日記 |
2005. 5/ 7 |
050401(金) 新年度らしいことは、なにもなく。 というか、旅行の疲れがそれなりに出ております。 想像より、はるかに少ないのは、激しい無理をしなかったから。 マンガ喫茶泊にしても、完全に横になれたし、そういうのが大きかったのかも。 そんなわけで、久しぶりに車を運転。近場まで。 なんか、怖いです。なんか、なんだろ、びびっております。 ちょっとしてなかっただけでこんなになっちゃうとは。大丈夫かしらん。 050402(土) ちょっと遠出で、新横浜までドライブ。 昨日の恐怖心は薄れて、だいぶマシになっていた。よかった。 それより、ガソリンが急激に値上がりしているのは、なぜ? 10円近くも高くなっていると、貧乏人には厳しいのですが。 しかも、予想通りというべきか、燃費も悪くなっていたし。 交換したオイルとの相性が悪いとしか思えない。こんな時期に。嫌だなぁ。 050403(日) 女子プロレスを観てきた。GAEAの横浜最終戦。 来週には団体が解散ということで、自分にとっても最終戦。 なんだかんだと、長い付き合いったわけで、それなりに寂しい。 外れの少ない団体がなくなるだけに、もう、プロレスを観ないのかも、と思う。 印象に残ったのは、ジャガー横田が、想像以上に小さかったこと。 でっぷりどっぷりしている気がしていたけれど、新人と大差がない体格だった。 素人目に見て、技術的に上手だったし、すごい人なんだぁ、と見直した。 去就の気になる広田は、声という武器を生かせない大会場では、相変わらず弱い。 それでも会場は沸いていたし、楽しかった。他の団体で、続けてほしいと本気で願う。 外の世界でどこまでできるか見てみたいし。広田がいなくなったら、完全に興味がなくなりそう。 長与と飛鳥のファンの多さと、その声援のすごさに、女子プロバブル期を見せてもらった。 完全なアウエーでやりにくかったシュガーと永島が、見事に負けてしまったのは残念。 というか、残る永島が、去る飛鳥に負けちゃあいかんと思うのですよ。どう考えても。 それだけが残念だった。全体的には、盛り上がったし、楽しい興行だった。 050404(月) 咲く命、散る命。という気分。 仕事を辞めたり、新たな職についたり。 結婚したり、別れたり。新しい人と出会ったり。 身の回りに、そんな話が特に多いわけではないけれど、少なくもなくて。 春だからなのか、ちょっとしんみりもしたくなる今日この頃。 いい加減、動かないとまずそうなので、やれるだけやってみるつもり。 誰にともなく宣言してみる。 050405(火) 髪を切って、写真を撮ってきた。 履歴書用ということで、久しぶりに背広も着てみた。 背広好きだから、それだけのことで楽しかった。変かも。 髪切といえば神保町で、ちょっとだけうろうろしてきた。 マンガやら文庫やら、なんだかんだと出費がかさんでしまう。 貯金もいよいよやばいので、いい加減に削らないと。いかんいかん。 050406(水) 外環、千葉街道経由で木更津へ。 ちょっとうろうろして、アクアラインを使ってみる。 正直、こんな道に3000円は高い。800円で十分だろう。 というか、それくらいの値段でないと、利用しずらすぎる。 うみほたるで休憩してみて、これぞ無駄の象徴だと思った。 帰り道は、川崎から都内に入って、新目白通り。 靖国神社周辺の桜は見事で、人も多くて、満開のように感じられた。 雨さえ降らなければ、週末まで、なんとかもちそうな気がする。がんばれ。 050407(木) ドコモから、お知らせが届いていた。 PHSからFOMAにするなら、本体価格を2万円、割り引くよってことらしい。 廃止するわけだから、それくらいはして当たり前というか、全額免除にすべきだろ。 使っている人が少ないはずだし、本体無料にしたところで、そんなに痛くなかろうて。 なんにしても、2万円免除は大きいので、FOMAにしてみようかなぁ、と思った。 1年後には、番号移行も自由にできるようになるだろうし、ダメならwinにするだけのこと。 とはいえ、魅力のある本体があるわけでもないし。悩みどころは、いろいろとあるかも。 050408(金) 桜がすごくなってきたので、夜桜見学。 とはいっても、明かりがある場所ではないので、ちょっと見にくかった。 やっぱり、青空を背景にした方が映える。わかっているとはいえ。残念。 でも、両側を桜に囲まれている中を走るのは、なかなか素敵な景色だった。 050409(土) そんなわけで、狭山湖で花見をして見た。 綺麗だった。人もたくさんいて、楽しそうだった。 でも、競馬で負けたので、なんか、すごく悲しかった。 天王山だったのにね。負けるかね。つか、デムーロひどすぎ。 050410(日) 昼過ぎまで、フリーマーケットに参加してみた。 人様の土地を使って、ちょこっと出店したら、完売できた。 売り物は、おもちゃだったんだけど、さすがにふたつだけだしね。 夕方。その人の計らいで、焼肉をごちしてもらった。 美味しかった。満足だった。やっぱり焼肉は素敵だと思った。 050411(月) 雨。桜も散ってしまった。 近所の自動車屋さんで、安売りをしていたので買ってきた。 座席に取り付ける、腰あてのような、なんか、そんな感じのやつ。 長距離運転時には効果絶大とのこと。短距離でも、悪くなさそう。 早く長く運転したいなぁ、と思った。 そういえば、広田が引退らしい。 その選択はないだろうと、勝手に思っていただけに、残念無念。 ただ、だからといって、芸能界、なんてのだけは、絶対にやめてほしい。 あの中で通用したことは、外では通用しないから。わかっているだろうけれど。 050412(火) 遠距離ドライブは、奥多摩まで。 そばを食べて、湧き水を汲んで、苔を拾って。 そんな感じで遊んできました。とさ。 050413(水) 釣りざおに、二回ほど当たりがあったけれど、すぐに手放す。 めちゃくちゃめんどくさくなっている。こういうの、いかんよ、いかんよ。 050414(木) 車用のCD-Rの整理をする。 こういうことをするのなら、CD-RWだなぁ、と思った。 それにしても、久々の晴天なのに、ひたすら引きこもりのボク。 いかん、いかんよ。 050415(金) 隣町まで、自転車で移動してみた。 外気が活動に適温だから、すごく気持ちがいい。 明日も天気なら、散歩してみようかと思った。 つか、本格的に内容のない日記になってきたな。こりゃいかん。 いかんけど、まぁ、いいか。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |