日記
2003. 5/ 6




0304oo
 つーわけで、お熱気味であるわけですが。
どーせなら、女の子にそーであったらいーのにと思うわけですが。
純粋単純に病気なわけでして、なんともまー、不健全なわけでぇあります。
 それでも仕事があるので、行かねばならぬのが、労働者の辛いところ。
せめてと思った即効性の合法ドラッグも、なーんか効果なくてねぇ。
気持ちよくなれないし、幻覚も見られないし、買い物、失敗しちゃったかも。
代用で貼ったねつさまシートの情けないことこのうえなし、って感じで。
まぁ、でも、アレだ。
電車の中でおう吐しなかっただけでも、ヨシとしないと。
つか、それくらい辛かったのヨ、本当に。


0304oo
 昨日よりはよくなったものの、だるいちゃーだるい。
かといって、なにかをするような気分でもない。つか、できん。
電車の中で、バスの中で、ただ立っているのが、なにげに辛い。
ついうっかり、やらかしちゃいそうな状態。つまり、よくなってないのか。
 ファミコン世代らしく表現すると、ヒットポイント3、ってところ。
スライムすら強敵で、早く宿屋に戻りたいのに、洞窟の中で迷ってる、みたいな。
町に戻る前に、やられちゃいそうだけどね。


0304oo
 頼まれものがあったので、街に立ち寄った。
ちょいとのぞいた量販店の陳列棚に、tokyo.soraがあった。
明日じゃなかったっけ、と、首を傾げながらも、もちろん、買いましたとも。
こうゆうの、入荷数が少なそうで、すぐになくなりそうだから。
予約しようとまで考えていたんだけどね。手に入ってよかった。
でも、見られる体調じゃあないので、買っただけなんだけど。
 つか、強烈な眠気が、連続的に襲ってくるような状態で。
ぼおっとした次の瞬間には、別世界に飛んでいて、危なっかしいんだわ。
そんなわけで、20時前には眠ってしまったわけだけど。
いい加減、回復してくれないかしら。


0304oo
 腰が痛いのは、眠りすぎたせいだとしよう。うん。
身体が重いし、まったく動けないのも、そのせいだとしよう。
頭がぼおっとするのは、これは、本当にかぜのせいなの?
昨日と同じか、それ以上の眠気も、まったくおさまらない。
かぜじゃなくて、他の病気じゃねーの、と、ちと思った。
熱も少しは下がって、微熱程度になってきてるわけだしさ。
ここまで復調に手間取ると、俺、大丈夫なの、と不安にもなるさ。
単純に、これが年齢ってことなんだろうけどさ。


0304oo
 眠気がすさまじいことになっているのです。
どれくらいかというと、のびたくんを越えるぐらい。
なんかもー、いつでもどこでも即1秒、って感じなのです。
古来、中国から伝わる春眠って、このことなのかしらね。
いや、なんて、言ってられないくらいに眠いのよ。


0304oo
 女子プロレスの、負けた方が坊主頭になるという試合を見てきた。
長与、広田対、尾崎、かっちんという、とてもべたな、善玉対悪玉な試合。
これは面白かった。大きな会場に弱い広田のはずなのに、がんばっていたし。
そして、尾崎を長与がギブアップさせて、善玉勝利に終わったわけだけどもさ。
問題は、そのあと。髪切り。というか、髪刈り。
 これがまぁ、見てられませんでしたわ。生理的にダメだね。
バリカンで刈る、っつーのが、もうダメ。いじめだもん。完全に。
 さらに、それを煽る観客の目のぎらぎら感。
そりゃね、負けたのは悪玉ですから。気持ちはわかるんだけど。
でも、相手は女性なのよ。ばさばさに刈られるのを見ていて楽しめるの?
時代遅れと言われようが、古い言葉と言われようが、髪は命なわけじゃないのさ。
銃殺刑を生鑑賞して歓声をあげるのと、大差、ないと思った。
もー、髪切り系はいいです。切ないよ。


0304oo
 武尊と書いて、ほたか、って読むんだけど。
沼田にあるスキー場なんだけど、そこに連れていってもらった。
 絶好の快晴で、とても気持ちいい春スキーとなるはずなのに。
雪が。雪がよぉ。雪がとても重たくてよぉ、滑らねーんだよ。
完全にひっかかるの。身体が前につんのめるくらいに滑らない。
それでなくても、キッカーなんかは緩斜面にあるもんだから。
助走なんてできなくて、浮くとか浮かないとか以前の問題だった。
 もともと、春の雪っつーのは、こーゆーもんらしいけど。
板の手入れ、つか、ワックスを、きちんとしてなかったのもある気がする。
先週は、クリーニングワックス2回だけで、しかも、ブラシかけてないし。
来週というか今週も、ここに来るらしいので、こんどはきちんとやらかそう。
と思った。
いいとこ見せんとねぇ。


0304oo
 不在者投票の初体験してきましたわ。
アレね。けっこー、めんどくさいのね。
住所と年齢を紙に書いて、さらに封筒にまで名前を書くの。
 つか、投票用紙を入れた封筒に名前を書いたら、わかっちゃうじゃん。
いつでもどこでも無記名だと思っていただけに、かーなり衝撃をくらいました。
あそこの息子さん、あの人に入れたんだって、って、なっちゃわない?
指定された人に入れないと村八分、みたいな地域じゃないからいいけどさ。
でもやっぱり、いやなもんですな。記名投票つーのは。


