温泉のある駅

 駅は人々が集う交流の場としての位置付けがありますが、利用客の少ないローカル駅は無人化され駅舎が解体される方向にあります。町の玄関駅として駅舎が無いと様にならないと思う人も多く、駅舎を残すと同時に地域コミュニケーション、乗客誘致の観光施設として、温泉を引き駅を活性化させようという動きが広まっています。  ここでは、全国に17カ所ある(平成28年2月1日現在)温泉駅(駅舎が温泉施設になっているものと、駅敷地内に接地されているものを含む)を紹介します。
 駅に温泉を設置するというのは、旧国鉄時代に上諏訪駅で「一駅一名物」で誕生したのが始まりです。残念ながら上諏訪駅の温泉は老朽化のため廃止になりなりましたが、近年、地域振興と鉄道の活性化を目的として日本各地で誕生しており、2002年春には岐阜県の長良川鉄道が、温泉を併設した新駅「みなみ子宝温泉駅」を開業させました。
 駅の温泉というのは、何より足場がいいですね。旅の疲れを癒したり夜行列車に乗る前に是非利用したいです。
 最近では、線路の高架下を利用して大規模な「スーパー銭湯」を建設する動きも見られ東北本線・福島駅などで誕生しております。福島駅は新幹線高架下の西口に位置しており温泉ではありませんが、一風呂浴びることができます。その他、広島駅の駅ビル内にも以前、銭湯がありましたが、改装の際撤去されたようです。
 また、台風による被害で高千穂鉄道は廃線。日之影温泉駅は営業は再開されているものの温泉駅は返上です。
 また、最近増えているのが、駅への足湯の設置です。本サイトで紹介している上諏訪の他、川湯温泉(北海道)、摩周(北海道)、鳴子温泉(宮城)、由布院(大分)の各駅に足湯が設置されています。温泉に比べて手軽に設置できるのが受けているのでしょうね。
 この他にも温泉地の玄関として「○○温泉駅」と名付けられた駅もあります。公衆浴場があれば是非立ち寄りたい場所でもあります
 

 注意!
 下記に掲載されている温泉の入湯料は改定されている場合がありますので、御注意願います。料金が違っていても責任は負いかねます。


Japan Map

温泉併設駅一覧
N0.駅名会社/路線名県名
阿仁前田温泉 (駅舎内)秋田内陸縦貫鉄道
内陸縦貫線
秋田県
ほっとゆだ (駅舎内)JR東日本
北上線
岩手県
高畠 (駅舎内)JR東日本
奥羽本線(山形新幹線)
山形県
水沼 (駅舎内)  (営業休止)わたらせ渓谷鉄道
わたらせ渓谷線
群馬県
越後湯沢 (駅ビル内)JR東日本
上越線(上越新幹線)
新潟県
津南 (駅舎内)JR東日本
飯山線
新潟県
ガーラ湯沢 (駅ビル内/季節営業)JR東日本
上越線(上越新幹線)
新潟県
那智 (駅舎隣接)JR西日本
紀勢本線
和歌山県
城崎 (駅舎隣接)JR西日本
山陰本線
兵庫県
10平岡 (駅舎内)JR東海
飯田線
長野県
11みなみ子宝温泉 (駅舎内)長良川鉄道
越美南線
岐阜県
12松丸 (駅舎内)JR四国
予土線
愛媛県
13天橋立 (駅舎隣接)北近畿タンゴ鉄道
宮津線
京都府
14湯田中 (駅舎隣接)長野電鉄
長野線
長野県
15湯西川温泉 (駅舎隣接)野岩鉄道
会津鬼怒川線
栃木県
16女川 (駅舎内) JR東日本
石巻線
宮城県
 −福島 (閉店)JR東日本
東北本線
福島県
 −上諏訪 (足湯に改装)JR東日本
中央本線
長野県
 −日之影温泉(水害による路線廃止)高千穂鉄道
高千穂線
宮崎県
 −藤崎宮前 (営業停止)熊本電気鉄道
藤崎線
熊本県
 −阿蘇下田城ふれあい温泉 (閉店)南阿蘇鉄道
高森線
熊本県


 HOME鉄道雑学情報>温泉のある駅