Software Support 掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全3記事(1-3 表示) ] <<
0
>>
■5603
/ inTopicNo.1)
PASS WORD を保存しているファイルが壊れています。ArtTipsを終了します。
▼
■
□投稿者/ ym姉
一般人(2回)-(2014/02/01(Sat) 22:21:10)
「ArtTips をインストールする前に」のym姉です。
別の問題が発生しました。前の症例と関連があるのか無いかよく分らないので
新しくトビを立てさせていただきました。
先日から ArtTips を起動させようとすると
以下のようなメッセージダイアログが出て、[OK]をクリックして
矢印のように進んでも けっきょく起動しないまま終了してしまいます。
12番目のTITLEを読み込めません。
↓
Paste Interval Time を読み込めません。
↓
PASS WORD を保存しているファイルが壊れています。ArtTipsを終了します。
と表示されてしまいます。 どうしたら再び使えるようになりますか?
お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■5604
/ inTopicNo.2)
Re[1]: PASS WORD を保存しているファイルが壊れています。ArtTipsを終了します。
▲
▼
■
□投稿者/ Sahmaro
ベテラン(235回)-(2014/02/02(Sun) 12:53:03)
■
No5603
に返信(ym姉さんの記事)
ym姉さん、こんにちは、Sahmaro です。
> PASS WORD を保存しているファイルが壊れています。ArtTipsを終了します。
>
> と表示されてしまいます。 どうしたら再び使えるようになりますか?
Password.bin をバックアップしている場合は ArtTips を一旦終了した状態で Password.bin を上書きし、その後 ArtTips を起動してください。
Password.bin をバックアップしていない場合は Password.bin を削除した後に ArtTips を起動してください。
Password.bin の場所は、(xxxxx をログインユーザー名として)
ArtTips を C:\Program Files\ArtTips フォルダにインストールした場合では、C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\ArtTips フォルダ内にあります。
その他の C:\ArtTips のようなフォルダにインストールした場合は、インストールしたフォルダ内にあります。
なお、壊れた Password.bin を復旧することはできません。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■5609
/ inTopicNo.3)
Re[2]: PASS WORD を保存しているファイルが壊れています。ArtTipsを終了します。
▲
▼
■
□投稿者/ ym姉
一般人(3回)-(2014/02/20(Thu) 20:31:13)
管理人様、いつもお世話になります。 ご返信どうも有難うございました。
前のPCから「Password.bin」をコピーして、
ご指示いただいた通り C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\ArtTips フォルダ内 に貼り付けたところ
正常に 今までずっと登録してきたPW・ID を貼付けする事ができるようになりました。 どうも有難うございました (^-^)♪
■
No5604
に返信(Sahmaroさんの記事)
> Password.bin をバックアップしている場合は ArtTips を一旦終了した状態で Password.bin を上書きし、その後 ArtTips を起動してください。
> Password.bin の場所は、(xxxxx をログインユーザー名として)
> ArtTips を C:\Program Files\ArtTips フォルダにインストールした場合では、C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\ArtTips フォルダ内にあります。
> その他の C:\ArtTips のようなフォルダにインストールした場合は、インストールしたフォルダ内にあります。
> なお、壊れた Password.bin を復旧することはできません。
解決済み!
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No5609に返信(ym姉さんの記事) > 管理人様、いつもお世話になります。 ご返信どうも有難うございました。 > > 前のPCから「Password.bin」をコピーして、 > ご指示いただいた通り C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\ArtTips フォルダ内 に貼り付けたところ > 正常に 今までずっと登録してきたPW・ID を貼付けする事ができるようになりました。 どうも有難うございました (^-^)♪ > > ■No5604に返信(Sahmaroさんの記事) >>Password.bin をバックアップしている場合は ArtTips を一旦終了した状態で Password.bin を上書きし、その後 ArtTips を起動してください。 > >>Password.bin の場所は、(xxxxx をログインユーザー名として) >>ArtTips を C:\Program Files\ArtTips フォルダにインストールした場合では、C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\ArtTips フォルダ内にあります。 >>その他の C:\ArtTips のようなフォルダにインストールした場合は、インストールしたフォルダ内にあります。 >>なお、壊れた Password.bin を復旧することはできません。
Icon
/
なし
音符1
音符2
音符3
音符4
さくらんぼ
メロン1
メロン2
メロン3
ぶどう1
ぶどう2
ぶどう3
オレンジ1
オレンジ2
オレンジ3
羽根1
羽根2
羽根3
羽根4
羽根5
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-