PART Tへ戻る


PART U

2000/10/中旬 リバーサルでもダイレクプリントが出来上がった
しかし、、
あまりネガフィルムとの違いがなかった。残念・・
というより、まだまだ未熟なんだろうな。
ルーペで見たときより多少アンダー目に

仕上がるんですね。
2000/11/3-11/12
プライベート旅行でパリ・モナコに行ってきました。

町並みがとても美しくて、パシャパシャ写真を

撮ってきました。

Gallery作品公開コーナーに掲載しますので
是非ご覧になって下さい。。

モノクロ1本、プロビア100F4本
プロビア400F3本・リアラ1本

うーん現像代が高そうだなー、、
2000/11/15 スリーブが出来上がってまいりやしたーー

Biogon T* 21mm F2.8のみをG1につけて旅行に
持っていったんですが、初めて使用した割には
なかなかの出来でした。

超広角なんでパンフォーカスに撮れてはいるんですが
ちょっとピントがあまい感じがするなー。

また、画角は遠近感のでるように撮らないと
ちょっとツマラナイ写真になってしまう。
手前に被写体を持ってきて
遠近感がでるように
全景を入れるとGOOD。
2000/11/19 カメラ屋からCONTAX NIのデモ機が入荷したとの
連絡をもらい、さっそく見に行きました。

思っていたよりボディ本体が軽く、グリップ感もなかなか
良くて、何よりオート・マニュアルを瞬時に変えられる
デュアルフォーカスが一番気に入りました。

今持っているカメラには無い、
ピントが合ったときに、後ろがボケる感じが新鮮。。
一眼レフなら当然と言えば当然ですが。
悪い癖で

ボーナスを見込んで予約してきちゃいました。

とりあえず
本体とバイオゾナーT*24〜85mmF3.5〜4.5

納品は2〜3週間後になるそう。。
楽しみーー。

CONTAX N1のページはこちら
2000/11/20 プリントが仕上がってきた。やっぱりアンダーに
なっているなー。うーーーん難しい。。

マニュアル本にも載ってないし、経験を積むしかないか。

紅葉の撮影で再チャレンジだーー
100枚ほどプリントしたけど

HPに載せられる代物は、ほんの数枚。。

それさえもイマイチ満足度が低い。
落ち込んでしまった。(^^;;
2002/4/27 いやはや約1年半ぶりにCONTAX G1ページへの
書き込みでござんす。

このところ浮気をしていてゴメンナサイ。
LEICA LEICAって騒いでいたもんですから・・・

Gレンズの中でBiogon 21mmはやっぱりいいねー
オートフォーカスはいらないから、レンジファインダーで
使えるGレンズがあればいいなー。
ライカボディ+GレンズはGOODだと思う。
Leicaを使ってから、再度CONTAX Gレンズ
の良さがわかった気がします。

2002/5/5 半田 潮干祭りに行き、お久しぶりにSonnar90mmで
撮影。いまいちピントが来ないのは残念だったが
なんか雰囲気がでるのは、流石ツアイス。

レンジファインダー的にピントを合わせた上でSonnarを
使ってみたい。G2という選択肢もあるが・・
いやいや、G3を待とう。

今回は曇りだったせいで、ほぼ絞り開放での撮影だった。
f4-f8あたりでの撮影を近々してみよっと。。
21mm、90mmと連続して撮影したが
その描写力はライカに決して負けていない。

雰囲気はツアイス?
ただ、暗部の再現力はライカかな。
2002/9/7 レンジファインダーカメラに関する本を読み返したら、35mmレンズ比較大特集というのが
載っていて、ズミクロン・ズミルックス・プラナー・ウルトロンなどなど8種類くらいのレンズ
の描写がわかりやすい表現で書かれていた。その中で
「ズミクロン35mm初期玉(8枚)とプラナーT*35mmの表現が似ている」とあった。

なぬ、、、8枚玉は20万円の後半だから、1/10の値段で買えるじゃないの・・・
本を信用して、さっそくプラナーを購入してきました。(奥さんには内緒)
2002/9/8 CONTAX G1にフィルムが数枚残っていたので、家内が作ったフラワーアレンジメントを
撮ってみた。さっそく現像に出して、写真を確認すると

おいおい、いいじゃん。。実に印象的で雰囲気の良い柔らかい感じじゃないの。。
もっと写してみたくなった。
ライカを知って、ツアイスの良さをあらためて
知る今日この頃かな。
2002/9/28 プラナーT*35mmで愛犬ビジューを撮影したフィルムが出来上がった。
このレンズ、Gマウントツアイスの中では一番ライカっぽい。
色の再現が極めて自然で、ツアイスの中では地味目な表現をする。

絞り開放でも中央部のピントはシャープでボケもなだらか、ライカのズミクロン8枚球と
プラナーT*35mmで撮ったものは素人では見分けがつかないと雑誌に書いてあったが
この写りは神格化されるに値するのではないかと思う。
もっと写してみたくなった。雑誌にも開放付近での描写が素晴らしいとある。
ツアイス・ライカetc所有レンズの中で
いまやTOPクラスのお好みレンズの
座についたなー。。

レンズ別ギャラリーへ
2002/11/10 プラナー35mmでの撮影第2弾が仕上がってきた。今回はKodak Royal Gold200。

CONTAX Gレンズ全体に言える事だが、被写体によって超普通に写ったり、ビックリ
するほどGOODに写る。その特徴がSonnarと同じくらい強い。

真っ昼間の遠景撮影は×。中途半端な被写体との距離もイマイチである。
かといって今回もダメダメな遠景撮影の中に超GOODのものも出来上がる。難しい・・・

相対的に、被写体が近い場合は安定して満足できる写真になる。覚えておこう。
やはりISO200じゃなく100だな。


祭りの写真も撮ったがUPしたいと思うのが
無かった。残念。。