日記 |
2005. 8/ 9 |
050701(金) 事故を起こしてしまった。いねむり運転で、笹薮に突入。 幸い、同乗者にも自分にもけががなく、破損したのは、ポールと車だけ。 初めての事故だし、携帯も通じない場所だし、早朝だしで、途方にくれていたけれど。 通りがかりの人や、JAF、警察、車屋さんに優しくしてもらい、とにかく人に助けられた感じだった。 人だけではなく、峠道だったのに、転落事故にならなかったことや、車の破損具合の軽さ。 事故後の処理のことなどを考えると、運にも助けられた。事故をやってアレだけれども。 変に興奮したような気分のまま、大人しく電車で東京へ。 同乗者の家に謝罪に行き、家に帰って、シャワーを浴びて寝た。 とにかく長い一日で、まだ、なんか、よくわからない感じ。 050702(土) 朝一番で、群馬の車屋さんに連絡する。 ざっとの見積もりで、修理費用は25万円。微妙だわ。 元の値段を考えるとえーって感じだけど、買うとなると。 愛着もあるし、廃車にはしたくない。けど、25万円。うーん。 次に、地元の自動車屋さんに、車検証を引き取りにいく。 シールがとてもむなしい。ここでやっぱり後悔してしまう。 お願いして、警察と群馬の車屋さんに、車検証をfaxしてもらった。 ひとつひとつ、解決させていくしかない。 家に帰ってから、生きたような死んだような時間の過ごし方をした。 なんかもう、恐ろしいほどに思考停止しまくり。脳死しそう。 食欲も、あるんだかないんだかわからないし。困ったもんだ、と思った。 050703(日) 身体なのか、心なのか。 とにかくふわふわしたまま、アルバイトへ。 早起きして、いざ行こうとしたら、眼鏡がいきなりまっぷたつ。 予備のも紛失中で、瞬間接着剤を片手に出勤した。 電車の中で、なんとかくっつけたけれど、買い替えしないと。 なんつーか、流れが途切れている時って、こんなもんだよね、と。 いかにも自分らしいじゃないかと、そんな風にも思いもした。 でも、競馬ゲームで、指名した馬が、1着と2着。まだ目はあるのかも。 バイトの方は、うまくごまかしたような、そうでないような。 特に難しい内容ではないものの、答えられない質問が多くて困った。 ここのバイトは、東急ハンズ並みの情報量がないとダメだね。 乳酸をたっぷりと出して、バイトは終了。 へろへろだけど、なんか、楽しかった。働くことは尊い。気がした。 その帰り。車の修理を、群馬のディーラーさんにお願いする。 25万円コース。でも、これこそ勉強料。次に生かす修理代にしたい。 無事に治りますようにと、駅の短冊にお願いもしておいた。 大丈夫。大丈夫。 050704(月) 慣れないバイトの疲れもあって、家でだらだらしてた。 復調するまでに、かなり時間がかかりそう。だらしないなぁ。 050705(火) いろいろと用事があったので、新宿までお出かけ。 アルタ前で待ち合わせをして、まずは、三越前の無印へ。 壊れた眼鏡の買い替えで、ちょうど安売りをしていたので、即購入。 今までの緑色から、ちょっと大人びたというか、年相応の茶色へ。 度数が同じなので、よく見える!!、という感動とは無縁の買い替え。 フレームが小さいせいか、視界にうろうろ入ってくるのが、慣れるまで気持ち悪いかも。 ついでに、いろいろと安売りを回り、Tシャツを眺める。 欲しいと思わせる橙色のがなかった。それが残念。めぼしい物もなし。 他に必要だったのは、バイト用の腕時計で、これは、ヨドバシで1000円で購入。 買い忘れた物は、5000円のパスネット。金券ショップで4980円ぐらいで買うつもりだったのに。 気がついたら、21時を回っている状態では、金券ショップもやってないわな。残念。 050706(水) 保険屋さんから、お手紙が届いた。 簡単な手続きの書類で、これを送れば、事後処理はもうおしまい。のはず。 ただ、これで、3等級ダウン。来年度からは、30%ぐらい、保険料が高くなってしまうのね。 やっぱり事故っていけないなぁ、と思った。人を傷つけて、お金もなくなって、いいことないしな。 050707(木) 地元の図書館で、ちょっと調べ物をする。 時刻表をめくるだけで楽しいというのは、病気に近いな。 