日記 2003年04月16日〜04月30日


TOPページに戻る

2003/04/30(水) どうぶつの森e+
ゲルスパの木箱

パス取得クエストにて山砦の箱のカギを取りに行った際に発見。

デザインが変更されてるので開けてみたい!と瞬間思ったもののここでカギを使うわけにはいかず放置。
まあジラート以前に数回開けたことのある箱なんですがね。

GW中ということで特に何も無いかと思ったらどうぶつの森の新作が発表に。
正確にはカードeリーダー+の同梱として対応版が発売される様ですが。

もともとどうぶつの森ファンなのでこれは嬉しい限り。
従来機のカードeリーダーとの下取り交換があるのもさすが任天堂。
先行投資も無駄じゃなかったわ〜よかったよかった。

とそれだけではなくSDカードアダプタを利用してにてパソコン・Eメール・インターネット対応もするとのこと。
ファミ通.COMの記事をみる限りスクリーンショットも取れる様で、これが公開できるのであれば日記でも使える!

ん〜ヤバイ、完全にこっちの方がFFXIより楽しそうだ(笑)
もともとゲームとして好きだったし、FFXI内でもインターネット対応するならどうぶつの森のほうがはるかに面白いって力説してたし、苦行と化した経験値稼ぎの為の戦闘無いし。

う〜むFFXIが信長オンラインやみんごるオンラインが出た後でも現在の殿様商売を続けるんだったらこっちに移行してしまいたい気が。
絶対にどうぶつの森ではゲームで絶望させられたり、人間不信に陥ったり、作り手側を呪うようなネガティブ思考に陥る事は無いだろうから。
(逆によくよく思うとゲームとは思えないような状況だな〜FFXI)


2003/04/29(火) 狩人。
ロングボウ系

大型の弓を引き絞り、敵に初撃を与える。

とこれ、当たれば強いんですが矢を放つまでの間隔が遅すぎて釣りには向かなかったりします。
他のメンバーが釣ってきた敵へ迎えで一撃いれる武器ですな。

弓スキルを上げたので調子に乗って狩人に手をつけてしまいました。
なおPS2のATOKだと「かりうど」では変換できず「かりゅうど」です。

装備は、LV1だと本当にまともな装備が無く初期装備一式+ブロンズソード+ショートボウ。
しかしさすが狩人、弓は武器のD値(弓+矢の合計)が大きいのでその攻撃が強い強い。
なんと一人で同じ強さ3チェーンも可能!…いやLV1の時の話ですが。

そしてLVが上がりロングボウ系が装備できるようになればさらに攻撃力が凶悪化。
弱めの楽敵を遠くから一撃で沈められる弓の快感といったらありません。

…しかしこれはあくまで弓が当たるのが前提。
弓、スキル青字なんですが結構外れます。

その為に基本は楽相手でのTP貯め。
ちょうど相手にするにしてもリスクが大きいのでアビ「狙い撃ち」にて遠隔攻撃の命中率を上げ、初弾の弓を当てた後近づいてきた敵に弓WSをぶち込んで確実にしとめないと危険。
運が悪いと上記の作戦でも弓の命中が5割以下(初弾・WS共外す)の時がありそれだけで大ピンチ。
装甲は魔道士〜シーフ並だし、武器はあまり得意でない片手剣(短剣の方が得意だがこちらは武器が弱すぎて辛い)しかないのでとにかく弓だよりです。

かつ攻撃間隔も弓+矢なので長弓ともなるとなんと600以上。
10秒に1発の矢が当たってくれるよう祈るしかない時もありました…

と実に黒魔道士以上(黒魔道士はサポ白&100%当たる魔法がある)の諸刃の剣な職業バランスではありますが、ダメージのでかさが利点となり軽くLV8半ばまで到達。
ああこれで密かなる目標のアビリティ「スカベンジ」(フィールド上でなんかアイテムを掘り出す。5分間隔)が習得できる!…(使えないと評判だが)楽しみだわ〜

ちなみにこれで手をつけていない職業は暗黒騎士のみになりました。
バストゥークの某クエスト「グスタベルク観光案内」(LV5以下の6人PTで北グスタベルクの滝まで行く)が未済なので、これをやらないことには暗黒騎士はやれなくなってしまった…
(もともとやる気無いけど。)


2003/04/28(月) 弓ブーム。
侍修行中

月夜の晩、己が力を蓄えるべく刀を振るう。

まあ相対している相手は兎だったりしますが…

侍で撃ち始めた弓がマイブーム。
ただしスキルが無いと弓が全然当たらないのである程度スキル上げをすることに。

と自分の中でスキル上げに向いた職業はというと…
・詩人は弓装備できない&スキル無いから×
・ナイトは長弓まで装備できるけれどなぜかスキル無いから×
となると、残るは赤魔道士くらい。
スキルはあまり高くない&短弓しか装備できませんが、他に選択肢が無いので赤魔道士に決定。

そんなわけで本当に久しぶりに赤魔道士をやることに。
最近は基本詩人+サポで対応してたので本気で数ヶ月ぶりです。
サポは黒とし、装備は防具:種族装備&倉庫から赤用武器+盾を引っ張り出す。
最後にサンドリアの武器屋でショートボウ+木の矢99本数セットを購入して装備の準備は終了。

さてこの装備でどこでスキル上げをしようかというと、人がいなくて敵の強さが分かるところがいいから…やはりブブリム海岸。
というこで飛空艇を乗り継ぎ、チョコボに乗ってブブリムへ。
中でも特に人がいなくてエリア境界線のあるシャクラミの地下迷宮ブブリム側出口付近でスキル上げする事にしました。

でマンドラゴラ〜兎〜弱めのゴブリンへと素手で弓矢をうちまくり。
赤魔道士の格闘能力が全然無いので弓ダメージだけで倒すので敵が長持ちします(笑)
これでスキル40位まで上げたら後は敵のランクを上げキリン・イモムシ・鳥・ちょっと強いゴブリンを片手剣装備+強めの単弓を装備してぶちぶちと狩る。
これで50を超くらいまで弓スキルをあげる事が出来ました。

まあ侍用のサブウェポンだしジュノLVまでは弓スキル青字キープできるはずだからこんなもんでいいかな〜
これ以上上げるとなると百人装備一式引っ張り出してきてクフィム島のコウモリ・カニ相手ぐらいまでランクを上げないとダメだから気楽に上げられないし。


2003/04/27(日) 新ジョブいろいろ。
二刀流

クナイ+脇指の二刀流。

片手刀を逆手に構えるのが素敵。
ちなみに忍者専用のようです。

ジラートの幻影発売からはや10日。
なんとか辺境行きパスを取り、追加ジョブを取得することができました。

でここ数日新ジョブをとりあえず特徴を把握すべくやってみたので、その印象と評価などを…

○召喚士(現在LV7)

ジラート無しでもなれるといっても敵からのアイテムドロップがからむので取得までがやっかい。
かつ頼りの召喚獣もカーバンクル以外の習得にはLV60〜の対策を立てたフルパーティでなんとかとれるという嫌がらせくさいバランス。
一応エレメンタル系の召喚獣?も呼べるが、召喚が早いだけでハイコストで弱いといいとこ無しだそうな。

評価…現状ではジラート以前になんらかのジョブをLV60にした人向け。
召喚獣が無くともサポ白でのケアル役が出来るが、それはジョブ本来の能力ではなくただMPが多いことを評価されているだけだし。
(スクウェア的に回復役不足を補うべく狙って今のバランスにされた可能性もあるが…)

○竜騎士(現在LV7)

両手槍を得意とする戦士系ジョブ。
そのジョブ能力の3割程度の部分を子竜がまかなう為、いかに子竜を生き延びさせるか(呼び出せるのが2時間に1回なので)が重要になる模様。
しかし現状自身のヒーリング以外しか子竜のHP回復手段が無く、範囲攻撃を多用する敵に弱いという難点もあり。

評価…竜騎士というより槍戦士+竜使いのようなジョブ。
確かに子竜は強いが、弱点も多く行動がオートのみと融通が利かない。
前衛職としての弱点の多さが今後予想される前衛余り時代で辛くなりそう。

○忍者(現在LV10)

二刀流を使い片手刀を振るう軽戦士だが現在の片手武器<両手武器時代においては二刀流があまり生かされてないような。
また事前の雑誌記事で紹介された際は存在したMPが削除され、忍法が完全なアイテム消費型なっているのがかなり痛い。
二刀流以外の能力である忍法と投擲で全力を尽くすとお金がかかるタイプのジョブ。

評価…急にMPが無くなったことから推測するに発売直前にバランス調整が行われた=今までのスクウェアのパターンからして未完成なジョブである可能性大。
テスト実装された位に思って様子見たほうが安全かも。

○侍(現在LV11)

両手刀を振るう戦士系ジョブ。
装備的にも高い攻撃力&結構な防御力もあるので安心。
TPを貯めやすい能力とあいまって単純に強い。
(どうにも戦闘は単調になりがちだが…モンク・戦士よりはマシだけど)

