日記
2004.12/ 8




2004.11/01(月)
 卒業したのに教習所へ。
学科試験の練習問題をこなすのが目的。
家に帰ってきてからも、ネットで練習問題をやる。
一生懸命に見えるけれど、実際には、だらけたもの。
卒業検定こそが、目一杯の勝負どころでは、こうもなる。
原付程度だろうと甘くみているのもある。まぁ、なんとかなるさ。


2004.11/02(火)
 とてもとても早起きをして、埼玉県の免許センターへ。
微妙に緊張はしたけれど、みきわめ前から卒業検定までのに比べたら。
実際に問題を始めてみれば、かなり簡単。こりゃ受かるだろうとさえ思った。
やばいかな、と冷や汗をかき始めたのは、最後のイラスト問題に手をつけた時。
5問中、確実に当たっていると胸を張れたのが1問。残りの4問は、まったく自信なし。
運転免許の試験特有の、あまりにも微妙すぎる言い回しに、とにかく混乱させられた。
他に自信のない問題が3問。もしすべてバツを喰らうと、1点、足りずに落ちてしまうことに。
 結論からいえば、なんとかかんとか合格。100点中、90点以上合格の、90点。
受かってしまえばこっちのもので、流れ作業で手続きを終えて、無事に免許を獲得できた。
新しくなった免許証の、なにが気に入ったかといえば、顔写真。ちょっとだけマシになった。
これで運転できる、という実感はまったくないものの、とにかくひとつの区切りはつけた。
次は、2週間後の資格試験。今から勉強して間に合うのかどうか。楽観視してはいるけれども。
 帰り道は寄り道をして、なかなか立ち寄ることのなかった熊谷へ。
前橋とか福島とか、なんか、そういう町っぽかった。特になにもない印象。
これはこれで宿題を終えた気分。つか、そろそろ旅に出たいです。車でも電車でも。


2004.11/03(水)
 無職に祝日もなにもないけれど、昨日の今日ということで、小休止。
ちょっとだけ近所をうろつくものの、遠出はなし。免許はあっても車がないし。
明日から、本格的にやらかさないと。めんどくさいというか、どうでもいい気分。


2004.11/04(木)
 午前中は、職安に行ってパソコン検索。
これで権利取りは終了。はやく支給日にならないかしらん。
 午後からは、国分寺を探索。
一応、勉強はしたけれど、なにげにこれ、難しい。
というか、参考書、失敗したっぽい。なんでこれにしたんだろ。
知らない人を突き放して、知っている人には物足りなさすぎる。
そんな感じ。今から買いなおすのも、お金がもったいないからこれでやるか。
 夕方からは、吉祥寺を探索。
いせやの焼き鳥、初めて食べたけれど、けっこう好きかも。
ただ、ちょっと小さいのが残念。もうちょっと、食べごたえがほしい。
若い恋人同士で並んでいる人たちが多いのも残念。こじゃれたもんじゃないのに。
井の頭公園でやっていた撮影もどき。あれはなんだったんだろ。ちょっと気になった。


2004.11/05(金)
 地元の図書館でお勉強。
空いていて、使い勝手はよかった。
ついうっかり本を読んでしまい、勉強にならんかったけどな。


2004.11/06(土)
 サンシャインのワールドインポートマートに進入するのは久しぶり。
臭い部屋では、切手展をやっていた。これまた、微妙に匂いそうな展示会だな。
お目当ての、ウインターリゾートも、なんか変な匂いがしていたのはないしょ。
新潟のスキー場が、一生懸命に売り込みをしていた。地震の影響はないのかしらん。
当然のように安売りもあって、ソールガードとワックスを買う。
ビンとブーツも安かったけれど、それでも今のボクには高い。買えない。悔しい。
毎度思うけれど、1から買う人が目立つ。微妙に人口が増えているのかしらん。
 渋谷経由で、下北沢へ。VRの、夜の回を観覧。シベリア少女鉄道の駅前劇場講演。
元ネタはERらしいけれど、観ていないので、詳しいことはよくわからなかった。
オチは、そのERが、仮想現実感のゲームだったら、といった感じ。
舞台上では、命がけの出産をやっているのに、出てくる台詞は、日常臭いものばかり。
あすこまで、演技と台詞が乖離していると、役者さんも大変だろうなぁ、と思った。
最近、舞台装置系のオチが多かったので、なかなか斬新だった。もちろん、面白かった。
これで、舞台の方は、しばらくは打ち止め。


2004.11/07(日)
 大人しく勉強していればいいのに、欲に目がくらんで、馬券を買いに行く。
買った馬の騎手に、中途半端な競馬をされてしまい、なんか、へこまされた。
行くのか控えるのか、はっきりやってほしかったし、せめて3着に残してほしかった。
まぁ、なんつーか、その中途半端さが、やっぱり自分の氏名馬っぽくて好きなんだけど。
福島10R、単02、100。
東京10R、3連複、02-06-07、100。
京都10R、枠複、02-06、100。
東京11R、単11、500。
京都11R、単07、2000。複07、2000。馬複07-08、500。


2004.11/08(月)
 隣町の図書館でお勉強をした。
難しくはない。難しくはないんだけどさ。
物覚えが悪すぎる。興味ないことだとこんなもんか。
 帰り道に立ち寄った100円ショップで、ビデオ用の箱を買う。
部屋の片づけ用に、とりあえず、という感じでの導入。
靴下を収納してみたら、これが実に快適だった。もっと買ってこよう。


2004.11/09(火)
 午前中は、人様の催し物のお付き合いで終わる。
午後は、お台場のメガウエーブで自動車に乗った。
先月末以来の運転ということで、それはそれは緊張した。
試乗専用のコースなので、障害物は少ないはずなんだけど。
道の両側がガードレールという、F1のモナコGPみたいな感じ。
当然ながら、こすったり傷つけたりするわけにはいかないわけで。
 最初に乗せてもらったのが、トヨタのプリウス。
というか、トヨタのショールームなので、トヨタ車しかないけれども。
で、プリウス。いわゆるハイブリッドカーというやつ。買うと、230万ぐらいするらしい。
そんな車を、免許を取って1週間の奴に運転させるトヨタはすごい。と思った。
 乗ってみると、いきなりわからない。エンジンスタートがボタン式だし。
サイドブレーキがわからないし、シフトチェンジもわからない。教習所と違いすぎ。
当然、係員の人が教えてくれるから、そんなボクでもなんとか始動できた。よかった。
 隣に教官がいない状態での運転は、無線教習の時の1回だけ。ずいぶんと昔のことだね。
走り出してみると、それでもなんとかなる。というか、でかいゴーカートだし。
観覧車の下をくぐりぬけ、zeppの真横をすり抜けて、それを2周の簡素なコース。
削ったりこすったりすることなく、無事に2周できた。5分ぐらいかしらん。
車の印象としては、全体的に、エンジンの音が静かだったし、運転しやすかった。
 次に乗ったのが、アイシスという、ワゴンタイプの新型車。
想像していたよりも大きくて、びびったというか、泣いた。もらした。怖かった。
とにかくぶつけない事だけを念頭におきながら、のろのろと運転させてもらった。
そのせいで、後ろからあおられたけれど、気にしちゃいけない。つか、若葉マーク、つけさせて。
なんだかんだと、こちらも無事に終了。ある意味、教習所の時よりも疲れました。
車は、なんつーか、ちょっと踏むとがーっと加速するので、ちょっと怖かった。
プリウスに比べると、車らしい感じではあったけれど。俺はプリウスの方が好き。
というか、車が欲しくなる試乗会でありました。また行きたい。


2004.11/10(水)
 遊びが終われば、お勉強。
隣町の図書館に行ったものの、やる気がないので、すぐにやめた。
 帰り道、100円ショップで箱を買う。
家に帰って、それを置いて、また買いに行く。
結局、今日1日で、ビデオ用の箱を16個も買った。
それでお部屋が少しだけ片づいた気がするのでよいとしましょう。
というか、勉強しろよ。


2004.11/11(木)
 ひきこもりしてました。
もー、やる気ないからな。


2004.11/12(金)
 ちょっとだけ反省したので、マクドナルドでお勉強。
それに飽きたら、図書館でお勉強。こう書くと、いっぱいやったみたい。
まとめちゃうと、大した時間、集中してないわけですけれども。
こんなので受かったら、ホント、運がいいとしか思えない状態。
1ヶ月はないとダメだったかしらん。今さら遅いけれどもさ。


2004.11/13(土)
 試験前日なのに、後楽園へ行く。
オーヴェール、という馬の馬券を買いたかったのです。
ツルマルオトメで負けた先週の分を、取り返そうかな、なんてね。
結果は、前残りの展開なのに後ろからの競馬をしてしまい、7着ぐらい。
勝ち馬が、2回も負かしている馬な上に、単勝が30倍以上もついていたのが悔しい。
今年の指名馬は、2勝目がとにかく遠い感じ。明日、新馬戦に出てくる2頭に期待しよう。
あー、もー、なんか、試験前日なんて言っている場合じゃないなぁ、と思った。

東京11R、単07、\3000。複07、\1000。
馬複04、06、07、12box、各\100計600。3連複04、06、07、12box、各\100計\400。


2004.11/14(日)
 試験開始40分前に、試験会場の明治大学に到着。
年1回の試験だからか、人が多い。特に、むさっくるしい男が。
もちろん自分もそのひとりなんだけど、男臭い試験なのもわかっていたけれど。
何百人と受験している中で、むさっくるしくないのは1割にも満たないような。
ということに気がついたのは、女好きだからなのか、余裕があるからなのか。
 試験が始まり、問題を見た時点で、やばいと感じた。
使っていた参考書には書いていなかった項目やら単語やらが、遠慮なしに出てくる。
おまけに、しっかりと学んでいないと悩んでしまうようなものばかり。
正直、すぐさまあきらめました。こりゃ無理だと悟りました。いかにも勉強が足りない。
来年も受けるとしたら、参考書も買いなおして、過去問もこなして、2ヶ月前からやらないとね。
つか、ここまで手ごたえのない試験も久しぶり。高校受験の時、以来かも。舐めすぎ。
 それで逆にさっぱりしたので、新宿で競馬を観戦。
気がつくと、ここの場外馬券売り場も、300円から100円単位で販売するようになっていた。
高額で賭ける人が減っているということだろう。3連複ができたから、それでも楽しめるし。
 まずは京都の新馬戦。グッドネイバーが2番人気で2着。能力どおり、なのか?
ボクの指名馬は、どうにもこうにも新馬戦を勝てない。悔しいけど、どうにもならない。
次は東京の新馬戦。ラダメスが、3番人気ぐらいで、ものすごく後ろの方だった。
関東の名手は、なにをしたかったのだろう。次は乗り替わってくれると嬉しいな。
同じ競走に出ていた、ホクトペンダントの仔は3着。ここで出会うとは、なんの因果か。
 午後、アルタで待ち合わせをして、500円の中華ランチを食べる。
焼肉丼を頼んだら、普通の皿にご飯を乗せて、その上にぺらぺらの焼肉がかかっているのが出てきた。
なのに、オムライスは丼に入っていて、なんというか、変なお店だと思った。
小皿のマカロニサラダは、まったく味がしなかった。不味いお店だとも思った。
 新宿をどたばたとうろついて、終電前に帰るのは、いつもの展開。
ある意味、総決算。次というか、先を考えると、こういう話をすることも必要だな。
傷つけてばかりなのは、申し訳ないけれども。

東京06R、馬複09-10、\1000。


2004.11/15(月)
 昨日の試験の解答が、ネットで公表されていた。
何点だろうと確認してみたら、自己採点だと、微妙に合格しているっぽい。
最初、信じられなくて、2度3度と確認してみたけれど、どうにもこうにも大丈夫。
もちろん、マークシートの塗り間違いなどもあるわけで、半信半疑ではあるけれど。
偶然でもなんでも、受かっていたら、めちゃくちゃに嬉しい。めちゃくちゃに助かる。
正式な合格発表は、年越してから。忘れたころに、合否通知が届く。遅すぎだろ。
 それにしても、これからどうすればよいのやら。
自動車の免許を取って、この試験も終わって、失職時の目標を達成してしまったわけで。
再就職という、一番の難関が控えているものの、今のところ、それはまだまだ先という設定。
ぐだぐだするわけにもいかないし、また、なにか、試験のために勉強しようかしらん。
遊ぶ方は、それなりに思い浮かぶけれど、そればかりというわけにもいかないし。
 というか、無職になって、仕事のありがたみがわかった。
特に、ボクみたいにだらだらしている人間には、やっぱり必要なものだったな、と。
なにより、少なかろうがなんだろうが、お金が毎月やってくることが、どれだけ素敵なことか。
健全な精神は、健全な給料がないと育たないというか、保てない。ボクはそんな人間らしい。
意地汚いけれど、そういうものだとわかったのは、よかったのかもしれない。



[] : []

[戻る]