東京観光ツアーなんだヨ!! ほれ、ばーさん、あれが二重橋なんだよ!! あっちにあるのがお相撲さんが作った公園だよ!! それからあれが、「ねぇ、ところでこれからどこに行くの」。なぬっ!! 貴様、親切丁寧な解説をしてやっているのになんなんだ。人の話は最後まで聞きなさいっ。ていうかそんな奴とはお別れだ!! 「東京駅でさようならまた今度」「えーっ、なにそれー。ダンレヴォはどうなったのーっ」。だ、ダンレヴォですか。「そのために踊りやすい格好してきたのにー」。いえ、それはなんとなく勘違いして家出してきた中学生みたいな格好なんすけど。まぁいい。そんなに俺ちゃんの華麗かつ豪華でムトゥ直伝な足技を見たけりゃ見せてやるっ!! 後悔すんなよ、お客さん!! とはいえ、皇居周辺にゲーセンなどないっ!! あったらすごいけどやっぱりないっ!! こここ、こうなりゃ銀座だっ!! それなら東京観光ツアーにふさわしい終着点だっ。
ていうか、銀座のゲーセンなんて知りません。唯一思いつくのは銀座競馬場。ウインズじゃなくて、メダルゲームのお店でそういうのがあるんですわ。そこで、とりあえず行ってみる。なければ有楽町なり新橋まで出ればいい。歩かせるにはぴったりの相手だし。有楽町と銀座のぎりぎりあたりの所にあるのが、銀座競馬場。ていうか、よく見つかったといった感じ。場所なんて知らなかったんだから。へへっ。もちろん、中になにがあるのかも知りません。ところが。あった!! あったんだよ!! 銀座にもダンスダンスレヴォリューションが存在かつ稼働していたんだよ!! それも定価200円なんだよ!! きっと場代で一回500円くらいになっていて、それでもみんなバブリーだから文句も言わずにやっていると思ったんだよっ!! 感動なんだよ!! 涙出てきたよ!! しかもギャラリーもいなくて最高なんだよーっ!! ていうか、銀座競馬場って普通のゲーセンでもあったんすね。して。さっそく遊技。いつも潤さまの激しいモードに併せているおかげで、普通クラスの曲ならば子猫ちゃんでは相手にならんっ!! ていうか隣できゃーきゃー言いながらやられると、それはそれで恥ずかしいっすよ。さらになんかちょこまかという動きが視界に入ると、それはそれで恥ずかしいっすよ。ていうかもっと踊りつくして出直してこいっ!! 2プレイ、6曲。すべて勝利。イェスっ!! ま、当然の結果っすね。ていうか嬉しいっ!! 誰でもなんでも勝てれば嬉しいっ!! 「負けると思ってたもん。あんなに歩かせて、脚をがたがたにする作戦だったんでしょ」。知るかっ!! 俺ちゃんだって同じ条件だっ!! ああっ、潤さま先生、勝ちました!! やはりそこそこ上達していたみたいです!! と感動に浸っていると、普通のサラリーマンが難しいのさくさくとこなしてしまい、感動半減。この前どうしてもできなかったドゥビドゥビをさくさくとやられると、非常に悲しいっ。ううう、うぬれーっ、いつかあそこまで上達してやるっ!! ていうか、穴場です。練習したい方は、ぜひとも銀座競馬場へどうぞ。メダルゲームもありますよ。
時計を見れば20:30。さすがにお腹も減ったので、なにか食べようと思ったが、なにを食べるか非常に困惑。社交辞令程度にお尋ね申すと、パスタかおすし、というお返事。な、なんだとっ!! 銀座でおすしだとっ!! それは競馬で万馬券を当てた時におごってもらうためのリザーブっ!! 大体、貴様も金などなかろうっ!! 「じゃあ、渋谷に行こうよ」。い、今から渋谷ですか? でもまぁ子猫ちゃんは渋谷から帰るわけだし俺ちゃんも帰りは定期を使えて問題ないし、それならそれでいいかなと思って渋谷へ。もちろん、銀座線で一本。東京観光ツアー、少し延長。ていうか、渋谷で締めようたぁ、マニアックなお客さん。
渋谷でおすしといえば、できたてほかほか、話題の1980円食べ放題ではなくて、センター街に入ってすぐの、100円均一のお店へ。値段的に人気があるから、さすがに少し並ぶ。いつも並んでいるし。その間にいろいろと注意書きがあるので読んでおく。10皿以上を30分以内に食べろ。5皿以下は許さないぜ。ビールは2本までだぞ。おしゃべりしたり本を読んだするな。それで安くやってんだから、黙って食え。以上、要約でした。「そんなに決まりごとがあるのー」「ていうかいつも何皿食うの」「10枚くらいかな」。それならいいだろう。ていうか、俺ちゃんはいつも5皿くらいなんですけど。俺ちゃんの方が心配なんですけど。で、でもがんばるぜっ!! ていうか店内。ものすごく慌ただしい。黙々と食べる、というわけではないけれど、どこかせわしない。有線がそこそこの音量でかかってなかったら、きっと競馬場のパドックのような感じに違いない。内側の職人さんは、そこそこフレンドリーにおしゃべりしてくれるのに、外側の案内係がすごく態度が悪いっ。どれくらい悪いのかというと、ダメ公務員をさらにダメにした感じぐらいに悪いっ。職人さんとおしゃべりなんかしていると、飛んできて注意するからすごい。どきどきしながら席について、勝負開始。流れてくるのは、無難な人気のマグロや赤身やいくらやイカやたまごやオレンジジュースやプリンやメロンばかり。他のものは頼んで下さい、らしい。縁側を食いたいが、雰囲気的に声をかけられないお隣さん。仕方なく、もくもくとマグロを握っているできるサラリーマン風のシェフに声をかける。「縁側1枚お願いします」「…縁側ね」。すると、ささっと用意してくれる。ていうか、お皿を渡す時のはにかみといい、なにげにいいシェフなんじゃないすか、この人。それでほっとしたのか、お隣さんは納豆巻きを自分で頼みだす。ていうか、だったら自分で最初からやれってば。「怖い人だと思ってたんだもん」。うん、まぁそうだけどさ。すると、少し離れた人たちからも声がかかる。しかもみんな縁側。どうやら遠慮して、なかなか注文だせなかったらしい。そりゃそうだろうねぇ。なんていうか、監視されてびくびくしながら食べている感じがする。まずくはないけれど、それがちょっと残念。ていうか、お隣さんのペースにあわせていたら、9皿目くらいでお腹いっぱいに。ううっ、目標の10皿まであと1皿だけど、それよりもお隣さんはまだ食らうつもりですか? だったら俺ちゃんも怒られないように、まだまだ食べなくてはいけないんですけど。突然、頭の中で夢の中へが鳴り響く。食べる物はなんですか。まだまだ食べる気ですか。夢の中へ行ってしまいそうです。「まだ食べるの」「今、締めを考えてるの」。よ、よかったぁ。それなら付き合うぜっ。締め。シェフ直送の縁側。「縁側ってけっこうするんだよ」。そ、そうなんですか。だから食べた記憶がないんですね。いや、まじで。ていうかそう言ったら笑われてなんか悔しいっ。席を立つと、外側のお兄ちゃんが駆け寄ってきて、皿を数える。合計、21枚。文句は言われない枚数ですな。ていうか、お隣さんは11皿も食べましたか!! おおお、俺ちゃん10皿!! ややや、やはり負けましたーっ!! くーっ!! 女の子よりも小食な俺ちゃんっ!! ダンスダンスレヴォリューションでは勝てたのに、なぜ回るおすしで負けねばならないんだーっ!! ちーっ!! リベンジしてやるから覚えおけ、のーふぃあーっ!! と、悔しがる暇もなく、お代を済まされて外に追い出される。「どうでした」「おいしかったよ」。ま、それならそれでいいんですけど、次は絶対に12皿食えるように練習しておいてやるからなーっ!! ていうか、慌ただしくてあんまり好きくないです。勝負目の相手の時には使えるお店ではありません。気をつけましょう。ていうか、いい具合に枯れた関係ならばぴったりかもしれません。ええ。
それから、なぜかハーゲンダッツへ。「アイスクリーム食べたいの」。貴様はまだ食らう気ですか。俺ちゃんはもう食えません。と思っていたのに、なんだかめちゃくちゃに、まるでコマーシャルみたいにおいしそうに食べているから、当然の如く略奪。まるでプライベートライアンに出てくる内臓のように綺麗な緋色のストロベリー。んんんん、んまいっ!! なんかおいしいんだよーっ!! まるごとはいらないけれど、ちょこっと食べるとおいしいっ!! 「ね、デザートにはいいでしょ」。う、うむ。口惜しかるを認めよう。ていうか日本語変。ここは最大目標相手でも使えるはずです。路上で食べると、なお一層おいしい事かと存じ上げまつる。
気がついたら22:00。To Heartもある事だし、東京観光ツアーもこれでおしまい。お別れ。さようなら。ていうか、今回の一連のルートは狙っている相手には使えません。さらに東京に観光に来た方のお相手にも使えません。子猫ちゃんみたいに、気をつかわなくてよくて方向感覚が悪くていじめても大丈夫で足腰が強くてきちんと食べる相手ならば有効だと思いました。気をつけましょう。ていうか久々に楽しかったっす。むにっ。
お家に帰ってから、訳あって、潤さまのご自宅にお電話。久々の自宅に心臓ばくばく。うおーっ!! おばさま出てきたらどないすんねん!! めっちゃ苦手やねん!! ああっ!! 神様!! ていうか本人出てこいっ!! つるるるつるるるつるるるかちゃっ、「もしもし」。そ、その声はおじさまっ!! よ、よかったぁ!! すごくほっとしたヨ!! ていうか普通はおじさまよりもおばさまが出てきたほうが喜ぶけど、そうでない事もあるって事!! ご本人、登場。夏コミ向けのボードのお話や、彼女のサークルのお話などなど。なぜか、来週頭にお会いする約束。うっきー。すま、間違えた。イエース。
テレビ、結局直らず。どうも今日は修理がキャンセルだったらしい。汚いままで録画。To Heart。最終話だけこれってのはやめようよ、本当に。流れがあるんだかないんだかわからんよ。見る気もしないので、掲示板のチェックなどなどをして、寝たのは2:00。明日からまた仕事なのになぁ。でも今日は楽しかったと思った。たまにはこんな日もあると思った。
・6/29(火)
ぼけっと仕事をしながら、ホームページの更新の準備。今回の目玉は、あやすけ嬢の競馬ページ。ところが、このページの扱い方に困惑。M.M.D.のページのワンコーナーと考えていたら、かなり立派なページを作られてしまった。それはとてもいい事なんだけれども、ワンコーナーにしては豪華すぎるわけで、独立したサイトとして考えるのが無難かな、と思う。ていうか、そうするつもり。でも、フレーム内からも飛べるようにもしておく。あと、俺ちゃんのコーナーも置いてもらおう。かなりわがままですな、俺ちゃん。
困惑といえば、最近の俺ちゃん。金曜日はとのさま。土曜日がうっちー。日曜日に聖氏。月曜日は子猫ちゃん。さらに、来週は潤さまの予定。人付き合いが下手っぴなのに、ずっと人と会っている。会ってくれる人がいるのは、とても嬉しい。けれど、俺ちゃんと会って面白いのかな、と悩んでしまう。うーん、なんだろう。どうしてだろう。そこが困惑。俺ちゃんが会うならば、やっぱり面白い人がいいし、楽しい人がいいし。なんだろう、なんだろう。あーん、いいや。
最近といえば、うん。まったく先が見えてこない。いや、たぶん見えているんだと思うし見えてないのは俺ちゃんの方なんだと思う。俺ちゃんは読めなくて動けない。ていうか、そこまで読まれているんだと思う。手の内はばればれだと思う。どのみち、ここで脚を使った場合、俺ちゃんは間違いなく脚をなくす。かといって、動かなければ捕らえる事はできない。うーん。まいったまいった。せめて、3F36秒の脚があればいいけれども。
それにしても、帰りはすごい雨。傘をさしても、スーツはびしょびしょ。あやややや。替えがないのに。ふと、地面を見ると茶色が動く。そこそこ大きなかえる。都心にもいるんだね。ていうか、雨がえると遊びたい気分。
ホームページ、更新をしようとしたけれど、なんだかだるいので止めました。ていうか、久々に優利嬢からお電話きました。サービス業はこうでないといけませんね。適当な事をのたまって、ほどほどに切り上げます。それから寝ました。おやすみなさい。
・6/30(水)
夜中、外で変な音がしている。車がバックする時の、ぴっぴっぴっ、という、あの音。かなりの大音量で、それで目を覚ましてしまったみたい。3分くらい鳴り続けて、1分くらい止まって、それが何度か続く。時計の秒針の音と同じで、気にしだすと止まらない。眠れない。神経質な人はこれだから困るよね、本当に。
週間アスキー。iMAC型のWindowsマシンが出るらしい。やるよやるとと聞いてはいたが、本当にやるか、米人。しかも俺ちゃんのマシンよりもスペックがよくて安い。当たり前が悔しい。スタパ齋藤も、とうとうインターネットビューカムの記事を載せていた。これで少しは売れるといいんだけどなぁ。
お昼。子猫ちゃんにメール。9月のサンシャインクリエイションに、クマサンノホシで申し込むとの事。その申し込みジャンルで悩んでいるらしい。そんなものは即解答。「オシャレADVキセカエモノガタリ」「ナンダソリャ」。な、なんだと貴様!! またそれかい!! この秋のゲームボーイ最大にしてFFシリーズをぶっちぎる最高のヒット作を知らぬ存ぜぬで通用するとでも思ってるのかっ!! 「ADV-アダルトディープビデオ」。ざ、ざけろっ!! おしゃれアダルトディープビデオきせかえ物語、ってなんじゃーっ!! ディープでおしゃれってなんじゃーっ!! いかにもコスプレなんじゃーっ!! そんな訳のわからん事を言う輩にはっ!! 「コミパデイインジャナイ」。おお、無難っ。
ホームページの更新。あやすけ嬢の競馬のページをどうするか、やっぱり悩む。とりあえず、フレーム下には登録をしたけれど、これでいいのかどうか。どのみち、問題はある。とのさまのお城の時からの宿題、更新記録をどうするか。メールで送ってもらってから更新記録を書いては時間差が出てしまうし、どうすればいいのやら。やっぱりCGIを勉強するしかないのかな。困ったもんだい。
前 :
次