評価…事前の発表どおり必殺技バカなジョブに調整済み。
他の3ジョブと違いかなりコンセプトがわかりやすい為か、一番完成度は高い模様。
侍単体、または戦士のサポジョブとして人気が出ると予想される。

…とまあこんなところ。
竜騎士はまだジャンプ(LV10〜)習得まで上げていないけれどジラート発売直後の取り合いを避けるべく暇つぶしにやったジョブなので放置で、忍者は気になっていた二刀流を確認したからいいかな…MPが無いので発売以前にやろうと思った補助回復役が出来ないし。
あと召喚士で砂丘で回復役をやるのもいいかもしれないけ、どメインが魔道士でないからサポで使わないのでジュノLV目指してもあまり意味無し。

う〜ん新ジョブをやるのならば現状では侍になりそうだけど、前衛系職業3つのうち特出して上手く調整された職業の為に人気が集中するのではという不安も。
まあ前衛が侍*3でも問題なく狩れそうなのでそう心配する必要は無いのかな。


2003/04/26(土) 侍。
巨木NM

サムライクエにて聖地ジ・タの奥地で倒すべき相手。

わりと強いらしいですが、こいつの場合はアラで倒しても大丈夫なのでよく強さがわかりませんでした。

忍者でとりあえず二刀流を取ったので次はサムライに。

さてFFXIのサムライというと両手刀/両手槍が得意な攻撃特化型ジョブ。
そのため戦い方としてはとにかくぶった切る→TPをためてWSを打つだけ。

しかし弱体・回復魔法にも頼らず攻撃のみでやる単純なプレイながら、両手刀が思った以上に当たるし使いやすくてサクサク戦えるので飽きません。
またサムライというジョブの独自性も魅力…特に構え(ヒュームは両手刀専用の構えあり)と攻撃の際の効果音が素敵。

また途中で気がついたこととして遠隔攻撃用にかなり強力な弓(長弓系)を装備することが出来、それが結構な戦力になるということ。
長弓系の間隔が長い為戦闘中に使うのは厳しいんですが、初撃として一発当たればかなりのダメージが期待できます。

そしてLV10でストアTPを習得してからは両手刀の一撃で12、弓一発で15上がったりととにかくTPが貯まる貯まる。
おなつよ相手に序盤にWS・戦闘でTPを貯めてラストもWSとか、楽を数撃で切り捨てTPを貯めるというようにとにかく必殺技うちまくり。
楽ぶちぶち潰して気がつくとTP300%になってることもしばしばでした。

などとサムライは結構わかりやすい性能で新ジョブの中では一番職業的バランスが取れてるかも。
当初のイメージ通りモンクのような攻撃特化型ではありましたが、防具も戦士に準じてそれなりに固い(実は竜騎士以上)ので安心です。
(モンクの場合はHPはバカ高いが防御が白魔道士+程度で豆腐とか呼ばれる…)

ただし難点があるとすれば、一部の両手刀が出まわっている本数が極端に少なく高いこと。
20代半ばからの武器が競売で15万超ってのは…需要と供給のバランスがおかしいような。


2003/04/25(金) 忍者。
カーバンクルの攻撃2

そして別角度。

やっとことった新職業。
まずは忍者をやってみることにしました。

さて忍者の武器はというと基本は片手武器(片手刀や片手剣)がメイン。
とりあえずノーグで買ったクナイ(LV1〜)を使ってみたんですが、これが振りは早いけれどダメージが短剣程度しかなくて弱い弱い。
しかたがないので倉庫キャラから片手剣を引っ張り出してこちらを使うことに。

う〜む盾無しでショートソード系を振るうその姿は詩人初期を思い出させます。
職業的に攻撃の回避は得意なんですがですが、おなじ強さへ喧嘩を売るのは危険なので楽メイン・TPがあったらちょうど狙いで地味に経験値を稼いで(途中からスキル上げの為に片手刀の指を使用。性能的にはショートソード系片手剣とほぼ同一)LV10へと到達。

でLV10となるとついにアビリティ二刀流が使えるように。
これは両手に片手武器を2つ装備するアビで、攻撃間隔は2つの武器のを足しつつ多少早くしたという感じ。
構えも専用のものが用意されており、片手剣だと順手・片手刀だと逆手になるのが芸が細かくて素敵。
(特に右手に片手刀・左手に片手剣がかっこよくかつ実用的でイカス)
これでやっとこさ忍者らしくなりました。

