日記 |
2024. 2/ 2 |
20230401(土) 正式には不要なんだけど。 起きないわけにはいかなくて。 夜中の処理のお手伝いをする。 基本、触れられないので。 横から、あーだこーだと。 偉そうにするだけだけど。 朝になり、目を覚まし。 こちらの残務も、あとひとつ。 前日の記録を完成させて。 これにて、すべて、終了、と。 大変なのは、ここから、で。 あれやこれやと仕事が舞い込み。 新しい人たちが、ばたばた。 指示に近い助言をして。 どうにかこうにかしてもらい。 ただ、物理的に、どうにも、な。 その処理は、どうしたものかと。 一緒に悩んでいる頃に、お時間。 正直、ここで引き上げは。 人道的にどうかとは思いつつ。 会社としては当然のこと。 辛いのは、どうやっても。 現場の人間が苦しむ点で。 手伝いたかったのは、本音。 盛大なお見送りを受け。 上司たちとも別れて電車へ。 ひとりになると、寂寥感。 それと、けだるさと、眠気と。 あとは、荷物からの疲労と。 想像以上に、荷物が多く。 ものすごく重たいことになり。 持って帰るのが、ただただ苦痛。 それでも、どうにか帰宅し。 ベルクに買い物に行ってから。 食事、のち、だらだら。 隙があるとやってくる。 週明けからの、新しい現場。 そこに行くことへの、不安。 あるいは、緊張感、嫌気。 今が変化することに。 負荷を与えられてしまう質。 もう、今更、どうにも、だし。 本当に、ものすごく、辛い。 仕事を辞めたくもなるし。 それ以前に、人間を止めたい。 自然と死ねないものかね。 痛くも苦しくもなく。 中山11r/単09/500/複09/500。 中山12r/単16/500。 20230402(日) 多少、出かける気も。 あっさりと消失してしまい。 延々と籠っても、なにもせず。 ひたすらに、追い込まれていく。 そんな中、毛布の選択。 干し棒への負担を考えて。 分散させたので、今日は1枚。 と、小さい毛布を、1枚。 それと、マントも洗濯する。 少しづつ、冬物を片づけたい。 あとは、クリーニング。 これがまた、現状、微妙で。 次の現場が、0900-1800らしく。 たぶん、夜、回収できないのよね。 ものすごく小さい変化なんだけど。 こういうのも、とても、嫌だし。 明日以降の休みがわからないのも。 嫌だ嫌だ嫌だ、と。 わめいている中年が悲しすぎる。 達観どころか、大人にもなれていない。 ああ。 阪神11r/単07/1000/複07/1000。 20230403(月) 異動初日。 当然ながら、激しい緊張。 指定された時間に到着して。 今までとの違いに戸惑いつつ。 どうにかこうにか、定時まで。 規模がとにかく大きいし。 変則的な体制が気味悪いし。 全体的に、すき間がないし。 これに馴染めるものなのか。 人間関係も、なんだろ。 いびつなのは、職種的だとして。 こちらは、合わなそうな雰囲気。 それと、覚えられるかどうか。 最悪なのは、勤務予定表。 半ばから、普通に宿直があって。 いやこれ絶対に無理でしょ、と。 そこまで人が足りていない。 そんな状況でもなさそうなのに。 それとも、経験者なら可能なの? せめて、一か月は様子見にしてよ。 あれやこれやと不安を抱え。 家に帰って、ぐったりと夕食。 今週は、これを、あと、4日。 厳しい。 20230404(火) 勤務開始は、0900。 けど、0845には来いよと。 そう言われれば、従うのみ。 時間調整をしつつ出勤し。 中途半端な立ち位置で存在し。 定時になったので、家へと帰る。 食事を終えて、なんだか。 本格的に、すべてが嫌になる。 年齢と年数と能力の曲線のゆがみ。 期待されるモノはなにもなく。 環境に救われてきていただけで。 それもいつかは、と、思っていて。 いよいよ、その時じゃないかと。 わりかし正しい筋ならば。 発起して、全力で学んで、補う。 となるべきなんだろうけれども。 そもそもが、怠けでさぼり、で。 ひたすらに楽をしたいだけなので。 それこそ、んなこと、したくない。 となればもう、ないのよね。 今を続ける、という選択肢は。 ずうっと苦しむだけなんだから。 という境地に辿りはしても。 じゃあ、即、退職届を作成する。 という行動力も存在しなくて。 しばらくは様子見というへたれ。 まったく。 20230405(水) 最寄り駅に早く着くので。 インターネットで転職情報を。 中年で調べてみてみもしたら。 まぁ、うん、範囲が狭い。 意外と、介護が少なく。 体力勝負だからかしらん。 あとは、それくらいだよね。 な、ある意味、お馴染みな。 にしても、なんというか。 お向かいさんは、若い子が多くて。 引継ぎにも、若すぎる子がいたし。 それでいいの、と思ってしまうけれど。 今はもう、違うのかもしれんね。 誰でもできる簡単なお仕事。 だったはずが、いつの間にやら。 コンビニのように複雑化していて。 そら、若い子を投入もしたくなるよね。 たた、お給金は、安いままなんだけど。 人の異常さも、変わらないんだけど。 帰って、夕食。 まだ、食欲はしっかりとあって。 体力的には、大丈夫っぽいけれど。 精神的な部分が、とにかく。 20230406(木) 馴染めてはいないけれど。 多少、慣れてはきてはいて。 とはいえ、夜から朝の緊張感。 これは、日を重ねるごとに重たく。 死にたい願望を、とても強める。 ちょっとだけ、ひとり仕事。 間違えないように手帳を作って。 けど、他のあれこれを間違える。 疲れているから仕方ない。 と、開き直れればいいのにね。 すべて自分に向けるから辛いし。 それを治せないから、余計に。 死にたい。 20230407(金) 本格的に、なのか。 業務に組み込まれたというか。 巻き込まれにいってみたけれど。 わからないのは、仕方なく。 馴染めないのも、いつものこと。 ただ、中途半端な存在すぎるのが。 やっぱり、どうにも、居心地が悪い。 というか、居場所がなくて。 そんなもの、なくて当然なんだけど。 そこがまた、中途半端すぎて。 未経験の新人の方が、よほど。 どうにかこうにか週を終え。 多少は余裕がでてきた、からか。 帰り道に、コンビニで回収などを。 そんなこと、なんだけど。 そんなことをする余裕すらなく。 買い物だって、昨日のベルクのみ。 なんだったら、寄り道自体がね。 仕事に行って帰るだけ。 週末は、家で寝ているだけ、って。 そりゃそうだよなぁ、とは思う。 思うんだけど、おっさんだから。 若い子がそれは、どうなんだろうと。 収入の問題があるかもしれんけど。 なんて、急に思ってもみて。 いやもう本当に疲労困憊中だなと。 死ぬしかないよね、これは。 20230408(土) ようやくの、休日。 掃除をして、だらだらとして。 午後になって、ベルクで買い物。 夕方からは天候も悪くなりそうで。 それを理由に、夜まで外出せず。 とにかく、だるいし。 一日中、嫌な緊張感に襲われれば。 まったく、どうにも、ならない。 去年度末までの平穏さ。 それが終われば、こうもなる。 わかってはいるけれど、けど。 ただただ厳しくて弱ってしまう。 せめて終わりが見えるなら。 中山11r/単06/500/複06/500/2750。 中山12r/単02/500/複02/500。 阪神11r/単04/500/複04/500。 20230409(日) 朝、お迎えに上がり。 新青梅街道からの連絡路で。 立川へと出つつ、昼食を考えて。 あずま、という結論はよいものの。 駐車場が大変なことになっていれば。 先の、丸亀製麺もどうなのかと。 突撃してみたら、そこまででなく。 冷たいうどんと揚げ物で、腹を満たす。 なんだか少し、高くなったような。 食後、列が、立派に育っていて。 なぎだったみたいで、小さい幸運。 大きな幸運も欲しいところだけど。 展示場をさらりと巡り。 R16を、外回りで、お買い物。 狭山オフハウス、川越ワークマン。 まんだなセコマで、即席麺を買い。 西大宮ダイソーで、粉もの袋。 それと、仕事用の、小型時計。 まだ、100円であるとは、意外。 下のしまむらに行ってみたら。 軽い防寒着になりそうな背広もあり。 なんだかんだと散財して戻る。 あとは、ベルクで買い物をし。 夕食を作ってもらい、それを食べ。 あっという間に、おやすみ。 明日から、また仕事。 この苦行感、なんなんなの。 脱せるのかね。 阪神09r/単03/500/複03/500。 阪神11/単02/3000。 20230410(月) 日勤天国は今週までで。 来週からは、宿直入りなのに。 まだまだぜんぜん、わからない。 こんなんで大丈夫なはずもなく。 こおゆうのもまた、嫌だと思う。 どうにか夕方まで生き延び。 へとへとで電車に乗り込んで。 池袋で乗り換えようとしたらたら。 千川行の文字に、遅延を確信する。 しかも、振り替えをやるほどの。 そういう情報は、積極的に。 もっと大々的に知らせてほしいなと。 ホームまで行って戻るって、ちと。 まぁ、振り替えのおかげで。 着席のうえ、早くに着けもすれば。 ずうっと振り替えでもいいのにね。 帰宅すると、夕食が。 楽だし、ありがたいとは思う。 ずうっとこうだといいな、とも思う。 ただ、背負いはできない。 結局、都合のよさを求めているだけ。 そんなの、わかっているだろうけど。 20230411(火) 月曜日っぽい感覚は。 たぶん、見送られたからで。 仕事でも、日付を間違えてみる。 正式な書類でなくてよかった。 へとへとで仕事を終え。 満員電車で帰宅をしてみれば。 30分、遅いとこうなるのかと。 そういう面でも恵まれていたなと。 朝も、混雑度合いが違うしね。 帰り道は、ベルク。 あれこれと必要だったのに。 あれこれと在庫がなかったり。 明らかに廃盤になっていたり。 割高品を買わないといけないのが。 なんだか、そおゆう流れなのかと。 やっぱり悪いんだよなぁ。 どこかで。 20230412(水) 定期券、最終日。 あれこれと考えた結果。 最高の経路も、これで最後。 まぁ、通わなければ無駄だし。 問題は、明日からの定期券。 経路変更は、新規扱いになって。 今のパスモを使うとなると。 地元に戻って買えばよいけれど。 地元の駅だと、取り扱い、なし。 新しいパスモも手だけど。 古いバスモの返却に、要手数料。 さすがにそんなの嫌なので。 はてさて、とうしようかと悩み。 ふわりと、対応策が。 今日、磁気券を買い。 明日、パスモに統合すればよし。 なんが、ずうっと前にやった気が。 そんなわけで、定期券、購入。 辞めるだなんだと悩んでいるのに。 こんなん買うなんて、とは思う。 決断できないよねぇ。 20230413(木) 朝、時間があったので。 磁気券をパスモに喰わせる。 なんら、難しいこともなく。 さくっと結合完了となった。 一番の懸念というか。 表面の文字は、十分、綺麗で。 今の券売機なら心配無用かね。 油断したらやられるだろうけど。 中途半端に仕事中。 上司に呼ばれて、何事かと。 いよいよ解雇の話なのかと。 期待したら、忠告、というのか。 親切心、なんだろうけれども。 そこはたぶん無理なんだよね。 意識するとは言っておいたけど。 もうひとつは、お手紙。 家に帰って確認したら、あれ。 先月の、健康診断の結果、で。 糖尿と脂が、ちとひっかかる。 という、毎度の結論だった。 ほっとしたようなしないような。 どうせなら、あと3ヶ月です。 でもよいのに。 20230414(金) 朝、起きて慌てる。 スマートフォンの充電忘れ。 さすがにこれではあかんと。 家を出るまで、ひたすら充電。 半分程度まで回復したけれど。 心許ないのは、事実。 なら、現場で充電。 の可不可がよくわからず。 装備もなければ、これでどうにか。 まぁ、往復と、昼休みのみなら。 案外、なんとかなるのかな、と。 今週の勤務をどうにか終え。 帰りにベルクで買い物をしていく。 どうにか、卵と安い牛乳を入手。 帰宅時間が遅くなったからかしらん。 物がないの、本当に困ってしまう。 文句も言えんしね。 20230415(土) 0100に寝て。 0500に目覚める失態。 二度寝も無理そうなので。 ひとまず準備し、家を出る。 待ち合わせに成功し。 舎人線からR4へと流れて。 そのまま現道を進んでいく。 渋滞はしていても。 そこまででない、という印象、 やはり、雨が強いから、かね。 幸手の辺りで昼食時となり。 なんとなく、なんとなく、で。 前田亭、という肉屋さんを選択。 洋食屋さんの居抜き、かね。 今は、ステーキアンドハンバーグ。 赤身250gの定食で3桁は、安い。 新しいお店らしいっぽいのに。 入店時点で、席は、すべて埋まり。 10分程度でご案内されたものの。 その後も、続々と入店者、あり。 早々に人気店、なのね。 15分ほど待ち、肉、登場。 サラダ、小鉢、煮付けに汁物、と。 見た目からして、かなり立派。 肉は、そこそこ柔らかく。 焦がしにんにくたれも美味しい。 合わなかったのは、辛し味噌。 まぁこれは、使わなければ。 全体的に、満足度は高め。 近所にあるなら、時々、かな。 ハンバーグは試してみたい。 茨城に入って、連続買い物。 メルペイの100円券の消化で。 スギ薬局、ヤマザキ、ツルハ。 それとファミマで、とりあえず。 r23を上がって下館からR50。 なんとなくは、水戸を目指して。 安くない筑西宇佐美で給油をし。 山を下りて、イオンで、ちょいと。 駐車場は混雑してきて。 けど、建物の中は、そうでもなく。 これが地方からなのかしらん。 休憩は、フレッシュネス。 ナゲットが気になっていたようで。 食べてみて、納得はしたもよう。 こちらは、プロテインバー。 おやつ代わりにしようかなと。 鍛えるつもりはないんだけど。 夕方になり、暗くもなり。 しかも、雨の都市圏ともなれば。 おっかなびっくり走っていく。 オートバックスに立ち寄り。 限定ポイントを消化しようかと。 商品を探してみたら、良き物が。 箱なしちり紙があれば。 車で使う必要もない消耗品。 まったくもってありがたい。 R6を越えて、業務スーパー。 バスタとオートミールを揃えて。 これで、今日の買い物は終了。 夕食の時間となり、やはり。 スタミナ冷やしが食べたくなり。 調べてもらって、ひたちなかへ。 公園側でなく、R6の西側。 ここも地名は、ひたちなか。 ちょっと停めにくい駐車場に。 町中華な雰囲気な店構え。 昔ながらは、どちらに出るか。 お店の名前は、珈奈里屋。 最初、お品書きに気がつけず。 よくよく見たら、カウンター上に。 まぁ結局は、スタミナ冷やし。 麺の量は、1.5玉にしてみてみた。 まぁ大丈夫だろうと思ったら。 これが、案外とずっしり。 かなり太い麺と、濃いあんかけ。 これが、甘辛い、ではなくて。 甘くて辛い、というのが正解かと。 それでいて、一切、破綻してなくて。 ここのスタミナ冷やし、好きかも。 唯一の弱点は、味の濃さ。 1.5玉だと、最後はちと飽き気味。 お酢あたりがあると、また、少し。 お隣は、らーめん。 ものすごく、正面すぎるしょうゆ。 しかも、麺が、冷やし用の太麺で。 これは、細麺が売り切れたため。 この臨機応変さは、とてもよいなと。 味つけも、実にさっぱり、美味。 満足した夕食を済ませて。 店の前の道を、東へと流れ。 R245、R51で帰路ということに。 鉾田でセコマを発見し。 R51沿いに出来たことを感謝。 いやたぶん、なかったはず。 利根川を渡ってR356。 交通量が相当に少なく。 追いかけられないのは、楽。 印西でR464にサイドチェンジ。 鎌ケ谷ベルクで買い物を済ませて。 あとは、R298で地元へと戻る。 到着したのは、明日。 軽くぐるりとしてきての。 これは遅いとは思うけれども。 まぁ、こんなものでも。 20230416(日) 遅くに起きて、ごろごろ。 出かける気持ちも特になく。 ベルクに買い物に行くだけで。 休みらしい休み、かしらん。 休まりはしないけれども。 中山11r/単08/1000/複08/1500。 阪神11r単08/500/複08/500。 20230417(月) 新規現場、3週目。 多少の距離感はつかんでも。 まだまだ、なんにもできないし。 できると思ったこともできなくて。 これはこれで、嫌悪感。 ひとりで勝手に消耗し。 週明けから週末な体調っぷり。 セリアで買い物はできても。 それ以上は、もう、無理。 故に、早く寝るべきと。 わかっていても、遅く寝る。 明日を迎えたくない気持ち。 自分の時間がなくなる悲しさ。 若い子の逃避っぽいのが、また。 社会を知らない中年すぎる。 20230418(火) 今日も日勤だし。 昨日と同じような内容。 まったく成長していない。 帰り道。 昨日はセリアに寄り道し。 今日はヨーカドーに寄る。 もっとも、買い物でなく。 週末の、不在者投票のため。 案外と混雑していたけれども。 紙を貰えば、あとは、さっくり。 食事を終え、明日の準備。 早々に、宿直という出勤表。 あの規模で、どうして。 いじめだよ。 20230419(水) そんなわけで、初泊まり。 ここは、すべて、24時間勤務で。 それゆえ、日勤帯は、机仕事。 夜になると、動き回り。 しかも、あれこれ不具合があれば。 ひたすらに動き回っている状況に。 食事の時間も決まっていれば。 自由になる時間は、ほとんどなく。 仕事だから当たり前なんだけど。 恵まれていたんだなぁ、とは。 就寝開始は、2500。 寝具はあれど、煌々とした照明下。 手拭いでは、完璧に防御はできず。 20分ごとに起きるような環境で。 いやこれ、とても厳しい。 死にたい。 20230420(木) 朝は朝で、そこそこ。 せめて、ひとりの時間が。 まぁ、そんなものは存在せず。 解放までが、とにかく長い。 終わってみれば、うん。 初回の泊まりな感じは強く。 とても辛いけど、気も大きく。 この高揚感、嫌なもの。 お茶の水で合流し。 池袋のマツキヨで買い物をし。 面倒だからと買ってはみても。 今日ならウエルシアだったよねと。 こおゆうのが、明けっぽい。 これで帰るつもりが。 地下鉄で、新宿へと出て。 ディズニーストアを、ふたつ。 そこから、大久保まで歩き。 撒椒という中華屋さんで、昼食。 古くさくないネオンがきらり。 電脳感と雑多感のある店内で。 これは、とても、中華な感じ。 鶏肉とピーナツの甘辛酢炒め。 辛そうな油が、皿の底に広がり。 実際、甘いし辛いし、辛いし。 けどそれゆえ、白米が合いすぎる。 米、汁と、おかずが数品。 これが、食べ放題になっていて。 少食なのに、数回、おかわり君。 最後の甘味に杏仁豆腐もあり。 しっかりと食べさせてくれるなと。 これで880円なら、高くはない。 お向かいさんは、米粉麺。 牛肉入りのライスヌードル、で。 汁麺ではなく、焼きそば風。 この、ライスヌードルが絶品。 とてももちもちしていて、好き。 つかこれは、また食べたいわ。 新宿に戻り、歌舞伎町タワー。 こちらも、ずいぶんと雑多な感じ。 男女混合トイレから、食事処。 あるいは、遊技場まで、なんだろ。 悪い意味で、落ち着かなすぎる。 新式ネオンは綺麗なんどけどさ。 やたらと多い、外国人。 すり抜けて、御苑方面へと出て。 数年来の宿題は、ラバゲット。 なかなか、営業日に当たらず。 今日がようやく、な、パン屋さん。 こじんまりとしていた中で。 バケットやクロワッサンなどを。 どうやらこれが夕食になりそう。 最後は、タリーズにて、茶。 メルペイの消化、ではあっても。 ベローチェの方が、まだ安く。 なんとも贅沢ではあるかと。 新宿を終え、地元に戻り。 ベルクで買い物、のち、帰宅。 それでも、まだ、おやつ頃で。 冬物洗濯は、とっくりセーター。 ついでの物もぶちこんで。 まるっと洗って、干して、うん。 あとは、クリーニング屋へ。 珍しい、パンでの夕食を終え。 動画なとを見ていたら眠たくなり。 ここは抵抗せずに、寝る。 そういえば、誕生日で。 メールを送ったら返信があり。 この、細い繋がりに感謝をする。 これくらいの気負いのなさ。 でないと、もう、無理なのよ。 たぶん。 20230421(金) 朝、クリーニング屋へ。 開店5分前に到着し、並ぶ。 といっても、ひとりだけど。 冬物を、がつんと出したら。 5桁にもなり、こっそり驚く。 これは減らさないとなぁ。 一度、戻ってから。 ある意味、最後の不用品放出。 ステラタウンはブックオフにて。 雑貨、本、キャンプ用品、と。 それぞれに査定を頼んでみる。 1時間ほどあったので。 ダイソーで買い物から、昼食。 スシローは、いつも混んでいて。 少し待つのが、いつも不思議。 査定終了、手続きを終え。 雑貨が安く、それ以外が高く。 これは、ものすごく、予想外。 残り物と、電装品をまとめ。 今度は、近くのハードオフへ。 オフハウスな物もあったけれど。 まとめて査定は、ありがたすぎる。 査定自体も真面目なので。 時間はかかるのは仕方ないけど。 店が狭いので待ちが、ちと辛い。 まぁ、よいお値段になれば。 そこに文句も言えはしないので。 ありがとう、としか。 セコマ経由で地元に戻り。 ベルクで買い物をし、家で夕食。 ちょっとも豪華にしなかったけど。 夜、最後の最後。 ボヘミアンラプソティを見る。 4年前だそうで、そうなのか。 直後、少し、探しもして。 はしゃぎかけもしたけれども。 まぁ、そんな偶然は無理な流れ。 そもそも、見つけたとしてして。 これって、なんなんだろう。 最後の最後の救い、なのかね。 うっかり今を知ってしまって。 期待どおりでなかったとしたら。 また、ふわりと堕ちていくのかな。 勝手に想像して、勝手に確定させて。 都合のいい状態であるはずだよね。 なんて。 20230422(土) 土曜日は、遅番。 なんだけど、なんだろう。 お昼前に現場に到着し。 夜に帰宅は、なんというか。 ただただ、負担が大きいだけ。 今日に関して言えば。 ひとり、付いてくれたので。 まぁ、まだ、なんとか。 ひとりになったら厳しいか。 2030に解放されて。 2200前に、ようやく帰宅。 そこから食事という流れ。 これはこれで嫌だなぁ、と。 嫌なことばかり。 嫌だ嫌だ。 20230423(日) 遅番の次は休みらしい。 まあこれは妥当かな、と。 人によっては大変だろうし。 朝、荷物を受け取って。 時間があれば、立川へ向かう。 途中、東大和でセリアとダイソー。 お目当てが見つかって。 いつものように、展示場。 子供が多いのが日曜日っぽい。 離脱して、昼食を探し。 結局は、青梅のジョイフルに。 店員さんがとても足りないのか。 料理提供まで30分とのこと。 正直に伝えるのは素敵だし。 実際には、10分程度で出てきたので。 文句なんて、どこにもなかった。 その合間に、ひと手続き。 今ごろ、楽天カードを発行する。 10000ポイントを貰えるらしいし。 ライン経由だと、さらに5000ほど。 たまーに楽天で買い物するし。 ビザは所持していないので、ここで。 なくても特には困りはせんのだけど。 飲み放題で腹をたぷらせ。 入間に抜けて、ジャパンミート。 ここ、初めて来るお店なんたけど。 セカンドストリートとか高橋とか。 他にも寄れるのが、ちょいと嬉しい。 高橋での買い物から、ミート。 朝、少しだけ寒かったのでので。 今夜は最後の、もつ鍋とする。 宇佐美で給油後、帰宅して。 福岡博多の業務スーパーで買った。 汁を使って、しょうゆもつ鍋を。 美味しいけれど、油、ぎっとぎと。 おっさんには、ちと厳しくなったか。 20230424(月) 今日は、日勤。 いよいよ4週目ともなれば。 出来て当然感を強く感じるし。 あれこれと試されもして。 期待と能力の差を実感し。 すぐに死にたくなってしまう。 まぁ、困りはしないけども。 残業との兼ね合いで。 30分、早く帰してもらえると。 電車の混雑具合が段違いすぎて。 前の現場の気楽さを思い出しもする。 このお陰で、寄り道もでき。 クリーニング屋で引き取りをし。 割引券を大量に入手できた。 小さい幸運はありがたい。 帰宅、食事後、昨日の荷物。 新しいスピーカーを試してみる。 ずうっと前から気になっていた。 かたつむり型の、PC用のやつで。 試験的に設置すると、案外、小柄。 音に関しては、良し悪しはわからず。 期待ほどの感動は得られず。 ひとまず現状に戻して。 さて、どうしようかな、と。 つか、ヤマハの古いスピーカ。 現役すぎて困ってしまうわ。 20230425(火) そして、二度目の宿直。 明白に寝不足でもあれば。 表に出さずとも、いらいらし。 ぶつけはせずとも不機嫌で。 申し訳ないと思いつつも。 相手が悪いということに。 いつまでも、どこまでも。 なんでも自分は止めたい。 つか、24時間勤務で。 仮眠開始が2500と遅いし。 0600起床というのが、きつい。 ひとりな時間もほぼなくて。 常に緊張状態なのも。 慣れれば、よりも。 もう、早々に死にたい。 面倒は、とにかく嫌なのよ。 20230426(水) 無限のような宿直も。 終わったと思ったところで。 ちとした騒ぎがあったものの。 人が多ければ、まぁ、帰るわ。 お茶の水合流で帰宅し。 昼食は外食、と思ったけれど。 車を出す元気はどこにもないし。 テレビで、やきそばが映ったら。 なにやらそんな気分にもなり。 ベルクに買い出し、昼やきそば。 そこから、なんとなく昼寝。 興奮剤も、眠気が勝りもして。 30分程度は意識を失えて幸せ。 夕方、再度、ベルクの予定も。 あるもので、となり、あるもので。 秘密の食材は、そこそこあるみたい。 自分の冷蔵庫なのに、よくわからん。 夜、アマゾンにて、お買い物。 人の家の、テレビ用スピーカを。 なぜか購入している不思議さ。 ついでに、小物も、あれこれ。 よくわからないのが。 難点かあるうちの、一点。 電源アダプターだけが、なぜか。 宅配箱不可で、自宅配送のみ。 機会が合えばいいんだけども。 20230427(木) 0230に起きて3割引か。 0400に起きて定価払いか。 目覚めなければ、山のごとし。 結果、0400起床とし。 目覚ましに起こされ、準備。 1時間後には出発となった。 とても贅沢なことだけど。 時間をお金で買い上げるため。 とっとと、関越道に流入する。 さすがに、平日の下り。 通勤による交通集中もなく。 3時間ほどで、長岡に到着。 さすがに空腹にもなって。 街中にある、アースで朝食。 建物は、わりかし大きいけど。 中身はちんまりなパン屋さんで。 2階に食事室があるのも嬉しい。 多少、値段を気にしつつ。 それでも、ふたりで1700円ほど。 やっぱりパンってお高いのよね。 食事室は、なんだろう。 事務所改造なのか、こざっばり。 それをどうにかしてやろう、と。 意気込みは感じるけれど、うん。 食事を終えて、旧8号。 すぐに看板を見つけてしまい。 せっかくだからと寄り道をする。 山本五十六記念館に駐車し。 裏というか隣というか、近くの。 生家と銅像を見て、なにか満足。 安い給油所で補給をし。 R8に流れて、三条まで北上する。 ばっと見の環状線がr260で。 整備済みかと思いきや、古い道。 こういう展開は意外な感じ。 R289で左折したら、直進。 大きな鳥居をくぐってしばらく。 看板に従えば、彌彦神社、着。 名前は知っていたけれど。 ご挨拶の機会のなかった神社で。 威厳はあるけれど、ほどよい広さ。 そして、質素な雰囲気が好ましく。 平日らしい人の少なさも、よし。 駐車場から彌彦駅まで。 多少は、店や宿が並んでいて。 おもてなし広場なる施設まで。 これが、いかにも今時な。 つか、これが標準設計なのかと。 そんな感じも、これはこれで好き。 しっかりした散歩を終え。 移動の再開は、r2からR460。 峠を越えれば、日本海とご対面。 なんだか海が見たい気分でもあり。 とはいえ、時間的には短くて。 案外と、海岸線が遠いのよね。 そろそろ昼食、となって。 誘導を受けて、青山イオンへ。 狭いところに無理矢理なのか。 駐車場が、わりかしいびつで。 週末は大変だろうなぁ、とは。 お目当ては、弁慶。 新潟の回転すしなら、この系統。 との話らしいので、再訪してみる。 前回は、かなり前のピア万代店で。 連休で、大混乱の板前さんの記憶。 それしか記憶は残ってないけど。 青山店も、待ち客、多数で。 ただ、お座敷席なら、即、案内。 お年寄りは、椅子席がよいみたい。 お品書きをさらりと見ると。 あれこれ安いじゃん、と思うも。 基本、一貫なので、そうなると。 皿別となると、わりかし普通。 少し小振りではあるけれど。 全般的には、普通に美味しくて。 特に、おそばが好みだった。 満腹にはなったけれども。 みかづきがフードコートにあり。 せっかくなので、連食しておく。 フレンドと比べると。 イタリアンが、ちと少なくて。 これだと、ただの焼きそばかと。 川を渡って海側に戻り。 みなとトンネルからR113に出て。 ここからは、ひたすらこの道を。 港湾地区はトラックが多く。 しばらくもするとばらけてきて。 淡々と走れるのはいいとしても。 やっぱり、海が、遠い。 村上に入って、原信で休憩。 駅の裏にあるとは知らなんだ。 改札がないから鉄路では厳しいか。 この時点で、夕方が近くなり。 予定とのずれが大きいなぁ、と。 今日中に帰宅できるか微妙だね。 この先は、笹川流れ。 左側に、延々と日本海で。 交通量も少なければ気持ちよく。 まさにドライブ、という感じ。 途中、珍しく車を停めて。 海岸を歩いてみてもみたりする。 磯の匂いが、想像より強かった。 R7に吸収されて、鶴岡。 には入らず、しばらく、海側。 時間からも、夕日を見ようかと。 あれこれとして、庄内砂丘へ。 砂丘の定義がわからなくて。 砂浜じゃないの、と、思いつつ。 夕日狙いの車がそれなりにいて。 すき間に停めて、日の入を待つ。 綺麗に見えるかと思ったら。 地平線は雲がきっちり待機して。 そうとわかると引く車も多い。 さっぱりしていて、それもあり。 不完全なおやすみを見送り。 R112で鶴岡の町中へと突っ込む。 夕食は、らーめんかと思いきや。 この時間に終わるお店が多くて。 なら、山を越えての冷たい肉そば。 と、検索したところで、まぁ。 結果、車中食、となり。 ジェイマルエーで調達をする。 このスーパー、たぶん、初。 そこそこに安いけれども。 地元感はあまりない系統で。 ミーナの、主婦の店にも行く。 こちらは、惣菜が少なく。 ちょっと遅かったかなぁ、と。 まぉ、ジェイで揃えられたから。 R112に戻り、月山道路へ。 いなりなどを食べつつの山越え。 もっと明るい時間に抜けるはずが。 ただまぁ、これはこれで楽しい。 トラックに先導されて西川。 ここからR458、R287は古の道。 R112、R13が正解なんだろうけど。 この辺りで先を考えて。 徹夜、高速、郡山、福島、米沢。 そして、今泉を思いだしてみる。 温泉ラブホテルは潰れて。 泊まれなかったことは悲しくて。 けど、向かいと旧道には健在。 どちらも、案外と強気で。 平日なのに、基本、8500円以上。 幸い、7000円台が残っていたので。 前にも泊まったコートダジュールに。 地方らしい、戸建ての部屋は。 綺麗で広くて、割高感はないし。 ウエルカムなフードにドリンク。 さらには、朝食まであれば。 まぁ、一切の文句もないかと。 以前、収得した会員証。 これで多少は割引もあって。 得しちゃったね、とすら思った。 遅い時間に、ケーキを食べ。 お風呂に浸かって、あとは寝る。 とてもよく疲れました。 0400、起。 0510、発。 0522、大泉ic。 0635、赤城SA。 0650、出。 0814、長岡ic。 0840、長岡ブレッドアース。 0910、出。 0920、長岡山本五十六記念館。 0930、出。 0935、長岡給油所。 0940、出。 1055、彌彦神社。 1150、出。 1245、青木イオン。 1400、出。 1540、村上西原信。 1605、出。 1630、笹川流れ。 1645、出。 1750、湯野浜コンビニ。 1805、出。 1810、庄内砂丘。 1825、出。 1905、鶴岡南ジェイマルエー。 1915、出。 1925、鶴岡ミーナ主婦の店。 1950、出。 2210、今泉コートダジュール。 0040、寝。 20230428(金) 早起きではないけれど。 遅起きでもなく、目を覚まし。 お願いした、0730に朝食、到着。 選択は、カレーとホットドック。 どちらも無料としては必要十分。 中華がゆも食べてみたいところ。 宿を出て、旧道を南へ。 こちらを選んだのは理由があり。 小松からr8に入り、米沢を迂回。 意外と集落が多くて。 交通量も、そこそこにあり。 それでいて、道幅は広くなく。 天然でくねくねもしていたので。 夜は走りたくないなぁ、と。 R121は、大峠。 月山と同じく、先導はトラック。 けれども、そこそこには早く。 あっという間に喜多方入り。 県道で会津坂下へと出て。 休憩は、リオンドールと堀商店。 こうなると、いつも通りで。 ただ、食べていかないだけ。 最後は、ヨークマート。 馬刺がどうかの確認をして。 未だ、堀商店が強いことを理解。 とはいえ、あちらも値上がりし。 1400円となると、高いな、と。 いつもの県道でR121に出て。 下郷から、R289で白河に向かう。 この道、以前、夜に走っただけで。 真っ昼間に抜けるのは初めて。 いかにも山越えな快走路で。 重たい車が前にいれば詰まり気味。 仕方ないとは思ってはいるものの。 先があると、多少は焦りもする。 山を下って白河の町へ。 道をなぞれば、目的地へと到着。 幸い、営業時間に間にあって。 昼食にありつけたのが、八千代。 連続しての回転すしだけと。 こちらは、意外と難しいので。 食べられる時に食べておきたいの。 お店は、とても綺麗で。 多少のこじゃれ感すら漂わせ。 けど、昼時に、さっくりと。 な人も、そこそこに見受けられ。 気軽さもあるのは、よい点。 食べてみると、なるほど。 評価の高さに、ただただ納得。 これは、素直に、美味しい。 それでいて、高くはない。 もちろん、安くもないけれど。 支払う価値はあると思った。 とてもとても満足し。 あとは、ひたすらの帰り道。 r76で、白河の関を通り越し。 しばらくは、R294のつもりも。 ふと見た地図に、線を見つけ。 r60からr72という選択をする。 大田原市街に突っ込むも。 そこは、平日、日中の妙味。 ほぼほぼ渋滞もなく抜けられ。 あとは、r48で氏家まで出る。 これはこれで、ありな道。 氏家では、郵便局に寄る。 懸賞なはがきを投函したいのに。 料金不足なため、切手が必要で。 さらに、ゆうちょペイで払うには。 ここに来るしかなかったのよね。 11円、足りなかったそうで。 うち、10円分は、出処不明のポイント。 結果、1円しか払わずに済ませられ。 これでクオカードが当たったら最高。 これでは休憩にならず。 R4に出て、反対車線のベイシアへ。 多少の買い物などをしたら、夕方。 帰宅渋滞を。とてもとても恐れるも。 宇都宮からの新4号すら詰まりもなく。 上手に逃れたような気にもなる。 交通量も、なんだか少なくて。 夜みたいに、ちゃきちゃきと走れる。 まったくもって、助かるわ。 もっとも、それも、春日部まで。 R16に曲がったまではよかったけど。 R4との立体から渋滞が始まるし。 燃料不足の懸念から、少量給油も実施。 これ、とても負けた気分で、嫌。 常に だらだらで岩槻に着き。 R122に左折は、グーグル先生の選択。 これに関しては納得なんだけど。 R16の詰まりを避けないと厳しい。 ないから詰まりもするにしても。 浦和美園で、最後の休憩。 イオンの道から、バイパス、外環。 最後の寄り道は、佐川の集約所、で。 荷物を受け取り、ようやく帰宅。 遅い夕食を準備してもらい。 その合間に、ひとり、ベルクへ。 こちらはこちらで荷物が届いて。 受取箱から、無事、回収できた。 戻ると、米と馬が並べられ。 これはこれで、贅沢な夕食に。 いつ食べても、馬肉は、美味。 ばたばたと片づけを終え。 気がつけば、日付が変わる頃。 明日は仕事、早起きせねぼ。 したくないし働きたくないけど。 0650、起。 0840、出。 1010、会津坂下リオンドール。 1030、出。 1040、会津坂下ヨークベニマル。 1045、出。 1240、白河八千代。 1335、出。 1515、氏家郵便局。 1520、出。 1530、氏家ベイシア。 1600、出。 1810、春日部給油所。 1815、出。 1900、浦和美園カインズ。 1905、出。 2010、地元佐川急便。 2015、出。 2030、着。 2400、寝。 20230429(土) 思ったよりは良いけど。 それでもまぁ、悪い体調。 大型連休初日でもあり、土曜日。 電車はそんなに混んでないけど。 大荷物の人、家族連れな人が目立つ。 現場も、人は少なくて。 いきなり、なこともありはしても。 おおよそ、静かだったんじゃないかね。 帰り道、千石電商で、l字線。 休みらしく、お客さんがたくさん。 店内移動も探すのも、ちと苦労。 地元に戻り、コンビニ回収。 のつもりが、勝手にちぐはぐし。 今日はやめたと、どんより帰宅。 郵便受けを見てみたら。 楽天カードが届いたみたいで。 不在通知は仕方ないにしても。 受け取りは、火曜日しか無理で。 なんかもう、そんなことですら。 とてもとても、嫌になる。 急ぎでもないのに。 食後、ふと確認したら。 ラインポイントが振り込まれていて。 楽天カード発行の、5000円分。 まだ、手元にありゃせんのに。 ありがたく頂戴いたしますけれど。 本家より支給が早いってなんなのよ。 20230430(日) 思ったよりは良いけど。 それでもまぁ、悪い体調。 大型連休初日でもあり、土曜日。 電車はそんなに混んでないけど。 大荷物の人、家族連れな人が目立つ。 現場も、人は少なくて。 いきなり、なこともありはしても。 おおよそ、静かだったんじゃないかね。 帰り道、千石電商で、l字線。 休みらしく、お客さんがたくさん。 店内移動も探すのも、ちと苦労。 地元に戻り、コンビニ回収。 のつもりが、勝手にちぐはぐし。 今日はやめたと、どんより帰宅。 郵便受けを見てみたら。 楽天カードが届いたみたいで。 不在通知は仕方ないにしても。 受け取りは、火曜日しか無理で。 なんかもう、そんなことですら。 とてもとても、嫌になる。 急ぎでもないのに。 食後、ふと確認したら。 ラインポイントが振り込まれていて。 楽天カード発行の、5000円分。 まだ、手元にありゃせんのに。 ありがたく頂戴いたしますけれど。 本家より支給が早いってなんなのよ。 京都11r/単06/500/複06/500。 単16/500/複16/500/2000。 20230431(月) 4月最終日は、日勤。 特になにがあるわけでなく。 朝から晩まで居座って。 時間になったら引き上げる。 偉い人たちがいなければ。 緩くなるのは、どこも同じ。 多少、負担は軽くなるけど。 辛いのは、特に変わらない。 帰宅は、ベルク経由。 あれこれ買って、戻って。 食べて、ぐったりして、寝る。 あーもーすべてがいやいや。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |