秘 訣 7
ロッドエンドからリールまでは短めに

 投げ釣りの解説書には、「手を伸ばして、ロッドエンドがアゴの下に来るように」と記されていることが多いと思います。これは正解です。
 ただし、理由が明記されておらず、遠投にはハマり込んだ人は、これを発展的に解釈し、必ずと言っていいほど、これを長めに採っており、中には左胸の下までもの人が見られます。

 上記の右肩・腕・手の押し出しを考えればその答えは見つかります。ロッドの振幅角を大きく採るためには、短めにせざるを得ないのです。右肩近くにリールを持った右手があり、ロッドエンドを握った左手を体前方に押し出してみて下さい。もしロッドエンドからリールまでが長ければロッドを深く構えることができないことが分かると思います。


左:ロッドエンドからリールまでを短めにしたところ。ワキが締まっている。 右:長めにとるとワキも開いてしまうし、胸も開いてしまう。
左手の引きを重要視する人は、「作用点は左手にあり」と考える故に、長くとるのがベストであると考えてしまいます。

 一般的に、ロッドエンドからリールまでが長い方が上級者的イメージがあります。真の上級者として、思い切って短めにして下さい。右手をコンパクトにたたむことができると思います。長めの人は損をしているんだなと思えるでしょう。