検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ツツジ科 草状低木 赤系白〜赤 壷・釣鐘 s0067 主に本州中部に分布、高山帯と大山や四国の一部に分布、亜高山帯の雪田周辺や岩礫地に生え、背丈10−15cm程度の常緑草状低木。
高木のツガを思わせる葉をして、桜のような花と言いたいところだが、葉は長さ5−10mm程度の線形で互生し、茎の周囲全体に付く。
花色が桜色と云うところでツガザクラなのだろうが、形は5mm位の鐘形で先端が浅裂してやや開き気味になる。
アオノツガザクラは全体が似ていて、花色が白〜薄緑なのでそう呼ばれるらしい。
アオノツガザクラとツガザクラの交配種、オオツガザクラと云われる種類も有るが、ツガザクラの仲間は他種との交配種を作り易いらしく、いろんな変種が有る。
ツガザクラ