死んでいる石

<死活(しかつ)とは?>

終局時に取られてしまう石が「死んでいる石」です。

逆に死んでない石が「生きている石」です。

また、「活(い)きている石」とも言います。

そして、石の生死に関わる事を「死活」と言うのです。

<死んでいる石>

死に石判定の基本は、まず、どこも囲んでない石です。

例外的に囲まなくても生きるのは「セキ」くらいです。

下図の白は大きいが何も囲んでないので生きません。

×のダメを打つと白は取られてしまうのです。

白も黒も取る為にわざわざ打つ必要はありません。



<1目だけでは囲んでも生きれない>

下図の黒は、1目を囲んだのですが生きません。

1目では、ダメが詰まるとアタリになり取られます。



<つながってる2目も生きれない>

下図、つながっている2目の地を囲んでも死にます。

中に打たれるとアタリになります。

取ると1目の地と同じになってしまうのです。

1目の地になっては、上図と同じですね。

結局、アタリになってしまうので取られてしまいます。