雑味館抄 <あいさつ> 2009. 12. 20
珍しい電車・・・(12. 9東小金井駅)

WHAT’S NEW
健歩クラブ/仙川から千川に沿って(スライドショー)

ジジイの小言・・・
 カタカナの「イ」の字の位置によって言葉の響きがずいぶん違う。 私はりうクンから「ジイジ」と呼ばれているが、たぶん親愛の意味がこめられているようだ。 この場合「イ」が真ん中にある。
 これに対し「イ」が最後にくると「ジジイ」、これは「クソ爺ッ」に繋がるような気がする。 広辞苑によると「ジジイ」は「ジジ」をののしって言う語とある。
もともとは「ジジ(祖父・爺)」で「ジイ」はジジが転じ、老年の男子を親しんで呼んだものという。  そういえば昔のドラマなどでは若君が「じい!・・・」という場面があったように思う。
ジジがジイに転じるが、このときまでは親しみを込められていた。そのうち、ののしるようになり「ジジイ」に転じる。 これではいけないと最近「ジイジ」も作られたようだ。 ちなみに「ジイジ」は辞書に載っていない。

   あるケータイ・サイトのコラムに「ジジイの小言」というのがあった。 そのコラムニスト氏が電車に乗っていて、座席に座ろうとしたとき、乗車してきた若い(といっても三十路らしいが)OLが広げている携帯 に目の付近にぶつけられた。 そのOLは謝るでもなく睨みつけたそうだ。 コラム氏は社会の常識を持っていないと嘆いていた。
 私は常識は変わるものと解っていていも、コラム氏の言い分に”わかるわかる”と。 
 ある朝ホームで電車を待っていると、隣の列に並んだ大柄の女性がサンドイッチを食べている姿が目にはいった。 おそらく朝食だろう。 忙しくて家で食べる暇がないのかも知れない。
 そのうちお忙しい人のために、通勤電車内で朝食、夕食が可能になり、終日走っていて仮眠もできる。 住まいが要らなくなるかもしれない。
 私の感覚では長中距離電車では車内での食事もまあまあ可、山手線など電車内は食べることはしないのが常識と思っていた。

最近の更新情報  こちらからも

中央線高架化工事完了!!  
 9日東小金井駅に向かうため立川駅から中央線に乗った。 このあたりの中央線には乗ったことがない。  少し前の6日に国分寺駅から三鷹駅間の上り線路が高架化完了したそうだ。
何事もなく目的駅に到着。
その電車は昔懐かしいオレンジ色の塗装電車だった、今は省エネタイプのステンレス車が多いが 通勤時間帯で車両が足りなくなったのかしら。



ゲストブック
書き込むときはゲストブックにログイン
見るときはゲストブックの表示


雑味館抄<あいさつ>