Nogujyu Mouse Mania

Mouse Mania BBS
---

| Mouse Mania | マウス掲示板 | ニセモノに注意 |


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)
クッキー情報保存

[186] Re:[185] 無題 投稿者:Nogujyu 投稿日:2015/06/08(Mon) 16:59 [返信]

たくさん、書き込みありがとうございます。

外装の流用ですか・・昔のモデルであれば、上下グレード間であったり
マイナーチェンジ品であれば、部品どうしの互換性はあったようですが、
近年のモデルは似たような形状でも細かな改良を施されているものがあって、
なかなか難しいと思います。

日本マーケット向けには上級モデルしか販売していないようですが、
アジア全体で見ると結構色んなモデルがあるので、
こういうのを探してみるのもいいかもしれませんね。


[185] 無題 投稿者:たく 投稿日:2015/06/01(Mon) 17:49 [返信]

こんにちは。
Logicool、Logitechのマウスはどれも似たような形状をしていますが外装の流用などはできるのでしょうか。
私は現在G100sを使っているのですが今のデザインは個人的にいまいちでして…


[184] Re:[183] 無題 投稿者:Nogujyu 投稿日:2009/11/19(Thu) 16:59 [返信]

所用でごたごたしてまして2ヶ月以上も放置してました、すいません。

>1.1Aのレーザー親指スイッチマウス
なすび形状の良さを覚えている人ってあまり居ないんでしょうかね?
それとも世間受けは意外と悪い?
まずは個人で試作品を作ってみるのが一番なのでしょうけど、私の不器用さではなんとも・・

>316
そうですねぇ。私も、満足しない方がエネルギーが湧いてくる気がします。
中途半端なしつこさが、私のダメな点じゃないかと思ってますが、
みやさんのご進言に従い、気長にやっていきます^^

寂れた掲示板への書き込み、ありがとうございました。


[183] 無題 投稿者:みや 投稿日:2009/09/07(Mon) 20:33 [返信]

Nogujyuさん、こんにちは。早速のご返信大変ありがとうございます。

1.1Aのレーザー親指スイッチマウスが、確かにあったら理想ですね〜!
キーボードの時もそうでしたが、言い続けていたら東プレやチェリーのテンキーレスが
登場しましたから、あきらめずに言い続けていたら出るかな?
MSは会社が大きすぎるから難しいでしょうか。

316は実は私ではありません〜私も夢でうなされています(笑)
でも入手しても使ったりできませんし…
それと無いものがあったほうがmotivationも続くかな、なんて思ってますよ(爆)


[182] Re:[181] 最近のマウス 投稿者:Nogujyu 投稿日:2009/09/04(Fri) 14:02 [返信]

みやさん、こんにちは。

職場に置く入力機器は、自宅用とは趣を変えるのも良いですよね。
私もKinesisで威嚇していたことがあったのですが、自分が使いこなせなくて
断念・・実用第一ということでHHKで机を広く使うようにしました。
しかしMSのマルチメディアまでお持ちとは、守備範囲が広いですねぇ。

LogiとMSの最高峰マウスは久しく買っていませんでしたが、
最近の機種はどうなってるのか、比較してみるのも面白いですね。
私の場合、最近の高級機種はLogi、MS共に機能ばかりゴテゴテと増えて
きて良いものが無いと感じています。

どちらかというと枯れ気味な古い機種(及びその後継)に興味がある
のですが、それでもみやさんと同じように、Logiの方が若干高品質に思います。
MSではIME3.0、IMO、LogiではG1(国内未発売)あたりが対象でしょうか。
現在使っているのは、相変わらずLogiのMX300でして、それの後継である
G1、G3Opticalも試していますが、それぞれマイナスポイントもあるので
2回も修理をしながらMX300を延命しています。

Logiのマウスで気になるのは、補正機能が働くということでしょうか。
真っ直ぐな線を書く時に、MSは手の動きをそのままトレースするのに対し、
Logiの方は補正されてきれいな直線になります。これが良いか悪いか
分かりませんが、入力の素直さという意味ではMSの方が好きですね。

MSインテリ1.1Aの形状、材質、品質そのままに、現行IME3.0のセンサーを
搭載し、親指の位置あたりに2つくらいスイッチを追加してくれたマウスが
理想なんですが、MSの中ではそういうアイデアは出ないものでしょうか。

最近気になっているのは、近日発売予定の SteelSeries Xai Laser です。
素直な形状でこだわりのセンサー、さらに自由自在なセッティングというのが
興味を引かれているところです。触った感じが良ければとりあえず買ってみるつもりです。

P.S.
1月の終わり頃、316(謎)を落札されたのは、もしやみやさん・・?
気になって気になって、今でも夢でうなされています(笑)


[181] 最近のマウス 投稿者:みや 投稿日:2009/09/03(Thu) 18:00 [返信]

ご無沙汰しております。

最近職場の机ににいまさら自分のパソコンを置くようになりました。
Model Mで周囲を威嚇しようとしましたが、やはりまったく理解されず、
MSの白いマルチメディアのに変えたところ“きれい〜”と評判は上々です。

マウスも1.1Aにあえて触れてくる人はいなかったため、
奮起してロジのG9xLaserとMSのSidewinderを購入してみました。

ゲームはやらず、マウスに趣味を求めたりしちゃう立場からすると、ロジの方が良かったです。
スイッチのタッチがロジは良好ですね。分解はしていないのではっきりしませんが、
ロジはマイクロスイッチ、MSはタクトスイッチだと思います。
ホイールの感触もロジが上と思いますが、押し込む時だけはMSが良いです。

デザインはどっちでもと思いますが、MSはお尻が光ってるのが無意味な感じがします。
あとは個人的に甲高のマウスは使っていて疲れてしまうので(このため1.1Aが手放せないんです)、
こういう点からも小ぶりでしかも品質の良さを感じさせるG9は良いマウスだと思いました。
1.1Aから乗り換えてもいいかな(なにしろボタンの数が少なくて〜)
Nogujyuさんは最近はメインマウスは何ですか?







[180] Re:[179] G1 Optical 投稿者:Nogujyu 投稿日:2009/04/08(Wed) 13:28 [返信]

みどりさん、こんにちは。

本当だ、性能まで良くなってますね。しかもこのシャンパンゴールドみたいな色合いは、まさに私の好みです。
どうやって入手しよう・・?
最近は中国が一番最初に新型に切り替わるようで、羨ましい限りです。
昔だったら日本だけのオリジナルカラーなんてのもあったんですけどね・・



[179] G1 Optical 投稿者:みどり 投稿日:2009/04/08(Wed) 01:27 [返信]

ロジ中国サイトの画像が3代目になっていました。周りがつるつるで金色なのかな?1000dpiになったとかなってないとか。
台湾サイト:初代(青)、シンガポールサイト:初代色違い(G1 Gaming Desktop)、韓国サイト:2代目(銀)と、見事にバラバラですね...


[178] ミツミ 投稿者:Nogujyu 投稿日:2009/03/23(Mon) 21:46 [返信]

こんにちは。ミツミ専用サイトなんてなかなか面白いですね。
絶妙に調整されたスイッチがなかなか良かったのですが、
生産終了になってしまったんですか、もったいない・・
ちょっと改良すれば縦だけじゃなくて横も可能でしょうから、
プロ向けとして復活させれば売れるんじゃないか・・
なんて無責任ですね。


[177] ミツミのクイックスクロール 投稿者:nupun 投稿日:2009/03/21(Sat) 01:19 [返信]

ミツミのクイックスクロールのファンです。
クイックスクロールがどこかで復活してませんか?
http://nupun.lolipop.jp/m/mitsumi.html


[176] 無題 投稿者:Blue 投稿日:2008/09/27(Sat) 06:05 [返信]

日本版MX518買いました。
Windows2000で8ボタンをカスタマイズするのは不可能でしょうか。SetPoint2.6を一応インストールはできるのですが、マウス
ボタンの割り当て画面が出てきません。



[175] Re:[174] もしかすると 投稿者:Nogujyu 投稿日:2008/08/04(Mon) 11:23 [返信]

みどりさん、こんにちは。

本当ですね。G3Laserのような表面状態に見えます。
中国版だけ特殊仕上げになっているとは、うらやましい・・
G3Laserの場合は側面が、さらに違う仕上げになっていますが、
これはどうなんでしょうかね。

保証1年ということで、まさか品質を落としているということは
ないと思いますが、その分安くなっていれば許せますね。
う〜ん、欲しくなってきた・・


[174] Re:[173] もしかすると 投稿者:みどり 投稿日:2008/08/04(Mon) 01:17 [返信]

材料がないので、またオークション画像で恐縮ですが
http://auction1.paipai.com/search/0/DCFD710F00000000005C3356000A4118-1326.html
これを見ると、少なくとも外側の黒は艶消しっぽいですよね。
また、P/N体系が変わっているようです。

中国版は保証期間が3年から1年になりましたが、中身とは関係ない、でしょうねぇ...


[173] もしかすると 投稿者:Nogujyu 投稿日:2008/08/03(Sun) 20:19 [返信]

こんにちは。

今回入手したのは中国ではありません。なので一般的な英語版です
ね。G1の方は正式版はブルーのままで、バルクがこんな色になって
いました。

黒色の部分はつるつるのままですが、青色がさらっとした塗装だった
のに対し、今回のは比較的艶がありますので表側の塗装ではない
ような気がします。

みどりさんの指摘で気づいたのですが、中国LogitechのHPに
載っているG1シルバーとはちょっとイメージが違いますね。
どちらかというと、同HPのG1キーボードセットで紹介されている
写真の方が近いです。
ということは、中国版の標準品はまた違うものになるのでしょうか
・・・気になりますね。


[172] Re:[167] G1 Optical 投稿者:みどり 投稿日:2008/07/31(Thu) 00:30 [返信]

おお、G1新バージョン入手されたのですね。拝見するに上面黒部分はつるつるのままでしょうか。ロジ中国サイトも青から銀に差し替わっていますが随分印象が違って見えます...
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/3526&cl=cn,zh

G1/MX510は中国での購入ですか?


[171] MX300 & MS 投稿者:Nogujyu 投稿日:2008/07/18(Fri) 11:01 [返信]

こんにちは。

MX300のコピー品は、まだ時々見かけますね。でもやっぱり
コピー品の品質です。MX300は小さいながらも高性能っていう
のが良いんですよね。

ブレッツアは印象深いですね。黒い大型筐体に当時のフル
スペックを詰め込み、キーボードもKeytronic製で比較的
こだわっていたように記憶しています。私も購入候補に
挙げていたのですが、当時まだ(今もですが)黒いボディと
いうのに馴染めず、結局Epson製を買ったのでした。

安いマウスは、過去に十分吟味された技術を取捨選択して
取り込んでありますから、値段の割りに高性能と感じますね。
最新型の超高性能を謳っている製品は、ちょっとメーカーの
誇張があるような気がします。宣伝に惑わされず、良いもの
を見る目を付けたいものですね。


[170] ブラックの 投稿者:れおんぱぱ 投稿日:2008/07/17(Thu) 00:50 [返信]

マウス、それもIntellimouseがしっくりしてて、
愛用している一人です。

ただ、ちょっと前ならバルク(偽物だったのかも知れませんが・・・?汗)で
300円(!)ぐらいで売られていたのに、
今じゃめっきり見かけなくなり、
渋々光学式のBasic Opticalを使用しています。
これも慣れたらまあいいか?と。

なんとなく、マイクロソフトのマウスって一番安い奴ほど
お買い得感が高いような・・・?

さて、Intellimouseのブラックですが、
ボール式ならありましたよ。
確か、Win95時代、東芝ブレッツアというPCに付いていました。
この頃のはホイール無しでしたが、
一つの情報としてお伝えします。_(_^_)_


[169] Re:[168] Mx300...!? 投稿者:みどり 投稿日:2008/06/01(Sun) 23:51 [返信]

店頭でそれっぽいの見てきましたが、やはり似ているのは形だけでしたよ。


[168] Mx300...!? 投稿者:ekans 投稿日:2008/05/28(Wed) 23:28 [返信]

http://store.shopping.yahoo.co.jp/dopaa/4528141020315.html

非常に興味深いです


[167] Re:[166] G1 Optical 投稿者:Nogujyu 投稿日:2008/04/10(Thu) 22:05 [返信]

> G1は最近、デザイン変わったみたいですね。

おお、色が変わったんですか。ボタン部分が艶無しになっている
ように見えるのは気のせいでしょうか。
MX510のBLUE/REDの時のように、色違いで微妙に改良されていると
嬉しいですね。機会があれば買ってみようかな、、


記事No 削除キー

- ASKA BBS -
Modified by isso