カシオペア
列車名寝台特急 カシオペア
運行開始日1999年7月16日
廃止日2016年03月20日
走行区間上野−札幌
撮影JR東日本・赤羽駅
 ひと口メモ
 上野−札幌間を結ぶ「北斗星」の人気を受け、次世代のフラグシップトレインとして1999年に「北斗星」の一部を置き換える形で誕生しました。全客室が2名用A寝台個室で、ビジネスユースを想定していない新たな寝台列車の姿を模索した列車でした。専用機関車も準備されていましたが、青函トンネルが、新幹線用に転換されることにより、専用機関車が必要なこと。北海道区間のディーゼル機関車老朽化もあり、廃止となっています。
はまなす
列車名急行 はまなす
運行開始日1988年3月13日
廃止日2016年03月21日
走行区間青森−札幌
撮影JR北海道・札幌駅
 ひと口メモ
 1988年3月の青函トンネル開業とともに誕生。青函夜行便の置き換えの役割を担っていました。他の急行列車が廃止される中、JRグループ最後の急行列車として存続してきましたが、北海道新幹線開業にともない廃止となりました。多彩な車種が連結されており、利便性が高かったです。
スーパー白鳥
列車名特急 スーパー白鳥
運行開始日2002年12月01日
廃止日2016年03月21日
走行区間新青森−函館
撮影JR東日本・新青森駅
 ひと口メモ
  2002年12月の東北新幹線・八戸開業時に八戸から函館までのアクセス列車として誕生。東北新幹線・新青森延伸に伴い、発着駅を新青森に変更して存続してきましたが、北海道新幹線開業に伴い、役目を終えました。
白鳥
列車名特急 白鳥
運行開始日2002年12月01日
廃止日2016年03月21日
走行区間新青森―函館
撮影JR西日本・青森駅
 ひと口メモ
 2002年12月の東北新幹線・八戸開業時に八戸から函館までのアクセス列車として誕生。「白鳥」は長らく、大阪と青森を結ぶ日本海縦貫特急として親しまれていましたが、2001年3月ダイヤ改正で廃止となっていました。東北新幹線・新青森延伸に伴い、発着駅を新青森に変更して存続してきましたが、北海道新幹線開業に伴い、役目を終えました。
くまがわ
列車名特急 くまがわ
運行開始日2004年03月13日
廃止日2016年03月25日
走行区間熊本―人吉
撮影JR九州・熊本駅
 ひと口メモ
 2004年3月の九州新幹線部分開業のダイヤ改正時に、従来の急行列車を特急に格上げする形で誕生しました。「九州横断特急」と一体で運用され、本数の増減はありましたが、2016年3月のダイヤ改正で、熊本〜人吉間は快速列車化され廃止されました。

787系きりしま

写真は「きりしま」

列車名特急 川内エクスプレス
運行開始日2011年03月12日
廃止日2016年03月25日
走行区間川内―鹿児島中央
撮影 
 ひと口メモ
 鹿児島都市圏において485系で運行されていた「さわやかライナー」、「ホームライナー」を、九州新幹線全通を機に特急に格上げする形で誕生しましたが、利用率が悪いようで廃止されることとなりました。



 HOME想い出のアルバム懐かしの列車たち>  2015年< 2016年 >2018年