これまた久々に、「タカラヅカ・ビギニング・ナウ」のビデオをみてました。これはかなめさんがトップになる寸前
にMBSのギャラクシーホールの柿落としのイベントのひとつで、当時星組のトップのネッシーさん(日向)、
シギちゃん(毬藻)、マリコさん(麻路)にかなめちゃん、そして、バックに雪組の生徒となんとも
不規則なメンバーでの公演でした。
ネッシーさんふぁんの友人と2人で狂乱したわよもぉ〜これはずぇったいに2人でいかにゃと・・・でも
抽選だったんだなぁ〜それも、確か5000円だったかの入場料を先に振り込むって形の
抽選・・・。
そんな・・・何口も振込むなんてできやしない・・・ふたりで一口ずつ申込んで玉砕したんだっけ^_^;。
やっぱりいたんだよなぁ〜とんでもない数申込んでいる人・・・・(ーー;)。
お祭り的な感覚の公演ではありましたが、これなかなか見ごたえアリなんですわ。単純に
歌と踊りを組合わせてあるだけに、かなめちゃんよーく歌ってくれてて・・・
ネッシーさん、まりこさんとなんだか守ってくれそうな男役さんにかこまれてねぇ(笑)(←なんかちゃうやろぉ〜)。
その前の年に星組にベルばらで特出している時にも思っていたけど、この3人の並びって
けっこよかったりすんだわ。
演出は三木先生(だったと思う・・・)で、わりとオーソドックスなナンバーに、ネッシーさん、かなめさんの
好みの曲が入っていて(ネッシーさんの曲の好みとかなめさんのちょっと似てるって思う)、
でもって、本公演では歌ってそうで歌っていない歌なんかもあったりするし
・・・お気に入りになの(∩.∩)
幕開きはアップテンポで・・・あとの二人は黒基調にしたかっこ良いお衣装なのに、なぜかかなめちゃんは
ブルーのラメ系のお衣装でちょいと浮いてる(笑)(不満その1なんだ)。←この衣装って
TMPなんかで一路くんとかヤンさん(安寿)とかが着ているんだが・・誰が着たって変やぁ〜のに
なんでこんなに使われるんか不思議だわ。
一転して、♪スゥイング・ストリート♪は、ちょっと渋めに・・♪ミュージカルメドレー♪
では、高音の声ののびが好きなの。♪スターライト・エクスプレス♪好きだわぁ〜。
一部のラストは、ノリの良い曲をみんなで・・・ここのお衣装は、たぶん自前なんじゃないかなぁ。
かなめちゃんも、お気に入りのkanameジャケット(白いやつね)と白いジーンズに赤い靴がおしゃれよ。
ちなみに、あとのお2人も白いジーンズ。おみ足の長いお2人にもまけとりませーん(笑)。
2部の最初は、ベルサイユのばらの扮装で♪愛あればこそ♪から・・・横顔の写り方がお人形さんみたいなのぉから
オスカル人形発売してくれぇ〜って感じよ。フェルゼンのネッシーさん向かいあって
さぁ、踊るんかぁって雰囲気バリバリかもしだしておきながら、そのまま引っ込んじまった時にゃ
友人とコケたっけ・・・(ーー;)。(不満その2なんだ)
ありそーでないシーンといえば、♪セシェルマン♪かしら・・・。羽持った
女役さんに囲まれてうたってますよぉ〜。この歌ってどーも一路君の
専売特許なイメージあるんですが、かなめちゃんのも色っぽくていいよぉ〜
けっこ自分によってるしぃ〜。セッシェ〜〜ルマ〜〜ンって泣きの入ったよな声が好き(笑)
そしてジェラシーのシーン。かっこいよぉ〜かなめちゃんの踊りって
タンゴにあってると思うんだ。同期のシギちゃんとの2ショットっていうのも、
なかなかプラチナものだったり。
あと白いポワポワ衣装で♪星に願いを♪を歌ってくれたり・・・(フェアリー涼風本領発揮って感じよココは)
みればみるほど盛りだくさんだ。
そーいえば、楽屋トークとやらもあったらしいのよねぇ・・・。発売されたビデオにこれが収録
されてるかと友人が購入したのに、TVで放映されたのとおんなじだったというオチ着きだったなぁ〜・・・
今頃になってまた気になってきた・・・何話してたんだろぉ〜??
|