現在の湯零し草庵をみる?
昔の湯零し草庵を見る?
音楽取調掛亭に戻る

《1月12日(日)》

 仲間由紀恵目当てで見ている大河ドラマ「武蔵」。

 おそらく各方面で言われてるだろうけれど、出来悪いねえ。2回目でそう言っちゃうのもアレかもしれんが。キャスティングもそうだけど、脚本・演出もいまいち。殺陣も全然迫力ないし。

 堤真一の又八はいいんだけどねえ。そこしか良いところが無いともいうが。

《1月13日(月)》

 そうか、今日が成人の日なのか。

 高校サッカー、市立船橋優勝。いやあ、あのシュートはすごかったねえ。

 それにしても、競技場が満員で立ち見客がおもいっきり出てるのに、場所とりまくって応援しているチアガールはなんとかならんものか。オレが立ち見ならキレてるな。

《1月14日(火)》

 こちらが年賀状を出していない人から年賀状が来たので返事を書いた。そうしたら今日、また年賀状で返事が来た。さて、これに返事を出すべきかどうか? この年賀スパイラルのたどりつく先はどこなのか。

《1月15日(水)》

 エムボマが東京V入り。ガンバサポではないんだけれど、大阪人としては複雑だね。それにしてもW杯以降エムボマはまともに試合に出てたのか?

 新ドラマ「最後の弁護人」。結構期待してたんだけど、面白いのは阿部ちゃんのキャラだけか。それだけでも充分見れるんだけどね。ストーリーにもうちょいひねりが欲しいかなあ。いや、ひねりというか、まともなやつプリーズ。穴が多すぎる。

《1月17日(金)》

 175Rってジュンスカに似てるね。

さて

 携帯電話の機種変更をようやくした。

 これまでもカメラ付きだったんだが考えてみりゃほとんど撮ってないんでカメラの性能はたいしていらねーし、JAVAも別にいらねーってことで、メールの打ちやすさを重視した結果お安い端末へ。

 とはいえやはり新しい携帯はなんとなく楽しい気分にさせてくれるもんです。

《1月18日(土)》

 壊れかけのうちのCDプレイヤー(10年選手)だけども、トレイを出したまま突然固まってしまった。どのボタンを押しても反応せず。いよいよご臨終かと思いきや、何度か電源入切を繰り返してると復旧。

 その後は思い出したようにたま〜に音飛びしつつも、ゴキゲンなサウンドを奏でてくれているのだけれど、うーむ、いつまでもつのだろう、このプレイヤー。

《1月19日(日)》

 さすがにもう覚えられそうにない。

《1月20日(月)》

 小島麻由美の新譜『愛のポルターガイスト』いいねぇ。ここんとこ、こればっかり聴いてます。

 購入動機の1割くらいがCCCD化回避記念のご祝儀だったんだけれども、予想以上の内容で満足。


<<<前       次>>>