六波羅日報【2001年9月後半】


2001年 9月16日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#16
#1
起床後、会場の駐車場に向かう。実は、アモーレブラスバンド定期演奏会の撮影依頼を受けてたりするので、熊谷住民に8:45川崎市多摩区役所まで呼び出されたわけで(^^;)。

#2
で、今日の照明条件だと、フイルム的にはISO_1600を使うので楽勝だが、E-10はISO_320が限界なので少々辛い。1/50秒F2.4なので、手持ちだとかなりヤバイ。一脚も持ってきていたが、不用意に音を出すとまずいので、手持ちで覚悟完了。

#3
いよいよ本番。演奏途中でレンズマウントキャップを落すという大失態があったが、最後部座席だったので救い(爆汗)。フイルムだけなら2台体制でレンズ交換が発生しないが、一眼+デジタル機併用は、この点でつらい。

#4
げげっ。E-10って、M露出でF2.4に設定しても、ズームを広角側に持っていくだけで、勝手にF2.0になってやがる(--;)。広角側でF2.4に設定しても、ズームリングを往復させればF2.0に。ウガァッ((c)ガオレンジャー)、いちいちF2.4にセットせにゃならんのか。F2.8だとズームによるF値変更が無いから、これを仕様と呼ぶのは、あまりにもあまり。いっその事、F2.4固定ズームの方がよっぽど使いやすいぞ。

#5
演奏会も撮影も無事に済んで、打ち上げは武蔵中原にて。30人見当で、店を一軒貸切状態。飲み放題メニューにアルコール飲料しか書かれていない豪気な店である。

#6
そして二次会のカラオケ。よく考えりゃ(考えなくても)翌日は仕事である。私以外は近所に済んでいるが、私は熊谷在住で、当然翌日は仕事である。しかし、毒を食らわば皿まで精神により、ウーロン茶でしのぐのであった。

#7
26:00になろうかという所でお開き。団員のMさ(仮名)を車に乗せて送ってゆこうとしたのだが、こやつかなりヤバイ状態になったいた。一時会のビールに加え、二次会でソルティードッグ7杯+αである。積極的にイヤな予感はしたが、乗せてしまったものは仕方が無い。生田まで走るべ。

#8
道を誘導してもらったのだが、私とて元川崎市民である。北と南ぐらいはわかる。それなのに、川崎駅方面に向かって走れと命令される(--;)。何しろ、相手は熊である。逆らったら命にかかわるので大人しく走りつつ、バレないように右折2回でごまかす事に。

#9
そして、助手席のMさ、何を思ったか道行く対向車に向けてデジカメフラッシュ撮影。実際は、六波羅号の窓でかなり反射するので一瞬前が見えなくなる。さすがにマジで命にかかわるのでスローダウン。適当な会話を装いつつも、説得工作に努める。

#10
「Mさヨォ、なーんかそういう話しぶりって誰かに似てると思ったら、B吉を思い出したよ(笑)」「ヲヴッ…気分悪い…」やばい〜(;_;)。急いで車を止める。助手席を開け、街路樹に倒れ込みながら(以下自主規制)。まさかあの一言が引き金になるとはなぁ(--;)。

#11
一応、無事に送り届けて、熊谷に向けて帰還。東名→首都高速→外環→関越→東松山道と経て、やっと熊谷に到着。28:00だったり(--;)。基地に帰らずにサイタマ健康ランドに行って、風呂に入って仮眠。それでも3時間は寝られるか。


2001年 9月17日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#17
#1
妙にサッパリして、久々の8:30出勤。他の部署がヒマだからといって、ウチまでヒマ扱いされているようで、本日は定時退社日の模様。

#2
本日「お客さんがウチの部署を視察に来る」といった情報は、ガセだった(--;)。そんなんだったら8:30に出社する意味なかったじゃないか。身内にしろお客にしろ、突然押しかけてありのままを見るのが重要。わざわざ予告して、虚構を鵜呑みにして、適当に接待されて帰るようでは単なるタカリである。

#3
所用があってCD-Rを焼く。職場にあるのは2倍速でキャディ式という、今のご時世を考えると記が遠くなりそうな代物。おいおいおい、30分以上かかるんかよ〜。しかも2枚(--;)。

#4
帰りにカメラ屋に行って、お手入れ道具の買い足し。偶然、同僚とばったり。二人とも、中古のF2フォトミック+MD2+MB1の69800円に注目してたり。ひょっとしたら、ヤフオク転売で太れるかも…という邪心を抱きつつも、金が無くて断念。

#5
先日使った機材のお手入れ&片付け。あちゃあ、50mmのフィルター表面が削れてるやん(;_;)、フィルタ無しやったら泣いている所である。簡単な手入れも、機材が多いと2時間近くかかるものである。やっとの事でカバンを片付けようと思ったら…ころんっと撮影済みフイルムが出てきた。しまった、渡し忘れたよ(--;)。早めに手入れをしておいて正解だったり。

#6
デジタルカメラの分は、すぐに確認。まぁ、そこそこ使えそうな出来にはなっているみたい(^^;)。よかったよかった。


2001年 9月18日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#18
#1
突然の虚脱感+発熱によりポテ。疲れが1日遅れで来るというのが、年齢を感じてしまうなぁ。いかんいかん。

#2
そーいや、Coolpix5000が発表されてた。とうとう、995まで継承したスゥイベルデザインを捨てて新規デザインになったけど、まぁ地味か。それよりもオプションのグリップで単3型電池(ニッケル水素電池可)6本というのはどうかなぁ。確かに、マイクロドライブ使用時(仕様上では明言されていない)には電力的に有効だけど、6本同時充電器を探すのは大変だ。

#3
そうそう、先日Mさ(仮名)から貰ったマルセイのバターサンドを食らう。うまー(^^)。でも、妙に甘いので2個/1日が限度かなぁ。

#4
そうそう、そのMさから電話。どうやらデジカメを六波羅号に忘れたらしい。確認してみると、座席の下に落ちてた(^^;)。車ん中を汚されてたら、清掃料としてヤフオクでさばいてやろうと思ったのだが(笑)。

#5
おかしいな。最近洗濯すると、なぜか靴下の数が奇数になる…。


2001年 9月19日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#19
#1
今日は仕方なく出勤(ぉぃ)。朝9:00から、べー国との電話会議。通訳が向こうにいるらしいので、(こっちの必要外の日本語の会話が理解されて)少しやりづらいかも。

#2
元々、設計的な題目で会議が開催されていたので、σ(^^)の発言時間は実質5分。この5分のために2時間待たされるという感じ。途中、幾度となく瞑想の世界に入りそうになったり。勘弁して欲しいぜよ(--;)。

#3
同姓の設計者(しかも担当品目が同じ)と間違えられて、濡れ衣を着せられる。もう慣れたけど(--;)。しかし、向こうは間違えられた事がないとか言ってるから、シャクなんだよなぁ。一度何かやらかして、濡れ衣を着させてやりたいものである。

#4
サイト閲覧でウイルス(ワーム)感染かいな。σ(^^)はJAVAスクリプトをOFFにするタチなので、そういう面では今のところは問題ないかな。でも、そういうユーザは少数派だろうから、爆発的な蔓延は避けられないか。

#5
夜なべしてCD-Rを焼く。ネットワークドライブのファイルを焼くと、ナゼか化ける。ううむ。ローカルだと問題ないんだけど不可解だなぁ。まぁ(ニセ?)1000Mbpsだから、画像データをハナからCD-R搭載機に送ればいいだけなんだけど、納得いかん。


2001年 9月20日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#20
#1
出勤。案の定ニムダが暴れまわっていた(--;)。σ(^^)はネットワーク責任者じゃないので、ただただ静観。他の会社でも似たような状況じゃないかな。それでも、自分PCの内容がバラ巻かれる「サーカム」よりは個人的な深刻度は軽いというべきか。

#2
某メーリングリストにて、σ(^^)がジャンクパーツ最終処分場扱いされる(笑)。イキナリ熊谷に送りつけられるかと思うとビクビクするぞ。

#3
今、アフガニスタンよりホットな国はスワジランド王国である。なんといっても国王のおふれが凄い。まぁ読め…そして思いをめぐらせろ産経新聞の記事では「専門家は同国のエイズ対策に疑問を呈しており…」と報じているけど、専門家じゃなくても疑問を呈するってば。

#4
残業して離脱。しかし、ネットワーク管理者は、ニムダの影響でさらに残業との事。なんまんだぶ。ユーザーってどんなに啓蒙しても限界があるからなぁ。いっその事、インターネットを使わせないという手もあるけど、現実的には無理だろうし、第一σ(^^)が困るし…いや、イザとなったらAirH"を自費で導入してでも、ぐるぐるしてやるっ(その情熱を他に回せないものか)。

#5
ぐはっ。所持金が悲しいので、郵便局(本局)へ。なんとか21:00に間に合い、財布にリロード。この界隈では最も遅くまでATMが使える(金貸し除く)金融機関というのがちょっと悲しいけど。


2001年 9月21日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#21
#1
冷蔵庫を開ける。バターサンドって、案外賞味期限が短かかったのね。さすがに一人では食いきれないので、職場にもって行って女性限定で配布。別名「餌付け」ってやつ(笑)。これで仕事をスムーズに頼む事が出来たら安いもの(安いも何も、もともと頂きものじゃないか)。

#2
コピー機と格闘。印字設定がわからないのではなく、紙詰まりを処理した後の臓物の収納がうまくゆかないのである。これが噂に聞きし「箱根名産・組木細工」という感じ(--;)。あ〜、イライラしてきた…きいっ(;_;)凸。プチ上司の「早くしてくれ」の声に、きいっ(;_;)凸。そんな事言われなくても、オイラが一番急いでいるんだよぅ…きいっ(;_;)凸。

#3
コピー機の処置は弟子にまかせ(敵前逃亡)、隣の部署のコピー機を借りようと思ったら故障中という念の入りよう(--;)。T○SHIBA(○は伏せ字だ)め、許せん〜。結局、普通紙FAXでコピーをとるという屈辱的結果になってしまった。ぬぬぅ〜。

#4
修理に出していた計測器が帰ってきた。修理代金の請求書がσ(^^)の個人名になっててびっくり。しかも161000円とか書いてやがる(爆)。百歩譲ってもワシが壊したもんじゃないってば。それにしても、ショボイ部品を交換しただけで16万円とは、計測器屋って儲かるもんやねぇ。

#5
へろへろ帰還。オークション用の商品をCoolpix900で撮影していたら、画素欠けが発覚。何を撮影しても右上に青い点が見える状態になってしまった(--;)。修理代で100万画素クラスのデジタルカメラが買えそうなので、こいつはオークション行きか。次はSX-150あたりの中古を狙ってみようか。


2001年 9月22日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#22
#1
来月に向けて代休を稼ぐ(謎)ために休日出勤。このご時勢、残業規制がかかっている職場は数多いが、ウチはなぜか大丈夫。こんな日は図面整理に限る。

#2
ぐるぐるしていたら、ヤフオクですげぇ車が出品されてた。開始価格が700万円強だけど、もろもろの改造費用を考えたら、足が出ているかも知れない。そのせいか、売却というよりか、展示貸し出しでお金を回収しようというフシが感じてとれる。まぁ、こういうのも夢があっていいやね。

#3
やばい。来るはずのないプチ上司が出勤してきやがった。どーせ、面倒くさい仕事をσ(^^)に押しつけるつもりであろう…。案の定、火曜日までに代理店シカト・毛唐直撃メールをブチ込む用意をしなければならん。あぁ〜、面倒くさい。そもそも「代理店シカト」って何だよって感じ。そんなんだったら、初めから直接購入すればいいのに。

#4
同僚と音響機器談義。「音なら、やっぱりDATだよね」という形で落ち着くのだが、忘れ去られたデジタルテープ音響デバイス、DCCの話を出すと、みんな大爆笑(笑)。失礼だなぁ、まだ現役で使っている人たちがいるんだよ。CDの実績があっても、ソニーはフィリップスの誘いに乗らなった。松下が乗ってしまったけど…。

