よーやくクリア!ってことで読みました^_^;;





投稿者: 撞鐘Boy @ mtud6du27.chb.mesh.ad.jp on 98/4/20 23:55:04

In Reply to: 「続々々・スマイル娘が行くっ!!」←最終話ネタばれ

posted by かとおおお @ 202.228.225.68 on 98/4/17 20:38:45

よーやくクリア(紅蘭で)しましたので、読みます。
#ったく、京極、往生際が悪いんだからっ!(爆)

> さーて、どんどんいきましょう!!(笑)

まじで凄い早さですね、かとおおおさん!
スマイル娘が結構気に入っているのでは?(笑)


・・・って、読んでみました。11話でも大丈夫でしたね(下にも書いてますけど)
こんなことなら、もっと早く読んでおけばよかった!


では早速、コメントなどを。
今回特別に、犬語の解釈なども交えましょう。

> 「うわー、みなさん大変そうですねー。なんかお手伝いしましょうか?」
> 「わんわん、わんわん!」
  ↑
(おまえは、手伝わなくていい!)
と、聞こえました(爆)

> 「つ、つぼみちゃん!! ここに来ちゃ駄目じゃないの!!」
> 「だって犬の相手ばかりじゃ退屈で・・・・・・あっ、これミカサの舵ですよね。ちょっと触らせてください」
> 「ちょっと! 今戦闘中なのよ!! ジャマしないで!!」
> 「わんわん、わんわん!」
  ↑
(だから、邪魔すんじゃない!)
ですね!(笑)
ロン、そのスマイル娘をなんとかしろっ!

> 「さあさ、つぼみちゃん。いい子だから下に降りててね」
> 「なんだ。つまんないの」
> 「わんわん。わんわん!」
  ↑
(やれやれ。まったく世話が焼ける)
かな?
犬のほうが賢い気がする。


> 「かえでくん、なんであんなの連れて来やがったんだ?」
> 「だって、劇場の中にいたんですもの。ほっとくわけにはいきませんし・・・。それにずっと飼ってれば情も移りますわ」
> 「俺ァ、スマイル娘のことを言ってるんだが」
> 「あら、わたしもそうですわ」
>
(爆笑!)
こ、ここのやりとり、うますぎっ!

か、かえでさん、情をうつしちゃいけませんよおっ!(^_^);;


> 「うわーっ、すごい音だー。ここが機関部ってところなのかな。なんだかいろいろな部品があるなあ・・・。
>  このスイッチはなんだろ? 『たあぼちゃあじゃあ・非常時以外触ルベカラズ』・・・今は非常時だから大丈夫よね。えいっ!!」
>
おいおい(汗)
確かに非常時だけど・・・とんでもないな、こいつわ。

> 「了解! ミカサ最大戦速!!」
>
> ゴオオオオオオオオオッ!!
>
> 「くっ・・・・すげえ重力だぜ」
> 「は、花組のみなさんは!?」
> 「あっ・・・外を、外を見て下さい!!」
>
> そこには空中で降魔と戦っている霊子甲胄の姿があった。
>
> 「こ、これは!? 幻の、オープニングの戦闘シーンだわ!!(爆)」

・・・・・た、たまりません!
脳裏にオープニングが浮かんで、もう、腹をかかえて笑い転げてしまいました!


> 「でも、あれは脇侍と戦ってたんじゃなかったかしら」
> 「由里さん、こんな時に冷静なツッコミは・・・・・・」
> 「それにレニと織姫はアイゼンクライト・・・」
> 「もういいんですってば!!」
>
あくまで冷静な由里ちゃん。えらい!

それにしても、おそるべし、スマイル娘。
でも、見たかった空中戦を実現してくれたんなら、いっか!(爆)<よくねえって! ^_^;;


> その頃スマイル娘はというと・・・・・・。
> 「なんだか外は騒がしいけど、この劇場の中は静かですねー。
>  ね、わんわん?」
> 「わんわん、わんわん!」
  ↑
・・・うー、ここの訳がわからないや(汗)


> 「そういえば、君の名前なんだったかなあ・・・・・・忘れちゃった。
>  じゃあ、あたしが付けてあげるね。『スマイル1号』なんてどう?」

や・め・な・さ・い!(笑)

> 「きゃう〜ん・・・」
> 「あっ、気に入ったのね。よし、おいで! 『スマイル1号』!!」
> 「きゃんきゃん、きゃいーん!!(訳:そんな名前はいやだあああああっ!!)」
>
> 悲しげに鳴いても通じるはずのない、可哀想なわんわんであった。
>
・・・な、なんて可哀相なんだろ。
スマイル娘に捕まったのが運の尽き、なのかな?
同情を禁じ得ません(T_T)

それにしても、爆笑しましたよ。
楽しい、というか、恐ろしい、というか。
どこまで突っ走れば気がすむんだろうな、スマイル娘も。

いや、ほんと。楽しませてもらいました。
どうもありがとうございますっ!

> というわけで「スマイル娘3部作」(4部作か?)堂々の完結です!(爆)
>
おおっ、完結ですか?
・・・・って、下に、新しいのがあるし(@_@)

あらためてそっちも今から読みます!

ではでは。





このメッセージへの返事