ネットニュース記事案内 (2000年7月11日〜)

2000[... | 7/1-|7/11-|7/21- | ...]

2000年7月14日

7月5日前後からずっと取りこぼしてますね〜 > Queen. しゃーない、NAISTのJapanページでも…って、なくなってる〜(泣)。Open-newsはアーカイブじゃないしなぁ…。Voteはもともとあまり使いたくないし、そもそもjapan.comp.unixを持ってません(爆)。

というわけで、一時的にjapan.*なグループのHTTPニュースサイトへのリンクはなしです。あ、HTTPニュースリーダのページ、書き換えておかなくちゃ。

= japan.comp.unixモデム設定がうまくいきません

なんだかすごく偏った知識を持っているというか、半可通の極みみたいな人です(笑)。

いらん前置きや丸数字使いまくりの文章はまぁ置いとくとして(置いといてはいけません/笑)、ドメイン名やIPアドレスの管理に関する致命的な誤解を暴露しているような記事です。この人、どうやらJPNICに直接ドメインを登録して(まぁ、これはやってはいかんとは言わんけど)、直接IPアドレスを割り当ててもらおうとしている(これも出来んとは言わんけど/笑)ようです。

JPNICの業務的には、ドメイン名登録≠IPアドレス割当なんだけど、どうもこれを不可分のものとして捉えているっぽい。InterNICからドメイン名を受けてJPNIC会員傘下のプロバイダからIPアドレスの発給を受けるなんてのは日常茶飯事なんだけど、こういう発想が全く出てこないんでしょうな。

ちなみに、この人「JPNICからアドレスをもらえばプロバイダ料金を払わなくてすむ」と思ってるようですけど、あなたいったいどこからインターネットに繋ぐ(ちょっと言い回しが変?)つもりですか?(爆) まぁ、NSPIXP[123](一応「プロバイダではない」と言えなくもない)に接続機材一式を持ち込ませてもらって(当然接続機材は自腹だし、NSPIXPのラック代も払わないといけないでしょうね/笑)、自宅まで専用線を引けばなんとかならないこともないでしょうが、プロバイダに専用線接続したほうが何万分の一ですむと思うぞ。

2000年7月16日

読む記事がなくなったっ!(笑) …ので、こっちを書こう(爆)。

= fj.soc.law紛らわしいドメイン名 (Re: IP接続サービス(24時間定額サービス))A

もともとは単なるspam記事に端を発していますが、その記事が示していたドメイン名があまりに紛らわしかったので話が広がってます。

「紛らわしいドメイン名にはこんなのがあるよ」と示されたところ、「あてずっぽうで入力したら、全然違うところへ飛ばされた」などの事例が続出。ドメイン名は({co,ac,ed,or}.jpは多分それぞれにフィットした法人格が必要ですが)基本的に早い者勝ちなので、先見の明がなかったと思ってあきらめるしかないんですね。まぁ、中には後から来て「おぃ、それはないだろう」と言うドメインを取得する例もありますが、それも「わかりやすさを見出せなかった」ことに原因がありますので(苦笑)。

以下正誤表(違笑)。

以前存在していたけど、今は切れているリンクもあります。当然、正誤の判断は恣意的です(爆)。

http://www.nttdocomo.co.jp/ http://www.ntt-docomo.co.jp/
http://www.matsuzakaya-dept.co.jp/ http://www.matsuzakaya.co.jp/
http://www.matuzakaya.co.jp/
http://www.seiko-corp.co.jp/ http://www.seiko.co.jp/
http://www.sanseido-publ.co.jp/ http://www.sanseido.co.jp/
http://www.melcoinc.co.jp/ http://www.melco.co.jp/
http://www.melco.co.jp/ http://www.melcoinc.co.jp/
http://www.cbc-nagoya.co.jp/ http://www.cbc.co.jp/
http://www.nhkspg.co.jp/ http://www.nhk.co.jp/
http://www.nic.ad.jp/ http://www.jpnic.co.jp/
http://www.j-phone.com/ http://www.j-phone.co.jp/
http://www.0101.co.jp/ http://www.marui.co.jp/
http://www.marui-imai.co.jp/

それにしても、一時凍結ドメイン名ってのをはじめて見たなぁ…。

= fj.questions.misc読み方の勘違い(敷設は「しきせつ」でなく「ふせつ」)A

漢字の読み間違い・書き間違いや勘違い、それに加えて今では完全に定着した読みとその古(本来)の読み、ある業界・地方でしか通じない言い回しや地名・人名の読み方など、多岐にわたる話題が展開しています。

非常に膨大な記事なんですが、きっとためになると思いますよ。

ちなみに私は「既存」の“正しい”読みを勘違いしていました。でも、「きそん」と聞くとどうやっても“毀損”が出てきちゃうなぁ…。

一覧表は疲れるので勘弁してください(笑)。


なっきー