#5
帰り際に宅急便を営業所出しする。事務所内でのクレーム電話。不在にしていたのに、すぐ持ってこいという、かなり横暴な客。住所を聞くと、どうみても営業所から歩いて3分ぐらいの所。営業所に荷物が残っているという話だったので取りにいけばいいんだよ。文句を言う事よりも、急いでいる荷物を早く手に入れる事の方が重要だろうに。ったく。これだから文句を言うけど仕事が出来ない奴はよー。


2001年 9月23日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#23
#1
本当は、やらなきゃならない事が山盛りになっているのに、撮影会にノコノコ出かける。ま、逃避行動ってヤツ。あらゆる物事に対するヤル気ってのは、かかる結果だけではなく、引き受けるに到るプロセスも重要なのだ。

#2
で、外に出て20歩ぐらい歩いていたら寒さが身にしみたので、上着を取りに部屋に戻る。プチ屈辱(笑)。昨日ぐらいから、急激に気温が下がって温度差で体にヒビが入る体調を崩しそうなイヤな予感(--;)。

#3
浦和。今日のミッ怒嬢の衣装はキレている。頭の上の御神体(謎)を写真的にどう処理するかがミソだ(笑)。とかなんとか、いろいろなライティングに挑戦しつつ、1日で256CFx2+128CFを消費。丁度CD-R1枚分。E-10に使うニッケル水素電池は前日充電が重要という事を教えられたり。

#4
打ちあげはスーパーで色々買ってきて、一人1000円というリーズナブル(^^)作戦。濃いメンツ(笑)なので、居酒屋ではできないような話題が山盛りで、これもお得。「幸薄いページ」とか「尾様(オサマ)さんから仕事を受けている」とか何とか。

#5
さらなる逃避行動として宿泊(爆)。麻雀セットがあるも、メンツが揃わずに断念。麻雀なんかやってたら寝られないのは確実なので、この方が幸せという説もある。今夜も冷え込みそうで、風邪の悪化が心配だったり。


2001年 9月24日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#24
#1
逃避二日目。ハクション大魔王状態&鼻水ズルズルビッチ状態。朝飯にカルビ弁当+秋味(ビール)。今回の逃避行動は結構本物だったりするのが自分でもわかってオカシイやら。

#2
このまま連続で撮影会に参加しようと思ったのだが、鼻水が退くのを待つという理由と、やっぱり現実が恐くなって本来の作業をぽちぽち始めるというような根性ナシになり下がったため、撮影は午後から参加という(結局参加するんかいっ)。ありがたくも別室をお借りして、原稿をぽくぽく打ち込んでいたり。あぁ、小市民(--;)。こんな調子では絶対に大物にはなれないなぁ。

#3
モバイルギアの充電式電池がヘタってきた模様。それでも3時間使える&予備電池が1個あるから実質問題ない。3年半、運用していたから無理もない話であろう。本体もボロいので、新しい本体(主力機)を導入しようか。案外、ヤフオクで程度の良いMC-R500なんか落札しそうだけど(笑)。

#4
昼ごはんもやっぱりビールが欠かせない。着実にクズ度合いを増す(--;)。へろへろと撮影に参加。参加者が多いので、なぜか弾き出される感じになったり、別の意味での流し撮り。色々ローテーションがあって、最後に1人2分づつ貰えるらしい。そこで順番待ちをしていたJo(oは伏字)さんと、考えている事が一緒で、つぼヒット。

この2分、(他の参加者に)売ろうかな

Jo(oは伏字)さんは5000円を想定し、σ(^^)は2000円を想定していたが、これは腕前に比例という事で(謎)。

#5
打ち上げ…。今宵の幸薄いターゲットはσ(^^)だったようで、まいったなぁ。来月も参加確定なのか(--;)。でも、F5+レンズのレンタルで参加費軽減が出来そうだ(^^;)。

#6
帰還してから、原稿の仕上げ。今週末も時間が無いだろうから、今日のうちに仮完成にしておかネバ。みゅみゅみゅ〜、またビール(ばか者)。 飲まずにやってられっかいっ(;_;)←なぜ泣くの?。


2001年 9月25日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#25
#1
3:30に息苦しくて目が覚める。鼻詰まり&喉に激痛。き、きた〜、これが逆境だ〜。これなら単なる風邪なのだが、普通に息を吸っても息苦しいという事実。なんだか肺活量が減ったみたいで、深呼吸しないと満足に酸素が得られない感覚である。なんだか、このまま寝たら死ぬんじゃないかという不安に襲われる(--;)。無理矢理くしゃみ10数発で鼻道の内容物をブチまけると、かなり楽になったのだけど、血までブチまけた(爆)

#2
優雅に朝風呂なんか入っていたら、宅急便の到着。一応、想定内の出来事なのだが、箱の大きさに不信感を抱く…。積極的にイヤな予感はするのだが、その場は出勤を急いでいたので、ベッドの上に箱を置いて出撃。

#3
給料日。想定より多いと思ったら、3ヶ月に一度の通勤交通費の支給があった。自動車通勤して、燃料をクレジットカードで補給していると、イマイチ実感が湧かない。前の職場は、半年定期で12万円弱で、今の職場が3ヶ月1万4千円だから、差額分なにがしかの特典があってもいいかも。あ、差額分の価値が下がったから熊谷に飛ばされたのか。げんなり。

#4
熱っぽいので早めに帰還。ひと寝入りしようと部屋に入ったら大きな箱が鎮座していたので、観念して開梱。目的のブツのほかに、もろもろのアイテム群があって、まさに最終処分場というオノレのポジションを認識する次第(爆)。整理整頓しておかなきゃ(--;)。

#5
そうそう、六波羅商店に、スマートメディア(+アダプタ)とデジカメを放り込んでおいたり。給料日なのに、いつもより高額なモノを出品である。10月は、可処分所得のせめぎあいがあるので先手をうつとゆー(謎)。


2001年 9月26日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#26
#1
朝起きたら、というよりか目覚める要因となったのは、枕元に積み上げた本の倒壊だったり。最近は整理したつもりだったけど、油断すると摩天楼が再建されてたり(--;)。

#2
不景気のあおりか、近所の部署ではめっきり人が少なくなったりして。対外的には、派遣社員を半分以下にするとか宣言してるけど、大丈夫かなぁ。ウチの部署については、元々忙しいのが判明しているので、派遣社員の削減計画が無いんだけど。

#3
昼休み。久々に食堂で御飯を食べる。心なしか広くなった感じがする。厨房も2エリアに分散されて、大人数に対応できるように拡張された矢先に人員削減だ(爆)。泥縄よのぅ。

#4
お、期待のEOS-1Dが発表されたねぇ(^^;)。本体希望小売価格75万円かぁ。キヤノンの白玉を笑って買える人だったら全然問題にならない価格だけど、会社で導入となると、台数を揃えると相当な金額になるので、ちょっと辛いかな。。σ(^^)的に目を引くのが、カラーマトリックスとRAW/JPGの同時記録。この機能は欲しいぞ。

#5
帰りに古本屋。しばし探索するも、めぼしい物はなし。最近は、ネットオークションの影響もあって、店側もなかなかニクイ値付けをしてくる。転がして太れそうな物件は、軒並み値上げされてるもんなぁ(--;)。


2001年 9月27日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#27
#1
寝不足のせいか、ふらふらになりながら出勤(--;)。小間使い的な仕事に、午前中いっぱい費やす。思考能力が働かない時は、物の運搬とかコピー作成とか、単純労働が丁度よいようで。

#2
職場オレPCのリプレースの話題が上る。でもなぁ、仕事の内容的にはPentium2_400MHzで非力と思わないので、インストールの手間とか考えたら、今回は見送りか。なによりも、ノートパソコンに変更となる事で19インチの液晶ディスプレイを失うのは痛い。

#3
うが〜、いまだにデジタルカメラのCCDサイズ表記の2/3インチとかいうのを、撮像面の対角線長と信じているヤカラが〜。いや、彼らを責められない。撮像管のサイズ表記をそのままCCDサイズに持ってくる事を見なおした方が良いのだ。有効画素数の表記の次は、実撮像面積の表記をするべきであろう。

#4
仕事は山積しているが、早々と帰還。会社にいる時間なんて、可能であれば1秒でも短い方が良いのだ。で、オークション物件の確認。多少面倒くさくても、怠るとイタイ目にあうのは自分なので、入念に行う事にしている。で、電池の液漏れとか期限切れ物件とか、色々な不調点が出てくるので油断ならない。

#5
緊縮財政のため、晩御飯はレトルトカレー。しかし、湯がほどよく熱くなってきたところでガス欠(;_;)。コンビニに走るも売り切れ。そのままココイチでカレーを食べるという、屈辱的な結果となってしまった。午前2時まで開いていて助かったぜぃ。


2001年 9月28日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#28
#1
今期も、最終稼働日である。そういえば目標面接制度なんてモノがあった事を思い出すが、今期は目標設定すらしていないのである(爆)。それでも査定が何とかなってしまうのだから、所詮その程度のものであって、かえって士気の低下を招く制度・運用といって差し支えない。

#2
午後の打ち合わせのための資料作り。社外との打ち合わせというのに、資料を当日作成というのは大問題。σ(^^)は資料をまとめる仕事なので、元資料の提出を督促するのだが「打ち合わせ前にあれば十分」とかおっしゃる。打ち合わせをナメているとしか思えない。工事費の負担配分を決めるのに、根拠が希薄だったり部署間意識の統一がなくては、どうにもならん。なぜ自分の財布だったらどうするかという事が考えられないのか。

#3
案の定、設計部門同士がモメる。「そんな指示は聞いていない」VS「図面から読み取れない方が未熟」という、なんともシマらない展開だ。「納得いかないのなら聞けっ理解させ得ない図面を引く方が未熟ぢゃっ」全ての決定は書面化(証拠化)せよ。思い込みを無くせ、譲れない重要な仕様は特に初期段階から明確化せよ、成りゆきなら成りゆきと指示せよ、不明点なら明確にするまでの期限を決めよ…etc。このへんはなぁ、σ(^^)が設計者1年生の時に、先輩から叩きこまれた事である。10年選手が、何をみっともない事をやっておるか。

#4
メーラーが不調だったのか、小泉内閣メールマガジンが遅れて届く。表題の「ファイト テロリズム」は、どうかと思う。一瞬、テロリズムを応援しているように見えたり(爆)。

#5
明日はビデオ撮影で、早起きしないといけないので、機材のチェックをした後、早めにポテ。当日の夜、にゃぎ〜と合って謎の取引をするので、荷物は極力軽めにしておかなきゃ。


2001年 9月29日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#29
#1
で、本日は某ボーカルスクールのライブをビデオ撮りする為に青山まで出陣。まぁ、色々と紆余曲折があって、第一カメラ担当となってしまった。第一カメラの映像は、ライブ映像として、館内の2大スクリーンに常時投影されるのだ。規模が小さいものと言えども、一時も油断がならない撮影になる。このおかげで妙に緊張して寝坊したり(笑)。

#2
会場入り。そーいや、前も撮影したことがあるが、状況は全く改善されず。改善された事は、スタッフにお弁当が出るという事だが、そんな事よりもタイムテーブルを明確化するとか、本質的な事を改善して欲しかったりする。水平をとった三脚を、断りもなく持ち上げて勝手に移動する馬鹿者には、

蹴りの2,3発は入って当然

なのであるが、六波羅さんは分別あるオトナ(今年の重点課題)なので、ぐっと我慢である(--#)。それでいて「出演者ごとに撮影の明るさを変えられないか」という、要求だけは一流だ。ンナもん、照明合わせ(露出計測)もナシにできるかいっ、オートじゃ、オート。二流以下の運営ではどうにもならんわっ。もともと無給だし、それでいてスタッフ扱い以下なので朝から不機嫌全開である。おまけに、ビデオ三脚の油圧が不調で、絶えず手で押さえないとポジションがズレるという、泣きたくなるもの。さらに、主力のVX-1000が前々から故障していたにもかかわらず、本番二日前に修理に出したという恐るべき事実。なんでワシのDJ100をメインにするかなぁ…。

#3
出演するスーパーヴォーカリスト(謎)達は、買出しやなんやと忙しそう。ん?…本来、そーゆー事をやるのがスタッフじゃないのか?歌に集中させてやれよ、たのむから。

#4
いよいよスタート。カメラからのビデオケーブルは、空中に浮いていたりする。それも、1.5mものを3本延長した、きわめて貧乏くさいケーブルである。音声関係のケーブルは、割とマトモなものを使っているのに、どういう神経しているんだろうか。案の定、引っ掛けて(&引っ掛けられて)画面を揺らしてしまった(--;)。σ(^^)は悪くない。悪くないったら悪くない。

#5
約1時間半で第一部が終了。大半の時間、両手でカメラをホールドしていたので、大概疲れたり。んでもって、スケジュール表を手渡されてないので、卯月センセの挨拶をすぽーんと撮り損ねる(爆)。σ(^^)は悪くない。悪くないったら悪くない。

#6
で、たまりかねて紙に第二部の卯月センセの挨拶開始時間を書いてもらった。17:50との事。ようやく第二部を撮り終えて懇親会が進むなか、挨拶が始まったのが17:30だったり。タイムシートが無いのは問題だが、

間違った情報は論外

である。頼むから、(ライブ費用保証制度(爆笑)をとっているなら)もうちょっとマトモな運営をしてくれ。スクールがこのライブでいくら抜こうと、そんな事を悪く言うつもりは微塵もない。ただ、自分の分け前がしらす弁当(478円)のみだったのが腹立たしいだけである(笑)。

#7
で、今回のオトシマエは、なぜかくるみ嬢につけてもらう事にした。こんな時代やさかい、青山の高級焼肉店へれつごー。普段は、アルバイトがフル回転するぐらい忙しい店だ。しかも土曜の夜だ。それなのに、客がいない。店のオヤジなんか新聞を読んでいる始末だ。

#8
ほどなくして入ってきた女性客も、ビビンバ食ってたし(笑)。こちとら、そんな事を気にせず、ロース・カルビ・タン塩…ひたすらガツガツ食らう事に。いやぁ、静かだったなぁ。

#9
さて、22:00ににゃぎ〜と、渋谷ビッグカメラ前怒涛留にて待ち合わせ。紙袋いっぱいのクズを貰ったり(笑)。いかに寛容なネットオークションと言えども、果たして売りようがあるのか。

#10
ゲーセンに寄ってフォトバトルなんかを。相変わらず、フレーミングのズレとタイムラグには悩ませられる(^^;)。翌日に新宿で人と合うので、面倒くさくなってカプセル宿泊。


2001年 9月30日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200109b.htm#30
#1
朝御飯…吉野家。昨日の晩から牛コンボ。適当に漫画喫茶に入って待ち合わせ。日曜の朝から自分でも見事なクズっぷりだ。

#2
予定時間を20分過ぎて、待ち人来たる。お話するモードの時は、談話室タキザワの方がいいのだが、いかんせんネット環境が無い。タキザワにネットが導入されたら、絶対にいいのにな。

#3
んでもって、悪巧みを2時間。ひそひそ話だったのであまり迷惑にならなかった模様。よかったヨカッタ。で、昼御飯はマクドナルドで月見バーガーだ。牛コンボx3。

#4
本題が終わったので、一緒にカメラ屋めぐり。新宿のきむらでニコンD1中古22万円(電池あり・充電器なし)を発見。思わず気絶しそうになってしまった。危ない危ない。充電器って結構高いんだよね(そういう問題か?)。フジのGX680の豪華セットも、結構安かったけど、安いといっても48万円では手が出ないなぁ。きっと屋外では使いようがあまりないし。

#5
いやぁ、何とか物欲をこらえる事が出来たよ(喜)。こんな所でイッてしまったら、何のためにオークションでちまちま稼いでいるか、わからなくなってしまう。9月30日付けで領収書があると、予算的に都合がごにょごにょという誘いを受けたので、迷わずGo。でっかいサーロインステーキを食べさせてもらいました。タダメシうまー。牛コンボx4。そろそろアホに磨きがかかるかも。

#6
さて、機嫌よく帰還してみると、玄関前にずっしりとした荷物海星からの贈り物である。それよりも、ペリカン便で

170サイズというのを初めて見た

わけで、例によってベッドの上に一時退避。中身を片付けないと、今日も寝られない〜。 どないしてくれよう(--;)。


最新の日報に戻る
最初に戻る