◎ホシなったステラ

  2001年10月14日ホシガメのステラが他界しました。
  冥福を祈ります。(=m=)
  
  10月15日の朝いつものように餌を遣りに行くと
ステラが山盛りになっている餌の上に上って寝ています。
「こんなところで寝たのか」と思いながら持ち上げると
すぐに死んでいる事が分かりました。
  起きぬけで寝ぼけていたという事もありますが、全く
予想していなかったので驚きました。
  死亡時様子の写真

  既に死後硬直状態で手足全く動きません。伸ばした首と
後脚は膨らんで棒のようです。餌皿は水槽の隅に置いて
あるのですが、甲羅の左側は水槽のアクリルに接触しており
そこからうっすら赤い透明の体液が滲み出ていました。
また鼻孔からも同様の体液が固まったと思われるものが
出ていました。死亡時排尿したのか床材のヤシガラ土が
甲羅の尾の部分に詰まり、尾は折りたたまれて見えない
状態でいた。
  ショックでした。
  どうしようかと思いましたが、出社せねばならず
時間は30-40分もありません。もちろん放ってもおけず、
変わり果てた姿を家族に見せる訳にもいかないので、
とにかく亡骸をデジカメで撮り、マンションの庭の隅に
埋葬しました。

  考えてみると前日の14日にも同じ格好を見た気が
するので死亡は14日でしょう。

  死亡前の数日の様子は寒くなったので活発とは
言えませんが普通でした。ただこうなって思い出して
みると後脚を隠すというか、起きて止まっている時
前脚は若干持ち上げているのに後ろ足は甲羅の中なのか
見えないので「おや何かおかしいな」と思うような事は
ありました。また餌をやった後餌に行くまでの時間も
長かったと思います。

  死因ですが分かりません。
  実は相変わらず成長しなかったので以前行っていた
ようにヨウ素を補給してみようとテトラのバイタルを
ミネラオール(ミネラル剤)といっしょに8月末から
ほぼ毎日餌に添加してました。しかし全く成長しないので、
死亡した週にもう止めようと思いほとんど与えませんでした。
  ヨウ素の中毒であったのかも知れません。死亡後Webで
調べると過剰だと腎臓などがダメージを受けるようです。
しかし、むしろタイミング的には使用を止めた時期ですし、
最後が餌の上に上っていたのはバイタルがないか最後の
望みをかけたようにも思えます。この事からむしろ依存状態に
なっていたようにも思えます。
  また夜間でも25-27度はあったと思いますが、引越した後
保温用のビニルがちゃんと張っていない部分があるなど、
保温が十分でなかったかも知れません。ただし、くしゃみなど
風邪の兆候はなかったと思います。
  体重の落ちはなく、10/12時点で甲長11.09cmの体重330gでした。
  ケージにおそらく死亡当日少なくも数日前の糞も
あったので排出も正常だと思います。
  秋になりムラがあるものの食欲廃絶のような
状態でもありません。
  もちろんなんらかの慢性的な栄養不良の可能性は
残りますが全く分かりません。葉野菜中心でしたが
少なくとも週に1回トータスフードを与えてます。

  とにかくステラには気の毒な事をしました。
  結局ホシガメは2頭とも落としてしまいました。

  駄目そうな期間が長かったエレガンスとは違い、
予想していなかったステラの死は、正直、当初はかなり
ショックで落ち込みました。

  ともかく、2頭の冥福を祈ります。(=m=)

前へ 次へ 戻る