日記 2002年07月 1日〜07月15日


日記 2002年07月16日〜31日 TOPページに戻る

2002/07/15(月) 片手で楽々?。
アスキーグリップV2

ボタンレイアウトは裏側に○×・表面に△□が左右に2組レイアウト。
スティック上にスタートセレクト・下ににL1R1L2R2とかなり無理やり詰めこんでいます。

また当然スティックは押しこむこと(L3R3ボタン)も可能で、十字キーモードの時は○ボタンとしても使用可能。

最近FfXIをプレイする際にキーボードと併用している周辺機器がこれ。
某アスキーのゲーム機用周辺機器部門撤廃のおかげ?か1000円以下で叩き売られていたものです。

これはファミコン時代から何故かアスキーがこだわりつづけた、片手でほとんどの操作が出来るコントローラ。
なかでもこいつはその最終系(部門無くなったしね)ともいえるものでPSのデュアルショックと互換性を持っています(そのため振動機能付き)。

と互換といってもデュアルショックというと十字+2本のスティックがついていますがこいつにはそれが無いのでコントローラ上部についたボタンでスティックの機能を切り替えるというある意味とんでもない仕様。
2本のスティックで移動しながら視点変更する、といった操作があるゲームには向かなそう…いやそれ以前にスティックとボタンの同時使用すら難しいんですが。

さてこのコントローラをFFXIで何のために使っているかというと、コントローラのRスティックの替わりとして使用しているのです。
というのもFFXIをキーボードのみでプレイしていると、移動中はテンキーで移動+カーソルキーで視点変更/戦闘中はテンキーで移動+カーソルキーでメニュー選択という操作になっているので、戦闘中の視点変更(Rスティックなら常時視点変更可能。)が出来ないから。

そして何故視点変更にこだわるかというと戦闘中に近くに突然発生した他の敵にからまれて死ぬことが多く、まわりにも気を使っていないと危険なのです。

しかしこのコントローラをRスティックモードにしておけば戦闘中でも常時視点変更が可能に!
そうFFXIのキーボード操作の弱点を補うのにちょうど良かったというわけ。

ん、普通にコントローラ使えばいいじゃないかって?
まあその通りなんですが、右手でキーボード操作中に左手で視点変更が出来るというのがコントローラよりやりやすいので気に入っているのです。
それと前々からこの手のコントローラ1度買ってみたかったのです…


2002/07/14(日) 遂にサポートジョブ取得。
夕焼け

(本文とは一切関係ありません。)

昨日一所懸命レベル上げをしたのは、そろそろサポートジョブ(メインのジョブとは異なる職業をメイン職業の半分のレベルまで生かせるシステム)を取得したかったから。
ただしサポートジョブを取る為にはレベル上げをすればいい、というだけではなくクエスト用に3つのアイテムを敵から取得(他のキャラから受け渡せないので戦闘で取るしかない)しなければなりません。

一応そのうちの取得が簡単な2つは取ってあるものの、ボギーと呼ばれる幽霊のような敵が出す「血染めの衣」がまだ足りないのです。

でそのアイテムを出すボギーが(今のFFXIの場合は)LV20以上の対策を立てたPTを組んで頑張らなければ倒すことすら出来ません。
(昔(笑)黒魔法が強かった頃は黒魔法メインでごり押しで狩っていたようです。)

ということで時間のある日曜日に朝9時頃から接続しブブリムのマウラ側(ボギーが出る海岸の近くの町)付近でボギーを狩るPTへの参加チャンスをうかがっていると、チームメイト2人(LV24/25)が手伝ってくれることに。

その後もう一人サポートジョブをもっていないチームメイトも参加し4人でPTが組め、チーム力的にはボギーを狩るのにも不足無し。
あとは徹底的にボギーを狩りまくって衣を2つ取得するだけ!と意気込んでみたら3〜4匹狩っただけで普通にさくっと「血染めの衣」出てしまいました。
他の二つもなんか棚ボタ的に入手できたのだけど、今回もやってみたらさほど苦労なく取れるとは…まあ「ボギーを狩る」こと自体は簡単ではないんですけどね。

ということでFF発売から約2ヶ月、チームメイトの助けもありやっとこさサポートジョブを取ることが出来ました。
メインが赤魔道士の為他職業に比べ絶対必要というほどではありませんが、これからさらに過酷になる敵との闘い(というかLV上げ)の為にはすこしでも戦力アップは必要です。

…というかサポートジョブとってからが本番とか言われてるんですけど。

その後はミッションをこなしたり、サポートとしてつけるために戦士へとジョブチェンジしてレベル上げ。
戦士はLV1からですが既に赤魔道士で取得した戦闘スキルが一部適用される為気楽に稼げました…さすがに疲れたけど。


2002/07/13(土) 本気を出す。
先週火曜日のメンテ以降FFXIには停滞感が漂っているのですが、自分が使用している赤魔道士は数値以上の強化がなされました。

その強化というのが一部の攻撃が当たった(エン系・赤専用)・当てられた時(ブレイズ系・黒魔法)に追加で敵にダメージを与える魔法のバグが修正されたこと。
それまでは追加ダメージ(ダメージは1〜5程度でスキルにより上昇。)でも敵のTP(特殊攻撃を行う為のポイント)が増えていたのが上昇しなくなくリスク無く使えるようになったためです。

この修正が赤魔道士にとってはかなりの戦闘能力のアップとなりちょうどいい(LVが1または2下)が普通に、条件によっては同じ(同LV)がソロで狩れるようになりました。
でこのエン系魔法=魔法剣が使えるようになってから俄然面白くなったのです。
いや強くなったから面白いという訳ではなく、いままで器用貧乏で特徴が無く他職業のマネをしていた赤魔道士が職業的に個性がつきかつその個性のおかげで助かっているのが楽しいということ。

とエン系魔法強化のおかげもあり今までよりもいいペースでLV20まで成長。
20になるとブレイズ系魔法も使えるようになるためさらに楽になります。
でこのチャンス(いつ修正されるかわからないし(笑))を生かして本気をだしてとことんレベル上げ。
エン系で攻撃強化+ブレイズ系でカウンター能力を持たせギリギリ勝てる敵と戦うことに。

最初はいままでレベル上げをしていた地点でちょうどいい敵を狩るものの、人が多くてあまり効率が良くなかったのですがある地下迷宮の入り口の敵が同じ以下でぎりぎり勝てるということがわかりそこにこもって徹底的に経験値稼ぎ(入り口付近は緊急時に敵から逃げやすいので楽だし)。
結果丸一日(プレイ時間はたぶん6〜7時間?)でLVを21に上げることが出来ました。

いや〜やっていたのは単純作業でしたがちゃんと目標が果たせたので満足です。
さて次はサポートジョブ取得目指さないと〜その為にLV上げしたんだし。


2002/07/12(金) 新ハード発売日。
スワンクリスタル ワインレッド

液晶は綺麗になったものの、対応ソフトおよび周辺機器とも互換機種。

ただしどうも筐体の作りが安っぽくなったような…

今日は期待のニューハード?を購入。
そう(あまりにもマイナーで知ってる人少なそうだけど)ワンダースワンカラー(以下WSC)のニューバージョンであるスワンクリスタル(以下SC)です。

これ、WSCの液晶が綺麗になっただけ(反射型カラーTFT液晶=GBA等といっしょ)なのですが今までの液晶が残像が多すぎてまともにゲームにならないぐらい駄目だったので変更点が液晶だけだとしても買いかえる価値のある機種。

いや本当にWSCの液晶はゲーム機として致命的でした。
静止しているときはともかく、動くと画面全体が残像で認識不能になってしまうのです。
昔のノートパソコンやワープロ等で使われていたコストの安い液晶なんですが、反応速度が遅く残像が出やすいのでよくもまあゲーム機に使う気になったもんだと思わされるぐらいアレな出来。

そう任天堂に喧嘩売るにはあまりにも無謀な機種でした。
しかしSCの登場により最大弱点である液晶が改良されもしかしたらGBAに一矢報いることが出来るかも?
(と盛り上がっても投入時期があまりにも遅すぎて効果があるかは不明。)

…ただ持ってるソフトが、FFIそしてFFIIしか無いんですわ。
FFIはPSO買う前に始めて液晶のしょぼさから放置してたんですが、こっちにも赤魔術師の赤目がいる…


2002/07/11(木) ある意味で予想通り。
最近FFXIのほうに意識が向いていた(というか情報収集して対策をたてないと楽しく遊べない…)為ちょっと忘れていたのですが、気がつけばもうGC版PSOまで1ヶ月もないじゃないですか!
…いや本当はそのはずだったんですが今日になって発売日が8月8日→9月12日と1ヶ月も延期されてしまいました。
このあたりとかこちらで告知されています。)

ふざけんなソニチ何やってるんだ〜
3月に夏発売を発表→6月トライアル開始→8月に発売日を決定とかなりゆっくりやってるはずなのに何故ここまできて延期するんじゃあ!
金だけ取っていつまで納期引き延ばし取るんじゃ〜

…などと一応怒った振りをしてみましたが、最近の某オンラインゲームの迷走ぶりを実感しているのでゲームを面白くするために必要なのであれば一月ぐらいの延期など気になりません。
(あっちは発売後二ヶ月たっても戦闘バランスの方向性すら定まらないし…)
特にPSOの場合はクライアント側へのパッチでバグを取るわけにもいきませんし、GCのネトゲの先陣をきるゲームとしても完璧なものを出してくれないと困りますからね。

特になんでもないところでハングするところとか…いやそれにしても何故PSOよく止まるんだろう?


2002/07/10(水) メンテ後にひと稼ぎ。
最近お世話になってる人2

ヤグート/魔法タイプ。

赤いのは本物の嘴なのか仮面なのかは謎。
で、こいつらの強さ違いがギデアスにはぞろぞろと住んでいます。

さて昨日のパッチ適用以降どうなったかというと、赤魔道士は具体的な強化がなされていてけっこういいかんじ。
まずMPがLV分プラスされ(成長率が修正された模様)使える回復魔法の回数が一回増えました。
それにプラスして片手剣スキルの上限も上がり接近戦闘能力も上昇(こっちはスキルあげないと実感できないけど)。

しかし目に見える変化に喜びつつも、バランス的に敵の魔法抵抗率が上昇しているようで今までに比べて明らかに敵への弱体や攻撃魔法の成功率が低くなってしまいました。
赤の場合は敵への魔法の頻度を下げ回復のほうを重視すればよいものの、黒魔道士は魔法の弱体化がけっこうつらい模様…。

そして敵との相対評価による修正は回避から防御力に修正され、楽以下の敵への極端な命中修正が無くなり前のように運が悪いと全然攻撃があたらない時も…これは赤魔道士が前の状態に戻っただけですが。

と今日は経験値稼ぎのために参加希望を出してブブリムにて野良パーティに参加。
「とてもとても強い(新しく装備された敵の強さの評価)」ゴブリンに怯えつつ、パーティメンバー(自分よりLV低い)から見て「とても強い」、自分から見て「強い」位のパーティ的には弱めの「とても強い」キリンやらゴブリン狩りをすることに。

で結果としては40〜70位の経験値の敵を適度に苦労しながら狩ることが出来ました。
戦士系の多いパーティだったことが幸いだったのかも。
(ただし敵の魔法抵抗には参りましたが…効かない時はファイアが一桁ダメージだし。)

そうそう最後の最後でとても「とても強い」ゴブリンにからまれてしまい町まで逃げ帰ることになるのですが(その際タルタル戦士がお亡くなりに。)、その時のゴブリンが固いこと固いこと…ありゃ勝てないわ。

と安定したダメージ元の魔法の弱体化+とても強い敵以上の防御力の上昇により適正LVの敵以上はまず勝てなくなったようです。
結局スクウェア的には適正なLVの敵を倒して地味に稼ぐことを推奨ということかな…


2002/07/09(火) 火曜日がやってきました。
最近お世話になってる人1

ヤグートとよばれる獣人の一種。

こいつは戦士タイプで日本刀やら短剣で殴りかかってきます。

今日は待ちに待ったメンテなのですが、それを前にして昨日の時点で競売所を利用したお金の複製という不正行為が発覚し8日の午後から競売所がストップ。

その方法はというと競売所に高額で商品を出品し、それを自ら落札する瞬間に他人にお金を全額渡す→自分宛てに落札金額が振り込まれ、かつトレードも成功するのでお金が増えるというもので、この手のネトゲとしては割と普通のバグ(だからこそなぜ対処しなかったのかという疑問も)。
で不正を行なった者には運営側から対処が行なわれると発表にはなっているのですが現在その詳細は不明。

FFXIのようなシステムの場合貨幣の流通量が増えすぎると現実世界と同じようにインフレを起こす可能性があり、その対策はきちんとしてもらいたいものです。
厳重な処罰としてやはりデータの書き戻しやアカウント停止もありうるのでしょうか?
今後のこともありますし初めて表立って行なわれた大規模な不正に対してのスクウェアの動きが気になるところ。

とこの不正行為のせいでメンテが伸びるのではとちょっと心配していたのですが、予定通り本日クライアント側のバージョンアップが行なわれました。
今回のメンテはサーバー、クライアントとも大幅な修正がされておりいるようなので今日明日と変更点を実際に調べてみようと思います。

さてさてきっちりと情報収集しとこ…


2002/07/08(月) 居間の機器も趣味でそろえてます。
設置状況

上段がDVDレコーダー。
小型化が進み普通の再生専用機と変わりありません。

家族には見た目ではレコーダーとはわからないだろうけどリモコンのチャンネル切り替え+録画ボタンでばれるかな…

居間用のDVDプレイヤーが必要だ、と親を説得し新たにDVDのデッキを購入。
(実は使ってないプレイヤーを転用してしまう手もあったものの提案せず。)
今回購入したのはただのDVDプレイヤーではなく、ここ何ヶ月かでかなりお買い得になったパナソニックのDVDレコーダーDMR−E30(実売6万円程度)。
レコーダーの名の通りDVD再生だけではなくDVD−RAMおよびR規格のディスクの録画再生が可能です。

だいたい同性能の単体DVDプレイヤーが3万円程度なので、+3万円で録画機能が付いているといった計算。
いや〜去年までは10万切ったら安いといわれていたディスクレコーダーが6万というのはかなり安くなりました(WC効果かな?CMうちまくってたし)。
6万なら普通のビデオデッキ3万+DVDプレイヤーと考えることもできますからね。

それにうちの場合は既に私がDVD−RAM+HDDのハイブリット機を3月に導入以降使い倒している為(いや本当に生活パターン変わりました)、そのサポート用としての効果が大きいのです。

例をあげれば…
・既に録画済のDVD−RAMが再生可能。
・WOWOWの番組がDVDで録れる(居間にしかデコーダが無い)。
・裏番組が録りたい時にも使える。
といったように自分がちょっと困った時に役に立ってくれそう。
なかでもDVD−RAMの再生機能は実装されているプレイヤーはまだ少なく、この機能だけでも大きな価値があります。

…と誉めてみましたが、あくまでもメインとなるHDD+DVD−RAM機があるからこそ使えるもんだと思っていたり。
単体で使う分にはDVDも見れるメディアは高いが操作性のいいビデオデッキ程度の代物なので。


2002/07/07(日) MSからのプレゼント。
キャンペーンプレゼント用HALO

今日新聞を取りに行くとマイクロソフトからの大き目の茶封筒が。
おっ!と思って開けてみると先月末に応募したキャンペーンのプレゼントの「HALO」が入っていました。

いや〜キャンペーン期間の最後の方で応募したからか処理も早く2週間で届くとは。
プレゼント用ということで非売品の文字が輝かしい…
(注:上からシールが張ってあるだけで市販品と一緒です。)
それにしても本当にMSから製品版のゲームがもらえるなんて夢のよう…修正パッチ用CDでも普通に金取る会社なのに(そして届くまで一月ぐらいかかる)。
また修理にプレゼントと4月以降新規にXBOXソフト全然買ってない自分のような人間にMSがお金を使ってること自体がびっくりです(笑)。

と久しぶりにXBOXソフトが増えたのに今日もFFでのレベル上げがメイン。
獣人の住居−ギデアスに居座り、沸いて出る獣人を狩りつづけ週末で1上がってLV19に。
いや〜ソロで地味に狩りつづける分には先週のメンテ前より確実に楽になっているようです。

ただし全然面白くない稼ぎ方ですけどね(死なないだけマシだけど)。


2002/07/06(土) EO。
説明書より

丸く角度別に色分けされているのがコマンドリストです。

なお旧来のコマンドが確認できるのはゲーム中のコマンドリストのみのようです。

DC版も持ってるというのに安い+メモカ付きだったのでCAPCOM VS SNK2 EOを購入。
(あ、メモカは大容量版がでるからあんまり意味ないな…)

このゲームはCAPCOM VS SNK2(以下CVSS2)のGC版でEO(イージーオペレーション)の名の通り簡単操作がポイント。
どのように簡単操作かというとLRボタンの強弱で大中小攻撃の切り替え+右アナログスティックの入力で必殺技(角度で技、入力量で強弱切り替え)というかなり壮絶な簡易化がなされています。
(GC−IZMの場合。コマンド入力可能なモードも有り。)
おかげでコマンドリストがまるで円グラフのよう。
なかでも必殺技および特殊入力が多い豪鬼なんて入力角度が20度ぐらいしかない技が山のようにありそれが色分けされているのでとてもカラフル(笑)

そしてこれだけ簡易化されてしまうとゲームはほとんど必殺技のみでの進行が可能で、無駄なまでに派手な闘いが可能です。
いや逆に通常技(特に強攻撃)のほうがLRのストロークの長さから入力しずらく、飛び込み3段(空中攻撃→地上攻撃→キャンセル必殺技)のような基本的な連続技いれるほうが面倒だったり(笑)。
ストイックな格闘ゲーム好きからすると怒られそうな変更ですが、自分はいいかげんなゲーム好きなのでこういうのも歓迎です。

しかし、これ操作は面白い+ガチャガチャやる分には楽しいんですが、どうも本来のゲームとしてのCVSS2のゲームデザインにはあってないような気が…
左アナログスティック移動+LRアナログ入力+右アナログスティックが補助というのは面白そうなのでなにかこの操作に特化したアクションゲームをどこか作ってくれないかなぁ。


2002/07/05(金) やっとこLV18。
先週から地味に稼いだおかげもあり、やっとこさLV18に到達。
FFXIでLV18ともなればひよっこ脱出です。

というのもサポートジョブ(現LVの半分までの主職業とは異なる職業を使うことが出来るシステム)を使う許可を取るためのクエストを受けられるのが18からなんですよ〜。
(もともとは規定が低かったが6月中のメンテで改定されました。)

しかし先週まではLV18を楽しみにしていたのですが、2日のメンテ以降そのクエストに必要なアイテムを出すモンスターが凶悪化、というか冒険者が弱体化してしまった為LVが足りていても実際に取れるかというとそれがまた新たなる問題となってしまいました…

この手のゲームではスタートダッシュに成功したほうが楽というのは定番(FFだと黒魔道士タルタルでLV上げ→サポートジョブ取り→LV上げ→EXジョブ(ナイト等)取得→延々とLV上げかな?)なんですが、自分の場合はゆったり楽しむ為に効率を重視せず適当にプレイしていいました。
しかしスクウェアがこんなに延命策?に走って1ヶ月あまりの間に状況が悪化するならもっと貪欲的にプレイした方が良かったかな?
まあゆったりも楽しいんですが、あんまり嫌な引き伸ばさし方されるとモチベーションが保てないので…

そうそう今週のファミ通では永久保存版と称したFFXI綴じ込み小冊子が!
ただし6月19日版のFFXIを元にした攻略なので、今だと適性パーティレベルがまったく信用にならない記事になっております。


2002/07/04(木) 昨日の顛末。
昨日の障害はPOLおよびFFXIの問題ではなく、ネットワークの基幹を支えるOCNのメンテナンス時に発生したトラブルによるものでした。
もともとOCN側で深夜にメンテナンスが予定されており、それに関連して障害が発生しFFXIサーバーとの接続障害が発生した模様。

深夜にメンテナンスというのは一般ユーザーにとって迷惑な気もしますが、OCNにとっての大口顧客の企業のことを考えると仕方ないんでしょうね。
何らかのトラブルで(というか実際に起きたが)ネットワーク障害で業務に障害、なんてことになると大変でしょうし。

で、自分は落ちる寸前まで獣人と戦闘をしていたので負けて死んでないかちょっと心配でしたが大丈夫で一安心。
このゲームサーバー障害とかネットワーク障害で落ちた時でもキャラクターが30秒?だかサーバーに残ってしまうので切断=死に繋がるんですよ…強制切断による死亡回避を防ぐためによくあるパターンではありますが。

しかし今回の障害もスクウェア側の失態だと思っている人もいるんだろうな〜
(今日昨日組んでたメンバー両方から謝られてしまった…やっぱりネットワーク障害はなんのせいか解りずらいもんなぁ。)
ちとスクウェアが可哀相と思いつつ、今までの信用度的に見て濡れ衣着せられるのも仕方がないと思ってしまう…

そうそうよっぽどここ2〜3日でクレームが多かったのか来週9日のメンテナンスでバランスの再調整を行うことが明確に告知されています。
このメンテがどう効果を発揮するかか、楽しみだわ〜


2002/07/03(水) プレイヤーの不満。
昨日のメンテナンスから一日経ちましたが、かなり修正の内容に対して不満をもっているプレイヤーが増えているようです。

不満の原因は「強い」以上の敵と戦う時の命中修正が辛いというもの。
そう命中修正のせいで直接攻撃が当たらないのです…たとえ戦士だとしても。

本来一人ではこのランクに勝つのは難しいのですが、パーティ戦闘の場合は強い以上を狙って経験値を得るのが主な戦術だったため、それが戦士系の戦闘能力低下により困難になってしまいパーティを組む意味がない=パーティ戦闘が楽しめなくなってしまったようで。
(そして楽に勝てる敵は経験値が少なく、パーティを組むとほとんど儲からない。)

とそんな理由からでパーティ組んで強い敵を戦う、というのが辛くなっているのでそれよりちょっと弱いくらいの敵(=タロンギのキリン)とチームメイト2人とパーティを組んで戦ってみることに。
まあ3人でちょうどいい以下を狩ってもかなり経験値は安いんですが、キリンスポットの崖(勝手に命名)で黒魔道士の火力を使ってがんがん狩る狩る。
お、実際にやってみると「ちょうどいい」以下の敵なので昨日のメンテの命中修正がこちらに有利に働いて消耗も少なく、連続的に戦闘出来て微妙〜に稼げるような…
こりゃ敵を切らさずに効率的に狩りつづければ(一時的な)代替案としていけるかも?

なんて試行錯誤してたら23:30ごろ強制切断されました。
突然何らかの障害が発生したようです…

う〜ん修正の不満+不安定なサーバーの相乗効果でまた一波瀾あるかな?
楽しみなような、(週末止まると困るから)恐ろしいような複雑な気分。


2002/07/02(火) メンテの影響。
今日はFFXIで午前中にメンテ
クライアント側の改定が無いのでたいしたこと無いかな〜と思いつつ帰宅後情報収集してみると…

以前のメンテの中で最大に近い影響範囲の広い方向性の変更がなされていました。
今までかなりいいかげんだった敵とのLV差による相対評価の影響が大きくなり、楽な敵は本当に楽になり強い敵は文字通り強くなるという補正が掛かったのです。

なおかつ強い敵に喧嘩売られる率・敵同士が協力して襲ってくる率も上昇。
まずいな〜今いる町の外「強い〜とても強い」敵ばっかりだよ。
こりゃあ拠点移動しないと辛そうだな…でも移動そのものが辛いんだよなぁ(笑)

しかたがないので覚悟を決めて襲ってくるタイプの敵をかなり遠回りしながらこそこそと手前のマップまで退避。
と退避したマップ〜タロンギでは今のLVだとほぼ「楽〜ちょうどいい」以下の敵しかいません。
中でも適当に経験値ももらえる楽なキリンが一人で狩れるので、様子を見るためにキリン狩りをしてみることに。

でやってみるとキリンの攻撃は本当に当たらず、なおかつこちらの攻撃は当たる当たる。
βの時から赤魔道士の命中の低さに泣かされてきたのですが、始めて普通に攻撃が当たる状態に。
一回にもらえる経験値は昨日の半分以下ですが、特に苦労も無く稼げます(ちょっと作業的だけど)
いや〜今回の改定は低レベルのキャラ持ちのサラリーマンにはちょっとの時間でも適当に経験値が稼げるので福音かも?逆に上の方の人は苦労しているみたいですけど…

しかしこの状態がいつまでも続くかというと解らないんです。
今のFFXIはいろいろと迷走中のようなので(それはそれで楽しいが)。


2002/07/01(月) 覚悟について。
覚悟を決めたといいつつも何をすべきなのかまだ良く解らないのですが、とりあえず頑張ろうと接続してみたところ、チームメイトからのお誘いがあり強い敵のいるマップ<ブブリム>に遠征することに。

と実のところ今回のプレイでははじめて行った地形ではじめてみる敵を倒すというものだったため、いまいち上手く説明がつかないのですが頑張って思い出してみようと思います。

え〜とその具体的な内容はというとブブリムの南側の海岸に「魚」と呼称される敵がおりこれが強いもののなかなか経験値も多いようで、大人数でパーティを組み出現待ち→魔法をしかけつつ安全なところに呼びこむ→倒して経験値がっぽりという作戦に参加。
でチームメイトの知り合いのパーティに参加させてもらい、回復サポートをしつつ敵を殴る役を担当することに。
幸いなことに参加させてもらった5人パーティは良いバランスで、順調に魚を狩り経験値が稼げました。

しかし何が起こるかわからないもので、他のパーティが魚2匹に襲われて全滅?し残った魚2匹に襲われるというアクシデントが発生。
なおかつボギーと呼ばれる特殊モンスターも現れ、戦力的に勝てないと判断し街まで逃げ込むことになってしまったのです。

…あ、逃げ込む先の街にいったことないや。
しかしたどり着けなかったら死あるのみなのでマップを見つつ必死の逃亡〜
もう駄目かと思いましたが、なんとか死なずに全員街まで逃げ込むことにに成功。
新しい町<マウラ>への到着が命をかけたものになるとは思ってもみませんでした(笑)。

街の中にはいってみると敵から逃れる為の人でごった返していました。
その中には街の外へ出れないことを露骨に文句を言っている人もおり悪いことしたかなと反省(しつつも文句言ってる人の口が悪いのであまり気にならず)。
ただなぜか死にそうになりながら逃げ込んだというのにえらく気分が高揚して楽しかったり。

…そうか、いろんな人がいることを命(経験値)をかけて実感できたことが楽しいのか。
チームメイトの知り合い=初対面の人とパーティを組んだり、死にそうになって逃げたり、仲間が死ななかったか心配したり、アクシデントから他の人に影響が出でそれに心を痛めるのも他人がいるからこそ出来ること。

あ〜なんか解ったことが。
結局のところFFXIを楽しむ秘訣は適度にあつかましく、しかし露骨に人に迷惑を掛けずに他人との関係の中で持ちつ持たれつ暮らすことなのかも。
そしてそういう暮らしをする覚悟を決めることが今すべきことなのかな?

(…などとこんな話は死ななかったからこそ言えるんですけどね。
このゲーム死ぬとテンション下がるんですわ、かなり。)


日記 2002年06月16日〜2002年06月30日
TOPページに戻る

このページは赤目が寝る前の30分を利用して適当に書いているので
かなりいいかげんですがご了承ください。