0304oo
 神保町に行ってきた。
ボードはボードでも、店頭に並ぶのは海ものばかり。
山ものは、こっそりと陳列してあって、あー、と。
それでも、バインディングのビスを手に入れられたので、一息つけた。
ビスが弱いのか、ドライバが悪いのか、山がつぶれまくりでさぁ。
今季、乗り切れねーんじゃ、って、かーなり心配だったのよね。
 流れて秋葉原に行ってもみた。
雑居ビルの狭く、薄暗い階段を上っていく緊張感。
こーでなくちゃって思った。このうさんくささが秋葉原。
一応、ノートPCやPDAの安いのを探したかったんだけど、いいのがなかった。
CPUはとろくていいから、メモリとHDDはごっちゃり、ってのが欲しいんだよね。
それで、500円くらいの。中古でいいから。情報募集中。


0304oo
 えーっと、ですね。
ボブサップ弁当ですか。
あれを喰ってみましたが。
なんつーか、あれ。弁当のおかず。
こー、肉と油ばかりなのかしらね、と。
食事管理の厳しい人が手掛けたわりには、と。
そんなことを思いながら、たいらげたわけです。
 とはいえ、近ごろのお昼ごはんといえば。
コンビニのおにぎりふたつとヨーグルトひとつ。
こればかりだったので、久々に満腹になったなぁ、と。
たまには、高カロリーもよいなぁ、と。
そんなことも思いました。
やっぱ肉だね、肉。


0304oo
 シベリア少女鉄道 vol.1。笑っていい、と思う。2003。
性同一性症候群、だっけ。心と身体の性別が一致しない病気。
そんな病気にかかり、心を閉ざしている高校生が主人公とゆー、重たい重たいお話。
なんだけど、それを、笑っていいとも、の番組の中でやってしまうのが、この劇団らしい。
オープニング、テレフォンショッキング、ランキングクイズ、曜日対抗玉入れ、エンディング。
話の流れと番組の流れが、さほど無理なく融合しちゃっているのが、本気ですごいんだよねぇ。
シリアスなのに、バラエティ。なるほど、笑っていい、と思う、なわけ。
ただ、座りすぎでお尻が痛くて、集中力を欠いてしまったのが辛かった。もったいない。


0304oo
仔猫の体温。
切り取った写真。
優しい音楽。
膨らむカーテン。
涙の跡、そのかたち。
柔らかい日差し。
垂らした絵の具。
しわくちゃのシーツ。
真っ赤な手のひら。
悲しい声。
ひとりの部屋。
さみしい空。
壁の額縁。
見えない世界。
止まらない水。
幾筋もの線。
歪んだ唇。
さびた剃刀。
満ち、包む。


0304oo
 武尊牧場に連れていってもらった。先週に続いて。
パークは混雑していたので、下の方で、プレスの練習ばかりしていた。
したら、ソールの汚れが偏っていて、ノーズで滑れていたんだなぁ、と。
そー、実感させられた。つか、春はよー汚れるわ。裏地が白いと不利だわな。見た目的に。
 それよか、あれだ。
今日はもう、本当に申し訳ない、ごめんなさい、って謝りたいの。
自分の性能の低さを実感させられたヨ。この年齢で、これは、もー、失格だわ。
こうして、孤立主義に傾斜していく、と。

-1000、桜花賞。枠連7-7、2着3着。くやしー。


0304oo
 昨日からさ、熱があって。実は。
今日はお休みだったから、ごろごろしてたの。
まんがの整理をしながら。つまり、読み直していたわけ。
 ぼーっとしているせいなのか、感覚が変化したのか。
面白かったはずのマンガが、なんか、みょーにつまらなくて。
全部、捨ててもいーや、くらいの勢いになりかけました、ええ。
 つか、やっぱり、つぼって変わるもんなのかしらね。
多少はね、変化したな、って実感できる部分はあるんだけど。
何度も何度も読み返すほどにおもしろかったまんががさ。
あれっ、てなっちゃう現状は、ちょいとさみしい気もしたけど。
前向きな進化としたら、まぁ、いいのかなぁ、とも思った。
モノのない部屋に向けて、前進できそうな予感が。


0304oo
 内輪でやっている競馬ゲームの集計。
実は、いまだに手作業でやっているから笑ってしまうわけです。
だって21世紀ですよ? アトムだマルチだゆー時代に、手作業ってあーた。
さすがに、計算部分は表計算ソフトを使っていますが、全工程の1/4にもなりません。
 そこでだ、表計算ソフトのマクロでやらかそう、と思ったわけですが。
マクロの組み方を知らないので、ゼロから勉強しないといけないのですよ。
それ以前に、こんなしちめんどくさいことを、パソコン様がやってくださるのか。
指定した文字列をデータファイルの中から検索して、その行の必要な項目だけを複写。
さらに、計算を3つか4つやらかしたあと、その数字も複写。した数字を合算して、もう一度複写、計算。
めんどくさいことは、パソコン様は、やりゃしないだけにどーなのかしらね。
でも、このマクロが組めたら、毎週でも集計、するんだけどもさ。
なんにしても、1から勉強。
するの?



[] : []

[戻る]