須田鷹雄商店掲示板(青掲)ログ069


068へ
070へ


オープン競走における出走馬の決定方法 投稿者:待兼山のワニ  投稿日:11月20日(月)20時23分56秒

 来年度から
「3(4)歳以上のオープン競走においては、これまでの通算の収得賞金順のみによる決定方法を改め、最近1年間の成績を重視し、『通算の収得賞金』+『最近1年間の収得賞金』の順で決定します。」
 となるそうです。
 前の書き込み後に気付いたので自分で訂正しておきます。


カウントダウンS 投稿者:ゲイル1号  投稿日:11月20日(月)18時50分36秒

 オープン格のレースなのかな?

 専用のファンファーレなんて創っちゃったりして。


東北地区の皆様へ 投稿者:須田鷹雄  投稿日:11月20日(月)18時21分01秒

 下の方できんぐへぃろぉさんが触れてくださってますが、今年も東北地区の有馬記念
フェスティバルにお邪魔させていただきます。
 12月19日が仙台、12月22日が福島です。よろしくお願いします。
 


エクウス追加配分決定 投稿者:須田鷹雄  投稿日:11月20日(月)18時18分17秒

 ジャパンカップ翌日のエクウスは既に決まっていましたが、
・朝日杯前日の土曜日
・有馬記念翌日の月曜日
の追加配分2本が決定いたしました。いずれも井崎氏と一緒です。いいんでしょうか、
同じコンビでこの秋計4本……。みんな、飽きたとか言わず来てください。

 あと、うちのホームページではほとんど宣伝してませんでしたが、11月23日(祝)に
ウィークエンドパドック(ラジオたんぱ)の公開生放送があります。
 ゲストは和田竜二騎手と高市圭二調教師。当然、テーマはJCとJCダートです。
開演(というか放送スタート)が15時と、いつものエクウスより早くなっております。
お間違えなきようご注意ください。放送枠の前後にも、なにかしら喋るつもりではおりますが、
実際の構成がどうなるかはまだ未定です。

 生「スティンガ一号」を見たり、合田さんがヅラか否か(だから違うって)を確認する
チャンスでもあります。皆様奮ってご来場ください。詳しくは下のリンクからどうぞ。

http://keiba.tampa.co.jp/pub1123.html


ユニコーンS 投稿者:おばちゃんパーマ  投稿日:11月20日(月)00時20分51秒

すっかり出世レースとなったユニコーンSですが、
来年から、ダービーの翌週で府中のマイル。
JDDのステップレースとなります。
タイキシャトルの勝った年が府中のマイルだったわけですが、
今後も、GT馬輩出は続くのでしょうか?


マイルCS 投稿者:SS  投稿日:11月19日(日)23時52分10秒

自沈(爆)
しかしダイタクヤマトが先頭たった瞬間もらったぁ!と思ったのに…
あの展開では負けて強し!って感じでしたね
負けて前2戦がフロックじゃないって証明されるのもアレだが…


デジ。 投稿者:ビギン  投稿日:11月19日(日)23時20分31秒

アグネスデジタルですか・・。ボクは4歳は全部安易に消してしまったのでとれっこない馬券
でした。○にしたメイショウオウドウが3着に来たのだけがちょっと良かっただけでした。
オウドウからワイドは幾つか買ってたのに・・。デジタルとリーヴァとは買ってません。。
ダイタクヤマトなら良かったのに。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/6940/


カウントダウンステークス 投稿者:もりす  投稿日:11月19日(日)23時07分55秒

「イベントに連動させたい」というなら、これしかなかったでしょうか。
でも「来場したファンの皆様による“カウントダウン”」なんていつする気なのか。
昼休みとか「有馬の前」ではなんか変
全レース終了後では、みんなとっとと帰りそう
あるいはイベント無視で、払い戻し一直線
そうなると、「カウントダウンステークス」発走直前か?


世話になった馬は、ずっと追いかけなきゃアカンな〜 投稿者:きんぐへぃろぉ  投稿日:11月19日(日)21時41分17秒

福島に土日続けて行ってたのですが、テレビで見る以上に馬場は悪かった。
レースの合間に芝を叩く作業も、なんだか穴を掘り返しているだけな感じ。
そういやあ店長は仙台でイベントに出るんですか?なんか告知に名前が。

東スポ杯を当てた分で、キングヘイローに「今まで損させられた分を取りかえそう」と
思ったのが間違いのもとだったな。素直にユニコーンS&武蔵野Sで世話になった馬から
買わんとな…。
しかしオッズがあれだけ割れてたのに、50倍以上も単勝がついてるとは思わなかった。


重賞回顧 投稿者:Mamoru−K  投稿日:11月19日(日)21時03分44秒

福島記念
福島の馬場はひどいですね。やはり来年以降なんらか考えたほうが
いいのでは。レースの方はゴーイングスズカは力どおり、2着の
レガシーハンターは時計勝負の方が向いていると思い軽視しましたが、
やられてしまいました。ヘッドシップも前走だけの力は出しきったと
思います。

東スポ杯3歳S
昨年につづき札幌3歳Sからの勝ち馬でした。素質馬の揃う中の力強い
勝ち方は先につながりそうですね。2着のヒマラヤンブルーも自分で
競馬が作れるというのは今の時代かなら有利な気がします。

マイルチャンピオンシップ
アグネスデジタルですか。ゴール100m前ではダイタク両頭で
決まりだと思いガッツポーズをしていたのですが。(^^;
ダイワーカーリアンも直線に向いても手ごたえが楽だったので、
これはやったかと思ったのですが、やはりペースがきつかったの
ですかね。3着のメイショウオウドウにも驚かされました。
とりあえずダイタクリーヴァの力は確かだということは示されたと
思うので、今後も追いかけていきたいと思います。


驀進!ユニコーンS勝ち馬!! 投稿者:ワッ太  投稿日:11月19日(日)20時56分24秒

 これで、ゴールドティアラの南部杯を含め全馬がGT勝ち馬になりましたね。先週ローズS3着馬のその後の出世を報じるマスコミが結構あったのに比べて今回は・・・。おそらく淀のGT騎乗はこれが最後になるであろう的場騎手、見事に花道を飾ってくれました(トラストファイヤーがいるから引退撤回ってこともあるかもしれませんが)。


カウントダウンステークス 投稿者:待兼山のワニ  投稿日:11月19日(日)20時13分34秒

 まぁ9万通も応募もあったわけですし、可もなく不可もなくといった感じですがいいんじゃないでしょうか。
 それよりも前年の菊花賞馬がJCで除外対象という出走馬の決定方法の方がダメなのではないでしょうか。


ゴッドスピード 投稿者:リヴリア  投稿日:11月19日(日)18時53分36秒

地方競馬行き?
障害>芝>中央ダート>地方ダートのような気がするんですが、はたして。


撃沈 投稿者:あにき  投稿日:11月19日(日)16時24分30秒

エイシンプレストンと心中覚悟だったんですが、アグネスデジタルはちょっと買えませんでした。
(^-^;

http://www.ss.iij4u.or.jp/~paku/index.shtml


「20世紀の最終レース名」の名称決定 投稿者:ドリーム岩崎  投稿日:11月19日(日)16時17分23秒


 ・・・「カウントダウンステークス」。

 六甲ステークスのほうがよかったんじゃないのか??
 逝ってよし!! > JRA

http://www.jra.go.jp/info/osirase/20001119-dream.html


マイルCS直前勝手予想 投稿者:苫小牧太  投稿日:11月19日(日)15時20分23秒

◎ エイシンプレストン (3歳時から応援しているだけに)
○ ダイタクリーヴァ  (アンカツにG1を)
▲ ダイタクヤマト   (父は人気を下げると走った)
△ マイネルマックス  (この時期から調子を上げるはず)
× ジョービッグバン  (流れに乗れば)

 馬券買ってない時に限って当たるとイヤだな。


マイルチャンピョンシップ予想 投稿者:無責任予想師  投稿日:11月19日(日)09時21分18秒

◎エイシンプレストン
○エイシンルバ−ン
▲ダイタクリ−ヴァ
△ジョ−ビッグバン


来週ですが… 投稿者:ゆう  投稿日:11月19日(日)03時00分09秒

まだマイルCSも終わっていない時点でなんですが、新設のジャパンカップダート、外国馬の出走は2頭のみ(確か)なのだとか。
やっぱり土曜日にふさわしい雰囲気で行われてしまうような気がしてなりません。G1なんですけどねえ。

http://sekiyakinen.tripod.co.jp/


ドラフト 投稿者:マチカネソウナガシ  投稿日:11月19日(日)01時16分53秒

内海投手。
いいじゃん。巨人ならFAで行けば。
しかし阿部とっといてさらにキャッチャーとるかなあ。李捕手。
内海入団までの餌ってことでミエミエだあ。
個人的には根市投手は期待大。5年後近鉄へトレード後開花するとみるがどうか。


TSS 投稿者:のたに  投稿日:11月19日(日)00時48分04秒

 本日(というとりもう昨日か)東京競馬場のTSSのTHP(クイズに答えて
ホームページをPRしよう)というコーナーに出演させていただいたのたにです。

 勉強不足のため、当初は、須田さんが問題を作成しているということを知らなか
ったのですが、須田さんが問題を作成されていると聞いて非常に楽しみにしていま
した。

 スタッフの方やキャスターの方に伺ったのですが、須田さんが私のページを気に
いっていただいたようで非常に嬉しいです。問題も面白かったので非常にクイズに
答えていて楽しかったです。特にエイシンキンボールの問題(「キンボールの意味
は?」という3択の選択肢の中に「人体の一部」があった)のは本番中に吹き出し
そうになりました(笑))

#正しい答えは最初の選択肢(都市の名前)を聞いた瞬間すぐにわかったのですが
#正解数を稼ぐか受けを狙うか迷ったため、一瞬ためらってから答えてしまった。

To: 須田御大
 私のために素晴らしい問題を考えていただき、本当にありがとうございました。
 風邪でダウンしてしまったらしいですが、お大事に。

To: みなさま
 ご存じの方も多いかもしれませんが須田さんはTSS(競馬場内のミニFM)の
関東(東京・中山)・土曜日で構成作家をご担当されているようです。
 今回私が出演したTHPというコーナーのクイズも須田さんが作成しているよう
なので、ここを読んでいるみなさんも興味があれば参加してみてはいかがでしょう
か?(競馬観連のホームページを持っていることと、競馬場にいけることが必須条
件となりますが。)

http://www.people.or.jp/~endeavor/horse/index.htm


須田鷹雄商店に関するご意見は下記のアドレスまで
E-MAIL:dragon-p@mx5.nisiq.net
(有)ドラゴンプレス