日記 |
2025. 1/ 7 |
20241101(金) 車で、お買い物、のはずが。 なんとなく、車を出すのが面倒で。 かつ、お店がまとっていたので。 徒歩にて越県し、もろもろを。 ダイソーには、お目当てがなく。 ハナマサは、店舗がなんだか新しく。 けれども、特にお得なものはなし。 まぁ、豆は買っちゃったけどね。 少し離れて、業務スーパー。 宿直用の即席麺を買いたかったのに。 取り扱いが、本当の本当に少なくて。 これには、とてもとてもがっかり。 坂を下って、ニトリを眺め。 敷地内の丸亀製麺にて、釜揚げ。 お湯抜きを注文したけれど、通らず。 たっぷりとお湯の入ったうどんを喰らう。 半額の日なのに、治安がよいのは。 ぎりぎり都内の店舗、かつ、平日だからか。 そもそも、釜揚げの人が、半分程度で。 みんな、お金持ちだなぁ、と思った。 富士食品で、菓子パンを買い。 ヤオコー、無印を冷やかした後。 ウエルシアにて、プロテインバーを求める。 アプリを立ち上げると、再承認要求。 ほんと、このアプリ、使い勝手が悪い。 最後はベルクに寄って、完結。 戻ってきたのが夕方なので、よく歩いた。 これ少しは痩せるといいんだけれども。 無駄だよねぇ。 20241102(土) お仕事は、あれとの組。 幸い、余計なことは思いつかれず。 平穏で終わるかなぁ、と思ったら。 解散を、ずいぶんと長引かされて。 こういうところが、とても、嫌。 あまりにも、自分本位すぎるのよね。 そこに自覚がないのも、また。 20241103(日) 定時に上がってみれば。 今日もまた、遅延天国だそうで。 どうにもこうにも、どうにもこうにも。 それでも、始発は時間どおり。 その先も、行先変更や運休もなく。 どうにかこうにか、乗り換え駅まで。 休日で、電車本数が少ないのが幸いしたか。 もっとも、数分は遅延したし。 乗り換え先も、当然のように、遅延。 合流に遅れるのも、これは仕方がない。 渋谷へと出て、昼食を考え。 ガレットが食べたいと言っていたので。 過去の記憶を探って、ガレットリアへ。 こじゃれた外観と、こじゃれた店内と。 そりゃ、女子人気も納得できてしまうし。 みんながこぞって、ぱしゃぱしゃするよね。 ガレット、クレープ、飲み物。 この三点がまとまって、2400円。 正直、割高感が半端なさすぎるけれども。 それを前払いというのも変な感じだけれども。 食べてみれば、きちんと美味しかったし。 クレープも含めれば、十分に満腹になるし。 雰囲気込みなら、納得できなくはないなと。 案外と時間がなければ。 そそくさと神泉に移動して、井の頭線。 永福町で下車し、ダイソーと京王スーパーと。 生もの所持のため、保冷袋と氷を購入し。 これでようやくと、安心できるというもの。 今日は、永福町にて、郡上おどり練習会。 八尾のあとは、下駄供養まで、予定なし。 のはずだったんだけれども、なぜか。 公民館の和室を借りての、郡上おどり。 永福郡上なので、練習も、合わせての7曲。 甚句がないのは残念だけれども、仕方がない。 40分ほど音源で踊り、20分ほど休憩。 それを淡々と繰り返す、という感じで。 慣れていない人には、多少、教えもすれど。 基本的には、ただただ踊る、という流れ。 近頃、ちょいとはしゃぎすぎていて。 基本戻しというか、標準形を思い出すというか。 そういうことがしたくて参加してみれば。 目的は達せられたのかなぁ、と。 にしても、なんというか。 諸先輩方が、普通にいらっしゃるし。 上手な方が、しれっと混じっているし。 なんとも落ち着かない、というのかしらん。 帰り道は、少し悩んで。 踊り会場を抜けるバスにて、高円寺。 乗ってみて、初めて気がついたけれど。 運転手視点だと、あの道、案外と狭くて。 踊り子が一列でも、嫌だろうなぁ、と。 ここから阿佐ヶ谷まで歩いて。 長久保までバス移動を狙ってみたら。 都合のいいバスが、案外とないことが判明。 なんにしても夕食時となったので。 鳥貴族にて、がっつりと、焼き鳥を喰らう。 飲めない人間には、鳥貴族はありがたいのよ。 食後、商店街をぶらぶらとして。 新装開店のオーエスドラッグで買い物をし。 結局は、大泉学園乗り継ぎで、バス帰宅。 ずいぶんと遅い印象だったけれど。 2000には帰宅できていたから、悪くない。 疲労感は、ものすごいんだけどね。 20241104(月) お昼前に車を出して。 まずは、最寄りのワークマン。 踊り用の背広が欲しいな、と。 在庫を確認しようとしてみたら。 ネットでは検索できず、店舗探索。 物はあれども、大きさが合わず。 仕方がないと、少し離れて、東久留米。 こちらでは、上も下も在庫があり。 試着をして、問題なしを確認し、購入。 期待ほど、伸び縮みしないけれど。 使用頻度を考えれば、これでよいかと。 つか、なんとなく、茶色も欲しくなる。 上下で7000円なら、食費を削れば。 その後、立川、八王子とご挨拶。 三連休最終日だけに、大渋滞必至。 と思っていたら、まったく、がらがら。 すんなりと通れるとは思わなかった。 おやつ前の昼食は、ステーキガスト。 が、ブロンコビリーに置き換わることに。 300円引きもあるし、なにより、近い。 ここにあるとは、まったく盲点だった。 時間がずれていたからか。 待ち時間もなく案内され、ゆるゆる。 まるで平日のような雰囲気はよかった。 帰り道は、R20から新小金井街道。 どちらもまぁ、当然のように詰まりまり。 想定していたから、特に問題はなくて。 あとは、青梅街道から、新しい道に逃げ。 大泉学園のヤマダにて、50ポイント頂戴。 最後は、業務スーパー。 何を求めたつもりはないけれど。 なんとなく、あれこれと買い求める。 見慣れないものは試したくなるよね。 帰宅後、夕食、はなし。 ブロンコビリーの持ちが良すぎる。 こういうの、身体にはよくないか。 20241105(火) お仕事の合間に検索すると。 今週末も、いろいろと出てくるし。 来週も、再来週も、あれやこれや。 あるから、行かなくちゃ。 というのは、強迫観念だろうけど。 行きたいならば、行くべきだよね。 他にも、マイネオの契約変更。 カードの紐づけの変更、その他。 あれこれ調べて考えてみるものの。 やるかやらないかは、体力次第。 実際問題、今日にしても。 夕方を過ぎたら、もう、ぐったり。 疲労回復しないまま、だもの。 積み重ねたら、そりゃ、こうなるわ。 次の休みでどうにかなるかね。 20241106(水) 久々に、早い時間の電車。 帰宅後は、もう、なにもできず。 それくらいには辛い状態なのよ。 それでも、まぁ、うん。 先週からのやり残しというか。 それだけは、処理を済ませて。 あとは、明日、明後日、で。 20241107(木) 掃除、洗濯を済ませて。 お昼前から、ぽちぽちぽち。 先月分から、ずいぶんと残り。 思い出せることも少なくて。 けど、そんなものとも思っていて。 記録さえ残せれば、それでよいかと。 結局、夕方までかかりまくり。 その後は、全力で脱力してしまい。 夕食も、なんだかんだと、遅めに。 家から出ることはなく。 ひたすらに引きこもってパソコン。 一世紀前の室内派のやることだね。 でもまぁ、そんなもんだ。 やりたいことがないんだから。 正確にいえば、なくはないけれど。 熱が上がらなければ仕方もないね。 20241108(金) どうしようかと悩んで。 午前中は、ひとまず、ベルク。 昼食を終えて、郵便局と銀行。 それを済ませてから。 車を出して、近所の給油所へ。 いい加減、掃除機をかけたくて。 ごーごーしてみれば、まぁ、うん。 多少は汚くはなくなったかな。 その後、毎度の、油膜取り。 これ、ワイパーゴムとの相性かね。 それとも、ごしごしが足りんのか。 洗い終えて、ふと、ワークマン。 ないだろうなぁ、と思っていたら。 茶色の背広が、大きさも残っていて。 当たり前のように、下も残っていて。 そうなると、買わざるをえない。 おじいちゃんは、日常もこれだよね。 その後、新しい道へと出て。 給油所毎に、ちょっとした処理を頼む。 エネキーと、ドライブペイのカード変更。 さくさくと対応してくれるのが嬉しい。 現状、オリコに集約中のもろもろを。 dカードにまとめてみようという試み。 店頭での処理が必要なのは、これだけ。 なんだと思うんだけど、抜け、あるかな。 最後は、いつもの宇佐美で給油。 ついでに、内窓を拭き拭きしておけば。 車でやることは、たぶん、終わりかな。 帰り道は、夕方の渋滞。 それでも、まぁ、近場だかんね。 毎日、あれに巻き込まれる人よりは。 帰宅後、片づけ、夕食。 忘れぬようにと、マイネオの契約変更。 20gbで980円が、もう終わってしまうので。 同一金額の、低速の定速にしてみてみてみる。 いろいろな制約と合うか合わないか、お試し。 それでもう、へとへとなので。 明日からのお仕事に備えて、早寝。 なんて、これっぽっちも思ってないけどさ。 ただただ眠たいだけ。 20241109(土) 明日、曳舟か砂川か。 どちらにしても、と、いうことで。 早速、ワークマン背広を着用してみる。 出来がどうこう、は、ないけれども。 明るめの茶色というのが、落ち着かない。 職場に着いてしまえば、作業着。 これで落ち着ければよいのだけれども。 あれとの組み合わせなのが、どうにも。 と思っていたら、勤務変更の模様。 違う人になっていたのは、すごく嬉しい。 これで、今月は消化しきったはず。 知らぬ間の勤務変更さえなければ。 そういう事情があるやなしや。 勤務としては、大事もないので。 いつもこうだといいんだと、いつも。 そのいつもも、いつまででもないけどさ。 20241110(日) 残業というには短時間の。 ちょっとだけ、残りはしたけれど。 今日に関しては、影響はほぼなし。 大手町乗り換えで押上に出て。 さほど待つことなく、合流し地上へ。 日曜日だから、かどうかはわからんが。 とにもかくにも、人が山盛りすぎる。 ちょっと歩けば、がくんと減り。 ほぼ住宅街の中にあるのが、工事喫茶。 隣の工務店が営業している喫茶店で。 内装が、道具だったり資材だったり。 そういうものを中心に組み立てられて。 こじゃれには、微妙に届いていないけれど。 居心地としては悪くない空間になっていた。 昼食的な来店として考えていて。 とはいえ、食べ物は、カレー一択。 飲料付きで1500円は、安くはないのよ。 ただ、お皿が、シャベルの先っぽだったり。 スプーンもスパナだったりと、らしいし。 味も量も、満足はできる出来なら、うん。 さらにいえば、飲料お代わり110円。 わりかし高めのキャラメルマキアート。 それもこのお値段なら、仕方もないか。 どういうわけか、人気のお店らしく。 それでいて、座席数は、多くはなく。 そこそこに待ち客もいたので退散し。 あとは、だらだらと歩いて、目的地へ。 iu情報経営イノベーション専門職大学。 という、長ったらしい正式名称の学校の。 えらく開放的な校庭が、今日の踊り場。 お祭りとしての名前も長く。 すみだストリートジャズフェスティバル 、 inひきふね、までというのはともかくとして。 ジャズで河内音頭をやるのは、隅田の特徴なの? 音頭取りは、瑞姫、という方だそうで。 錦糸町でも歌っているみたいらしいけれど。 この辺りがぴんとこないのは仕方がない。 ちょっとした紹介のあと、即、演奏。 踊りたい人も、ちらちちらりといるものの。 聴きたい人の方が、たぶん、多いみたいで。 自然発生的に輪が出来る、環境でもなく。 それならば、と、その場にて、好き勝手に。 今回は、八尾で学んだ、鉄砲節。 これをやってみたものの、案外と、案外と。 ふわりと抜ける瞬間が多すぎるけれども。 正直、すべてにおいて、ある瞬間なので。 老いということで処理するほか、ない。 マメカチはともかく、手踊りが。 鉄砲節に引っ張られてできなくて驚いた。 これに関しては、吸収すら出来てないと。 なんだかんだと、29分30秒、かな。 持ち時間を完全に使い切った演奏に感謝。 後悔は、最初に、輪を作らなかったこと。 数周でもいいから、やってみるべきだった。 踊り終えて、スカイツリーに戻り。 おんと宇宙人を眺めてから、浅草で浅草線。 上野広小路での下車は、酒悦に寄るため、で。 ここの濃い福神漬けが、近ごろのお気に入り。 老舗なのに高くないのが、とても嬉しい。 徒歩異動で湯島、地下鉄で、千駄木。 ミスタードーナッツで休憩を考えるも。 信じられない行列っぷりにあきらめて。 荷物もあれば、お邪魔して、さらりと休憩。 体力回復後、東京から埼玉へと戻る。 んだけど、荷物が、荷物がとても重たい。 来週用の和装なんだけど、ぎっしりずっしり。 これでは寄り道もできず、すんなり帰宅。 遅くなった夕食のため、ベルクへ行き。 生めんともやしを買い、らーめん鍋にする。 味つけは、3食らーめん付属品の調味料。 これ、とっておいてあるのはよいけれど。 味がわからないので、なかなかに緊張感。 結局は、みそが強くて、普通に美味。 今度からは書いておかないとだめだね。 20241111(月) あれこれと事情もあれば。 ジョイフルで過ごす月曜日も考えて。 けどまぁ、結局、車を出すのが面倒、と。 そういう体質になっているのが面白い。 老いれば老いるほど引きこもるね、これは。 ただまぁ、買い物はあるので。 いつものように、駅前までは出るし。 出たら出たで、あれやこれやら買い物も。 昨日、入店できなかったミスドやら。 なんだかんだで買い物のある100円店やら。 お出かけには遠くても、気分転換には。 つかね、正直なところ、眠たいのよ。 もう、ずうっとずうっと眠たいのよ。 寝たとて、これっぽっちも回復しない。 この眠気の原因は、どうにも疲労で。 それこそ、睡眠以外に対応できなければ。 もう、どうしようもないわけなわけ。 嫌になっちゃうけど、仕方ないね。 非常事態も続けばただの常態だもの。 20241112(火) 今日は忙しいと聞かされていて。 ある種の覚悟はしていたけれどもども。 そおゆう時は、案外と余裕があるのは。 よくあることだと思うんだけれどもね。 そんな中で、本社から上役が来て。 来年以降についての面談、というのか。 話し合いでもないし、相談でもないし。 希望を聞かれはしたけれども。 特にないと答えたのは嘘だとしても。 どう考えても、人員不足の補填なわけで。 忙しい現場しかないのもわかっていれば。 こっそりと終点を考えるのもいいでしょ。 寸志もあるから、まだ、言えないけれど。 20241113(水) 朝、朝礼が無駄に伸びれば。 最短に乗れず、結果、遅延が生じて。 さらに、乗り換え先も遅延しやがれば。 最短に乗れていてば、と、殺意のみ。 けれども、結局は、途中下車で。 池袋ヤマダで、毎度の50円はともかく。 地下マツキヨで栄養剤を買ってみたら。 地上マツキヨよりも、かなり割高で。 値段を確認しないとダメだなぁ、と。 これまた、殺意が強まりまくり。 さらに、そこで確認したdポイント。 まさかのマイナス表記に驚かされて。 調べてみたら、付与しすぎ分の調整。 というのは、大々的にどこかに書いてよ。 これもまた、殺意殺意で、溜まりまくり。 地元に戻り、またもや、ミスド。 これで、2000円分の金券を消化完了。 帰宅後、それを昼食とし、洗濯、掃除。 から、ふと、鉄瓶の錆落としをしたら。 取っ手が取れてしまうという大惨事発生。 はめ込めばいーじゃん、なんだけど。 そおゆう硬さでないので、これは困った。 職場から硬い針金を借りてやってみるしか。 夜、遅いじかんから、ぽちぽち。 貯め込んでいなければ、さくっ、と。 という程には、短時間でないけれども。 うんうん悩まずにできるのは、よいね。 これで明日が自由だもの。 たぶん。 20241114(木) 公安から手紙が届き。 運転免許の更新時期だよ、と。 秩父でのやらかしがあったので。 今回は、鴻巣かな、と思ったらたら。 警察署でもよい、とのことで、調べると。 青帯でも、3年と5年があるみたいらしく。 どうやら後者扱いになっている模様。 でもまぁ、鴻巣でもよいかと。 グーグル先生に問えば、所要時間は90分。 0900に出発し、川越と鴻巣で渋滞すれば。 1100到着という、非常に微妙な時間に。 午前中の受付が、1100終了なので。 午後開始の1300まで待機せざるを得ず。 久々の免許センターをうろうろとしたり。 駅前まで歩いて、お店をぐるぐるとしたり。 買ってきたパンを食べたりで時間をつぶす。 1240に再訪すると、初期受付が始まり。 用紙を貰い、記入して、お金を払うまで済ます。 つか、今時、現金不可なのが合理的すぎちゃう。 1300から、視力検査と写真撮影の窓口が開き。 ここが一番の懸念材料だったけれども、無事通過。 あとは、ひたすらに我慢すればよいだけのこと。 講習は、金と5年青、合同で行われて。 そういえばそうだったなぁ、と、思い出す。 15人くらいが同時に受けて、30分後、金が退出。 残ったのは3人ほどで、なんというか、なんだろ。 ものすごい屈辱感は、いったい、どこから。 前半と似たような映像を見て、講習修了。 しばらくもして、真新しい免許証を受け取れば。 大仕事を終えたような気分になるのは、なぜ。 にしても、免許センター。 こんな感じの建物だったっけ、という感覚と。 外国人が、ものすごく多いなぁ、という印象と。 帰り道は、上尾セイコーマート。 即席麺を購入し、あとは、ひたすら、地元へ。 夕方の渋滞には、ぎりぎり、引っかからず。 それでもまぁ、やっぱり、2時間、だよね。 駐車場に車を停めて、ベルクで買い物。 のち、あとはもう、家にて、ぐったりとする。 これ、警察署で受けたとしても、同じなのよね。 なにをしても、すぐに疲れちゃうのよ。 20241115(金) 明日、明後日のために。 現場近くまで、車移動の日。 平日だと、多少は車が多いのか。 時間がかかってしまったけれども。 勤務に影響はない程度ならば、ね。 仕事自体は、特になにもなく。 ただ、私事の方で、盛大なやらかし。 オリコから電子手紙が届き。 ログインしてみてから、違和感。 あーこれ、釣られちゃったのかと。 大慌てでアイデーとパスワード変更。 まったくもって、情けなさすぎる。 死ぬしかないわ。 20241116(土) 寝たり寝なかったり。 いつもの状態で、早々に目覚め。 これはこれで、日課消化に消費する。 幸いなことに、定時に終わり。 いつものように、駅前にて合流。 問題は、ここからの道程をどうするか。 毎度毎度、東名経由が優先も。 大井松田辺りで10km以上の渋滞発生。 さりとて、中央道も、小仏辺りで渋滞中。 結果、町田街道、R20で相模湖へ出て。 中央道に流入するという、回避策で対応。 大垂水峠をたらたらと抜けてしまうと。 このままR20を進みたい欲求がふつふつと。 それを押し殺して、相模湖icから上道。 県境をまたげば、交通量は多いけれども。 渋滞は回避できたようで、成功、なのかね。 その先、談合坂、韮崎、岡谷、と。 短距離ながらも渋滞表記があったものの。 本線側では、まったくもって問題がなく。 たぶんまぁ、中央道で正解だったのかと。 休憩は、境川paと恵那峡sa、で。 前者は、なんだか静かだったけれども。 後者は、当然のように、わしゃわしゃ。 それに当てられたように、栗物をおみやげに。 本当は高山で買いたかったけれど、今回は。 中央道経由の場合、山県流出予定も。 グーグル先生と相談した結果、土岐、まで。 あとは、R21とR248でどうにかすることに。 山を越えて、御嵩の新旧道の合流地点。 ラスパ御嵩にすがきや印を発見し、寄り道。 昼食をどうするか問題は、すがきやにて解決。 いつもより、かつをが強いような。 それが気のせいなのかもわからないけれど。 お値段が上がったのは、間違いないかと。 食後の甘味は、31。 月末までの無料券を消化できて。 ついでとはいえ、ありがたすぎる。 そんなこんなで、猶予が削られて。 多少、慌てつつ、西へ南へ岐阜市街地へ。 夕方ともなれば、交通量がとても増え。 遅々として進まないのは仕方がない。 最後、鶯谷トンネルを使えば。 重要路っぽいのに、すべてが狭くて。 改修できないもどかしさを感じもした。 柳ケ瀬近くの駐車場は、24時間500円。 しかも、がらがらというありがたさ、で。 そんな中、こそこそと着替えてはみるけれど。 想定よりも暖かすぎて、冷下着、浴衣、法被。 これで勝負してみてみることにしてみてみた。 今日は、郡上おどり in 柳ケ瀬商店街。 ちょうど、おどり講習会の真っ最中、だけど。 なんというか、全体的に、熱が弱い雰囲気。 参加者も、見知らぬ人が多いような印象。 講習会後、後藤音源による、郡上おどり。 これがまぁ、面白いほどに、おどりがずれる。 原因は、音源のくせが強すぎること、で。 それでも、音源に合わせればよいものの。 それをするには、音量の均一化が必要だし。 踊り子側の意識も必要だけど、どちらも。 ただただ、全員で苦笑いをして、前半終了。 後半は、郡上節ガールズによる生演奏。 音量も増えたからか、おどりがずれることもなく。 なにより、参加者が、わんさかと増えだすし。 その中に、手練れの人が多かったのが面白い。 みんな、生演奏でないとおどれない身体なのかね。 冬場とすれば薄着だったけれども。 それで、全く問題がないほどには、熱々。 最後は、甚句からまつさかという、筋肉体操。 やりたいことを、しっかりとやりつくせば。 それはもう、太もも、ぱんぱんにもなるよね。 音源と生演奏で、3時間。 この時期にしては、長丁場の郡上おどり。 ただただ満足だし、参加できてよかったなと。 駐車場に戻り、夕食というか、夜食か。 悩んだ結果が、大垣まで出ての、ザめしや。 10分待つと半額になります、と案内されると。 それはもう、10分、待っちゃうのも仕方がない。 つか、案内してくれた店員さんに感謝感謝。 そうなると、あれもこれも、と。 普段以上に、がつがつがつがつしてしまい。 ごはんの量すら、小でよかったな、と後悔する。 もっとも、定価だったら、欲張れなかったので。 微妙に足りなかったのかも、とは思った。 食事を終えれば、あとは、宿。 ここで、明日の見落としが判明して。 夕方からかと思ったら、おやつから。 しかも、各務ヶ原では、航空祭があるらしく。 なるべく北側で泊まるのが正解と判断。 結果、美濃のラニへ向かう。 夜間帯だけあって、さくっと到着し。 残室1を華麗に確保すれば、一安心するも。 以前と違い、時間制ではなくなっていたので。 にんともかんとも、ものすごく残念だなぁ、と。 関美濃だと、時間制は成り立たないのかね。 何も買ってこなかったので。 無料朝食があるのはありがたすぎる。 あとは、お値段がもう少し安いと、ね。 2320、寝。 0440、起。 0535、発。 0710、堀之内給油所。 0715、出。 0720、唐木田駐車場。 2230、寝。 0430、起。 0945、出。 0950、迎。 1103、相模原ic。 1045、境川pa。 1100、出。 1400、恵那峡sa。 1425、出。 1446、土岐ic。 1515、ラスパ御嵩。 1550、出。 1720、岐阜駐車場。 2120、出。 2150、大垣ザめしや。 2230、出。 2325、美濃ホテルラニ。 0130、寝。 20241117(日) じんわりと、太ももが筋肉痛。 これで、今日の長丁場、大丈夫なの? やってみないとわからないけどね。 無料朝食は、パン、たまご、飲料。 こういう質素なのでいいんだよ、と。 老いてみれば、そうなってくるのよ。 制限時間ぎりぎりまで滞在後。 向かった先は、美濃のオークワ。 ここで、今日の食事について相談し。 結果、夜食的なものを買っておくことに。 その割には、半額の肉やら肉やら。 あるいは、関牛乳やら関コーヒーやら。 夜食らしくないものばかりを仕入れる。 外に出ると、航空祭の飛行機か。 大型機と小型機が編隊飛行でやってきた。 各務ヶ原に行かなくても、見られて嬉しい。 次の目的地は、山県市街地。 その道中、R418沿いにある、山務。 ここで昼食のつもりが、本日貸切で断念。 仕方なく、市街地にある、ばすけっと、へ。 バス停併設の、農協直売所、だけど。 表の駐車場が、あまりにも狭すぎ過ぎて。 かつ、他の駐車場の案内が、ほぼ見当たらず。 ちょっと不案内だなぁ、とは思った。 ちんまりとした建物の中の食堂は。 山だけど、海鮮丼が売りみたいらしくて。 この感覚は、昭和っぽくてよいなぁ、と。 お品書きに、多少は悩んでみたものの。 結局は、山県発祥らしい、ハヤシライス。 ものすごく平凡で、ものすごく普通で、美味。 いやもう、これでいいんですよ、これで。 食後は、関牛乳ソフトクリーム。 なんだけど、いわゆる写真詐欺系、で。 ぷっくりたっぷり巻かれ、大盛りっぽい。 ひとつをふたりで、で、ちょうどよかった。 平和堂を眺め、ザビッグ給油所で補給し。 もうこれで、やることがなくなり、移動再開。 r174で北側から侵入しても、さくっと到着。 伊自良ドームでは、秋の盆おどり会。 去年につづいて、お邪魔させてもらい。 若干、マニヤ向け、との案内だから、か。 そういう人たちばかりが集まった印象。 なのに、開始は、東京音頭に炭坑節。 けれども、これも、こちらでは、マニヤ向け。 案外と戸惑う人が多く、なんかちょっと嬉しい。 同じような人がいるって、安心しちゃうよね。 その後、清調会による、郡上おどり。 昨日の今日でも、やっぱり楽しいのよね。 60分予定が、90分となり、たぶん、ここで破綻。 あとは、音源と拝殿風とを繰り返し。 4時間30分の長丁場、だったけれども。 むしろ、短く感じたのは、楽しかったから。 本当に、あっという間すぎて、愛おしすぎた。 印象に残ったのは、江州音頭。 古い音源と新しい音源を続けて流したり。 去年もやった、えび二品も楽しかったし。 正調らしい、いわきやっちきが激しかったり。 新関音頭が、記憶と違っていて驚いたり。 ここでこそ、な体験は、どれも面白い。 最後は、さのさ、にて終了。 最後だからこそ、声を出してみよう、と。 隙間を狙ってみたものの、これがなかなか。 凪を求めれば、順風になるのが、っぽい。 ここは、今後の宿題になるのかしらん。 お片づけは、あまり手伝えず。 これもまた、今後の宿題、なんだけれども。 ご挨拶を済ませ、こちらの片づけを済ませ。 あとはもう、ひたすらの帰り道に。 ただ、空腹ではあるようで。 市街地まで戻り、ジョイフルにて、豚汁定食。 今月末までが、あれやこれやとあったので。 それらが消化できたのはよかった。 食べて飲んで、落ち着いて。 r79で関、志野もみじ街道で、美濃加茂。 あとは、来た道と同じ、R21で土岐まで。 御嵩は、旧道を走ってみた結果。 この時間なら、こちらの方が早くない? という判定をしたけれど、使わんよなぁ。 土岐からは、もちろん、中央道。 日曜日のこんな時間は、交通集中もなく。 ひとり、淡々と走ることができて、好き。 途中、雨に襲われもしたけれど。 大きな問題もなく、駒ケ岳saで休憩をし。 もう一か所は、談合坂saの予定、も。 眠気に負けて、初狩paにて、1時間ほど。 といっても、すんなり寝られず。 寝たり起きたりなのは、自分でも意外。 まだまだ山県の興奮を残していたのかね。 中央道の場合は、調布icにて流出。 あとは、新しい道にて北へ北へ上がるだけ。 この時間なら、ここもまた、がらがらなので。 ゆるゆる走ることができるのがありがたい。 ほぼ冬ともなれば、夜明けは遠く。 暗い時間に帰宅して、片づけ、片づけ。 そこから寝る準備をして、朝、横になる。 今年の、車での岐阜遠征は、これが最後。 だと思うんだけどねぇ。 0730、起。 1100、出。 1110、美濃オークワ。 1150、出。 1245、山県ばすけっと。 1350、出。 1355、山県平和堂。 1415、出。 1420、山県ザビッグ給油所。 1425、出。 1445、山県伊自良ドーム。 2045、出。 2100、山県ジョイフル。 2210、出。 2314、土岐ic。 0020、駒ケ岳sa。 0030、出。 0205、初狩pa。 0305、出。 0348、調布ic。 0425、着。 0600、寝。 1020、起。 20241118(月) いつもどおり、早々に起床。 だらだらするのも、いつもどおり。 違うのは、とにもかくにも、筋肉痛。 鍛えていないから、こうもなるのか。 というか、週1回の盆踊り。 その程度では、衰えすら止められぬ。 という事実が、わりかし、悲しい。 やらないよりはいいんだろうけど。 20241119(火) 急激に冷えだして。 初冬の気温、とのことで。 冬装備で仕事に行けば、正解。 というか、もっと秋をよこせ。 現場に着くと、早々に。 来月頭の勤務変更を言い渡され。 受けざるを得ないのが、また。 最悪な勤務予定となれば。 もう死んでもよいよね、と。 それでなくても年末も酷いのに。 さらに、今日の相方。 仕事のできる人ではあるけれど。 明確に、体調が悪そうなのが。 こちらに渡ってこなければよいけれど。 20241120(水) 体調が悪い気がするけれど。 現場を出てみれば、大丈夫っぽい。 あとは、数日後、発症、がなければ。 最寄り駅に着くと、今日も遅延。 なんだけど、普段は乗れない速達便。 これに乗れたので、少しは早いか。 と思ったものの、地元着は、普段どおり。 乗り換え先、ふたつとも遅延していると。 まぁ、こうもなるのも仕方がないのか。 現場では、雨模様だったけれど。 地元は、雨が降った直後っぽくて。 どちらにしても、これは、残念な事実。 一昨日、洗濯した、和装その他。 今日の雨は、夕方から、との予報を信じ。 干しっぱなしにしたのは失敗だった。 もっとも、濡れてはいなくて。 湿度のせいで、湿っぽい状態だから。 あとはもう、室内で干すだけのこと。 家にこもって、片づけその他。 ずうっと眠たいので、眠りつつ。 なにかをしたけれど、なにをしたのか。 それすら記憶にない程度に、ぼんやり。 辛いなぁ。 20241121(木) 朝から晴れるはずなのに。 普通に雨で、洗濯ができず。 先に、ぽちぽちだけ済ませる。 お昼前に雨も止んだっぽく。 寝具その他の洗濯と、掃除。 家にいると、こんなことばかり。 おやつ前からの外出も。 駅前のセリアで、携帯フロス。 そこから、北へと歩いて朝霞。 駅にある、スリーコインズ。 使い捨てめがね拭きは、残1。 500円だと、ちと高い気もする。 そこから大泉学園。 いなげやで、こいけやポテト。 無塩というのはありがたすぎる。 南に進んで、コンビニやら。 ヤマダやらで、消化や獲得や。 最後は、地元のベルクでお買い物。 散々と歩いて、ようやく帰宅。 これでも、全然、脂肪は減らず。 走るなりなんなりしないとね。 20241122(金) 午前中は、ネットで手続き。 公共料金のカード変更を済ます。 のはよいけれど、ネット関係2社。 ビグロブとNTTは、作りが酷い。 お金が発生する分野ではないから。 どうでもよいのだろうけれど。 お昼前に、今日も、外出。 光が丘は、オートバックス。 100円分を、どう使おうかと悩み。 結局は、油膜取りスプレーを。 そこから、光が丘公園。 ちょうど、いちょうが黄色落葉。 金曜日だけど、家族連れが目立つ。 成増に抜けて、肉のハナマサ。 アーモンドと、カシューナッツ。 今のところ、ここが、高くない。 坂を下って、富士食品。 甘いパンを少しだけ購入し。 地元に戻り、またもや、ベルク。 毎日、毎日、なんだけど。 買うものも、少ないはずだけど。 半額印などがあると、ついつい。 これらを減らしていかないと。 夕方、洗濯物を回収。 これでもう、やることは完了。 と思うんだけど、抜けているかね。 20241123(土) 寒いのはわかっていても。 どこまで厚着をすればよいのか。 明日もあると、余計に難しい。 結局、ワークマン背広に。 ヒートテックと長袖Tシャツx2。 さらに、マフラーを巻けば、まぁ。 現場に到着してしまえばえば。 外に出ることもないので大丈夫。 なんだけれども、相方の人が人が。 どうも、せきかぜねつ、っぽくて。 こおゆうのは、ひやひやするわね。 幸い、こちらには移転せず。 ただ、悪化はしてしまっているようで。 早々に寝かせて、あとは、だらだら。 倒れられても困っちゃうのよ。 20241124(日) 幸い、こちらは発症はせず。 定時に上がって、新宿経由、大崎。 さくっと合流して、駅近くの、デニーズ。 オムライス500円券が届いていて。 使わない、が、一番、正しいと知りつつ。 まぁ、つかってしまうわけだけれども。 なぜか、500円ジャンバラヤが新設され。 それも注文したら、どうにもならんよね。 にしても、このお店。 子連れの人たちが、とてもとても多い。 高層集合住宅の住人なんだろうけれど。 もうちょっと、余裕があっても、とは。 意味もなく店員さんにぴりついても。 お腹を満たして、徒歩15分。 夏以来の戸越八幡神社にて、晴盆踊り。 時間割だと、盆ロックの最中のはずが。 神事の真っ最中で、参加者は、手持ぶさた。 結局、30分ほど遅れて、生演奏、開始。 山県で予習してきた、東京音頭、炭坑節。 そこから、洋楽を、炭坑節風味で踊って。 今どきの、東京の盆踊りを、こうやって知る。 踊っていると、踊り場が狭すぎて。 主催者側の人が、ちょっとだけ、区画を広げると。 会場側の人が、物凄く荒い対応で元に戻されて。 この時点で、もうだめだと、あっさり萎える。 大人なんだから、普通に注意できないのかね。 その後が、民謡ガールズバンド。 さらりと、古調かわさきで入るのはよいけれど。 中心の人たちが、微妙にずれたのが気持ち悪い。 あーもー、今日は、そおゆう日なのね、と。 この大人も、自分で自分を立て直せない。 小平の時は、さほど気にならなかったけれど。 今日は、あれこれと足りていない部分もあり。 お囃子の難しさを、ものすごく、感じされられる。 柳ケ瀬があり、山県があり、からの、戸越だから。 特に、勝手に踊って勝手に歌っているだけの身としては。 文句を言うよりも、難しいことなんだなぁ、と。 郡上猫から白鳥猫は、近頃の流行なのか。 神代、老坂で、岐阜が終わって、あとは、全国。 こうなると、途端に、ばたばたしてしまうのが。 全部、さらりと踊れる人たちはすごいもんだと。 最後、津軽甚句。 初めて踊ったけれど、これは楽しい系統。 甲高い掛け声を含めて、また、踊ってみたい。 踊ってみたいけれど、機会が、ね。 民謡ガールズバンドは、これにて終了。 晴盆踊りとしては、ここからが本番らしいけれど。 その先に、どうにも興味がわかなかったので。 そそくさと会場を後にして、大崎まで戻る。 ティースタイルにて、お茶の時間。 故あって、皮ジャンパーで踊ってみれば。 熱が逃げず、汗で蒸れて、内側がびっちょびちょ。 これを返すのは申し訳ないけれど、どうにも。 売りらしい、ワッフルが。 美味しくなかったのは残念だけれども。 受け取る側が、どうにもよくない日だからね。 あとは、山手線にて、外回り。 鶯谷で別れたあとは、池袋経由で帰宅。 するんだけど、久々に、運賃を調べたら。 一駅、歩くと50円ほど安くなると知り、驚愕。 いつの間にやら、そんなことになってたの。 というわけで、てくてく歩いて地下鉄。 家に着くと、もう、くったくたになっていて。 ほこりまみれの足元すら、どうすることもせず。 だらだらと起き続け、だらだらと寝てしまう。 寝てしまう。 20241125(月) 朝、普通に起床したので。 昨日の背広を含めて、お洗濯。 ここのところ、大量に洗ってばかり。 あとは、ベルクに買い物に。 それでもう、やることを失くして。 家にて、ごろごろ、だらだらとする。 まぁ、今年、最後の、岐阜詣で。 その、復路の新幹線だけ確保しておく。 できれば、もう1本、遅い方がいいのに。 そうなると、安売り席が完売していて。 どうしたものかと、悩みはしたけれど。 結局は、安い方にしておいてみてみた。 やったことは、それくらい。 それくらいなのに、くたくたなのよ。 まぁ、確かに、夕方には洗濯物を取り込み。 わりかし乾いていたので、畳み込み。 仕訳をしたけれど、さすがに、その程度では。 いやもう、それでも、くたくたになるのか。 20241126(火) 何気なく現場に行くと。 大丈夫か、と、謎の確認。 前回の相方が、罹患したそうで。 そら、そう聞くわな、と、納得。 そんなことを聞いてしまえば。 どおゆうわけか、なにやら、微妙。 熱発した気がするようなしないような。 耳だけが、異様に熱くなってもみるし。 悪寒があるようなないようなあるような。 それだけでも困惑しちゃうのに。 罹患隔離の影響で、相方が、あれに変更。 まったくもってまったくもってすぎるわ。 それでも、どうにかこうにか。 夜まで、もたせはするんだけれどもさ。 あれだと、無駄に、引き伸ばすんだよね。 それもまた、嫌だなぁ、と思うところ。 こういう体調だとね。 20241127(水) 起きたら、壮絶な体温上昇。 そんなことを予想していたけれど。 悪いなりに、安定している模様で。 動ける程度には、どうにかこうにか。 こんな日は、とっとと帰宅。 したいんだけど、こんな日に限って。 けんかから始まり、お勉強会もあり。 残業となるのが、もう、持ってない。 当然ながら、電車も都合が悪く。 乗り継ぎだって、まぁ、ひどいもの。 いつもどおり、遅延していれば、まだ。 帰宅後、洗濯だけは済ませて。 あとはもう、ぐったりとぐったり。 夜、半額狙いでベルクに行ってみるも。 夜討ちには早かったようで、失敗。 明日、午前中に行くかね。 20241128(木) 体調は、相変わらず。 熱くなったり熱くなくなったり。 想像更年期なのかと、ふと思うも。 結局は、判明しないままだろうねぇ。 掃除を終えて、じょりじょり。 その後、ベルクに行ってみてみたら。 多少、半額品などが残っていたので。 無駄に買い漁り、これにて外出完了。 どんどんどんどん出不精になっていく。 夜、来週の足の確保。 安い座席は、まだまだ残っていて。 問題は、出発する時間の方なんだけど。 そもそも、72時間勤務のあとに行けるの? どうにかなるとよいなぁ。 20241129(金) お仕事はよいとして。 明日、おどりに直行するつもりは。 どういう格好をしていけばよいのか。 まぁ、悩んでみたりみたりしてみたりする。 そのための、ワークマン背広、も。 外套がいるのかいらないのか、悩んで。 結局は、着ていくことにしてみたけれど。 こおゆう組み合わせはしたことがなくて。 合っているのかいないのかが、わからん。 一応、大丈夫だとは信じるも。 つか、そもそも論で言ってしまえば。 じいさんの恰好なぞ、気にせんよね。 異常だとしても、ただの異常なだけ。 問題があるのやらないのやら。 20241130(土) 面倒なく定時に終わって。 それでも、都内到着は、お昼前。 最低限の乗り換えでも、これだもの。 つくづく、遠いし、よく続けているわ。 おじゃまして、食事を頂戴して。 準備を済ませたら、バスにて上野公園。 噴水公園に行けば、鯉の品評会が開催中。 素人的には、大きさばかり気になる。 民衆に演説するキティを眺め。 きっちり染まったいちょうを眺め。 しばらくもすると、らしい人たちが集まり。 その輪の中に、こっそりと混ぜていただく。 うたのわ会は、根尾盆踊りのつどい。 岐阜の拝殿系の踊りは、なかなか難しく。 時折、奥美濃と被ってきて、さらに混乱。 しているのは、たぶん、自分だけのようで。 まぁ、みなさん、平然と、当然のように踊れる。 し、唄えるのだから、これが練習の成果なのね。 2時間ほど、根尾盆踊りを堪能させていただき。 面白かったねぇ、で、終わるのかと思いきや。 ここからが本番のようで、奥美濃の盆踊りが始まる。 そうなると、いつものことだけれども。 多少は見知っているわけで、動けるようにもなるし。 拝殿だから、と、抑えつつも、微かにはしゃいじゃう。 1曲、10分から15分ほどおどり、10分くらい休憩。 という流れは、日が暮れると、わりかし身体が冷え冷えし。 できれば連続させてほしいなぁ、とは思った。 にしても、この集まり。 とにかく、唄いたい人がたくさんいて。 大先生に頼みまくりの現地との違いが面白い。 そして、そこに交じってみたいとは思うけれども。 なかなかにきっかけが掴めず、これは、来年の宿題か。 1500に始まって、終わったのが、2100過ぎ。 拝殿踊りは、ほぼ、大半をやったんじゃないかしらん。 すべてを知っているわけではないから、自信はないけどね。 それに加えて、一部、郡上おどりも混ぜ込んで。 よくおどったし、ものすごく楽しかったんだけれども。 長丁場の覚悟がなかったので、疲労度は、なかなか。 素足に下駄は、もう、厳しい季節すぎるよね。 加わった時と同じように、ひっそり引き上げ。 上野広小路まで出れば、食事休憩に、コメダへ。 喫茶店が、こんな時間なのに満席って、すごいわ。 そして、こんな時間なのに、グラコロ。 季節限定に引っかかってみてみたら、まぁ、これ。 意地を感じるほどの、異常な大きさが嬉しい。 これならば、このお値段でも仕方ないと思う。 閉店まで居座って、山手線で戻り。 お邪魔して、横になると、まぁ、もう、ね。 6時間もおどったら、そら、こうなるわな。 まったく後悔はないんだけどさ。 うたのわさんには、感謝感謝。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |