玄 関 口 【小説の部屋】 【交響曲の部屋】 【CD菜園s】 【コンサート道中膝栗毛】 【MIDIデータ倉庫】

MIDIデータ倉庫


( データ配布停止について )

 この度は当工房にご訪問いただき、誠にありがとうございます。
 申し訳ありませんが、当ページのMIDIファイルのダウンロードを2001年1月で停止いたしました。
 
 理由はJASRAC(日本音楽著作権協会)が非商用目的のMIDIファイル公開にも使用料を取ると言い出したからです。しかしCDなどをパックンチョとやってWebに流せるMP3と違って、MIDIはそのデータ作成に必ず「編曲」という工程が入るため「もろそのまま」じゃないのですがね。(ジャズバンドをフルオーケストラに編曲するのと内容的には同じ) まあ、文部省の天下り連中には理解できないのかも知れません。
 利用料は非商用の個人利用におけるダウンロード形式については1アクセス5円50銭か10曲まで1年1万円のどちらか選択となるみたいです。ちょうどこのサイトが10曲分ダウンロードできる形となっていましたので、1年間に1万円払っても良かったのですが、JASRACのやり方が気に入らないので使用料は絶対に払わないことに決めました。(アングラで活動しても良いけど、そこまでしたくないし)
 個人的感想はと言えば、著作を保護することと著作で儲けることとをごっちゃにしてる感がありますね。……そこまでしてゼニが欲しいんかい。公園でテント暮らししているおっちゃんから所場代巻き上げるクサレやくざと同じやないか。古賀財団と癒着してる暇あったら、楽曲で金儲けしてるとこからしっかり取らんかい。
 詳細について知りたい方は、以下3つのサイトをご覧になって下さい。
JASRAC
JASRAC(日本音楽著作権協会)の、「非商用のmidiをHPに公開」からも使用料を徴収するやり方に、断固抗議する会
作曲家/ヴァイオリニスト 玉木宏樹ホームぺージ
 
 これ以上レパートリーの増加は望めないため、このページの閉鎖も考えたのですが、こんなWebの場末のようなページにもそこそこご愛顧下さる方がいらっしゃるため、ダウンロードの停止という措置で取り敢えず置いておくことにしました。
 まあ、JASRACのザルな管理体制でどうするのか見物ですが、しばらくは様子見ということでデータの配布は停止させていただきます。誠に身勝手ですが、どうかご理解くださいませ。
 もし拙作のデータ(MIDファイル、ZMSファイル)をお聞きになりたいと思われた方は、曲目と対応機種、そして圧縮方式(無圧縮、LHA方式、ZIP方式)をお書き添えの上、石田(t_ishida@muj.biglobe.ne.jp)までメールを送信して下さい。個別に対応させていただきます。


 対応機種はGS音源です(一部を除く)。一応CM−500(SC−55初代相当)、SC−88VL、SC−88Pro、SC−8850、SD−90で確認を取ってます。
 音源はこの他にProteus/2を所有しています。(宝の持ち腐れ)


Glory 作曲 野呂一生(CASIOPEA)

 カシオペアのアルバム「DRAMATIC」から、トップを飾るシャッフルビートのナンバーです。
 最初SC−55で鳴らしてましたが、Proを購入した際、インサーションエフェクトをかませてみたくなってファイルに手を加えました。これでベースソロがちょっとマシになった。
 最後のギターソロは自分が何百回聞いても飽きない一番の自信作です。

インサートエフェクト(SC−88Pro以上)に対応したデータあり。

ときめき 作曲 野呂一生(CASIOPEA)

 同じくカシオペアのアルバム「The Party」から、イントロが印象的な曲です。
 イントロが帰ってくるところは手抜きをして最初と同じです。でもこれもなかなかボツにし難くてここにアップしました。

Nagisa’91 作曲 高中正義

 みなさまのご訪問に感謝して、ハードディスクの隅に眠っていたデータを引っぱり出しました。このデータは上の2つより更に昔のものですが、そう悪いモンじゃないと思います。
 「Nagisa’91」は名作「渚モデラート」をセルフカバーしたものです。アルバム「BALLADE」に収録されていますが、ミディアムテンポの16ビートに乗ってナチュラルトーンのギターが淡々と歌う渋い曲です。

Voyage 作曲 高中正義

 こちらの「Voyage」はスローテンポで雄大に奏でるスケールの大きな曲です。高中=夏、と言うイメージを持っていると肩すかしを食いますが、とても良い曲です。イントロでベースが16分音符で刻む中、弦がクレッシェンドしてくるのを聞くとドキドキしてきます。この曲はアルバム「NAIL THE POKET」収録されています。
 この頃の高中正義はギターを特殊奏法を交えてギャンギャンに鳴らすことは控えて、淡々とした中で渋いプレイを聞かすようになり、その曲も研ぎ澄まされたものになっていきました。その頂点がアルバム「FADE TO BLUE」。まあ、高中も一度聞いてみて下さい。


このページは次のサイトとリンクしております。

Pani's Home Page のバーナー Pani's Home Page (相互リンク)
 
 PaniyanさんによるMIDIデータの公開を中心としたサイトです。
 メインとして自作の曲がアップされていますが、その細かいところまで気を配った仕上がりはきっと満足すること請け合いです。
 (拙作のデータをこのサイトに転載してもらっていたのですが、知らない間に消えていました。ご時世ですかね)

低音関脇大阪場所のバーナー 低音関脇大阪場所 (相互リンク)
 
 Bassmanさんによる自作を中心としたMIDIデータを公開しているサイトです。
 疾走感ある演奏はスピーカーの前で知らずに身体が動いてしまいます。しかもそれだけでなく繊細な一面もあり、かちっとしたデータは大変良いと思います。ぜひ一度お訪ねになって下さい。


( 謝 辞 )

 データ作成には上記のSC−55に、歴史に残る名機X68000、ソフトとしてZ−Music(西川善司氏作)を用いました。それをZMR(じんべ氏作)にてMIDファイルに変換しました。すばらしいパソコンを創ったシャープとすばらしいソフトをフリーで公開してくれた諸氏に感謝の意を捧げたいと思います。
 もし、Z−Musicで聞ける環境をお持ちなら石田(t_ishida@muj.biglobe.ne.jp)までメールして下さい。ご希望のZMSファイルを送らせてもらいます。


 当サイトはリンクフリーです。連絡は要りませんのでガンガン張っちゃって下さい。―――でもくれるとすごく嬉しいです。


 これも何かの縁だと思います。ご感想、ご意見、その他どんな事でもお気楽に下記のアドレスまでメールを下さいませ。
 お待ちしております。

*F 石田工房 t_ishida@muj.biglobe.ne.jp