日記
2003. 5/25




xxxxxx
 今日は、帰ってこなかった。
いつもだと、いるはずの時間にいないんだもん。
しかも、ケータイもPHSも持ってないから、連絡、とれなくて。連絡もなくて。
 そこらは治安が悪い地域だし、交通事故も多いし、テロも怖いし。
あー、なんか、最悪も考えておかんといけないの、って。
そりゃもー、めっちゃ心配したさ。どっきどき。
 結局、人と会っていて遅くなっただけみたいだけどもさ。
ケータイ、持たそうと思ったね。つか、プリペイドを押しつけよう、と。
こーゆーことがあると、ケータイは便利なんだなぁ、と痛感させられるね。
そーゆーわけで、そろそろPHSの新機種を出してくれ。オレの、ぼろぼろやん。


xxxxxx
 今日は、カラスにけんかを売られた。
最初は威嚇だけなのね。接近してきて、かーかーって、わめきちらすだけ。
でも、ちょっとでも視野から外すと、一気に襲ってくんのよ。
音もたてずに、一直線に、一撃離脱っぽく、さーって。
慌てて振り向くと、急上昇して回避。そしてまた威嚇。
突っ込んできたところを、ばしんとほうきでやりたかったんだけど。
ぎりぎりまでがまんできるほど勇気がなくて、できなかった。
カラスの方も、体当たるところまではできなくて、引き分けってとこかしら。
 いや、でも、アレよ。
手すりのない屋上でのことだけに、かーなり怖かった。
落ちたらそれで終わりだからねー。労災、おりなさそうだしさ。
繁殖期が終わるまで、しばらく続きそうだけど。


xxxxxx
 今日は、新しい板を見てきた。
来年度モデル、ゆーんですかね。最新型。
ぼちぼちとサンプルが出回っていて、気が早いわけですが。
狙っているのは、K2のDark Starゆーやつなんでして。
自分のやりたいコトには、ちょーどいい板、らしいんですわ。
たまたまね、神保町のムラサキに置いてあっちゃいまして。
そして、驚きましたヨ、あたしは。なんなのよ、こいつって感じで。
だって、ダークなのに色白なのよ? クリーミーなのよ?
今年のは、きちんと黒色で、裏にちょこっとオレンジが混じっていて。
重厚な雰囲気がいいじゃん、って思わせてくれたのに。
レンタルチックな白はねーべよ。なして白なのよ。ダークはどこにあんのよ。
それとも、試作品なだけかしら。そーであってほしいなぁ。
なんて、新しいの買うにしても、来年度のは手が出せないんですけどね。
貧乏人だから。
なので、あさっては大穴希望。


xxxxxx
 今日は、ケーキを食べた。
で、いつも思うんだけど、これ、綺麗に食べられる人、いるの?
これっつってもどれだよって感じの、カフェコムサのやつ。
 具沢山なのはいいと思うのよ。果物山盛りってのはね。
ただ、あきらかに均衡がとれていないわけですよ。上が重たすぎるの。
だから、どーしても崩れてしまって、子供みたいな喰い方になっちゃうんだよね。
こーゆーのを綺麗に食べられる人こそ、紳士淑女なのかなぁ、と。
魚とケーキは、出ますね。育ちが。ゆえに、なんかこー、がっかりしちゃって。
俺の28年間は、無駄だったんだなぁ、と。
崩れに崩れたケーキを見ながら、思ったり思わなかったりした。


xxxxxx
 今日は、Tシャツを作った。
作ったゆーても、アイロンプリントしただけなんだけど。
去年、夏コミで出したやつよりも、いー感じな気がする。
 柄は、去年と同じ競馬の勝負服が元ねた。
的場文に加えて、石崎隆、東原の南関東と、中央のエアうんたらの4種類。
黄と青のエアのやつが綺麗に出てくれて、ため息が出ちゃった。
ダイエーあたりで売っても、おかしくないような雰囲気。いや、いいよ、これ。
桃と緑の石崎隆は、たすきを左右逆にしちゃって、別の意味でため息ついた。
一度、プリントしちゃうとどーにもならないからね。
大井や川崎や中山や府中に行く時は、着ていかないようにしないと。

-2500。皐月賞、1着4着。デムーロが上手というより、勝春が。


xxxxxx
 今日は、屋内スキー場に連れていってもらった。スノーヴァ溝の口。
つっても、アレだ。ザウスみたいに、しゃーっと滑るためのゲレンデじゃあない。
体育館ぐらいの建物だから、とても狭くて小さくて、普通に滑るのは、まず無理。
な、はずなんだけど、専門学校の親睦会なのか、20人くらいが、普通に滑る練習をしてた。
初めての人ばかりなら、ちょうどいいのかもしれんけど、オレみたいな木の葉級には物足りない。
ここに来た理由は、飛んだり跳ねたりこすったりができるから、なわけだしね。
まぁ、よーするに、そーゆーアイテム用の、こじんまりとした練習場といったところ。
 こするのは来年度なので、飛んだり跳ねたりの練習をしたんだけど。
アプローチが怖い。怖い怖い怖い。とてつもなく、怖い。泣きわめこうかと思ったね。
だって、スタート台が急角度で、しかも、雪つーより、完全に氷。アイスバーンなんだもん。
それにびびってしまおうものなら、アプローチで派手にこけるはめになっちゃう。
もー、何度、転んだことかわからんよ。氷だから、痛くて痛くて、ホント、死にそう。
カービングの練習せなあかんと痛感した。壁は高くて硬いなぁ。


xxxxxx
 今日は、不在者投票をしてきた。
午前中に行ったら、子連れのお母さんばかりだった。
投票とゆーと、老人とおじさんだけ、みたいな印象があって。
だから、なんか、意外だった。それとも。
 つか、選挙活動が迷惑極まりなくてさぁ。
平日の朝っぱらから、がなりたてるなよなぁ。
休みの日くらい、ゆっくり寝かせてくれよ。
と、お父さんっぽい発言をしたくなるほどうるさい。
しかもそれが、夜まで続くんだから、いーかげんにしてほしい。
 具体的な政策は口にしないで、お願いしますお願いしますって。
RPGを持っていたら、宣伝車に撃ち込んでますわ、ぐらいの迷惑度。
宣伝車同士の正面衝突で候補者死亡ってなんないかな。
そこに、さらに別の宣伝車が突っ込んで、宣伝車全滅みたいにさ。
なんて、物騒なことを思うこともある。
眠たいんだから寝かせてよ。いや、ホント。


xxxxxx
 今日は、ごみを捨てた。
正確には、昨日の夜中に捨てたんだけど。
集積場があるから、そこにね、よいさこいさと置いてきたわけ。
麻雀まんがと競馬まんがと少女まんがと少年まんがとエロまんがをね。
で、今朝、集積場を見たら、もーなくなってました。
ごみ屋さんが持っていたのではなく、誰かに持っていかれた模様。
だって、新聞紙の束とかかんびんその他は、そのまんまなんだもん。
つか、それってアレか? 夜中に拾いにきたってわけか?
世の中には大変な人がいるもんだなぁ、と思った。
欲しいなら、そう言ってくれればいいのに、とも思った。
次は優駿だから、持っていくの大変だぞ。


xxxxxx
 今日は、うーん。
書けるような出来事は、特にありませんでした。
ふつーに仕事に出て、ふつーに家に帰ってきて。
変化のない日常って、まさにこんな感じかしら。


xxxxxx
 今日は、髪を切った。
ばっさばっさと切りすてて、前髪を立ててもらった。
さわやかには程遠いけれど、暑苦しさは和らいだ、と信じている。
 時間があったので、お芝居も見ることができた。
ポロシャツという劇団の、ポップスター、つーやつ。
地球を牛耳る独裁者と、その部下や反体制組織のお話。
お笑いの要素が強いんだけど、それがまた、どーにも面白くない。
ぷりんぷりんの夕張メロン、というのは面白かった。うけた。
でも、あとは、なんつーか、中途半端。笑いなら、完全にそっち方向にすればいいのに。
微妙に損した。


xxxxxx
 今日は、夜のバーゲンに連れていってもらった。
だけど、めぼしいモノがないうえに、神保町の方が安くて。
けっきょく、なにも買いませんでした。
グローブがぼろぼろなので、1年もたずにぼろぼろなので。
新しいのを買おうかなって、おじぞうさんに、お金もらってきたのにね。
気合いを入れると空回り。くるくるくるくるって感じ。


xxxxxx
 今日は、かぐらに連れていってもらった。
晴天だし大型連休だしで、駐車場は大入り満員。
けれども、ゲレンデが広いせいか、混雑を感じることはない。
 残っていたパークは、さすがにちょっと待たないと、って具合。
並んで、ハイクして、中型のキッカーで、オーリーする練習もどきばかりした。
んだけど、ダメだね。なんか、全然、ダメ。
直滑降の練習からすべきだね。速度に対応できてないんだから。
夏の間も室内練習ですかね?


xxxxxx
 今日は、オールナイトのイベントライブに行ってきた。
eggsiteで行われた、BLESSINGというやつ。顔触れは、いつもの、って感じ。
可もなく不可もなく聴ける中村大、根っからのギタリストだと思い知らされた小暮晋也。
今回も、ひとりだけ持ち時間が長くて、正直、早く終われと思った直枝政弘。
 そして、真夜中に弾くギターの音色の優しさに、ついうっとりしてしまった高橋徹也。
3曲目の、曲名不明の歌。暖かくて優しくて、切ない別れの歌がすごくよかった。
最後の真夜中のドライブインも、この時間に、アコギで聴くと、ホント、沁みいる。
つか、もー、こーゆー時間にワンマンやっちゃってほしい。弾き語り形式でさ。
絶対にはまるし、名ライブになる。そんな確信ができるほど、今日のはいい内容。
選曲が、夜っぽいのもよかった。
 仕事があるので、5時ごろに外に出た。
人がたくさんいた。驚いた。夜を過ごして、外に出てくる時間らしい。
みんな若くて、負けたと痛感した。なにに、ってことはないんだけど、負けた。うん。


xxxxxx
 今日は、徹夜明けで職場に直行した。
届いていた給料明細を見て、鼻血が吹き出した。
毎月、ひとつづつ減っていくのは、どーゆーことなのよ。
仕事料とお札の料が反比例、っつーのは納得いかんよ。
来月、どーやりくりしよう。実家とはいえ、本格的に苦しいぞ。
 今日の仕事は、業者さんの立ち会いなので、それなりに忙しい。
自分がなにかする、つーことはないんだけど、聞かれたり教えてもらったり。
なんかまー、寝ている頭で、よくこなせたなと自画自賛。になってないな。
家に帰ると、さすがにだるくて、すぐに寝た。疲れた。


xxxxxx
 今日は、おう吐してみた。
でも、吐かなかったんだけど。
のど元まではきてるの。胃液の味、するんだもん。鼻には酸っぱい匂いだし。
のどが強烈に気持ち悪いし。詰まってるのがわかるのよ。
なのに、それ以上は、はい上がってこないんだよね。
どーやっても出てくれなくて、おかげで寝つけなくて。
この、中途半端な気持ち悪さっぷりに、てんてこまいした昨夜。
疲れているのに、刺激的なものを、たくさん食べちゃったのが原因っぽい。
今朝になっても、微妙に食感が残っていて、嫌な気分でした。



[] : []

[戻る]