日記 |
2005. 4/18 |
050216(水) 起きたら雪が降っていた。 今年は、ずいぶんと降る。寒冷化? 昼。確定申告の書類が届いていた。 よくわからないから、相談しながら書くとしよう。 というか、こういうこともしないといけないのね。面倒だわ。 050217(木) 八王子、相模原、町田のブックオフ巡りをした。 10件ちょっと探索して、ひとつの結論が出たというか、出せた。 L以降のアルバムに関しては、半額より、ちょっと安い程度にしかなっていない。 ビックグランジぐらいは、場所によっては250円でありそうな気もするけれど。 こういう結論に達した以上、あるものを買うしかないのかもしれない。 それにしても、相模原のガソリンの安さはなんなの。 地元が最も安いと思っていたら、104円なんてつけられちゃって。 それも、セルフじゃないんだから。あそこら辺の人がうらやましい。 050218(金) いわゆる、ハプニングバーに連れて行ってもらった。 女性が、鞭でぴしぴし叩かれている横で、男性たちが、楽しげにダーツしているという環境。 BGMは、別室から聞こえてくるあえぎ声。混乱しすぎて、わけわからなくなったですよ。 面白い場所ではあったし、常習性もあるけれど。はまらないように気をつけよう。と思った。 050219(土) 雪のち大雨。特に夜は、車線が判別できなくて怖かった。 悪天候の中で車を飛ばしたのは、昨日と似たようなお店に行くため。 今日の所は、小さいけどまとまっている感じ。やっぱり面白かった。 それよりも、あれだ。大変だ。 ドコモがPHSから撤退するらしい。いよいよか、って感じ。 ずっと使ってきただけに、愛着のある番号とも、あと3年ぐらいでお別れ。 次の会社を探さないと。現状だと、au以外に選択肢がない状態ではあるけれど。 残念。 050220(日) 新宿をぶらぶらっとした。 昨日の今日だったので、auの端末を眺めたり。 今年のベストゲーム、A列車で行こう7を買おうとしたり。 でも、発売日延期になったんだって。ちょーがっかり。 あとは、去年も今の時期に買ったので、指輪を購入したり。 そんな感じで、1日をすごしたり。してました。 050221(月) 自動車屋さんに行ったら、定休日だった。 あれ、って感じで、新聞に入っていた折込ちらしを見てみた。 したら、定休日と営業時間が書いてなかった。いい加減なものですな。 後日、また来ることにして、そのまま都内から千葉に抜ける。 だらだらとドライブして、事故渋滞などに巻き込まれながら、なんとか帰宅。 なんつーか、交通量の少ない、地方幹線あたりをドライブしたいのですがね。 地元に、そういう道があると嬉しいのに。残念。 050222(火) 両親を引き連れて、町田までドライブ。 一応、目的があって、それは、日本一、広い、100円ショップ。 1階から5階まであって、実際に広くて、品揃えも、さすが、な感じ。 まとめて3000円近い買い物をしてしまった。100円ショップなのに。 ちりもつもれば、だね。 050223(水) 朝、前の会社から電話が。 何事だろうと思ったら、お誘い電話だった。 それは素直に嬉しいけれど、それだと意味がなくなっちゃうわけで。 時間があるから、だらだらと考えさせてもらうことにする。 昼過ぎから、うだうだドライブ。 まず、地元の自動車屋さんに行って、フロントガラスとドアミラーの撥水加工をしてもらう。 両方で1000円。実験的なものなので、どうなるかが楽しみ。効いてくれると嬉しいけれど。 その後、給油を我慢していたら、今まで点灯したことのない、燃料計の赤ランプが。 計算上は、まだあるはずなんだけど、怖くなったので、手近の給油所へ。 入れてみたら、やっぱり10l以上も残っていないとおかしい量しか入らない。 なんだったんだろう。どんどんおかしくなってきているの? 050224(木) 青梅の方まで行ってみた。特になにもなかった。 なにかあったのは帰り道で、下調べもあって、いつもと違う道を選択。 駅前の狭い道はわかっていたけれど、その先は、離合も厳しい、狭い狭い道。 対向車も多く、若葉には厳しいなぁ、と思っていた矢先に、ごりごりって音が。 左側後輪周辺の、車体部分をこすってしまって、激しく落ち込ませてもらった。 おまけに、その後、道に迷ってしまうおまけつき。 なんかもう、運転する才能が欠けてるような気がしてきた。大丈夫かしらん。 050225(金) 朝。雪が積もっていた。雪下ろしのついでに、車を拭いてしまった。 適当に雪を飛ばしつつ、雑巾で車体を拭いていくと、かなり綺麗になった。 昨日の破損箇所には、一応、ペンキを塗っておく。でも、さびちゃうだろうな。 昼過ぎに家を出て、近所の自動車屋さんへ。 500円で必要最低限の点検をしてくれるらしいので、やってもらった。 フィルターが汚れているとのこと。オイル交換時期も近いので、その時にでも。 他に異常はないらしい。あったらすごく嫌なので、これはこれで嬉しい。 夕方に迎えに行って、だらだらドライブ。 晴海通りから湾岸道路、千葉街道と走ってみた。予想よりも楽だった。 ザウスの廃墟近くの港で、ドリフトの練習をしていたのには驚いたけれど。 誰に迷惑をかけているわけでもないので、いいんじゃないでしょうか。ダメか。 050226(土) 誘われるような格好で、徳永英明のコンサートへ。国際フォーラム。 いい意味で、80年代の人だった。音とか、振り付けとか、全体的に。80年代。 歌も、昔から同じような作りらしく、変化らしい変化が、素人にはわからない。 アップテンポの曲よりは、大人しい曲が多かったのが、彼らしいと思った。 あと、熱狂的なファンの人がほとんどだったのも印象的。幸せだろうなあ。 誘ってくれた人の友人宅で、なぜか夜更かし。 飛び入りだったのに、暖かく迎えてくれて、涙に濡れた夜だった。 つか、楽しかったなぁ。サークルっつーのも、悪くないと思った。 中山11R、馬複06-13、\100。 阪神11R、馬複05-08、\400。05-11、\200。08-11、\200。3連複05-08-11、\100。 050227(日) 徹夜の影響で、寝たり起きたり。 すみれS、2着だったは微妙。らしすぎる。 050228(月) 気がつけば、2月も終わり。早いなぁ。 無性に旅行に行きたいんだけど、お金がなぁ。 18きっぷも、明日かららしいし、計画しちゃおうかね。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |