S.Ikeda Atelier |
・・・歩み・・・ |
1979〜1986 |
|
||
1986〜2011 |
|
||
2012〜2023 |
|
||
OTHERS |
|
|
・・・巡る・佇む・想う・・・ |
2019 |
パムッカレ1泊 |
アフロディシアス遺跡・アルテミス神殿・エフェス考古学博物館 |
コンヤ1泊 |
石灰棚・ヒエラポリス:神殿・劇場・大浴場 |
|
カッパドキア2泊 |
ギョレメ野外博物館・ゼルベ野外博物館:奇岩群・洞窟都市 |
|
イスタンブール1泊 |
ブルーモスク・アヤソフィア・トプカプ宮殿・地下宮殿 |
|
1996 |
フィレンツェ5泊 |
ブルネッレスキー建築・ドゥオーモ二重殻ドーム・パッツィ家礼拝堂 |
1992 |
ロンドン2泊 |
ロイズビル・キューガーデン・キャナリーハーフ再開発 |
バルセロナ2泊 |
ガウディ建築;サグラダファミリア・カサミラ・カサバトリョ |
|
ローマ2泊 |
パンテオン・コロッセオ・フォロロマーノ・カラカラ浴場 |
|
ベネチア2泊 |
サンマルコ広場・オリベッティショールーム・スタンパーリア財団 |
|
パリ3泊 |
サヴォア邸・ラロッシュ ジャンヌレ邸・ポンピドーセンター |
|
・・・わたくしごと・・・ |
|
||
写真は少し前のもの |
|
ワークフロー:住宅設計プロセス例 |
基本計画 | ||
*第1回打合 |
ハウスメーカーや住宅雑誌の資料をよく研究なされているようで、バーベキューテラス・書斎・風呂などの具体的なイメージや、収納・セキュリティ・メンテナンスに至るまでの考え方を伺うことができました。 |
|
*第2回打合 |
計画案として、A・B・C案を提示。 |
|
*第3回打合 |
予算および資金計画についての打ち合わせ。 |
|
*第4回打合 |
A案に基づくD・E案を模型・図面にて説明。 |
|
*第5回打合 |
「家相」を重視したいという意見を伺う。 |
|
*第6回打合 |
F案を提示。 |
|
*第7回打合 |
家相学的所見をもとに水回りの位置を調整し、G案を提示しました。 |
|
*第8回打合 |
G案、家相学上、問題なし。 |
|
実施設計&見積 | ||
*実施設計 |
意匠・構造・設備・電気とも実施設計に入る。 |
|
*第9回打合 |
仕様確認など35項目にわたる打合と細部の調整。 |
|
*積算依頼 |
競争入札とし、地元工務店2社に見積を依頼しました。 |
|
*融資申込 |
必要な書類の作成と提出をオーナーに依頼。 |
|
*質疑応答1 |
工務店からの設計内容の質疑に対して書面で解答します。 |
|
*質疑応答2 |
上記同様、これらを積算に反映。 |
|
*見積書受理 |
予想金額を大幅に上回る数字に、正直戸惑いの感を隠せませんでした。 |
|
*見積チェック |
気を取り直して見積書をチェック、各項目ごとの単価・数量の洗い出しと査定に基づき、見積内容の検討を工務店に指示しました。 |
|
*仕様変更 |
当初の設計意図を損なわない範囲での仕様等の見直しを行い、この部分の変更内容を見積に反映するように工務店に依頼しました。 |
|
*見積調整 |
上記査定および減額案により、ほぼ予定額に近づきました。 |
|
*見積報告 |
上記の経緯と金額をオーナーに報告の上、了承される。 |
|
予算オーバー | ||
*その1 | まず、一般的な要因としては・・・。 |
|
*その2 | もう一つの予算オーバーの要因は、多分に業界の体質に起因しています。 |
|
工事監理について | ||
以上のように、基本計画から工事着工までのプロセスを中心に設計監理業務の内容をご紹介してきましたが着工から完成に至るまでの工事監理も基本計画・設計と同様、とても重要な業務です。 |
TOP | CONCEPT | WORKS | NEWS | PROFILE | CONTACT |
一級建築士/建築家 池田真一設計室は、YAHOO登録サイト(江戸川区 建築設計事務所)です。 Copyright(C)1997sia All right reserved. |