《1月21日(月)》
LIVEY、今日がラストのリピート放送。忘れないようにしなくては・・・・。
《1月22日(火)》
326選のコンピ盤というわけわからんものに、あんな曲やこんな曲が収録されてしまっていて鬱。
《1月23日(水)》
考えてみると、今年に入ってから1枚もCD買ってねえや。うーむ。
《1月24日(木)》
今朝の天声人語。まじめな文章で雪印への憤りを表明しているかと思いきや、そんなくだらねーオチかよ。いや、笑っちまったからいいんだけど。
《1月25日(金)》
市立美術館で行われている聖徳太子展。
ベタではあるが玉虫厨子や七星剣には感嘆。
太子像はやたらとあってお腹一杯。
《1月26日(土)》
あんこう鍋をつつきつつ、Viewsicの奥田民生ライブ中継@ZEPP TOKYOをみる。うーむ、幸せじゃ。
しかしこの人はやはり良いライブをしますな。
小ネタもおもろ。ライブ中のCMはTV中継の無い日もやってたのだろうか?
アンコールでBEEFをやったのには昨今の情勢を皮肉った………わけねえか。
《1月27日(日)》
トリック2。エピソード1は完全に本格ミステリをおちょくってましたな。エピソード2はどこに着地するんだろか。
《1月28日(月)》
ESPNのサッカー世界の旅はエロい。
《1月29日(火)》
というわけで本年初購入CDは斉藤和義の「35STONES」でした。
もともと割と好きな歌手ではあるんだけども、このアルバムはいいねえ。
ここんとこボブディランをよく聞いてたが、それにも通じるシンプルながらかっこええロックなアルバムだ。
《1月31日(木)》
覚え書・1月分(A:傑作 B:面白かった C:ふつー D:つまんねー E:金と時間返せ)