須田鷹雄商店掲示板(青掲)ログ065


064へ
066へ


明日中津で卑弥呼杯 投稿者:ようくん  投稿日:11月 9日(木)12時48分26秒

が行われますね!

そこで、質問なんですが当日の場内実況アナウンスを女性の方がやるというのを見たんですが、
このことをもう少し詳しく知ってる人はいますか?

もしいましたら教えて下さい。


ジャイアンツコーズウェイ 投稿者:三取 もるつ  投稿日:11月 9日(木)05時28分48秒

JCダート、回避だそうです。

それよりもショックな記事。
サンケイスポーツによると、
香港で日本脳炎に感染した馬が出たので、
香港国際カップが中止、もしくは香港国内馬のみで行うとのこと。

これだけ頑張ったダイタクヤマトの立場は・・・・。


ステイヤー海外遠征について 投稿者:SS  投稿日:11月 9日(木)04時58分17秒

レスありがとうございます。

>SHIGEPONさん
確かにそうですね、向こうは芝も深いし馬場が天然の状態のままが多いので
極端な話モグラの穴とかもあるとか(笑)。
ただでさえスタミナを使う馬場なんでしょう。
ハイペースで先行してそのまま行ききれそうというところでは
やはりステイゴールドが一番手かと思いますよね(笑)。
確かにユーセイは怪しい(爆) 。
障害走ってて日経賞で穴開けたテンジンショウグンはどうでしたっけ?あれは後方待機かな?

>苫小牧太さん
馬場適性の遺伝っていうのもありますからね、確かに。
返しちゃったボーザム(豪州だが)とかナトルーン産駒ならイケそうですな。
日本では900万もいいとこでしたが(爆) 。


JRAの最高幹部(55歳)が逮捕。 投稿者:ドリーム岩崎  投稿日:11月 8日(水)22時18分15秒


 警視庁に送られましたか・・・。

 走れJRA。


武伸氏逮捕か 投稿者:ヤマK  投稿日:11月 8日(水)20時53分18秒

やっぱり今週から毎日新聞夕刊金曜日の競馬面コラムはお休み
なんですかねぇ。
なくても困ることはないんですが。


ステイヤーの海外遠征 投稿者:苫小牧太  投稿日:11月 8日(水)19時37分41秒

 むしろ、欧州の名ステイヤーだったドラムタップス産駒
をつれていったりしても面白いかもしれません。ステイゴ
ールドはもっと早い馬場が合うと思います。


おそいかもしれませんが 投稿者:xe10  投稿日:11月 8日(水)16時49分14秒

武豊の兄、武伸さんが逮捕されました。
覚せい剤か大麻で?だそうで。
毎日新聞でコラムを書いてました。
成田馬のエージェントだったようです。


武豊の実兄、覚せい剤で逮捕!! 投稿者:佐藤崇行  投稿日:11月 8日(水)14時16分56秒

某HPに書かれていた内容を転送しました。豊・幸四郎兄弟も検査を受けるのでしょうか?

 滋賀県警草津署は8日、同県草津市西大路町、フリーライター、武伸容疑者(34)を覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕、送検したと発表した。
 武容疑者は武豊騎手の実兄。調べでは、武容疑者は今月上旬ごろ自宅で覚せい剤を使った疑い。
今月6日に同市内の女性(51)から情報があり、尿検査などから容疑が判明した。

[毎日新聞 11月 8日]



週刊アクションがけっぷち 投稿者:あすとろ  投稿日:11月 8日(水)12時37分49秒

数ヶ月前から、一気にエロ本化してきた週刊アクション。
品川区の職場近くの本屋ではすでに青年コミックです。
横に阿吽、ホットミルクが置かれている時点で気軽に立ち読みできる本ではなくなりました(爆)
馬なりのためだけに買うのうもちょっと・・・。表紙がルパンのときだけ立ち読みします。
よしだ先生も大変だ。


ステイゴールドはなんとかなる気がしますが(^^; 投稿者:SHIGEPON  投稿日:11月 8日(水)09時46分43秒

>SSさん
ユーセイトップランとかはどうなんでしょうね?(^^;
聞いた話や読んだ話だけで、実際に見たことすらないんで見当外れな意見かもしれませんが、
ヨーロッパの深い芝では普通に走るだけで、かなりスタミナを消耗するそうです。
競馬場や馬場状態にもよるのでしょうが、スローペースだろうが後方待機だろうが
残り数ハロンという地点でもう疲れ果てて、実績のある馬ですらラストスパートできないことがあるとか。
それが事実なら、日本でスローペースをまくったり、
ハイペースで後方待機して差しきったりという形での長距離実績はあまり当てに出来ないと思います。

あと、ヨーロッパの芝は馬が沈みこむ馬場なので同じ能力なら軽量馬有利、
アメリカのダートは掻き込む力がいるから大型馬有利という話もあるそうで、これも事実とすれば
国内一流半ステイヤーと思われる面子では、ステイゴールドぐらいしかチャンスがなさそうに思えます。

>ドリーム岩崎さん
私も最初見たときは笑ってしまいました(^^;
ブラウザのフォントを「欧文」とかその類のものにすると「Giant's」と表示される筈です。
説明不足ですみませんでしたm(_ _)m


>樹さん 投稿者:ゆう  投稿日:11月 8日(水)07時24分38秒

たしかに「たかの」投手、ファミスタでは弱小(特に投手陣がひどかった)Sチームを支えるエースでした。
「やすだ」投手も結構使えたんですがスタミナがなくてせいぜい1イニングまで。ただSチーム、打線のほうはまずまずだった記憶があります。


国内一流半ステイヤーが 投稿者:SS  投稿日:11月 8日(水)03時11分57秒

カドラン賞、ロイヤルオーク賞、欧州各セントレジャーとかに遠征したら
結構イケるのではないかと思うのは僕だけでしょうか。
賞金も安いし金銭的にはデメリットしかないんでしょうが
ステイゴールド(純粋ステイヤーではないが)とかにGI勝たせてやるには
いいんじゃないかと。あとユーセイトップランとか(爆) 。


週刊アクション、遂にエロ本コーナーに置かれる(笑) 投稿者:佐藤崇行  投稿日:11月 7日(火)23時31分20秒

いつかはこの日が来るとは思っていましたが……。もしかしたら仙台のツタヤ限定かもしれませんので、他の地域の情報をお持ちの方は是非ご一報を。しかし女性「馬なり」ファンはどうしてるのでしょうか。よしだみほ女史も肩身が狭い事でしょう。

所でジャイアンツコーズウェイがJCダートの選考馬に選ばれました。タフな馬だから回避しないで欲しいです。ケチつけた僕を見返す走りをして貰いたいものです。あと香港のハウスマスターもJCの選考馬になりました。詳しくは下記リンクを

http://www.netkeiba.com/news/news.html?nid=1375


松坂、キャッチボール開始 投稿者:ヤマK  投稿日:11月 7日(火)09時13分03秒

なしくずし的に謹慎解除へ一直線ですな。
ま、門限ギリギリまで外出してたって大スポに書いてたけど。
ところで、彼の年俸はいくらぐらいになるのかね。
今年の給料全額寄付します、とか言ったらすごいけどな。


サンデーセイラからなのに!! 投稿者:コロスケ@伊熊恒介  投稿日:11月 7日(火)01時55分52秒

馬連にしてもうた……

http://www.asahi-net.or.jp/~hd9k-ikm/


成程… 投稿者:佐藤崇行  投稿日:11月 6日(月)23時30分47秒

>SHIGEPONさん、魔春さん
そういう見方も出来ますね。僕は競馬において「勝ち馬を過大評価しない。負け馬はもっと過大評価しない」という信念で見てしまっていますので(こうすれば危ない人気馬に騙されませんから)、どうしても今回も勝ち馬を褒めるよりジャイアンツコーズウェイにガッカリという風に見ちゃうんですよねえ。ヒネた目で見た意見で申し訳無いです。


文字化けなのかな? 投稿者:ドリーム岩崎  投稿日:11月 6日(月)23時25分18秒


 うちのPCでは、「Did Kinane cost Giant痴 victory?」って表示されるんですけど。

 ジャイアンツは「痴」なのかな??



さらば高野(元ヤクルトエース) 投稿者:  投稿日:11月 6日(月)23時03分47秒

そんな思い入れのある投手でもなく、失礼ながら初代ファミスタの弱小Sチームを一人で支える大エース、という印象が一番強かったです。
色々事情はあったと思いますが、自殺のニュースは何度聞いても悲しさよりも悔しさ虚しさが沸いてきます。
 合掌。


ごめんなさい(^^; 投稿者:SHIGEPON  投稿日:11月 6日(月)20時59分43秒

お名前間違えてしまいました>佐藤崇行さん
嵩之は私の知り合いの名前でした(^^;
ほんとごめんなさいm(_ _)m


ジャイアンツコーズウェイ 投稿者:SHIGEPON  投稿日:11月 6日(月)18時08分18秒

>佐藤嵩之さん
むしろ「あのカラニシを二度に渡ってやぶっている」と評価が上がってるかも(^^;
あと、レーシングポスト紙にキネーン騎手がゴール前100mぐらいで
手綱を落としたとかなんとか書かれてました。英語良く判らんのであやふやな言い方しときますが(^^;
ここのトップ記事になってましたので、ご確認下さい。

>魔春さん
印象度ではジャイアンツコーズウェイなんですが、ティズナウも確かに強かったですね。
クラシックは、レベルが高いという今年の4歳馬の評判を裏付ける結果に思えました。
(これでフサイチペガサスの最優秀4歳はなくなりましたな(^^;)

アメリカのダートでヨーロッパの馬が走るというのも気になりますね。
ヨーロッパの深い芝とアメリカのダートに似通った点でもあるのかな?
ジャイアンツコーズウェイでも、案外、日本のダートだとさっぱりだったりして(^^;


須田鷹雄商店に関するご意見は下記のアドレスまで
E-MAIL:dragon-p@mx5.nisiq.net
(有)ドラゴンプレス