HOME/ BACK/ 次の涼風三昧へ

ざ・涼風三昧
〜Kaname's Diary〜

3月29日「ちょっと心配・・・かも」
ヴァンサンカンに登場だよ・・・はじめてだよね
しかし、見付けるのが大変だよ・・普段見ない雑誌はどこらへんに載っているのか想像つかねェ。それもだいぶんと後の方だったりすっから^^;。
今回は「淑女のマナー」について…のお話。
かなめちゃんは・・基本的なマナーは音楽学校の時にならったetc…
あと、2000年からは、マナー違反しているひとを見たら、注意しようと決めた・・そのためにゃ 自分の言葉には責任を持たないと・・とそのようなコメントが載ってた。有言実行かぁ〜
かなめちゃんの言うコトは、淑女としてじゃなく人として根本的なことだよなぁ〜。 ちゃんとせないかんちゃんと・・しみじみ
何やら電車の横はいりした方に注意したら隣りの人に「意地悪ねェ」といわれてしもたらしい・・ お気の毒^^;。どんな状況だったんだろうねぇ・・電車かな?トイレかな?(笑)
はぁ〜勇気あるねェ・・と感心しちゃう私・・まあ、 たまにキレて(こわい?)言うこともあるけど・・はっきりいって日常だからねぇ私ら・・うぅ・・ 正直注意する気にもならん(あんまり書くと人間性疑われる?^^;)。 通勤の時はバトルだと割りきってっし・・(笑)通勤時間帯はあんまりないんだけどね、 混んでる電車乗りなれてへんのがタチ悪いんだ・・(あっグチってもた^^;)。
どっちかっていうとそういう人にいちいち目くじらたてないような ひろーい心がワタシハホシイ…(--;)

そやけどねぇ・・^_^;えらいと思し、言うとかなめちゃんにしかられそうだし(笑)、 不特定多数の前でさけぶこっちゃないけど・・お願いだからやめといてぇ〜と言っちまう^^;
だっていろんな人がいるもん・・話の通じないけったいなひといっぱい・・ まあ、嫌味いわれるぐらいならええけど・・横入りぐらいやったらめったなこと無いけど・・ 未成年の゛喫煙゛なんぞ間違っても関わるもんじゃねぇ・・と・・あの゛ざこば゛さんでさえ申しておりましたしっ。
ちいと心配になった私でありました。←大袈裟かしらん・・(^◇^;)

3月24日「V6の素−3/23放送分」
前回照れまくったわたしだけれど・・・今回は照れるまもなく・・・(T_T)。
ひさしぶりにやっちゃいました・・・巻き戻しをして、みたら・・今井美樹の顔がボン!! 「プライド」のばかやろぉ〜(○`ε´○)(笑)。最終会特番だったんですねぇ・・
朝からばたばたしてて、時間チェック忘れてようだっ。それでも何分延長されてるのかなと思い、見ていたら 10分ほどで「プライド」終了。これは少しは入っているかと思いきや。 見なれたJRAの天気予報。そーいや昔、今週は何かなァと胸ときめかせて、 ビデオのリモコン握って見てた覚えがあるなぁ(なつかしや゛フラッシュタカラヅカ゛)と・・いらんこと考えてたら20分たってもた・・・
でも何故か回りつづけるビデオ・・・なんでか私は30分間セットしていたらしく触りだけ かすってた・・坂本クンコワイ(笑)・・・かなめちゃん映ったァ〜着替えてるぅ・・ふくれっつらだい・・ ト・・・思ったのもつかの間。 「私買いにいってくるわ」と、退場。バイバイ(^_^;)
そこでビデオも終了・・・おしまい。

3月19日「V6の素−3/16放送分」
いつもなら、かなめちゃんが出た番組は必ずその日にチェックすんだが・・・これはちょいと心構えが必要なもんで(笑)、 数日たっちまったがな(^_^;)。
まあ、多少大袈裟だが、この番組のノリを踏まえた上でみないと、いっくら かなめちゃんが何してよーと、だめぇ〜ブチ!!ってなことになりかねんからねぇ〜。 なれるとおもしろがってみてんだけど(笑)・・1回目見るのが ヒジョーに緊張するんであります。 まっこの辺りの感覚は分かる人には分かっていただけるだろう・・・(^_^メ)

でもって今回もちょいと赤面状態でみましたわっ、 V6のメンバーがかなめちゃんを相手に、恋のかけひきをみせる・・・ まさか、全部に登場とは思わなかったんで少々びっくり。ってぇことは 何かい?V6のメンバー総ナメ(^^)vラッキーってか??(笑)。
おまけに公開番組になってました。お客さんの前でやってんですよコレ。いつ収録あったんだ??
この人選はV6のふぁんに石投げられないような人物で、ちゃんとV6の芝居を受けてくれる 人ってことなんでしょうか・・・プラス彼らと並んで違和感のない方(なんたって彼女だよっ設定がァ〜。)ハハ・・・
フードつきの白のトレーナーに赤いロングスカートとちょいといつもよりカジュアルで・・若く決めてみる・・^^; で、冬仕様のいでたちにも関わらず足元サンダル・・爪痛いのかなと勝手な想像(あの形の サンダルは、つま先痛くないんで重宝するよ・・by経験者^^;) 。
女性ばっかの前に出るのは慣れてるかなめちゃんだろが、今回は敵陣に殴り込みだぁ〜(笑)

1組ずつやって、お客さんがどっちのほうがスムーズが決めるって形。まずはお部屋ウンヌン編(^^ゞ。
最初は、岡田クン。かなめちゃんを部屋に上がらせるよう取り出したものが 涼風真世カレンダー2000!!これにゃ会場多受け?? かなめちゃん苦笑・・そのあとなんか照れてて・・照れてるついでにボケてみる(笑)。
終電あるから帰るねぇってかなめちゃんに、コンタクト落したぁ〜と・・・。で、お互いの お顔すっごい間近でフェードアウト。間近でみがいのあるお顔よね、おふたり。
お次は、坂本クン。今度はかなめちゃんの部屋に泊まってくぞぉ〜って、盗聴機だ、 霊感だと・・・なんか胡散臭いやつ(笑)。それに素直に反応するかなめちゃん。「帰らないでェ〜」の 台詞と、坂本クンの不気味な(失礼)笑顔の間はバツグンだったね!

次2開戦目は、「彼女を傷つけずに分かれる」
最初は、森田クン・・・。いきなり「北海道に転勤になった・・」ってぇ(笑)。
「V6に転勤はないでしょ」ってかなめちゃんのふくれっつらがかわいかったりするが・・・ぁ
そのあと・・森田クンはじけてくれちゃって・・・(爆笑)これにゃ笑うのこらえる図だったね。
井ノ原(こんな字でよかったっけ)クンとの時は、なにやらかなめちゃんのキャラがあぶない・・・。 「別れたら死んでやるぅ・・」とばかりに上目づかいのかなめちゃん。「コエ〜」てな声聞こえてた。 また、井ノ原クンのキャラがおどおどしてっから・・・(笑)。 その後、あぶない趣味(笑)の坂本クンを紹介されてゴキゲンな「ウン」てなお返事でEND!! またっこっどもみたいな返事してるなぁ・・・と、つっこみ入れながらかわいいなぁなんて 思っちまう私^^;

どっちかっていうと、1コ終わるごとにセットの前にでてのトークと周りのチャチャの ほうがおもしろかったね。かなめちゃんも 森田クンに「どんな感じ?」なんて真顔で聞いてっし・・(笑)
今回はかなめちゃんが行動起こさないからねぇ・・でも、後の自殺願望のキャラはいったい・・・ ^^;
そう思うと、どのぐらいまで決まっていたのかが気になった。 ある程度の段階まではきまってんだろうか・・ それともかなめちゃんと、本人だけは打ち合せしてあるのかなぁ。
でないとかなめちゃんも、全部アドリブになっちゃうしなぁ・・???で、゛受け゛の 立場を守ってたかなめちゃんだけど、 かなめちゃんの受け方次第でV6の面々むっちゃ困ることになるっしょ。
本気で立ちうっちゃったら負けないよねぇ・・・(笑)

