HOME > BOOKS > MAGAZINES
2005.4.25改訂


MAGAZINES
ジミが表紙を飾った雑誌

ここでは、ジミが表紙を飾った雑誌を取り上げてみました。
だいたい一ヶ月経つと本屋から消えて亡くなる雑誌だから、もう売っていないものばかりなんですが、こんなモノもあったということで…。
これらのほかに、御存知の方がおられましたら、教えていただきたく思っております。よろしくお願いします。

注)画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

『ギター・マガジン』2005年1月号

GuitarMagagine1994.01 47KB ファンク・サイドからのアプローチによるHendrixの特集が組まれています。ブルーズ〜ロック以外の切り口による内容が興味深い。代表的なフレーズのタブ譜や、その筋のディスク・ガイドが付いています。この特集を読んでHendrixを聞けば、また違ったものを感じることができると思います。

『ストレンジ・デイズ』2003年12月号

StrangeDays2003.12 40KB LIVE AT BERKELEY とモンタレー・ポップ・フェスティヴァルの4CDボックス・セットの発売に合わせての特集。これまでに発表されてきたHendrixのアルバム(含廃盤)がカラー16ページにわたって紹介されています。輸入盤やデフ・ジャケも掲載されており、データ的にも充実。
また、Janie Hendrix("Experience Hendrix, L.L.C."の責任者。Hendrixの異父母姉妹)とJohn McDermott(Hendrix音源管理の中心人物)のインタヴューが興味を引きます。
書店で見つけたこの表紙、かなりのインパクトがありました。

『ギター・マガジン』2002年4月号

GuitarMagagine1994.01 50KB 特集は「ジミ・ヘンドリックスとジャズ」。表紙の、レスポール・スペシャルを弾くジミの姿が珍しい。
ジャズ・ミュージシャンが語る、ジミとジャズの関係や、ジャズ側から見たギター奏法分析などが取り上げられています。("Third Stone From The Sun"や "I Don't Live Today" 、 "Villanova Junction" など)

『ヤングギター』2001年8月号

YOUNG GUITAR 2001.8 31KB ストラトキャスターの特集ということで、ジミの写真が表紙に使われています。ジミが生前使用していたブラック+メイプルネックのストラトの写真が小さく掲載されているくらいで、ジミに関する記事は載ってませんでした。
「ギター・スコア」のコーナーには今でもディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターが取り上げられているのが泣かせます。

『CDジャーナル』2000年12月号

CD Journal 2000.12 28KB 「20世紀の100人」(アーティスト研究シリーズ)の第28回としてジミ・ヘンドリクスが取り上げられています。表紙や記事タイトルの割にはあっさりとした内容です。一応簡単な年表やディスコグラフィーはありました。

『プレイヤー』2000年11月号

Player 2000.11 34KB 4CDボックス・セット THE JIMI HENDRIX EXPERIENCE 発売に合わせての特集。このボックス・セットのプロデューサー/エンジニアであるエディ・クレイマーとジミ研究家でもあるジョン・マクダーモットへのインタヴューがあります。
これから15年間は、毎年1枚づつアルバムを出して行けるほどの音源が残っているらしい。次ぎはワイト島だそうです。

『レコードコレクターズ』2000年10月号

RecordCollectors 2000.10 13KB 4CDボックス・セット THE JIMI HENDRIX EXPERIENCE 発売に合わせての特集。『BAND OF GYPSYS』のアルバム・ジャケット(英国盤)で使われていた人形が表紙になってます。
4CDボックス・セットの全曲解説の他、これまでに発表されてきた全オフィシャル・アルバムが紹介されてます。また、ジミが使用した機材や歌詞についての考察などがあり、興味深く読みました。
 

『レコードコレクターズ』1999年3月号

RecordCollectors1999.03 17KB LIVE AT THE FILLMORE EAST 発売に合わせての特集。
またまた岩井さん提供の貴重なアルバムがカラーで掲載されています。ザ・フーとカップリングの缶入りレコードがあったなんて、初めて知りました。

『GOLD WAX』No.55 1999年2月

GOLD WAX 55 27KB LIVE AT THE FILLMORE EAST 発売に合わせての特集。
スタジオ・アルバム完全検証として、生前の3アルバム全曲のテイク違い、ミックス違いの存在について、ブートレグを含めて詳細な解説がなされています。


『rockin' on』1998年9月号

rockin'on1998.09 24KB 多分 BBC SESSIONS 発売に合わせての特集だと思います。
ジミのインタヴューを元に構成されています。最後にジミのアルバムについて駆け足で解説されています。
特集と言う割には内容がちょっと物足りないと思います。

『プレイヤー』1998年7月号

Player1998.07 31KB BBC SESSIONS 発売に合わせての特集。
ジミに関する研究者の第一人、ジョン・マクダーモットのインタヴューがあります。
『BBC SESSIONS』の各曲についてサウンド面からの検証がされています。
バンドスコアとして "Killin' Floor" がついてました。(イントロのギターリフのタブ譜、ホントに開放弦を使っているのかな?)

ギグス1997年9月号増刊『guitar』

guitar 29KB エクスペリエンス・ヘンドリクスからのリマスター盤発売に合わせての特集。
故郷シアトルの取材記事やジミの生前の衣装やギターなどが紹介されています。
バディ・マイルスのインタヴューもあります。(いすに座っている写真の手元には”つえ”が…)

別冊ミュージックライフ『DIG』No.14(1997年9月)

DIG14 36KB エクスペリエンス・ヘンドリクスからのリマスター盤発売に合わせての特集。
生前にリリースされた5枚のアルバムについての解説やジミのブルース・ルーツについて語られています。また、日本盤シングルのカラー写真もあります。
ジミの曲について、ジャンルごとに分けられたコメント付きのベストテンが面白い。

『GOLD WAX』No.46 1997年8月

GoldWax46 27KB エクスペリエンス・ヘンドリクスからのリマスター盤発売に合わせての特集。表紙がカッコいい。
1969年1月ヨーロッパ・ツアー時の音源(ライヴ・テープ)について、詳しい説明がされています。
このライターの大槻さんって、ジミのライヴ・テープだけで200本も所有しているそうで、恐れ入りました。
ブートレグ専門誌とあって、さすがに内容がディープです。
 

『レコードコレクターズ』1997年8月号

RecordCollectors1997.08 24KB エクスペリエンス・ヘンドリクスからのリマスター盤発売に合わせての特集です。
エディ・クレイマーとアル・ヘンドリクス(ジミの父親)への最新インタヴューが掲載されています。

オリジナル・アルバムや機材についての解説の他、映像も含む全正規発表曲のリスト(伊藤秀世さん作成)があります。リストは録音日順に整理されていて、それらの曲がどのアルバムに収録されているかが分かるようにしてあり、「保存版資料」として今でもよく参考にしています。


『プレイヤー』1997年8月号

Player1997.08 35KB エクスペリエンス・ヘンドリクスからのリマスター盤発売に合わせての特集。
連載の「ALBUM LEGEND」で『ELECTRIC LADYLAND』がとりあげられ、レコーディングで使用した機材の解説や、エディ・クレイマーとアル・ヘンドリクス(ジミの父)のインタヴューが有ります。
SHIGEO ROLL OVER の中野重夫さんによるギター奏法の解説もあります。

『ヤングギター』1995年12月号

YOUNG GUITAR 9512 33KB
右にヘンドリクス
左はジミー・ペイジ
『嵐の中に(IN FROM THE STORM)』リリースに合わせて特集が組まれています。
このトリビュート・アルバムをプロデュースしたエディ・クレイマーへのインタヴュー、アルバム参加ギタリスト(スティーヴ・ヴァイ、サンタナ、ブライアン・メイ、スティーヴ・ルカサー)の奏法分析などがあります。

別冊ミュージックライフ『DIG』No.4 (1995年12月)

DIG04 34KB トリビュート・アルバム『嵐の中に(IN FROM THE STORM)』リリースに合わせて特集が組まれています。
「30人が語るインサイド・ストーリー」として、ジミとセッションをしたことがあるミュージシャンなどによる”証言”が集められています。
アラン・ダグラスのインタヴューも有ります。(写真が載っていたけど、こんなにおじいさんだったっけ?)

『BANDやろうぜ』1995年9月号

BANDやろうぜ1995.05 42KB 没後25周年ということで特集が組まれています。
6ページほどの記事ですが、オール・カラーページにヒストリー、エピソード、楽譜、機材紹介、CD・ヴィデオ紹介など内容は充実してます。

『CROSSBEAT』1995年6月号

CROSSBEAT1995.06 31KB 創刊7周年記念特大号だそうです。表紙にはジミの写真が使われているものの、特集の「ロック史裏話集」としてアラン・ダグラスの話がちょこっと掲載されているだけで、ジミに関する記事はありませんでした。

『THe GUITaR 7』Player 1995年5月別冊

THe GUITaR 7 34KB シリーズ第7冊目。この巻では特集として、ジミが実際に使っていた機材の写真や、ギタリストへのインタヴューなど30ページに渡って掲載されています。
ロジャー・メイヤーやジム・マーシャル(マーシャル・アンプの生みの親)へのインタヴューもあります。

付録としてアトランタ・ポップ・フェスティヴァルでの勇姿がポスターとしてついています。そのポスターの裏はジミが実際に所有していたというストラトキャスター(サンバースト、メイプルネック、70年製)が大写しになっています。

 

『ギター・マガジン』1995年1月号

GuitarMagagine1995.01 25KB 死後25周年ということでの特集。
ちょうどジミの伝記本 "Electric Gypsy" の日本語版が刊行されることもあって、その本から特に機材関連の部分を取り出して解説がされています。
あと、ジミのギター・スタイルについて、譜例を元に解説されています。(著作権の問題で、カヴァー曲のみですが)

『Cut』1994年11月号

Cut1994.11 76KB 「ウッドストック'94」に合わせての特集。69年のウッドストックについての記事もあります。
特集は「ウッドストック」なのですが、なぜか表紙にはモンタレーでのジミの写真が使われていますね。
内容に関しては特にジミに振ったものはありませんでした。

『ギター・マガジン』1994年2月号

GuitarMagagine1994.01 27KB エディ・クレイマーがプロデュースしたトリビュート・アルバム『紫のけむり(ジミ・ヘンドリックス・トリビュート)STONE FREE』に合わせた特集。
このアルバムに関わったアーティストのインタヴューが紹介されています。
また、アルバム収録のクラプトン演奏曲 "Stone Free" のギター譜が掲載されていました。

『CROSSBEAT』1994年1月号

CROSSBEAT1994.01 27KB 『紫のけむり(ジミ・ヘンドリックス・トリビュート)STONE FREE』のリリースに合わせて特集が組まれています。

ジミのインタヴューや関係者の証言などから構成されていますが、ちょっと物足りなさを感じました。エディ・クレイマーへのインタヴューがあります。

『Esquire』(エスクァイア日本版)1993年4月号

Esquire1993.04 50KB 表紙はジミが3歳のとき、シアトルの公園で父親・アルに写してもらったもの。ジミの生い立ちに関しての記事が30ページに渡って特集されています。
シアトルで取材してきた父親・アルの話に生々しさを感じます。ジミの幼少の頃や肉親の貴重な写真がたくさん載っています。日本人(2世)の義理の母親である、故・アヤコの家が紹介されていて、そこにあるジミの仏壇の写真に驚く。
ジミがシアトルの家に戻ってきたとき、酢豚を作って食べさせたという話は本当だったのですね...

『プレイヤー』1993年2月号

Player1993.02 59KB 連載記事の "MASTERS of ROCK" の6回目として、Hendrixが取り上げられています。バイオ、アルバム紹介、サウンド、奏法などが10ページ程度でコンパクトにまとめられています。
その中で日本のギタリストへのインタヴューがあるんですが、熱く語る山岸潤史氏のインタヴューがおもしろい。
最初のグラビアページでインタヴュー(1968年1月、ニューヨーク)が掲載されていますが、1ページ少々なので、少し物足りないです。綴じ込みのカレンダー付。
 

『レコードコレクターズ』1992年4月号

RecordCollectors1992.04 19KB アルバム STAGES 発売に合わせて特集されています。
バイオグラフィー、全アルバム解説、ライヴ年表、映像、関連ミュージシャンなどについて書かれていて、なんでもありです。
今では廃盤になってしまっているアルバムの解説もありました。

また、前回の特集に続いて、岩井博義さん所有の珍しいアルバム・ジャケットがカラーで掲載されていました。


『プレイヤー』1990年12月号

Player1990.12 32KB ジミが亡くなってから20周年ということで特集が組まれています。
ワイト島前後のインタヴュー、奏法・サウンド解説など。ジョー・サトリアーニ、アル・ディメオラのインタヴューもあります。

また、バンドのスコア譜としてバークレイでの "Johnny B. Goode" が取り上げられていました。

 

『レコードコレクターズ』1987年7月号

RecordCollectors
87.07 20KB レコード・コレクターズ誌で最初のジミ特集。
実際にジミを見た人の話しが載っていて、モンタレー・ポップ・フェスティヴァルを実際に体験した話(亀淵昭信氏)が印象に残りました。当時、あの場所にいたなんてうらやましい限りです。

あと、岩井博義さん提供の珍しいアルバム・ジャケットがカラー写真で紹介されています。
同じく岩井さんによるディスコグラフィーがあるのですが、その膨大なヴォリュームのため、一度に全部掲載できないので、この号以降何号かに分けて連載されていました。
これより詳しいのを僕は知りません。とにかくハンパではありません。


『ニューミュージック・マガジン』1979年3月号

NewMusicMagazine1979.03 20KB ちょっと古いんですが、河村要助さんによるユニークなイラストが表紙のニューミュージック・マガジンです。特集と言えるかわかりませんが、小倉エージさんによる記事(8ページ位)があります。

HOME > BOOKS > MAGAZINES
2005.4.25改訂