それにしても、こんな計画で大丈夫なのかしらん。 不安になって聞いてみたら、なんとかする、とは言ってくれたけど。 こういう貧乏旅行は、慣れてないと、本当にきついものだと思うし。 気合と根性で乗り切ってもらうしかないわな。 050708(金) 車を運転する夢を見た。 多少は、復調してきているものだと判断したい。 それにしても、ずいぶんと寝つきが悪くなった。 今週は、時間の経過も遅いし、なんだかんだ影響してるんだな。 本当に悪いことをしちゃったなぁ、とも思った。 050709(土) 用事があるようでなかったので、新宿へ行く。 コムサの安売りに釣られて、思わず安いシャツを買ってしまう。 というか、今年はアレだ。だいだい色のシャツが、ほとんどない。 不流行色なのかしらん。ちょっとさみしい。仕方ないのか。 目的だったパスネットは、無事に購入。 30円程度しか安くはならないんだけど、まぁ、いいじゃない。 新宿までの交通費を考えると、ばかげた買い物になっちゃうけどね。 最大の目的だった、CDプレイヤーは、さんざんと迷って購入。 CD-Rを認識してくれればそれでいいんだけど、結構、高いのよね。 へたしたら、MP3対応プレイヤーと、そんなに差がないわけで。 それで悩んで悩んで、でもまぁ、CD-R対応だけでいいや、と。 それでも7480円。贈り物に、ソニーというか、アイワもどうかと思ったけどね。 そんなこんなで、新宿から退散。 家に帰ると、あとはだらだらごろごろうだうだしてた。 それにしても、いねむりができない体質になっちゃったなぁ。 困ったぞ。 050710(日) 一週間ぶりのバイトでした。 いや、さぼっていたわけではなくて、仕事がなかったの。 来週からは、それなりに、ちょこまかと入ってくるはず。 それにしても、暑くて大変。 屋外勤務だから、いくらでも紫外線を浴びてしまうし。 ひきこもり色の肌が、すごいことになりそう。なによりガンが。恐っ。 夕方からは、無理矢理に誘って、夕食は外食。 昨日のCDプレイヤーを渡したい、というのが、目的のひとつ。 微妙な雰囲気だけど、きっと喜んでくれたに違いない。 なんか、めちゃくちゃ疲れていたけれど、がんばっているのだろう。 俺もなんとかしよう。 050711(月) すさまじい疲労感だったので、ごろごろしてた。 それで、昼寝なんてしちゃったら、夜、素直に眠れなかった。 睡眠することが、こんなにも難しいことだとは、思わなかった。 050712(火) 今日はバイト。 平日だから、そんなに大変なこともない。 はずだったんだけど、睡眠不足が足にとても効いた。 なにより、園内を歩きまわる役をやるとは思ってもいなくて。 勉強にはなったけれど、疲労度は、かなり危険。大丈夫かしらん。 帰り道、ちょっとだけ、いい体験をすることができた。 というか、ボクには辛い体験だったけれど。こういうこともある、ということで。 夕方、人と会って、ちょっとお話。 あれこれあって、かなり重たい日程をこなすことに。 大丈夫なのかしらんと、そういうことをやらかした俺が心配。 なんとかがんばって生き延びよう。 050713(水) なにげに初の、二日連続勤務。 なんだかしらんが、まぁ、よぉ、疲れた。 慣れてきて、見えてくると、やることが増えるというか。 それでも、他の人と比べれば、全然、働いていないのだけど。 こんな状態で、週末からは古強者がいなくなるなんて。ちょっと心配。 上の人の方が、心配度は高いだろうけれどね。 050714(木) お休みは、ぐったりするのが、最近の流行。 とにかく体力がない。けっこうがっかり。鍛えてないからなぁ。 050715(金) 昼前からお出かけをして、ちょこまかとお買い物。 新宿で、短パンを買ったり、定期券を買ったりした。 つか、定期券を買うのが、ちょっとだけ、なぜか嬉しい。 一ヶ月だし、そんなに汎用性のある区間ではないけど。いいね。 あまりに嬉しかったから、昼に肉を食らい、夜はラーメンを食べた。 こんだけ脂っこいものを、連続して食べるのは、これまた久々。 お腹、大丈夫かしら。ちょっとだけ、心配してみる。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |