現在の湯零し草庵をみる?
昔の湯零し草庵を見る?
音楽取調掛亭に戻る

《8月23日(土)》

 サザンのライブ@神戸に行ってきました。

 いやあ、晴れた。暑すぎ。会場は埋立地なもんでほとんど日陰がないんだな。わずかにあるテントや壁の陰にみっしりと人が座っておりました。名古屋の時はもともと敷地内にある建物でグッズ販売とかしてたんでそこに逃げられたんだけども(もっとも名古屋の天候では日除けは必要無かったが)。それはともかく、会場内にはグッズの物販以外にも多国籍料理のテントがずらりとならび、ぷちロックフェスの様相。あっついけれど、ビール飲んで食ってまた飲んでぼーっとするのも、夏の野外イベントらしくていいね。

 今回三宮から会場まで歩いて行ったんだけど、行きはいいけれどライブ後の帰りはさすがにきびしいですな。帰りはみんな一度に帰るから時間も結構かかっちゃうし。一時間くらいか。

 ライブの内容については例によって省略。基本的には名古屋とかわらなかったけど、やっぱり微妙に改善されてますね。花火も無事あがったし。席はずずっと後方になったけれど。

《8月25日(月)》

 TVで中村雅俊が歌っていたのを聴いたけれど、この人ってこんな変な歌い方をする人だったっけ? いい曲なんだから普通に歌えばいいのに。

《8月30日(土)》

 サザンのライブ@横浜に行ってきました。

 横浜国際総合競技場でのライブだったわけだけれども、席はスタンド2階席。ステージは遥か彼方、なんだけれどステージを見下ろす形になるせいか、神戸よりも近く感じたり。前にでかい人が来ても視界を遮られることもないしね。

 しかしさすがに3回もみるとお腹いっぱいにもなるんだけれど、これで終わりかと思うと一抹の寂しさもよぎるわけで。夏も終わりだねー。

 その後、僻地へ。

《8月31日(日)》

 なんだかんだいいつつ、WOWOWでサザンのライブみているわけですが。結局今回のツアーはセットリストの変更は無しか。沖縄がまだ残ってるからどうなるかわからんけど。


<<<前       次>>>