3月15日「V6の素・・いまさら^^;」
10日ぐらい前だったかなぁ・・・検索をかけていたら、12月に出演したV6の素のV6ふぁんのサイトがひヒット してきた・・まあ、考えてみりゃV6ふぁんだって書くわな色々、でもってかなめちゃんの 名前だってでてくるわな・・・でもなんで今頃??(笑)
よんでいると妙に受けたんで、もうちょっと他にもないかわざわざ探してみた。コレ、勤務時間にやっていたのよぉ〜 (ごめんなさい)でもって、笑いこらえんの苦労してしまったよ。
V6ふぁんの言うことにや・・もっちろん涼風真世になりたいっ!!と・・ まあ、これは想像できるよねぇ、ファン心理。あんなに抱きついてんだもん(いくらなんでも、私がかなめちゃん好きだからって 森田クンになりたいとはちょいと思いませんが(笑))。
そしてもうひとつは、涼風さんおしりなですぎぃ〜って(笑)。ほよ(・_・")??? でもって森田クン「ケツっ・・」とのたもうたとか・・・
そないなことがありましたっけな・・・の世界の私。そーいやこの番組は時期的に忙しかったのと、 多少むずがゆさを感じて、しつこくはみてないもんで、森田クンの言葉なんぞ聞いてなかったようだ(笑)
気になっちまった私は、ビデオをリプレイしてみた・・ ナルホド・・確かに言ってるんだわ(笑)。でも、かなめちゃんの手は映ってないなぁ・・ そーかぁ、おしり触ってたんか(^_^;)
それみながら、坂本クン(まーくんって呼ばれてんだねぇ、下の名前なんだっけ??)のふぁんは、 頼むから来週は触らんとってぇと(お尻ね、どーもそこにみなさんこだわる(笑))と、祈っていたらしい・・・

あとねぇ・・『「はっはっは〜」って笑い方がこわいよ、涼風さん(笑)悪代官じゃないんだから・・・(笑)』や、 や『森田クンにゃしつこいぐらい抱きついていたのに、坂本クンの回はあっさりしていたのは 「ディレクターがびびって、真世さんにあれじゃ遣りすぎです。局にクレーム来ます。真世さんにはカミソリが 来ます」とか言ったんとちがうかっ』てな記述にも笑わせていただきました。悪代官ねぇ(笑)

V6のふぁんに嫌がられちゃっとらへんかぁ〜と一抹の不安があったんだけど、そんなこともないようで・・一安心。 この番組を通してなんだか、V6のメンバーに妙な愛着を持っちまったワタクシ。 おんなじように、かなめちゃんに愛着もっていただけると・・いいなぁ・・・(∩.∩)。
なーんて思ってたらまたまた、この番組に出演するのねかなめちゃん。びつくり。 今日本屋で、ガイド誌みてたら、来週のぶんだけれど、またまた森田クンと机挟んで向かい合って 座ってる写真があって・・・今度は何すんだぁ?
ちょいと不安・・・^^;

3月11日「2000−Spring−」
春らしい表紙の会報がやって来ました。2000年の幕開け、かなめちゃんは仙台の実家だったようです。 載っている写真は、かなめちゃんがとったのだろうねぇ・・・初日の出をちゃんと 見てきたらしい・・・
初日の出かぁ・・そんなものみたことないなぁ〜。来年は朝まで起きててみようかしら、 厳かな気分になれるかしら・・なんてその写真みながら思った私です^_^;。

ディナーショー。アンコールの曲が各会場いろいろだったのは会場との時間の契約だったらしいです・・・。 ラストのお衣装が一番好きとのこと・・。でも・・・なんだかずいぶんと前の話のような 気がして、実感がちょいとわかないなァ・・
みんなをびーっくりさせた頭飾り、日に日に大きく電球の数も多くなっていったそう・・ ってことは・・最後に見たわたしゃ一番豪華なものをみせていただいたってことですかい。 得したかも・・・(笑)
オリジナルメドレー・・・これもリクエストだったのね。でも、そのあとちゃんと歌って欲しかったって声も 多くかなめちゃん(・・?)ナゼ?だったそう。そりゃねぇ・・メドレーで聞いちゃうと、 なんでかちゃんと1曲聞きたくなってしまうっていうのも、ファン心・・ってもんでしょう(笑)。許して おくんなさい。でも、わたしゃメドレーでよかったがな。

今回のお写真は、お着物姿のオンパレード!!春から始まるドラマ、そして「サントリー響」 のCMのもの・・青い紬のはとても渋くていいなぁ。やはりわりと大胆な柄域が多いような気がする。
しかし、ここに載っているスナップ写真は、後援会の人がとっているのだよねぇ。 なんだか、マイライトでも当ててらっしゃるんじゃないかしらんってなうつりだよ。綺麗なもんだ(∩.∩)。
CMと言えば・・・いつもよりおでこがでたスタイルだとわざわざ書いてあるのが 笑える。そない言われてみっと・・・(笑)黄金のおでこだもんねぇたまにゃみしてくださいなっ。
あぁ・・次みるときにゃおでこみちまうよ^_^;
して、CMは商品戦略のひとつだから、放送日まえにゃお知らせできなくてごめんなさいっとのこと。 そぉかぁ・・そりゃそうだよなと、 納得しちまいました(はよ知らせてくれーとのたもうていたのはワタシ^_^;)。
ちなみにCM中のあのお写真は、出演してらっしゃる写真家さんが実際にとってくれたものだそう・・ そうかぁ・・さすがだよね。ほしいよぉ〜バタバタ。

42NDに向けてのタップの練習にも励んでいる御様子。今年はやっぱりこれ1本のみらしいから・・ くいのないようにみちゃるぞぉ〜とあらためて、 心する!!。
その他、春の訪れとともに、かなめちゃんも華やかに活動するらしいですよぉ〜
春はもうすぐ・・・(∩.∩)

3月9日「レプリーク創刊」
「ソワレ」がリニューアルされて、「レプリーク」となった。 あぁ〜婦人画報の発売日と一緒だわって思っていたら、前日に買っちゃったもんで忘れてた。
載ってないだろうなぁって思っていたからっていうのもあるけどね。でも、 ちょっぴしかなめさんのコメントありって教えてもらったから、 朝から本屋に直行!!(この辺りがゲンキンなんだわ(笑)待てないんだよねェ〜昼まで^^;) 立読みしてまいりました^^;。

表紙は草刈民代さん、お美しく写ってらっしゃるわ (余談だが、この方のプラチナのCM好きでね、ああいうモノトーンの雰囲気のCMにかなめちゃんも出て欲しいなっていつもおもうの)。しかし、何故に彼女なんでしょねぇ…。いや・・別に文句じゃないんだが(笑)
さてさて、かなめちゃんは100人のメッセージってところにいらした。 100人てっとすごいねェ。お写真はここんとここういう雑誌系に載っている2000年バージョン。
いつも可能性をもっていたいと・・ これかなめちゃんのポリシーね。コウいう風になりたいじゃなくて 涼風にこういうものをやらせたら・・って思われる存在でいたいって ずっと言ってらっしゃる。
そして有言実行とばかりに、いろんなことに挑戦して・・・ そのたびにふぁんはちょっとびっくりしたりて・・・(笑)
20年だからって何が変るわけでもないので、見つめなおしてみようっていうのを、 最近のかなめちゃんのコメントから感じられて(そのまんまかぁ〜?) ・・地に足がついてて嬉しくなる。で・ついてくよぉ〜かなめちゃんが何やってもって 一人でリキいれてたすんだわ^_^;
21世紀にゃストレートプレイをやりたいなんてイミシンなお言葉も・・とびだして・・v(^o^")v ほんまにやるかなぁ〜・・でも21世紀かぁ^_^;待ってよぉ〜

3月6日「婦人画報4月号」
今回は、涼風真世さん黒蝶真珠を装うの巻でございます(笑)。
とんでもないお値段の真珠(真っ黒じゃなくて、ちょいとグリーンかかった黒っぽい真珠)をつけて、 にぃっこり4ページ。春らしい装いでしっとりふんわり・・
かなめちゃんにしちゃ珍しいネイルの色ぬってるの・・真珠の色と合わせてかしら・・
しかし、かなめちゃん・・まぁるい(ストレートですまん)でもって、華奢だぁ・・。いったいどっちやねんっ て言われそう(笑)
もともと体に角が見当たらない構造(構造ってあんたぁ^_^;)のお方だが、 お顔とかね、手とかがほんとまぁるく写ってんだ・・・。なのにピンクのブラウス着てる写真なんぞみてっと 華奢だなぁっておもってしまう。いつも思うのだけど、かなめちゃんの骨格っていったい・・・

最初の2枚はわりと、かっちりと、あとの2枚はスポーティな装い。ラストは黒いコート羽織って 、他の3枚はけっこほけーってなお顔なのにこれだけは、手腰にやってキリリとポーズ(∩.∩)。 ひさびさにかっこよいねーちゃんで、ちょいと別人。これは必見よ(笑)
お肌は言うまでもなく、ピカピカでぇ・・でもちょいとファンデ塗りすぎなんちゃうかなぁ〜なんて思ったりもスル。 そんなにぬらへんでも大丈夫そうやのに・・・撮影ってそうしなあかんのやろか・・・
もっとも、私がアップの写真まじまじと近づけて見過ぎなんかもしれんけど(笑)

過去の涼風三昧へ

TOP