第11話〜第20話
4/2は会社の会長が亡くなったため、 しまった!スニーカーを履いてきてしまった。 しかし…これから家に帰ると間に合わなくなる… 通夜の場で…目立ってたかも(^_^;) 朝は勤務先にいって、途中から葬儀の会場へ。 焼香のあと出棺と遺族の見送りで、出口まで整列。 革靴で歩いたので、久しぶりに疲れてしまった。 |
今回のは…ちょっと変わったタイプでした。 場所が…バーというか居酒屋というか… 新宿3丁目のシャンソニエ11区というところです。 今回の演目(?)は、「ばばぁらいぶミニ」 ”このお店は『シガー』恐山のふもとにある小さなスナックです。 この、”たましいになっていただきます”が最初、よくわからなかったのだが… お話の内容は… 途中で歌あり、漫才あり、いろいろ面白かったです。 ここまでが前半。 CDに収録されている曲を歌ったりしました。 まぁそんなこんなで楽しいライブ(?)でした。 参考までに、福島おりねさんのグループ #今回のライブは13日、14日、20日にあるのだが… ちなみに、今回のこのライブに 店の入り口でちょうどの目の前を通り過ぎ、店の中へ。 |
今日行ったところです。 今日はちょっと目覚めが良くなかった。 今日は池袋にて、宙のオフで集合時間は14:45。 目指すは13時の上演。 わからないので、そこをあきらめ、渋谷へ。 そのまま、渋谷の街をアニメCDを探して歩き回りました。 そのあと池袋へ移動。 案内板には「アニメイト広場」というのが書いてあったので、 階の上の方(東武百貨店)に行ってみたりして… ここからは宙のオフ会。 そして…次は我が身だったりする(^_^;) |
3月からドコモを導入して、 ようやく今日行くことが出来ました。 あらかじめ解約するということを 解約通知書を送ってもらって、 身分証の確認後「解約処理をするので10分後にご来店下さい」 10分経って、その店に行って解約の手続きが終わったことを聞いて |
今回の集合は、営団地下鉄丸の内線西新宿駅、10:30。 朝早いこともあって、新宿までは各駅停車で寝て(^_^;) 新宿の西口から出て…青梅街道へ出る途中。 青梅街道から西に方面に向かい西新宿に到着。 最初の場所は「ムフタール ドゥ パリ」(新宿アイランドアトリウム内) 開店は11時なので、少しの間待っていた。 店内は思ったよりもひろくなかったが…この場所ではこんなもんかな。 食べ放題だけども、時間制限が1時間。 バイキングが終わったあとは、新宿まで歩き。 「おジャ魔女」の再放送を見ていたので、 カラオケ終了後、新宿3丁目方面へ。 「イジューム」 ここがどんな店か…? そこを出て… 気がつくと6時。もうそんな時間かぁ〜。 この時間なら居酒屋もやっているだろうということで、 ここは、いろいろ自分で焼けるお店だったのでした。 ここから飲みが入るのだが… そのうち、どういうわけか、徹夜のカラオケをする事になったり… で、メンバー2人を召集し。 そこでカラオケ難民(笑)に。 交渉の末、3800円のところが2500円まで値切ることができた。 入ったところの機種はJOYSOUNDだった。 早速始めたが…普通のJOYSOUNDなので、ちょっと曲が少なかった(私感) ここではどういうわけか古いものシリーズになっていて。 カラオケは23時過ぎから4時過ぎまで続いた。 というわけで、まさか徹夜にまでおよぶとは思ってなかったけど… 外に出てるともう明るくて、なんか違った世界に見えた。 ★帰途 まさか…徹夜になるとは思ってなかったなぁ。 ところで徹夜のことを「オール」というけど、 でも、わたしにはどうもわからない言葉なのだった…。 |
卵を割ったら、双子だった。 …それだけだけど。 隣の人もそうだったので、 |
ワールドカップ開幕したけど… アニメばっかりみてるせいでしょうか?(笑) |
仕事あがって外に出てきたら、ちょっと明るくてなんとなく薄く赤みがあって、ちょっと幻想的でした。 ちょっとしたら、あっという間に暗くなってしまった… |
今日は宙の人たちとケーキ屋巡りに行って来ました。 集合場所はぎりぎりまでわからなくて、 そんな所だったのだけど、 渋谷マークシティに居るというのだけど、それが何処かわからない。 とにかく”井の頭線”を頼りになんとか到着。 全員(といっても5人だが)集まってからケーキ屋巡りにGO! まず行ったのが、Afternoon Tea
でした。 出てきたのが予想より大きくてちょっとびっくりした(^_^;) 次には東急百貨店(本店)の方へ。 妙な看板とは「でじこや」なのであった(^_^;) そこを出てから、東急へ。 ここではグレープフルーツシャーベットにしました。 というところで、ケーキ屋巡りはおしまい。 このあと一人別れた後、 なかなか変な物があるところでした。 というわけで今日の会はおしまい。 |
「桜庭」と聞いて一番先に思いつくことは何だろう? ファミリーマートに「桜庭食堂」というシリーズの弁当が出ていた。 「桜庭、桜庭… そして、思いついたのは… 「桜庭香澄」 でも…本当は、 自分の思いつきが一般的じゃないことが可笑しかったのだった。 …結構居るのかな(^_^;) |