なお他に忍法もありますが、LV10以下用の巻物が手に入らないのでいまのところ無いのと一緒。
先に忍者をはじめてLV15まで到達したチームメイトいわく、詠唱が長くて厳しいとか…それでなくても触媒を消費して使う形になるのもキツイそうな。

と実に忍者、人気はあるようですが職業としては未調整というか未完成感がただよっています。
今まででも狩人がぞんざいな扱いを受けていたり、実際のプレイヤーのやり方を無視した弱体化をうけたりとどうも戦闘中に物を消費してダメージを出すタイプの職業は戦闘でかかるコストを無視して(アイテム使いたい放題状態)テストプレイでバランスを取っている気がしてなりません。
たしかに投擲武器と忍法の触媒を湯水の様に使えば強いのかもしれませんが、それだと戦闘でお金がいくらかかるかわからない=廃人プレイヤーの趣味でやるジョブになってしまうような気が…

そうそう詩人にサポ忍者で二刀流もやってみたところ片手武器で装備可能であれば左手に持つ武器のLV制限も無いようで、片手剣&短剣(詩人AF)とかも可能でした。
ただし現状では基本的に片手武器<両手武器なので前衛職がサポとして上手く使うのは難しそうですけどね。

しかし詩人ならもともと盾持てないし、両手武器も持てないので片手武器を2本装備できるのは結構いけるかも…とちょっと思いましたが、やっぱり普通に回復系サポのほうが安心できそうです。


2003/04/24(木) ニンジャとサムライ。
カーバンクルの攻撃

バラードでMPを補給しつつカーバンクルを戦わせてみる。

戦わせる以外では1分に一回「契約の履行」がありますが、ど〜もいまいち使えないような…
LV7まで上げて覚えた「ポイズンネイル」はダメージが出るんでいいんですが、「ルビーの癒し」が1分に一回とは思えないHP回復量の少なさが痛い。

カザムに行けるようになったのでジラートでの新職業のこり2つを取得する事に。

まずは「忍者」ですがこれはバストゥーク周辺でクエスト前半(新エリア「コロロカの洞門」でリーチ*3を倒して「奇妙な珊瑚」を取得)をおこなっており、あとは海賊のアジトである「ノーグ」へ→再度バストゥークへ戻って終了。
「コロロカの洞門」でちょっと悩むものの、リーチ*3はちょうど現れた他の人と一緒に倒したので楽勝でした。

と忍者クエで「ノーグ」にいった際に侍クエストも受けます。
こちらは「東方の古鉄」「神木の新芽」を渡され、それをもって2種のNMを倒しに行けというもの。

でまず倒しに行ったのはボム系NM。
場所はコンシュタット高地西側の一角で、そこにある???に「東方の古鉄」をトレードして沸くボムを倒すそうで。
これは先週末くらいの時点では10分間隔で湧く・1度に1人しかクリアできず舞台となるコンシュタット高地に長蛇の列が出来たようなんですが、現在は3分間隔に変更&人がいないのを確認したので行ってすぐ対戦可能でした。
がその強さはソロムグのビークを超えLV45付近の敵と同じぐらい?の手応えがあり、かつ歌で寝ないのでLV60詩人でも辛勝…なんとか死なずに「ボムの卸し鉄」をゲット。

つぎに倒したのがウォーキングツリー系NM。
場所は「聖地ジ・タ」の奥の???にまさかりをトレード→倒した後「神木の新芽」を???にトレードする模様。
こちらは舞台が新マップ奥だったのですでにクエストをこなしたチームメイトに一緒に行ってもらうことに。
といってみるとちょうど他のPTの人がいたのでアライアンスを組んで(こちらは倒せば全員フラグが立つ)さくっと倒して終了。
無事「聖地の木の枝」を入手。

そして最後に「ノーグ」に戻り、取ってきた2つのアイテムを渡してゲーム中の時間で3日=72時間待つことになりました。
この待つ時間が他のクエストと違い日付変更が条件ではなくきっちり72時間待たねばならず、しかたがないのでキャラをノーグで放置することに…

そして3日の後、晴れて「侍」への転職が可能になり、渡した材料で作られた「無銘刀」(両手刀:LV1〜)を受け取ることとなりました。
ふぅこれでジラート拡張部分の初期クエストは大体終了かな〜あとはゆったりソロで新職業でも上げながら様子見しよ…


2003/04/23(水) カザム行きの飛空艇パス。
カーバンクル 2

そして別角度。

昼夜問わずほんのり青白く光っているのが素敵。

時間があるので覚悟を決めて辺境行きのパスを取るクエストをすることに。

そのクエストの内容はというとゲルスパで「山砦の箱のカギ」・パルブロ鉱山で「鉱山の箱のカギ」ギデアスで「獣人都市の箱のカギ」を取って来いというもの。
これ以外の方法として14万8千Gでパスを買うことも出来ますが悔しいので鍵取りを選択しました

まずはサンドリアにいたのでゲルスパへ。
ここは勝手知ったる獣人狩りの場ということでサクサクと「ユグホトの岩屋」を通りぬけ、人がいなかった「ゲルスバ砦」内でカギを出すオークが湧く場所を時間管理(倒した後10分後に再度湧く)して数カ所巡る*3くらいでサクっと「山砦の箱のカギ」ゲット。
これは予想どおり楽勝でした。

次にパルブロ鉱山へといったものの、ここがまずキツイ。
狙いの亀が湧くマップ右下の3部屋+通路にライバルが数人いるので歩き回って取る事をあきらめ一番奥の部屋のみに集中して挑発にて亀を取るも出ず。
1時間ほど経過して気がつけば人が減り、部屋3通路2の5匹亀を占領できる状態になっているではないですか。

ここはがんばりどころと思い順番に部屋を回すこと数回、数十匹の亀を倒してやっとこさ「鉱山の箱のカギ」をゲット。
いや〜このタイミングで取れなかったらどうしようと気が気でなかったです。

さて最後に残るはギデアス。
ここも何度か通っていますが、遮蔽物が多くかつ敵が広範囲に湧くのが辛い場所。

で一番奥の広間で勘に任せてヤグを追い回すもそれが裏目に出て後ろに湧いた・数秒その場をはなれていたら取られるというように運悪く取られるパターンを連発。
こりゃきついな〜と思っていたのですが、丁度よく手前の小部屋(3匹湧く)に陣取っていた人が帰っていったのでこれはと思いそこを占領する事に。
ここで秘密兵器(笑)である10連装タイマー(別々の説明が書け、時間設定が出来るタイマー*10個というWIN用アプリ。FFXI用に自分で組んだ。)を引っ張りだし、完全に時間管理を行って狩る事1時間以上=20匹以上狩っても出ない〜

と煮詰まってきた頃に他のパーティが登場し戦士が一人同じ部屋に張りこむ事に。
相手はたぶんマクロ連打しているだけなのですが、部屋が狭いのでそれだけでこちらの勝率が五分五分となりかなり厳しい状況。

こりゃ〜子部屋だけじゃ駄目かなと思い、タイマーで計測している時間のうち開いている所を見計らって奥の広間に遠征にいったところポロっと「獣人都市の箱のカギ」が出た…
ああ、時間管理してまで頑張ったあの苦労はなんだったんじゃ〜取れたからいいけど。

そんなわけで計5〜6時間くらいかけて3つのカギを集める事が出来、無事辺境行きの飛空艇のパスを取ることが出来ました。
この偉業?を制覇して思う事は「この仕打ちへの恨みは絶対忘れるものか」ということ。
そうオンラインゲームでこんな心の荒むクエストを考えるスクウェアはまともな会社じゃない。

なんせカギ取りの最中はとにかく「他人が来るな」と願いつづけるという素晴らしく嫌なプレイだったので…でもそう思わざるを得ないのが悲しい。


2003/04/22(火) 召喚士。
カーバンクル

MPの都合によりサポ召喚士にてカーバンクル召喚。

…思ってたより近くで見ると犬っぽくなくて残念。
なんか謎の中型動物といった趣です。

ジャグナー森林での「雷」がなかなかこないのでコンシュタット高地へと変更し「雷」に遭遇。
最後の「雪」はラングモント峠を抜けてボスティン氷河にて採取(正しくは吹雪だった)して天候へ対応した7色の力が揃ったのでラテーヌ平原のストーンサークルへ。

そしてここでついにカーバンクルが登場となり、その力の一部を借りる事が出来るようになる=召喚士へのジョブチェンジが可能になりました。
といっても使える召喚獣(ゲーム内では神獣だがいままでのFFにしたがい召喚獣と表記)はカーバンクルのみなんですが。

で早速召喚士となってみたんですが、これがまた最大MPの多いこと…ヒュームで最大MPのほうがHPより多い(サポ白黒の場合。サポ赤でイコールだった)とは。
肝心の戦闘方法ですがまず「カーバンクル召喚」→敵を見つけて「神獣の攻撃」&自分は両手棍で攻撃 (数回繰返し)→敵がいないorMPが足らないor召喚獣のかなりHPが減少していたら「神獣の帰還」→ヒーリングでMP回復後最初に戻るというもの。

…あれ、なんかこの戦法、最近同じような事をやった事があるような。
マクロも/pet コマンド というように獣使いと同じパターンだし。
どうもいままでのFFの召喚士とは異なり、MPを常時消費して召喚獣を呼び出し共に戦う戦法=獣使いの亜流といったほうがいいようです。
(獣使いと異なり呼び出しても経験値が減らない・離反されないという利点と同時にMPが尽きたら召喚獣が呼べないという難点も。)

一応まだ低レベルなので召喚中のMP消費コストが1づつと少ないからマシなんですが、しかしLVが上がるとこれが2・3と上がるそうでいくらMPが大きいといってもなかなか大変な様子。
呼び出せる召喚獣もメジャーなものはLV60〜でないと取れないという話もあり、となると普通の人は召喚士になっても使えるのはカーバンクルのみ&豊富なMPはケアル用といった嫌な状況なるのではと心配に。

後衛職の人にとって待望となる召喚士なんだからもうちょっとサービスしてもらいたいもんですわ…あの取得クエストの難易度からして期待できないですけど。


2003/04/21(月) 日和見生活。
子竜

竜騎士のおまけ、というか本体説もある子竜。

竜騎士は職業的に子竜とセットでデザインされている様で、いるといないとでは戦闘能力が大違い。
しかし呼び出せる間隔が2時間に1度なのでいかに呼び出した子竜を守るかが重要になるようです。

今日はほとんど「熱波」をメリファト高地付近で待っていました。
そう「召喚士」クエストの為に。

召喚士取得クエストでは「紅玉」を持って各地の特殊天気「晴天」「雨」「砂塵」「熱波」「雷」「風」「雪」に遭遇しなければならない(正しくは目的の天気のエリアに突入。途中で天候変化した場合は適用されない)そうで、故に各地を回って天候変化を待つことに。
まあエレ狩りしていたこともあり天候には詳しいので、サポ黒でジュノ上層にHP登録し先日のうちにバタリア(いきなり「晴天」)・ロランベリー(「雨」)・ソロムグ(「砂塵」)の3つの天候に遭遇です。

そしてそのままソロムグ原野を超えてメリファト高地・タロンギ大峡谷のエリア切り替え地点に陣取り、タロンギの「風」/メリファトの「熱波」を待つ事となりました。

さて「風」は「砂塵」程で無いものの遭遇率も高いのでついで程度の重要度なんですが、「熱波」はジラート拡張以前のエリアだと「メリファト」「バルクルム」でたまに、「ロランベリー」で極々まれに発生する天候。
メリファトでは何度か炎エレを狩ろうと思って歩いて横断していますが、しかし実際に遭遇できたのは2〜3回という具合。
バルクルム砂丘でもLV上げの最中に目がかすむな〜と思ったら熱波だった(発生すると陽炎がかかったように遠くの景色がぼやける)事が数度あった程度なので、こちらも期待は出来ず。

しかし天候だけにどうにも運にまかせて待つしかありません。
経験上「晴れ(快晴?)」「日中」の条件で「夏場」に多く発生する様なのですが今はヴァナ・ディールも1月。
これは根性をいれて待つしかないと思い、とにかくだらだらと待ちつづけること数時間(途中「風」にも遭遇)やっとこさ「熱波」に遭遇出来ました。

さ〜「熱波」さえ取れればあとは勝ったも同然。
残るは「雷」と「雪」ですが、「雪」は氷河に行けば年中降ってるのでジャグナー森林(いつも遊んでるクフィムはダメなんだそうな)付近まで移動して今日は終了。

あ〜もうすぐ召喚士になって青いチワワ(カーバンクルの事。自分で勝手にそう決めた。)と戯れられる!


2003/04/20(日) カーバンクルの紅玉
竜騎士

格好が微妙だったりしますが、竜騎士にて両手槍を持ち子竜を召喚して見ました。

もともと両手武器が強い&子竜の攻撃補助があるのでLV5位まではサクサク上がります。

なんでこんな所でこんなことしてるんだろう?
金払ってまでこんな嫌な思いするのはこりごりだ。

…そう本当にシャクラミの地下迷宮のリーチ部屋にて思わされました。
何匹狩っても出ない「カーバンクルの紅玉」、しかしそれがないと召喚士取得クエストが出来ないのでリーチを取り合う冒険者達。
しかしこちらは一人、相手は数人のパーティが数組という状況ではもう即時発動する挑発無くしてはまともに敵も取れず、あってもレンジの狭さから複数人と取り合うのはこちらが不利です。

しかしここまで来たらとにかく手に入れるまで狩りつづけるしか無い。
こうなってはチームメイトと喋る余裕も無く、ただただ敵がいなくてエラーになろうとも(沸いた瞬間を狙う為に)挑発マクロを連発するだけ。
FFXIのテーマは「絆」だそうですが、実にクエストを終わらせる為に他人が邪魔になることが多すぎる…でもAFや限界クエ等一人で出来ない事も多いということは身近なな人間との「絆」の為に他人を蹴落とせって事なのか?

などと思うくらい1年近くFFをやっていて最高にネガティブな時間を一人シャクラミで1時間以上過ごすことに。
幸いな事に途中からチームメイトに手伝ってパーティで狩る事が出来、かつ1時間半ほどリーチ部屋を占領したのでメンバー含めて必要個数3つをなんとか取ることに成功。
トータルでの所要時間はクフィム5時間+シャクラミ3時間の8時間ほどで体感で1〜2%くらいのドロップ率でした。

そんなわけでやっとこさ「カーバンクルの紅玉」をゲット。
あとはゆったりマイペースに召喚士クエストをこなすだけなんて幸せ。

ただしこのクエストでの苦しみはこのゲームをやりつづける限り忘れるつもりはなく(もっと辛いクエストもあるが、職業取得クエストとしては悪趣味を通り越して悪意を感じる)、かつFFXIにおいてスクウェアこそが最大の敵であるとはっきりと認識しました。
…あ、あともう2度とPS2で出るスクウェアのゲームは買うもんかとも思いましたわ、ジラートの内容の雑誌記事・宣伝もほとんど詐欺行為だし。

でもこういう不満のはけ口が日記とチームメイトとの愚痴の言いあいぐらいしか無いんだよな〜トホホ


2003/04/19(土) ジラートの幻影第三弾
竜との戦い

竜騎士クエの最後で戦う竜。

この竜との戦闘も含めて竜騎士クエストはLV40代(お手伝いに55以上の前衛が入ればそれ以下)のPTでコンプリート可能なようです。

ジラート発売後初の休日。
だというのに召喚士のクエをするにもたこ焼きがいまだ大人気で取り合いだし、カザム行きのパスを買う気にもならないのですることが無し。

とここ数日妙な虚脱感に支配されてしまい非常にこまっていたり。

そうどうにもジラートが出てから良くなったことがほとんど無い、いや以前にも増して締め付けが厳しくなったような。
お金稼ぎの手段は減ったのに競売の手数料やクエスト(ある意味税金)でお金は巻き上げられるし、 ついでに先行きの不安からお金使うのもためらわれる始末。
(ジュノ下層ではお金を作るべく不用品販売のシャウトが大流行…処分対象が趣味武器が多くて売れなそうなんだけど。)

いや15日の改定でうすうす気がついていましたが、本当に期待していたアップデートがひどくダメダメだったので参ってます。
特に「敵の取り合いが減る」ことに一番期待していたのに、逆に召喚士・カザム行きの飛空艇パス取得の二つのクエストでモンスターの取りあいが必要=公式に取り合い上等・他人は蹴落とせといわれたようで非常にがっかり。

なんかこの状況では全然楽しめないので状況が好転するまで様子見したいんだけど、ジラートの惨状を見てるとそれも期待できないんだよな〜
よもやネトゲの上で現代日本の不況のような状況に遭遇するとは思わなんだ…


2003/04/18(金) ジラートの幻影第二弾
順番待ち

竜との戦いの場となるゲルスパ野営陣の一角。

竜騎士クエのおかげで木曜深夜だというのに100人を超え大混雑です。

竜と戦うべくしてゲルスパ野営陣へと移動。
サンドリアのミッションに詳しくないので一度間違えてユグホトの岩屋奥(ミッションでドラゴンと戦う場所)間で行ってしまい、もどって正しい場所へと向かってみると…もう人だらけ。

どうも竜と戦うフィールドには入れるのが1PTづつなようで、リーダーがバザー表示を出し代表して並んでいるそうなのです。
その列は10数人以上…さすが初日ということでお祭り騒ぎ状態。

しかたがないのでルールに従い並ぶ事に。
取り合いは無かったけれどこんな事になろうとは思いませんでした。
となぜか待っている途中で自分の格好に感動されて見ず知らずの人とフレンド登録たり(笑)。

さて肝心の竜はというと、LV40付近の6人PTがLV上げで戦う相手程度だそうで全然楽勝。
チームメイトのモンクが百列拳を使った為にソウルボイスを使ったのに二曲歌う暇も無く撃破→みごと竜騎士クエスト終了となりました。

そしてクエストの最後で突然重要な子竜の名前付けが!
でも大丈夫、事前にリストを見つけて選んでおいた「George」=ゲオルグ(独語読み。仏ならジョルジュ/英でジョージ)に決定です。

と終わったのは深夜2時…結局1時間半ぐらい待たされました。
ゲルスパに行く前は終わった後竜騎士になって竜を呼んでみようかとも思いましたが遅くなりすぎたのでそのまま終了…トホホ。


2003/04/17(木) ジラートの幻影第一弾
オズトロヤ城前

竜騎士クエストで久しぶりにオズトロヤ城前へと向かう。

いや〜、メリファトにこんなに人がいるのは久しぶりでした。
オズトロヤ城の場所もいいかげんしか覚えてなかったんですが、他人についてったらたどり着くし。
ただしタロンギのチョコボが恐ろしく高かった(2000G)のには参りましたが…近いんだし歩けばいいのに。

正式にやってきましたジラート発売日。

これで辺境に行ける!と思っていたら、辺境のカザム行きの飛空艇パス取得クエストで15万Gまたは3つの鍵を取って来いだって?
15万Gは払えない金額ではありませんが、今後のことも考えて現金はなるべくとっておきたいところ。
しかたがないので鍵が取れるか比較的マイナーなパルブロ鉱山に見に行ってみると、挑発持ちのLV60付近の人が鍵が出るモンスター出現地点にうじゃうじゃいます。

…これは駄目そうなので鍵取りは諦める事に。
よっぽど鍵取りの時間をお金稼ぎにまわしたほうが早そうなんだけど、しかしお金稼ぎのネタが軒並み潰されててやる気が…

ということでカザム行きはとりあえず保留=侍、忍者取得クエストもできないので実にジラートが着たのにする事はなし。
ぼ〜っと競売で新装備など眺めていると、チームメイトから竜騎士クエストをしないかと誘われました。

こちらは全て既存エリアで出来、かつ敵ドロップアイテムの取り合いも無い模様。
それならばと飛空艇でサンドリアへと向かい、サンドリア→シャクラミ→サンドリア→オズトロヤ城付近→サンドリアを行ったり着たりは面倒だったのですが、そう苦労も無く(シャクラミでの採掘ポイントにすぐに遭遇したので)クエストも終盤まで到達。

そして最後の仕上げとしてゲルスパで竜と戦うことに。
ただしこれがまたもや大変な事なろうとは。
(続く)


2003/04/16(水) フライングゲット
たこ焼き狩り

召喚士クエストに必要な「カーバンクルの紅玉」がリーチ=通称たこ焼きから出るという事でチームメイトとたこ焼き狩りに。

これがまた大人気でクフィムにLV60が大挙して押しかけ非常にギスギスした状態。
ドロップ率も低いから結局取れないし。

今までの経験からして多分今日来るだろうと思っていたジラートの幻影を受け取り。

トイザらスだとゲームソフトでも配送日付指定が無いので、発売日前々日に出荷処理→発売日前日に早朝に出荷メール→深夜(21−24時)指定で到着というパターンがほとんどだったのですが、今回も予想通りでした。

と受け取ったのが23時前の為ちょうどFFXI中。
チームメイトにジラートが来たことを報告した後、早速インストールすることにしました。

さて本来はジラートは17日発売ですが、今回は負荷分散の為に認証サーバー/アップデートサーバーはすでにジラート導入可能となっていたようです(ネット情報)。
それを知っていたので躊躇無く導入したんですが、それより怖かったのが最初のディスク認識。

なんせうちのPS2は発売日購入型、かつここ1年近くFFXIで酷使しているのでDVD-ROMのゲームをちゃんと読みこむかかなり心配。
まずインストールメニューからの認識に成功し、暗転の後ジラートの初期メニューが起動。
そこからインストールを実行し残り時間は40分…から全然すすまない〜

ドキドキしながら待つこと2〜3分、いきなり38分待ちとなり、その後はサクサクと待ち時間が減少。
実質40分でちゃんと終わったので一安心です。

しかしジラートをDVD-ROMから入れたからといって終了ではなく、この後にPOL接続→コンテンツID登録→FFXIパッチ適用(これが長い)で更に40分程。
結局80分近くかかって再度FFXIに繋がった時はもう1時前でした。

そんなわけでフラゲしたものやれたのは導入だけ。
明日からはジラードでガンガン、何を頑張ろう?


日記 2003年04月01日〜2003年04月15日
TOPページに戻る

このページは赤目が寝る前の30分を利用して適当に書いているので
かなりいいかげんですがご了承ください。